ブックマーク / anond.hatelabo.jp (298)

  • 今年も妻の実家に帰省した。

    車で3時間ほどかかるの実家に今年のお盆も行ってきた。 まだ小学生の娘はの実家が好きで、おじいちゃんとおばあちゃんに(それとに)会えるのを毎年楽しみにしているんだ。 お義父さんとお義母さんも娘のことが好きだから歓迎してくれて、娘はいつにも増してはしゃいでた。 それで疲れたのか、夜には晩御飯をべるとすぐに寝ちゃったんだ。 晩御飯の後、大人だけで少し晩酌しようかって話になって、でもお酒が足りなくなった。 もうちょっと飲みたいよねって話になって、お義母さんが「私が買ってこようか」って言ってくれたんだけど、近くにコンビニがあるし俺が行ってきますって名乗り出た。 それでお願いされて、コンビニまでお酒を買いに行ったんだ。 外に出ると夏の熱気がまだ残っていて、それでも知らない夜の住宅街を歩くというのは不思議と悪い気分じゃなかった。 酔いを醒ますのにもちょうど良かったのかもしれない。 コンビニは空い

    今年も妻の実家に帰省した。
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/08/27
    そして増田娘さんが結婚したら、いつかもどこかでこういう場面があったなと、娘さん家族が帰省した時に思い出せるといいな。
  • 大学でカルトサークルに入ってた

    今はもう社会人だし、若干記憶が薄れてる部分もある。少なくとも統一教会系ではない。身バレが嫌なのでぼかして書く。初投稿なので変な部分もあるだろうが、目をつむってほしい。 序論大学に入った当初ってX(旧Twitter)で春から◯大みたいな感じでアカウント作るよな。 そこからDMで繋がって、同じ大学の人とやりとりするんだけど、その中で「哲学に興味はありませんか?」「生きる意味について話し合いませんか?」てな感じで紛れて奴らは話しかけてくるんだよ。 僕は元々ディベートみたいなの好きだし、面白そうだと思い参加してみた。 大学から少し離れた講義室みたいなとこに皆集まるんだが、新歓の時期だし自分と同じ新入生ばかりかと思いきや社会人の先輩もいるんだ。 (社会人が口出すサークルって珍しくないか? 運動部とか伝統ある系の部活はともかく) そこで先輩たちが大学生の過ごし方とかキャリアとか色々アドバイスしてくれる

    大学でカルトサークルに入ってた
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/08/15
    「社会人が口出すサークルって珍しくないか?」あるバドミントンの愛好会では、社会人になっても職場で相手にされてないのがよく来ていた。大学の職員でいつのまにか常連化したのもいた。だから普通かと思ってた。
  • 最近人に笑顔を向けられると嬉しいということに気づいたんだが

    もしかして俺に笑顔を向けられて嬉しいと感じる人間もいるのか?

    最近人に笑顔を向けられると嬉しいということに気づいたんだが
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/07/26
    いるよ。お店で次の方ご注文どうぞ!と順番きたら、まず笑顔つくってごらん。
  • 「よかったね」としか言えない最近の出来事(僕)

    おまけでついてきた麻婆豆腐がおいしかったべるラー油をゴマだれにいれてそうめんをべたらおいしかった揖保乃糸が高いけどすごく美味しかった初めて山岡家のつけ麺をべたおいしかった新しい炊飯器でご飯が炊けるようになった仕事で一度しか怒られなかったブロックしまくっていたらTLが平和になった帰り公園で寝そべっていたら星空だけが僕を見ていてくれている様な感覚だった横断歩道で中学生が渡る時に止まってくれる車が増えた(気がする)塩ちゃんこなべ(ご飯にあう)休日に寝まくったら気持ちよかったゴマだれの鶏肉料理(ヘルシー)シャトレーゼのオレンジアイス(すき)ぶりの照り焼きが上手に作れた母親と洋楽の話で盛り上がったBUMP OF CHICKENのアルバムを買ったら名曲しか入ってなかった(よい)初めて椎名林檎のアルバムを買ったスーパーで売ってるパックのネギがめちゃくちゃ便利だと知ったサラミ(だいすき)熱中症になり

    「よかったね」としか言えない最近の出来事(僕)
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/07/20
    「母親と洋楽の話で盛り上がった」これ、きっとお母さんも同じように思ってると思う。
  • 頼んでもどっちが来るかわからないメニューといえば

    ごぼう天 タンカレー あとひとつは?

    頼んでもどっちが来るかわからないメニューといえば
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/07/05
    ちらしずし。(魚の切り身とかがのっかってるのか、ばらずしとも呼ばれてるものか)⇦ これでわかってもらえるでしょうか。
  • 父子家庭なんだがアドバイス求む

    は娘が0.5歳の時に他界したんだが死因が自○なんですよね これ娘にの死因聞かれたらなんて答えたらいいですかね? 行政の保健師さんや自助グループなんかでこの質問ぶつけても 「難しい問題ですね~」みたいな反応が返ってきて終わりだったんで 皆さんの率直な意見オナシャス ちなみに娘は現在小学校低学年

    父子家庭なんだがアドバイス求む
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/07/04
    私も「今しばらくは『病気』、あとで様子を見て本当の話をする」に一票。亡妻さんのご家族で寄り添ってくれそうな人がいたら、その時に一緒にいてもらうのもいいかも。ご自愛ください。
  • 行きつけのスギ薬局であだ名つけられてた

    近所のスギ薬局に週2で通ってる。 正確にいえば仕事で溜まったストレスがMAXゲージが溜まるたびに行ってる。基週2、時々週3。 それで行くたびにプルダックポックルミョンっていう辛いカップ麺のカルボ味を2つ買って貪り、溜まりに溜まったストレスを辛さという別のストレスで誤魔化しているんだけど、あまりに買い物に行く頻度が高く消費が早いせいかいつの間にか置かれている在庫数が倍になっていた。しかもわたしが買う味だけ。 ついでにいっつもレジ袋をもらうのに指がカサカサで開かないから5分ぐらい真顔で苦戦してたんだけど、いつのまにか指を濡らす用のピンポン玉が置いてあった。 そんな感じでうっすら存在を認識され始めてる程度の存在。 今日、アップルウィッチを買って浮ついていたわたしはいつも通りスギ薬局に行った。 いつもと違う点はストレスが溜まってなかったこと。 わたしはとにかくアップルウォッチを買ったのが嬉しくて

    行きつけのスギ薬局であだ名つけられてた
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/07/02
    自分だったら「プルダックさん」は、うーんまあいつも買ってるからしょうがないかと思えるけど、これが「プルダックおじさん」とか「プルダックおばさん」だと辛くなってくるかもしれない。
  • 麦茶作りにうんざりするって愚痴言ったら夫に笑われたので(あんなの大し..

    麦茶作りにうんざりするって愚痴言ったら夫に笑われたので(あんなの大した手間じゃない的な)じゃゴミ出し代わるからお茶作りかわってと言った。 半月も経ってないけど音を上げたわ。 作っても作ってもすぐなくなる>< なくなってても教えてくれない><(私は教えてるよ。何も言わないのは子供達) なくなってたら責められる>< 誰もねぎらってくれない>< だってさ。 交代前に私が言ってあなたが鼻で笑ったことだよね、と言ったらへこんでた。 やっぱり代わってと言われたけど断った。これから夏だけどよろしくー。

    麦茶作りにうんざりするって愚痴言ったら夫に笑われたので(あんなの大し..
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/06/19
    少なくとも「誰もねぎらってくれない」に旦那が気づいてよかったじゃん。これが麦茶に限らず、「家事」という煩瑣すぎて名前もつかない作業の集合体に考えが及んでくれればいいんだけどね。
  • カタカナ読みと結構異なる国名・街名など

    (右側の英語カタカナ表記は適当に書いてます) 例 1. 別物系 トルコ → ターキー ドイツ → ジャーマニー スイス → スウィツァーランド オランダ → ネザーランド 2. 日語カタカナ読みと結構な差がでる系 モスクワ → モスコー ウクライナ → ウクレイン メキシコ → メヒコ 3. 日語カタカナと似てるが発音が難しいor一部異なる系 イスラエル → イスロウァエゥ エルサレム → ジェルサエム ヨハネスブルグ → ジョハネスブルグ ケニヤ → ケンヤ ヨルダン → ジョルダン シエラレオネ → シエラレオン これらを発音する際は、全般的にカタカナ読みだと通じづらいか、通じない。 聞く側の場合は、あまり聞きなれてないと、んぁ?ってなる。 他、色々教えて下さい。

    カタカナ読みと結構異なる国名・街名など
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/06/17
    日本語表現ではヴァージニアという地名、アメリカでは「ふぉじにあ」に近く、かつ「じ」にアクセントがある。最初聞いたときは全然わかんなかった。ただ中西部での話なので、諸説あるかも。
  • 先月、犬が亡くなった

    その日は早く出社したからいつもより早く帰った。まだ誰も帰ってきていない家のドアを元気よく開け、今日の晩御飯は何にしようかなと考えながら犬の名前を呼んだ。相変わらず玄関からの呼びかけは聞こえていないのか反応はなかった。もう老犬だから耳が遠いのは知っていた。耳が遠いのか名前を呼んでも「どこだ?」とキョロキョロする姿に家族みんなで微笑ましく見ていた。昨日もそうだった。今日もよく寝てるなと思って名前を呼びながら家の中へ進む。 ソファーの影から犬がよく寝るクッションが見えた。いつもの窓際でいつもの陽ざし。いつもの…。何か嫌な予感がした。 「おーい」と大き目の声で呼びかけるも全く反応がない。いや、そんなまさか。昨日まで老犬とは思えないステップで散歩したんだ。健康診断も耳が遠い以外問題もなかった。「老犬とは思えないほど元気ですね」なんていつも言われた。「申請して長寿の賞状でも貰ったらどうかな」という話を

    先月、犬が亡くなった
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/06/15
    腎臓に問題ありの18歳の猫が最近トイレにあまり行かなくなってきて、眠ってばかりいるようになった。覚悟を決めようとしてるんだけど、こればかりはやはり・・・涙。
  • スーパーでカレーとスプーンを万引きしようとした時の話

    中学を卒業するタイミングで高校に通えなくなってなにをどうしたらいいかわからなくて家でずっといた 親もいなくて家でひとりでテレビを見ていた 履歴書さえ持っていけば雇ってくれたとこでバイトをはじめた でも要領が悪いとかですぐクビになった 少しだけ得たお金で米を買った 電気が止まったのでろうそくを買った 当にバカでなにをどうしたらいいかよくわからなかった 中学の時の友達が家に遊びに来て色々相談に乗ってくれた 結局ふたりでバカな話して笑って終わった でもそれで元気は出たんだけどだんだんべ物に困ってきた やることがないので元々親のものだった長いコートを着て毎日外でうろうろしてた 髪が伸び放題だったのでだいぶ怪しげな雰囲気になってたと思う 近所のスーパーに入ってカレーのルーを見たときにどうしてもべたくなった それでそのルーのパックを盗もうと思った 米がまだ残ってるからカレーが作れると思った スプ

    スーパーでカレーとスプーンを万引きしようとした時の話
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/06/15
    できれば忘れてしまいたいくらいの経験だろうと思う。今はそこそこ何とかなっているようで良かったです。
  • 女性作家って弱者男性を描かないよね

    寅に翼とかに限らずだいたいの女性作家が書く作品って俺たちみたいなキモい弱者男性って基出てこないよな ここでいう「出てこない」ってのは味方サイドはもちろん敵やザコ・やられ役、モブ、背景としてさえ出てこない それくらい徹底して排除されている。これは作者やそのファンが希望する世界において 弱者男性は存在してほしくない、存在してはならないからであり 遊びかミスかはともかく1コマそれっぽいのが見えただけでクレームが付いたりする 一方男性作家の作品には美人じゃない女性は普通に出てくることが多く、描写の仕方には批判があるかもしれないが 少なくとも世界の一部として認めているとは言えると思う。 (一応補足しとくがきらら系みたいに最初から特定の世界観をベースとしたレーベルとかは別ね) もちろん表現の自由などと大仰なことをいうまでもなくそれは作者の自由であり書くななどというつもりは全くない (向こう側の人たち

    女性作家って弱者男性を描かないよね
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/06/15
    厳密に弱者男性かどうか確信ないけど、絲山秋子「ばかもの」や乃南アサ「ニサッタ、ニサッタ」の主人公たちは結構なものだと思う。
  • 田舎者と貧乏人を初めて見た話

    東京に生まれた。 新宿区で生まれ、その後は23区外に引っ越したが、ずっと東京都内から出たことはなかった。 小学校受験をし、私立の小学校を卒業し、そのまま中学受験をして、いわゆる御三家に合格し、中高一貫の女子校を卒業した。 中高時代は都心まで通学し、遊ぶところは新宿、渋谷だった。 1年間浪人し、そのまま地方の国立大学医学部に進んだ。 まさかそこでここまで大きなカルチャーショックを受けるとは思っていなかった。 私は自分がいかに世間知らずだったかということを全く知らなかった。 まず、初めに、医学部生同士での「親って医者なの?」という会話に驚いた。 「え?むしろ親、医者じゃないの?」 喉元まで出かかって飲み込んだ。 私の周りの医学部志望生は、7〜8割は親が医者であり、親が医者であるかどうかを確認する文化がなかった。また、親が医者でなかろうと、会社の社長だの外交官だのばかりなので、「あ、そうなんだ。

    田舎者と貧乏人を初めて見た話
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/06/03
    この人が高校の同窓会とか、結婚式に招待されるような時期になったとき、きっとまた何か気づきがあるのかと思う。
  • 三大これがあれば人生が楽になるもの

    お金 ・パートナー あと一つは?

    三大これがあれば人生が楽になるもの
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/05/28
    健康と金と知恵。これがあれば、人間関係もうまくいくと思う。ただ、パートナーの様にあまりに近のは後々に問題が出てくるリスク高いと思う。
  • 揚げて不味くなるものってほぼないのでは?

    肉→美味い 魚→美味い 野菜→美味い パン→美味い 中華→美味い(餃子とか) 和→美味い(天ぷらとか) 洋→美味い(コロッケとか) スイーツ→たいてい美味くなる気がする デイリーポータルZでも、きゅうりですら美味いらしい https://dailyportalz.jp/b/2007/10/08/a/ 揚げて不味くなるものってある? グミとかかな

    揚げて不味くなるものってほぼないのでは?
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/05/24
    トマトとか西瓜とかモズクとか・・・
  • 自分の死期を決めたい

    今41だけどこの先今より幸せになれるイメージがなく、今幸せだからこそ早めに死にたいと思っている。でも現状、自死の方法が残された人にもの凄いダメージを与える方法しかないのが最大の悩み。あと失敗した場合の後遺症。それをクリアするために早く希望者は誰でも安楽死できるようになってくれないと当に困る。よく安楽死反対派は「弱者への何故死なないのか圧」が強くなると懸念をあげるが、そんなん 知 る か に尽きる。ビンタしたい。だって皆言ってるじゃん、生きてるのしんどいよねって。しんどいだろ。「生きてるだけで偉い」ってそういうことだろ。 若い人は知らないけど、もう一定以上の年齢の人は皆自殺できないから生きてるだけでしょ? それでも人間が人間を産むのは、古い人間ばかりになっていく恐怖に耐えられず新しい人間を誕生させたくなってしまうからだと思う。結局自分も早めに死にたいとか思うくせにちゃっかり子供は産む。

    自分の死期を決めたい
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/05/23
    申し訳ないが、最後の一行の「安全に死ねる」で噴いてしまった。言いたいことはわかるんだけどさ。
  • 体が弱く軽度の発達障害女と結婚した結果wwwwww

    何の問題もなく日々、楽しく生活できててびっくりしてる。 嫁 軽度の発達障害がある 喘息他、内臓に先天性の疾患あり 半分在宅で仕事してる 俺 診断はされていないが、おそらく発達障害 完全出社の営業事務 嫁は内臓疾患があるため、今でも基的には嫁が料理を作ってくれる。 俺はべられれば何でもいい人間なので、嫁が作ってくれた飯をありがたくいただいてる。 掃除は苦手だけど洗濯は好き(洗剤の匂いが好き?)な嫁は、洗濯もしてくれる。 俺は掃除が苦ではないので、基的に掃除は俺の担当。 嫁の体調が悪い日は、嫁が作り置きしている物を適当に温めてべてる。 俺は健康診断も問題ないからカップ麺とかでいいんだけど、嫁が心配して、いつも色々作ってくれてる。 たまにカップ麺とかジャンキーな物べたくなって嫁に言うと、これもべてね、ってサラダ渡される。 でも、べるなって言わない。 嫁の実家に帰省すると、米や野菜、

    体が弱く軽度の発達障害女と結婚した結果wwwwww
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/05/10
    ここ(ブクマカ)は今のところいいんだけど、あっちでは揚げ足とったりアラさがしするようなコメがついてる。本人が幸せならいいじゃん。
  • 3大これを乱発する奴絶対信用できないワード

    絶望地獄最悪あと1つは聞いてない

    3大これを乱発する奴絶対信用できないワード
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/04/26
    「悪気はなかったのに」と「私って、(これこれこう)だから」と「こんな(なんとかかんとか)見たこと/聞いたことない!」このフレーズをよく使う人には、信用するしない以前にあまり近づきたくない。
  • 男の同級生が死んだことについて

    俺はそいつとは高校の時に知り合いだった。高校はそこそこ有名な進学校で、そいつは大学受験に失敗して、一浪してやっと私立大学に入った。 大学入ってからどうしてたのかは知らない。卒業してそれなりの会社に入って、数年後にヒキニートになって、それから自殺していたらしい。 同窓会でそのことを知った。今思えば、そいつは確かに社会生活に不向きだった。 発達障害なんだろうか、想定外のことがあってテンパると時折とんでもないことをしでかす傾向があった。そのせいで会社でなんかミスでもしたんだろう。 まあここから先が問題なんだが、そいつが死んだことでマイナスになるようなポイントが一つもなかったってことなんだよな。 同窓会では特に無風で終わったし、表面上は悲しむ風な素振りを見せながら、俺も含め誰もそいつの死を悼んではなかった。墓参りに行こうみたいな話も出なかった。 そいつの両親も、もちろん当初は悲しんでいたみたいだが

    男の同級生が死んだことについて
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/04/24
    高校の時に知り合いだっただけなのに、よくもまあ「死んだことでマイナスになるようなポイントが一つもなかったってことなんだよな」て言い切れるもんだと思う。
  • アメリカの警官怖かった

    今回仕事で初の渡米を経験したが、そこで「アメリカの警官とのやりとり」も経験したので共有する。 これまで仕事でアジア、中東、西欧、南欧、東欧と多くの国に行ってきた。 ただ、アメリカには一度も行ったことがなかった。 外国人が歩き慣れない地域をウロウロ歩いていれば警察官の目を引く。 これまで多くの国で警官との「やり取り」を経験してきた。 ただ「トラブル」は今回が初だ。 とある州都での出来事であり相手は地元市警察である。 身分証や渡航目的などを確認してきたため素直に応じたが、突然男性白人警官が激昂し出して「俺はお前を逮捕することもできるんだ!!お前は東京には帰れない!!お前が行くのは拘置所だ!!」と怒鳴った。 一切反抗的な態度も取っておらず、怪しい物も持っていないのにも関わらず怒鳴られた俺は何かの冗談かと思って「嘘だろ⁇」という反応をした。 しかし俺の言った「Are you kidding me?

    アメリカの警官怖かった
    LonePoppy
    LonePoppy 2024/03/30
    個人的な感想だが、アメリカでは外見からは全く信じられないくらい危ないのが結構いるので、過剰なくらい防衛的でないと勤まらないというのが現状ではないかと思います。3~4歳の子供にしか優しい顔できないのでは。