タグ

映画とオタクに関するLouisのブックマーク (8)

  • ある日、好きなものを疑わなくてはならなくなったら - ゆっくり反射ぞうきん

    何かを好きでいる。 何かのファンでいる。 この気持ちが「揺らぐ時」があるとすればどんな時だろう。 好きなものや好きな人を中心に生活が回っているような、いわゆる「オタク」をしていると、そんな日は永遠に訪れないような気がする。 では、 「好きなものに関わる人が犯罪や、不祥事を起こした時」はどうだろう。 映画「ブリグズビー・ベア」 を観ながらそんなことを考えた。 ―――――――――――――――― 両親と3人で暮らす25歳のジェームス。幼い頃からジェームスはある作品"のみ"を見て過ごしてきた。 定期的に家に届く教育系ビデオ「ブリグズビー・ベア」だ。 いつしか、ジェームスにとって「ブリグズビー・ベア」はヒーローになり、唯一の友だちになっていた。 閉ざされた空間で、今日もジェームスは「ブリグズビー・ベア」を見る。 ある日、ジェームスの両親は逮捕される。 ジェームスが"両親"だと思っていた二人は、25年

    ある日、好きなものを疑わなくてはならなくなったら - ゆっくり反射ぞうきん
    Louis
    Louis 2019/05/28
    『ブリグズビー・ベア』まだ見てなかった
  • 暴走する『スター・ウォーズ』への愛が招いた“事件”から、「正しいオタク」のあり方を考える

    Louis
    Louis 2018/07/09
    「ケリー・マリー・トランが、Instagramで多くの嫌がらせを受け、投稿をすべて削除してしまった」
  • 山本寛 公式ブログ - オトナのコンテンツ - Powered by LINE

    ゴジラというコンテンツをそれほど詳しく知ってる訳ではないし、『シン・ゴジラ』をここで詳しく語るつもりも1ミリもないんだけど(でも2回観ました)、でも『シン・ゴジラ』が今年の邦画興行一位を狙えそうだ、と聞くと、「え、上に何もいないの??」と素で疑問に思ってしまう。 そりゃ歴代邦画上位には今もジブリ映画があるのだが、しかし徐々に映画全体がオタクコンテンツに成り下がりつつある気がしてならない。 20~50代のオタク層が狂騒と共に何度も足を運ぶ一方、カップルや山田洋次を嗜むお年寄りは足が遠ざかっているようだ。 興行側もそれを予想している感が大きくなってきた。 当に漫画原作の映画が増えた。アニメで人気を確かめて、オタク層の市場を得ての(実写)映画化が増えた。 人気原作が必要ならば又吉直樹の『火花』でも映画化すればいいのに、配信に持っていかれた。 すっかり映画オタク産業となってしまった。 それは日

    山本寛 公式ブログ - オトナのコンテンツ - Powered by LINE
  • 「物件借りたら映画館だった」 千葉のサラリーマン、秋田で館長になる

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「物件借りたら映画館だった」 千葉のサラリーマン、秋田で館長になる
    Louis
    Louis 2016/05/17
    千葉のサラリーマンが秋田に移住する際に探した物件が元映画館、手直ししていたら地元住民に映画館再開と勘違いして……結果映画館に。山田洋次監督が釣れそう(笑)いや本当に来そう!
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    Louis
    Louis 2013/11/13
    あの発言って「女性に虐げられていたオタク層」出身という前提から来る定型文であり、その定型が実は既に古くなったジェンダー論が下地になっており、そういった鬱屈さを越えた作品がパシリムだったという
  • トンデモ本大賞2010 - 冒険野郎マクガイヤー

    今年もトンデモ大賞に行って来た。 まず、例年それなりに楽しい「と学会エクストラ」だが、今年は光デパート氏がやられた「チキンラーメン真の発明者」が面白かった。 保存としての油で揚げた麺は戦前から「伊麺」として台湾に存在したこと、日清品から送られた資料によると、世界初のインスタントラーメンの発明者は安藤百福ではなかったこと等々、衝撃の事実ばかりであった。 十数分の発表では収まりきらず、調査も続行中とのことで、同人誌や来年の発表が楽しみだ。 また、今回は昨年亡くなった志水一夫の追悼コーナーもあった。 片づけを手伝ったのか、皆神龍太郎と唐沢俊一が故人の住まいを訪れた際のビデオが流されたのであるが、志水邸は至る所の山・山・山! ガレージから階段から堂までが山積みになっており、奥の部屋に向かおうにもの山に阻まれて進めないという凄まじさ。 明治大学に寄贈する為にカウントしたら4万冊を越えて

    トンデモ本大賞2010 - 冒険野郎マクガイヤー
    Louis
    Louis 2010/06/20
    伊勢田勝行監督作品の件に全面的に同意します、技術を努力でカバーする点(字幕をサランラップ、など)を哂うのは底が浅すぎます!
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    The weekend is for having knocked a window curtain down this morning and, while trying to put it back up, realizing it’s ridiculous you still use the last tenant’s curtains and determining to go buy new curtains. Also, video games.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    Louis
    Louis 2010/04/11
    「線が抜けて、ホコリを被ったニンテンドーのことですね」線、って何?
  • 映画芸術フェア@ジュンク堂新宿店 - 映画評論家緊張日記

    ジュンク堂池袋店ではじまった映画芸術+nobodyのフェアだが、場所が変わって今度はジュンク堂新宿店。色紙も運ばれてきた。 おや? なんか一枚色紙に書かれている文字が変わっているような? こういうのなんていうんだっけ? キジも鳴かずば撃たれまい、だっけ? まあトラックバックも送ってこないようなものは無視しようと思っていたのだが、コメント欄でも書かれているので、一応返答しておく。第二次惑星開発委員会NEWSでは 「オレの中にある悪意はルサンチマンという言葉で表現されるものとはちょっと違うと思うな。」 …そうかなぁ? ------------------------------------- 6/2(水) わかったよ、オレは。要するに正義は向こう(行定&柴咲)にあるんだ。あいつらが世間というものであり、あいつらが正しいのが世の中というものなんだ。そして『世界の中心で、愛を叫ぶ』連中を見た瞬間に

    映画芸術フェア@ジュンク堂新宿店 - 映画評論家緊張日記
    Louis
    Louis 2009/06/12
    ジュンク堂さんにはぜひともこれを撮影可にしてほしい、今度撮りに行きたい
  • 1