タグ

ブックマーク / walkeri.hatenadiary.org (6)

  • 2011-07-22

    COCOさん(http://horror.g.hatena.ne.jp/COCO/)のブログに掲載されていたクトゥルー四コマ『異形の群れ』が、タイトルを改めてとうとう単行化。おめでとうございます。 好きなシリーズだったので、になってとても喜ばしい。心配していたロイガーの行く末もフォローされてた。よかった。ロイガーかわいいよロイガー。コリン・ウィルソンが聞いたらなんだと思うべな。 四コマだけでなく、ショートショートのストーリー漫画も何か収録されていて、個人的にはこっちの路線も大好きです。クトゥルー神話を題材にしているのは共通しているものの、中身はド直球な定番ネタから一ひねりしたものまでいろいろ。四コマ、ショートショートともに、『今日の早川さん』のキャラがちらほらカメオ出演しているのもファンには楽しいところです。 タイトルの元ネタが『ガープの世界』の原題ということを知らなかったのは俺だけ

    2011-07-22
  • 2006-01-14

    秀さんの紹介で興味をそそられた「若き女船長カイの挑戦」シリーズの1・2巻。どう表現したらいいのか、変な小説でした。話は地味で、新奇なギミックもなく、センス・オブ・ワンダーなんて全然感じられないのに、やけに面白いんですよ。 1巻では、オンボロ貿易船の船長に就任した主人公カイラーラ・ヴァッタ(カイ)が、次々と降ってくるトラブルを捌きつつ、乏しい資金をやりくりしながら貨物輸送の仕事をこなしていくという、RPG『トラベラー』そのまんまの地道な冒険が描かれます。2巻ではヴァッタ一族を標的に定めた謎の敵が現れ、カイも命を狙われるという緊迫した状況で幕を開けておっと思わせますが、急転直下というわけでもなく、その後の展開も淡々としています。なのに面白いし、どんどん読めちゃうんですよねえ。不思議不思議。 自分が特に楽しく読んだのは2巻でしたが、この、630ページある編のうち、なんと実に2/3が、軌道ステ

    2006-01-14
    Louis
    Louis 2011/03/31
    ヴァルケリさんオススメの『若き女船長カイの挑戦』シリーズ
  • 父来たる2009 - 日々是魚を蹴る

    父が仕事で東京に出てきたので呑みに行った。父は教育畑の人で、あと1年少しで定年を迎える。ここ何年か県の教育庁で仕事をしていたが、今年度からはまた学校に転属になった。 その席で聞かせてくれた話がいろいろ面白かったので忘れないうちに書いておこうと思う。 父曰く…… 行政の仕事について 行政の仕事を経験してよかったのは、考え方が非常に柔軟になったことだ。 当の役所の人間も含めて、多くの人が勘違いしていることだが、役所で仕事をするというのは、ただ規則に従うことではない。 役所の仕事はとても多い。誰かのためになんとかしなければならないが、今まで誰もやっていないようなこともたくさんある。そのためにクリアしなければいけない手続きもまた多い。 しかし、その煩雑な手続きがあるから何もできないということはない。 たくさんの手続きの中で仕事を進めるには、柔軟な思考と想像力が必要になる。要はつじつまを合わせればい

    父来たる2009 - 日々是魚を蹴る
    Louis
    Louis 2009/07/02
    自分も父親とこういう話題をこれだけの量できるだけの関係を持ちたいなぁ…。
  • 百万迷宮大百科完売御礼 - 日々是魚を蹴る

    先日教えてもらってすごく嬉しかったこと。 TRPG『迷宮キングダム』のワールドガイド、『百万迷宮大百科』が完売! しました! 正確には「版元品切れ」というやつで、まだお店では買えると思います。逆に言えば、いま市場に出回ってるので最後です。 『百万迷宮大百科』は、まよキンの特異な世界観を解説したで、既にお読みの方はお判りかと思いますがとても変なです。体系だった説明文ではなく、「百万迷宮で実際に書かれた文献の抜粋」を寄せ集めた形式をとってるんですね。 自分もこれに参加していて、まー好き勝手なことを書いていますよ。後になってから「ちょっと調子に乗りすぎたかもしれん」と、書いた人間から反省の弁が出てくるほど趣味に走ったです。 読んでて面白いことには自信があるものの、ワールドガイドはプレイヤー全員が必要なではないし、値段は高いし、ルールブックなんかに比べたらそうそう売れないもんなんですが……

    百万迷宮大百科完売御礼 - 日々是魚を蹴る
  • ディストピア10選 - 日々是魚を蹴る

    http://www.wired.com/wired/archive/13.12/start.html?pg=5 おれカネゴンさんのid:hachi:20051209#p2経由で、WIREDのディストピア10選。どれもてんでぬるい気がするのは何かに毒されすぎているだろうか。とか書いてたらおまえのベスト10を発表しると言われたので考えてみた。 オセアニア(1984年) すべてのディストピアの上で燦然と輝く灰色の狂気@イギリス人謹製。ものすごいパワーのある言霊がいっぱい詰まってるので読まねば死ぬ。 ドライコ世界の並行世界(テラプレーン) いいかげん気の違ったドライコ世界の並行世界に行ったらもっと酷かったという驚愕。ニューヨーク無惨。 199X年以降の地球(北斗の拳) マッドマックスの遺児はこんなに大きく立派に育ったが、偉大な拳王たちはいまやパチンコ屋の店先で晒しものになっている。 掛川(シグル

    ディストピア10選 - 日々是魚を蹴る
    Louis
    Louis 2008/09/26
    「マッドマックスの遺児はこんなに大きく立派に育ったが、偉大な拳王たちはいまやパチンコ屋の店先で晒しものになっている」
  • 2008-05-01 夜神月に不足していたもの - 日々是魚を蹴る

    夜神月がまずやるべきは、デスノートにif文とfor文を実装する手段を見つけることだった。仮にも「新世界の神」を志しておきながら、非効率極まりない手作業に頼るしかないとは! 殺戮のプロセスを自動化して放置しておけば、警察にわずらわされることもなかったはずだ。特に、ワイミーハウスの子供たちとの対決に引きずり込まれてからの、夜神月の振る舞いは、まさにバッドノウハウの塊といったありさまで目も当てられない。 彼の限界はそこにあった。彼は「非常にうまくツールを使える人」であって、ハッカーではなかったのだ。デスノートを使って社会をハックしようとしながらも、デスノート自体をハックすることは考えなかった。 デスノートはソースコードが公開されていない強力なツールで、多数の制限がかかっている。もし夜神月がデスノートの動作を逆アセンブルして、そのロジックを解析していれば、プロテクトを解除することも、パッチを当てる

    2008-05-01 夜神月に不足していたもの - 日々是魚を蹴る
    Louis
    Louis 2008/05/04
    健太もドリームノートの最適化に努めれば、最終回でページが足りないあおいさん死んじゃう!とかならなかったのに!
  • 1