タグ

城に関するLouisのブックマーク (6)

  • 富山経済同友会が“まちなかスタジアム”構想をまとめる 県や市に提出へ :

    富山経済同友会は、富山市の中心部に新たなサッカースタジアムを建設し、経済の活性化に結びつけようという提言をまとめました。 提言は、県内の経済の活性化策について話し合ってきた富山経済同友会の地域活性化委員会がまとめたものです。 提言では、サッカーのJリーグを観戦する人たちを市街地に呼び込むため、富山市中心部の城址公園に、1万5000人を収容できる新たなサッカースタジアムを100億円ほどかけて建設するプランを示しています。 建設資金は「サッカーくじ」の助成金や企業からの出資金をもとにする考えで、サッカー以外の大規模な学会やコンサートなどにも対応できる構造にするとしています。 委員会の試算では、Jリーグの試合に平均8000人が訪れ、このほか大規模なイベントをスタジアムで年間20回ほど実施することで、年間約23億円の経済効果が見込めるとしています。 委員会では「スタジアムを建設することで、中心市街

    富山経済同友会が“まちなかスタジアム”構想をまとめる 県や市に提出へ :
    Louis
    Louis 2015/04/22
    「もし建設決まっても十中八九何がしかの遺構が出てくるよなあ」「実はちょっと前にお城そのものを工事したので、そのときにあらかたの発掘調査が終わっていたりする」
  • 江戸城天守閣を復元しよう…市民団体が活動 : 住宅・不動産ニュース : ホームガイド : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    皇居・東御苑(東京都千代田区)にあった江戸城天守閣を約360年ぶりに復元しようという動きが持ち上がっている。 大手旅行会社の元役員らがつくる市民団体が復元図を作成。賛同を募る署名活動を始め、建設費に充てる寄付も募るという。 江戸城天守閣は1657年の「明暦の大火」で焼失。天守台が再建されただけで、現在、周辺は一般公開されている。 運動を進めているのはNPO法人「江戸城再建を目指す会」。理事長の小竹直隆さん(80)は元大手旅行会社役員で、「首都にシンボル的存在が必要」と2004年に設立した。現在の会員数は約3000人。復元図は、都立中央図書館所蔵の文書をもとに、専門家に依頼して作成した。現在の天守台を利用して、高さ約60メートルの木造の天守閣を再現するという。 ただ、天守台は皇居の中にある上、江戸時代の貴重な石垣が残る国の特別史跡の一部。宮内庁は「内容を承知していないが、慎重な検討が必要」、

    Louis
    Louis 2013/03/22
    うーん
  • 竹田城跡のスケールと圧倒的感がすごすぎて言葉にならない | エアロプレイン - 雑学ブログメディア

    今週のあたまより、「あいたい兵庫」というグルメと観光を中心とした兵庫のキャンペーンで旅費を一部負担していただきまして、兵庫県は朝来市にある「竹田城跡」に行ってきました。すごいすごい、とは聞いていましたが、これは、気で凄すぎる…いままでいろいろなところに行きましたが、衝撃度は突き抜けているかもしれません。 ということで、書きたいことは色々あるのですが、まずは主に写真で振り返ってみたいと思います。 朝来市ってどこよ? 今回うかがった朝来市はこちら。 京都、大阪、兵庫(の各駅)からちょうど同じくらいの距離なんですよね。ということで、乗り換えは意外なことに京都で行います。 京都からは「特急きのさき」にて。2時間弱くらいの旅です。だから東京からだと4時間ちょっとですね。 新型車両ということで、なかなか乗り心地の良い電車です。 こちらの電車で和田山駅まで行き、その後乗り換えて竹田駅へと向かいます。

    竹田城跡のスケールと圧倒的感がすごすぎて言葉にならない | エアロプレイン - 雑学ブログメディア
    Louis
    Louis 2011/11/18
    城趾と言えばゲートボール、という連想が打ち砕かれる
  • 藤橋城 - Wikipedia

    残雪の山と藤橋城 藤橋城・西美濃プラネタリウム(ふじはしじょうにしみのぷらねたりうむ)は、岐阜県揖斐郡揖斐川町鶴見(旧藤橋村)にある町営のプラネタリウム。 概要[編集] 1989年に旧藤橋村が建設した「プラネタリウム」で、外見を彦根城に似た天守風にし藤橋城と名づけた。 藤橋城は4階建てで、1階がプラネタリウム、2階が星の展示室、3階が旧藤橋村の歴史と民俗の展示(甲冑も展示)、4階が展望室である)[1]。 かつてこの地には「杉原砦」と呼ばれる砦があったが、付近には多数の砦があり、現在の藤橋城のある場所に痕跡は全く無く、砦があった明確な事実はない。城址としてでなく完全な観光地として成立している。2021年5月30日放送のテレビ朝日系列ナニコレ珍百景で紹介された。 施設利用[編集] 休館日 毎週月曜日と火曜日(祝日と重なる場合は週初めの2日間)、及び12月から3月(積雪の為)。 開館時間 10:

    藤橋城 - Wikipedia
    Louis
    Louis 2010/02/05
    なんという偽城(笑)
  • さっき池田三左衛門の姫路城を見たが、本当に唖然としたでござるよ

    http://anond.hatelabo.jp/20090308223942 さっき池田三左衛門輝政めの姫路城を見たが、当に唖然としたでござる。 拙者、断言致すが、あのシックイむき出しの天守を見て感動している下民は馬鹿でござるな。これは十割断言でき申す。 何であれがいいと思うのでござるか!? なんであの天守みたいなのをよその城主も真似するのでござるか!? 当に分からぬ。あれシックイまんまでござらぬか。シックイむき出しでござるよ? 誰だってあれ見てシックイだって言うのは一瞬で分かるでござる。それで感動するって気で馬鹿でござろうよ!? あれがいいっていうのは、頭がおかしいとしか言いようがない、というか、脳が退化してるんでござるな。 それしか説明がつかぬよ。つまり、丁寧に黒漆塗りの下見板張りで作られた黒い天守とシックイむき出しの建物の区別が下郎にはつかんのでござるな。だからいいと思って真

    さっき池田三左衛門の姫路城を見たが、本当に唖然としたでござるよ
    Louis
    Louis 2009/09/09
    市松さん自重。
  • 移転のお知らせ

    Louis
    Louis 2009/04/28
  • 1