タグ

ブックマーク / www.kawade.co.jp (9)

  • 総特集 松苗あけみ :松苗 あけみ|河出書房新社

    このの内容 80年代「ぶ~け」黄金期の代表作『純情クレイジーフルーツ』の美麗イラストなど200点以上を掲載。特別寄稿=青山剛昌、清原なつの、高橋源一郎、渡辺航。一条ゆかり邸での豪華対談も! 著者 松苗 あけみ (マツナエ アケミ) 漫画家。80~90年代に「ぶ~け」の中心作家として躍進。1982年『純情クレイジーフルーツ』を発表。大ヒットを博し、その高い画力とともに人気を誇る。『HUSH!』『ロマンスの王国』など代表作多数。 このの感想をお寄せください 書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。 投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。 ※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。 ※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。 あしからず、ご了承ください。お

    総特集 松苗あけみ :松苗 あけみ|河出書房新社
    Louis
    Louis 2023/06/29
    ゲストに渡辺航先生!?
  • NOVA 2021年夏号 :大森 望|河出書房新社

    河出文庫 文庫 ● 432ページ ISBN:978-4-309-41799-8 ● Cコード:0193 発売日:2021.04.06 このの内容 日SFの最前線、完全新作アンソロジー最新号。新井素子、池澤春菜、柞刈湯葉、乾緑郎、斧田小夜、坂永雄一、高丘哲次、高山羽根子、酉島伝法、野崎まど、全10人の読み切り短編を収録。 日SF大賞受賞、芥川賞受賞作家から、初小説に挑む日SF作家クラブ会長、日ファンタジーノベル大賞受賞、ゲンロンSF新人賞・創元SF短編賞受賞の新鋭まで、10人が饗宴する日SFの最前線。 「いずれ劣らぬ個性豊かな書き下ろしSF短編を楽しんでいただけるとさいわいです」大森望 【収録作品(全10編)】 ●高山羽根子「五輪丼」 2020年、ぼくの入院中に、東京でオリンピックが開催されたよね? ●池澤春菜/堺三保原作「オービタル・クリスマス」 宇宙ステーションV3が放つ、優

    NOVA 2021年夏号 :大森 望|河出書房新社
    Louis
    Louis 2020/12/22
    池澤春菜さんの初小説、NOVAに載るのか~コロナ禍でなければ堺三保さんとのトークイベントでお二人からサインを頂くのに(´・ω・`)
  • かわいいもの :桜沢 エリカ|河出書房新社

    このの内容 パンク・ロックが大好きだけど、さっちゃんはフツーの女子高生。カッコイイ男の子と、ステキなレンアイをしたい――これが第一願望!初期短編集新装版。 著者 桜沢 エリカ (サクラザワ エリカ) 東京都出身。19才で漫画家デビュー、『メイキン・ハッピィ』など女性の心情をリアルに描写した作品で人気を博す。結婚、出産後は家族との生活を「今日もお天気」シリーズで発表、ライフスタイルも注目を集める。 このの感想をお寄せください 書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。 投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。 ※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。 ※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。 あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ

    かわいいもの :桜沢 エリカ|河出書房新社
    Louis
    Louis 2020/07/20
    「×品切・重版未定」残念! 電子書籍もないのか……
  • 河出書房新社 池澤夏樹個人編集 日本文学全集

    ―― 池澤さんの個人編集によって二〇〇七年から刊行され、異例の好評とともに迎えられた「世界文学全集」に続いて、こんどは「日文学全集」を編まれると発表されました。十一月からほぼ毎月刊行ということですが、まず、なぜ今それを手がけようと思われたのでしょうか。 池澤 「世界文学全集」が一段落したところで、版元の河出書房新社から日文学全集もやりませんか、と声をかけていただいた。しかし、そのときにはぼくはやる気はなかったんです。自分はそんなに日文学に詳しくないし、ともかく世界文学全集が終わった直後だったし。それを言うなら世界文学全集のときも、最初は無理だと思っていましたが。 ―― それを翻意された理由はなんだったのでしょう。「世界文学全集」の完結は二〇一一年三月十日、奇しくも東日大震災の前日でしたが、その後の池澤さんの活動とも関係していますか。 池澤 そうですね。何の偶然か。ぼくはその震災後、

    河出書房新社 池澤夏樹個人編集 日本文学全集
    Louis
    Louis 2020/06/27
    「古代の皇位をめぐる反乱でも、反乱した当人は殺しても、一族皆殺しまではしていないんですよね」「大量殺戮が行われるのは戦国時代になってから、それも一向一揆や島原の乱のような宗教がらみの場合」池澤先生!?
  • 花咲く乙女たちのキンピラゴボウ 後篇 :橋本 治|河出書房新社

    著者 橋 治 (ハシモト オサム) 1948年、東京生まれ。イラストレーターを経て、77年小説『桃尻娘』を発表。『「三島由紀夫」とはなにものだったのか』で小林秀雄賞、『蝶のゆくえ』で柴田錬三郎賞を受賞。著書多数。2019年没。 このの感想をお寄せください 書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。 投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。 ※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。 ※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。 あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ

    花咲く乙女たちのキンピラゴボウ 後篇 :橋本 治|河出書房新社
    Louis
    Louis 2015/07/29
    前後編どちらも8月6日発売。しかし文庫本で900円はキッツイな(^_^;)
  • 花咲く乙女たちのキンピラゴボウ 前篇 :橋本 治|河出書房新社

    このの内容 読み返すたびに泣いてしまう。読者の思いと考えを、これほど的確に言葉にしてくれた少女漫画評論は、ほかに知らない。――三浦しをん。少女マンガが初めて論じられた伝説の名著! 書き下ろし自作解説。 著者 橋 治 (ハシモト オサム) 1948年、東京生まれ。イラストレーターを経て、77年小説『桃尻娘』を発表。『「三島由紀夫」とはなにものだったのか』で小林秀雄賞、『蝶のゆくえ』で柴田錬三郎賞を受賞。著書多数。2019年没。 このの感想をお寄せください 書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。 投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。 ※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。 ※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。 あしからず、ご了承ください。

    花咲く乙女たちのキンピラゴボウ 前篇 :橋本 治|河出書房新社
    Louis
    Louis 2015/07/29
    おおおー復刊するんだ! 古本屋まわって結局後編しか手に入らなくて! 東京堂あたりでトーク&サイン会やってほしいのだけど!
  • 少年アヤちゃん焦心日記 :少年アヤ|河出書房新社

    このの内容 どうして私は、王子様になれないのだろう? 世界の欲望と不幸を一身に背負い、〈おかま〉として生きる少年アヤが、自分を見つめた365日。熱狂的人気を得た日記連載が、待望の書籍化。 ふるえた。〈ワタシ〉というジャングルに分け入るための、文章の威力のすさまじさに。——岸佐知子氏 著者 少年アヤ (ショウネンアヤ) 1989年生まれ。エッセイスト。自らのセクシュアリティや家族についての文章が広く共感を呼ぶ。著書に『尼のような子』(祥伝社)『果てしのない世界め』(平凡社)『ぼくは当にいるのさ』(河出書房新社)。 このの感想をお寄せください 書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。 投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。 ※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。 ※こちらにお送り頂いたご

    少年アヤちゃん焦心日記 :少年アヤ|河出書房新社
    Louis
    Louis 2014/06/16
    表紙が高橋真琴先生
  • トピックス|「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」(2014年11月刊行開始)収録内容発表! | 河出書房新社

    お知らせ2014.05.16 「池澤夏樹=個人編集 日文学全集」(2014年11月刊行開始)収録内容発表!

    Louis
    Louis 2014/05/18
    古川日出男の平家物語は凄く気になる。朗読CDも是非。
  • マヤコフスキー事件 :小笠原 豊樹|河出書房新社

    受賞 第65回読売文学賞(評論・評伝賞) / 全国学校図書館協議会選定図書 単行 46変形 ● 328ページ ISBN:978-4-309-02235-2 ● Cコード:0098 発売日:2013.11.19 このの内容 革命の動乱期に激しく生き、自ら命を絶ったとされているロシア未来派の代表的詩人マヤコフスキー。巨匠の最期に何があったのか。すべて暴き真実に迫る渾身の作品。生誕120周年記念出版。 もちろん、筆者はスコリャーチンを翻訳していたから、マヤコフスキーの死が単なる自殺などではないこと、それが「強いられた死」であることを、肝に銘じていた。しかし、ジグソーパズルを始めたとき、結果としてどのような光景が現れるのかは、全くわからなかった。事件のあと、七、八十年のあいだに散らばったピースを、どんなに丹念に拾い集めたところで、こちらに都合のいい光景が現れるとは限らない。そのことは覚悟してい

    マヤコフスキー事件 :小笠原 豊樹|河出書房新社
  • 1