タグ

2016年9月16日のブックマーク (13件)

  • 自主解散案の自民会派に慎重論 富山市議会の政活費不正:朝日新聞デジタル

    政務活動費の不正取得による議員辞職が相次いだ富山市議会(定数40)で、自主解散による出直し選挙を模索していた自民会派に慎重論が強まっている。16日午後、総会を開いて結論を出すが、会派幹部は「他会派の協力が得られず、世論の反発も強い」と話した。 富山市議会では政活費不正を巡って自民3人が辞職し、21日の市議会会議で自民3人、民政クラブ(民進系)2人の辞職が許可される見通しになっている。富山県議選立候補のために昨年辞職した1人と合わせて欠員は9人となる。公職選挙法の定める補選の基準(定数の6分の1超の欠員)を満たすことが確実な情勢になり、自民会派で自主解散論が急浮上。市議歴37年の五幸正氏(79)は「自ら襟を正す姿勢を有権者に示す」と訴え、「選挙費用を減らすことができる」とアピールしていた。 会派内から辞職者が相次いだ経緯から補選は候補者を出しにくい。「半年経っても自民への風当たりは弱まら

    自主解散案の自民会派に慎重論 富山市議会の政活費不正:朝日新聞デジタル
    Louis
    Louis 2016/09/16
    なるほど解散されると責任追求できなくなるのか。とは言え刑事事件にはならないの?
  • 大分市で『僕が愛したすべての君へ』『君を愛したひとりの僕へ』乙野四方字さんサイン会を開催

    『僕が愛したすべての君へ』『君を愛したひとりの僕へ』大ヒット記念 乙野四方字さん サイン会開催決定! 大分市の乙野四方字さんファンのみなさま、お待たせしました! ぜひとも奮ってご参加ください! 【日時】 2016年9月25日(日)15時〜 【場所】 明屋書店高城店 特設イベントコーナー 〒870-0153 大分県大分市城東町9−16 【対象書籍】 『僕が愛した全ての君へ』ハヤカワ文庫JA刊 『君を愛したひとりの僕へ』ハヤカワ文庫JA刊 『ミニッツ』各巻 電撃文庫 『ラテラル〜水平思考推理の天使〜』電撃文庫 【注意事項】 ■サイン会は整理券をお持ちのお客様のみご参加いただけます ■整理券は対象上記書籍ご購入の方にお渡し致します ■当店にてご購入の書籍全てにサイン・為書き(お名前書き)致します ■動画・写真撮影可です 詳細は明屋書店高城店 TEL:097−551−1100 (10:00〜22:

    Louis
    Louis 2016/09/16
    大分市……
  • 星雲賞受賞・シリーズ誕生55周年記念 ローダン特製手ぬぐいプレゼントキャンペーン

    Louis
    Louis 2016/09/16
    「ローダン特製手ぬぐい」というSFマインド溢れるガジェット……
  • 世界初のSFX巨大ロボット・アクション・ムービーが、27年の時を経て蘇る!『ガンヘッド』関連電子書籍(4点)が配信開始!

    “世界初のSFX巨大ロボット・アクション・ムービー”として1989年に公開された映画『ガンヘッド』。同シリーズのストーリーを基にした電子書籍(4点)が、映画公開から27年の時を経てリリースとなります。 ── 西暦2025年。巨大コンピューター、カイロン5が人類に宣戦布告。人類はロボット墓場に眠っていた戦闘用ロボット「ガンヘッド」を有人用に改造し、巨大コンピューター軍団に戦いを挑む。── メカニカルデザインを「超時空要塞マクロス」の河森正治が務め1989年に公開された世界初のSFX巨大ロボット・アクション・ムービー『ガンヘッド』。 この『ガンヘッド』を基にした電子書籍4点が、27年の時を経て初の配信開始となります。 ◆角川スニーカー文庫 『ガンヘッド1 銀光の狂獣』會川昇 価格:電子版希望小売価格456円(+税) ・BOOK☆WALKER http://bookwalker.jp/web_r

    世界初のSFX巨大ロボット・アクション・ムービーが、27年の時を経て蘇る!『ガンヘッド』関連電子書籍(4点)が配信開始!
    Louis
    Louis 2016/09/16
    「電子版合本の特典として、書きおろし「會川昇による長いあとがき」と「山田哲久・會川昇による初めての対談」を収録」文庫版まだ持ってるけどこれは気になる……!
  • 酒井景都と多屋澄礼の 「地元東京」ガールズトーク 東京出身と地方出身ココが違う!? REAL TOKYO GIRLS TALK - vol.11 TOKYO SYSTEM

    follow us Facebook / Twitter 「東京生まれ」ってブランドなのか? 私には1歳半になる娘がいるのだが、子どもを育てるのには、「田舎(いわゆる自然に囲まれている環境)にいた方が感受性豊かな子になる」と千葉の自然豊かな土地で幼少期を過ごした主人はいう。東京の都心で生まれ育ち、例えばテレビや雑誌で見て「欲しい!」と思ったものは(高価すぎなければ)すぐ手に入る、「見たい!行きたい!」と思った場所にはすぐ行けるという環境がずっと当たり前だった私は、「やっぱり都心にいた方が洗練された感覚が備わるのでは」と思ってしまう。しかし、東京生まれだからっておしゃれな人ばかりでないし、弟や地元の人たちを見ても何か野心がなく、かなりのんびりしている人たちが多い気がする。 こんなことを考えていると、最近仕事を通して出会った多屋澄礼(たや すみれ)さんのまわりには、東京のド都心ど真ん中出身のお

    酒井景都と多屋澄礼の 「地元東京」ガールズトーク 東京出身と地方出身ココが違う!? REAL TOKYO GIRLS TALK - vol.11 TOKYO SYSTEM
    Louis
    Louis 2016/09/16
    都心育ち、って初台も代官山も山手線の外の私鉄沿線じゃないか……
  • 亀有駅で史上初『こち亀』ジャック広告 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    集英社は16日、あす17日に発売される『こちら葛飾区亀有公園前派出所』200巻刊行を記念して、JR東日常盤緩行線亀有駅で「こち亀」駅ジャック広告を30日まで展開することを発表した。 【画像】圧巻…床面には『こち亀』コミック表表紙を200冊全て並べて掲出  「こち亀」駅ジャック広告では、200巻すべての表紙・背景紙で、亀有駅構内の床面、壁面、階段、エスカレーターなどあらゆる場所をジャック。亀有駅で、駅ジャック広告を展開するのは史上初で、階段と改札外床面を活用するの広告展開も初の試みとなる。そのほか、主人公の両津勘吉や、メインキャラクターによる200巻押し売り広告も見所となっている。 1976年の連載開始から一度の休載もなく掲載され、アニメ化、実写ドラマ化・映画化もされる国民的コミックとして多くの人に愛されてきた同漫画。あす発売の『週刊少年ジャンプ』で連載を終了し、同日発売のコミックス20

    亀有駅で史上初『こち亀』ジャック広告 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    Louis
    Louis 2016/09/16
    凄いけど安全面は大丈夫なのだろうか(汗)
  • 【シン・ゴジラ】自衛隊はなぜ鎌倉を見捨てたのか?

    暁 @akatuki_a シンゴジラ世界において、陸自は水際迎撃を放棄し、政経中枢への突入阻止に的を絞った作戦を立てているように見えます。また、鎌倉上陸後の遅滞防御を行った気配もなく、多摩川防衛線までは交戦を回避しているようです。 2016-08-26 20:23:27 暁 @akatuki_a 通常の対着上陸作戦であれば、上陸適地に障害を構築し、水際で待ち受けることで国土への被害を最小にすることが追求されます。それができないと見込まれる場合、政経中枢と上陸地との間に防御適地を選定し、そこでの防御準備が終わるまでは前方で遅滞防御が行われるはずです。 2016-08-26 20:27:31

    【シン・ゴジラ】自衛隊はなぜ鎌倉を見捨てたのか?
    Louis
    Louis 2016/09/16
    「妄想はSFのごはん」これSF畑じゃなくてミリタリ畑のような気がする
  • 「そして誰もいなくなった」の伏線が回収されていないのでは?→監督がツイッターで回収 #そし誰

    千秋 @dandelion_0420 【未回収伏線?】 ①日下のその後 ②斉藤の死体の移動 ③死体の移動先の家は何なのか ④弥生を殺害したのは日下? ⑤わざわざ弥生の声を録音したのは? ⑥LEDは持ち直せた? ⑦ばら撒かれたウイルスは放置? ⑧偽藤堂殺害はどのように報道されたのか(目撃者多数で誤魔化せない) #そし誰 2016-09-11 23:44:42 お栗 @cat_sos_ いろいろ突っ込みどころ満載のドラマ。伏線も回収し切れてないし、かと言って続編があるような内容じゃない。 日下の計画の資金は全部母親が出してたの? 5話?で犯人バレバレだったから動機が気になったけど、ただの逆恨みでなんだかなと。わざわざ大掛かりな計画立てる意味が。 #そし誰 2016-09-12 14:02:32 結衣にゃん7/15ほっちゃん集会@中野 @nanalune76 そし誰の最終回見たけど、なんか結局た

    「そして誰もいなくなった」の伏線が回収されていないのでは?→監督がツイッターで回収 #そし誰
    Louis
    Louis 2016/09/16
    打ち切り漫画の単行本あとがきみたいな。
  • THE BRADY BLOG:『サフラジェット』の邦題的問題について

    拙著『THIS IS JAPAN』で紹介した映画『サフラジェット(原題)』が日で公開されるそうで、まあ良かったこと。と思って邦題を見たらびっくりした。 政治的問題は置いといても、これじゃあまず何の映画なんだかさっぱりわかんねえだろう。 まあ確かに、あの映画を見れば、獄中からシャバに出てきたサフラジェットたちと「花」の関係も描かれているし、ラストシーンで「花が集まる」という意味もわかる。 でも、映画を見てから「あーなるほどねー」じゃ客は集まらん。 そもそも、日では、女性を扱った作品とか、女性がつくった(書いた。も含む)作品は、勇ましいタイトルでは「売れない(大御所は別)」という変なコンセンサスがあるらしいことを、わたしは経験を通して感じた。 岩波書店の社内会議で「ロンドン・コーリング」をかけた伝説の編集者は、「マーケティングとは客を侮ることではない」という名言を吐いたが、そういうアティテ

    THE BRADY BLOG:『サフラジェット』の邦題的問題について
    Louis
    Louis 2016/09/16
    ブレイディみかこさんの『未来を花束にして』邦題について。「世情が荒れて来ると英国のマーケティングはギザギザ尖ってくるけど、日本はじめっとウェットになるのか」これ映画に限らない、かも。
  • 日本版『女子高生探偵シャーロット・ホームズ』の表紙に対する一部の批判

    Cold Print @cold_print 『女子高生探偵シャーロット・ホームズ』のカバーに怒って「原作者に失礼!」とか言ってるひとたちがいるけれども、作者は喜んでるし「この作品がアニメになることを夢見てる」とも言っているので、少なくとも原作者に失礼というのは的外れだろう。 twitter.com/skippingstones… 2016-09-14 17:24:34 Cold Print @cold_print シャーロット・ホームズの下巻表紙に怒っているひともいるが、上巻のP116-117で変装で短いプリーツスカートとニーハイソックスを履くシーンがあるので、こちらも間違いではないのでは。 2016-09-14 20:25:28

    日本版『女子高生探偵シャーロット・ホームズ』の表紙に対する一部の批判
    Louis
    Louis 2016/09/16
    これ、原作がそもそもYA作品だったということなのかな。ライトノベルタグがあるあたりいろんな齟齬があるようにも感じる。
  • 矢口サプライズ登場からの逆水ドン!続編は「東宝に聞いて」 シンゴジラ #発声可能上映

    LINE LIVE(ラインライブ)公式 @LINELIVE_JP 「シン・ゴジラ」全国一斉 #発声可能上映 が終わった直後の劇場に市川実日子さん、松尾諭さん、​高橋一生さん、​庵野監督が登場!! 生ライブ配信中⏩lin.ee/1446vl9/dtzb/tw #LINELIVE #シンゴジラ pic.twitter.com/gP1NS8hPaZ 2016-09-15 21:47:42

    矢口サプライズ登場からの逆水ドン!続編は「東宝に聞いて」 シンゴジラ #発声可能上映
    Louis
    Louis 2016/09/16
    ピエール瀧とKREVAを呼んだ上映とかやってほしい
  • 【戦国と地名】「佐竹」とは何か?「節が一つしかない竹」は何故「佐竹」と呼ばれた!?「しろ(城)」の意外な語源

    巫俊(ふしゅん) @fushunia 佐賀県・滋賀県、春日・斑鳩・飛鳥など、日語の地名「か」(が)は地名につく語尾で、あそこ、何処、其処の「こ」と同じです 2016-02-20 22:22:25 巫俊(ふしゅん) @fushunia @fushunia 飛鳥川は洪水が多いことで知られ、「飛ぶ鳥のあすか」の地名は「洲処(すか)」に由来するとされます。甘樫の地名も「アマガセ」に由来し、洪水のたびに曲がる飛鳥川の特徴を捉えたものとか。四分町の地名も「渋」(しぶ、水たまり、台所の水滴みたいなイメージ)由来でしょうか? 2016-05-15 00:02:02 まとめ管理人 @1059kanri 古代日には「サ」という神があり、サの花である”サ”クラの元で”サ”ケを飲み”サ”イワイを得る神事が花見の由来であり、またその”サ”神に献じられたのがサ神(相模)の国である。 とは全部つくり話である #有益

    【戦国と地名】「佐竹」とは何か?「節が一つしかない竹」は何故「佐竹」と呼ばれた!?「しろ(城)」の意外な語源
  • 日本のポップカルチャーが、ちっとも世界に浸透しないのはなぜか? - まぐまぐニュース!

    先頃ニューヨークで行われたPerfumeのライブは、現地のニューヨーカーが多数訪れ、満員御礼の大盛況。米国の邦字紙「WEEKLY Biz」CEO 兼発行人でメルマガ『NEW YORK 摩天楼便り-マンハッタンの最前線から-by 高橋克明』の著者である髙橋克明さんは、そのPerfumeのNYライブを訪れた際に感じた日のポップカルチャーについて自身のメルマガで綴っています。高橋さんは、BABYMETALやきゃりーぱみゅぱみゅなど日の人気アーティストがニューヨーカーたちに支持されているにも関わらず、他の日のカルチャーは一部の「OTAKU」にしか認知されておらず、「政府の日カルチャーのアピール方法に問題があるのでは?」と疑問を呈しています。 当の意味で世界を COOL JAPAN で魅了するためには 日、あのPerfumeのNYコンサートに行ってきました。 ここにきて、Perfume

    日本のポップカルチャーが、ちっとも世界に浸透しないのはなぜか? - まぐまぐニュース!