2019年9月28日のブックマーク (11件)

  • #「なつぞら」にハマってました!ほんとだべさー。 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

    こんにちは。ナースまみです。 NHKの連続テレビ小説「なつぞら」が今日で最終回になりましたね。見てた方は「なつぞらロス」になってる方が多いのではないでしょうか。😢 私も、その一人です。😅 4月1日から放送が開始され、北海道民としては、十勝の開拓農家のお話からの始まりだったので、引き込まれました。😊 しかも、家がボロボロ農家の方たちが、みなさん、「美男・美女」です。その中でもひと際輝いていたのは、やはり、主人公のなっちゃん(広瀬すずさん)と天陽くん(吉沢亮さん)ですね。😁 あまり、テレビ小説を見ない方でも、天陽ファンは多かったに違いありません。 私も、ブルドッグトムくんの友人も同じ天陽くんファンだからです。😁 恒例のブルドッグトムくんを知らない方の為に。 いつもながら、天使の寝顔ですね。🤣 話を戻しますが、そんな「なつぞら」を見てて、やはり、「方言」が気になって仕方なかったのは、

    #「なつぞら」にハマってました!ほんとだべさー。 - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
    Lovechan
    Lovechan 2019/09/28
    ありがとうございます。もう、あの家族に会えないと思うと残念です。😂
  • ハムスターを飼うならジャンガリアンハムスター?ゴールデンハムスター?どちらがオススメ? - HamUsa’s diary

    こんにちはアズキングです! 今日はジャンガリアンハムスターとゴールデンハムスターどちらを飼えば良いのか迷っている方いると思います。 私も初めてハムスターを飼う時にどちらを飼おうか迷いました。 ハムスターの特徴を簡単に書きたいと思います。 ジャンガリアンハムスター ゴールデンハムスター まとめ ダイエット記録 ジャンガリアンハムスター 特徴 小型で大人の掌にすっぽり収まるくらいの大きさです。 そのためゲージもそんなに大きくなくても飼えます。 人懐っこい性格で飼いやすいのが特徴です また、力もそんなに強くないので初心者にお勧めです。 ジャンガリアンなら衣装ケースなどで自作ゲージするならほとんどの物で対応出来ると思います。 ゴールデンハムスター 特徴 成長すると大人の掌には収まらないくらいの大きさです。 力も強いため頑丈で大きめのゲージが必要です。 もし、衣装ケースなど自作ゲージを使うなら厚みが

    ハムスターを飼うならジャンガリアンハムスター?ゴールデンハムスター?どちらがオススメ? - HamUsa’s diary
    Lovechan
    Lovechan 2019/09/28
    どっちも可愛い顔してますね~。😊
  • 荒ぶる魂(SS) - 東京まで77.7マイル

    ラグビーワールドカップA組第2戦、 日が優勝候補のアイルランドを破り、 歴史的勝利を挙げた。 試合直後のインタビューでは、 14点を挙げたスタンドオフの田村が 「誰も僕らが勝つとは思っていなかったし、 接戦になるとも思っていなかった。 勝つと信じていたのは僕らだけだ」と、 強い信念が勝利に結びついたことを、 少し早口で答えていたのがとても印象的だった。 ずいぶん昔の話だけど、 アメリカンフットボールで、 マイアミ大学を全米No1に導いた マレー・ウォーマスコーチが、 「フットボールで学んだ 一番価値のある教えはなんですか?」 という質問に、こう答えた。 You can. if you think you can. 『出来ると信じれば、出来る』 つまり、 出来ると信じなければ、出来ないということ。 素晴らしい試合だった。 荒ぶる魂に感動! そして感謝。

    荒ぶる魂(SS) - 東京まで77.7マイル
    Lovechan
    Lovechan 2019/09/28
    凄い勝利でしたね。😊
  • 海老蔵で夕食 - piano1228の日記

    東大阪市寿町にある海老蔵に行ってきました。 長男のおススメのお店です。 大きくて深い鍋の中央には伊勢海老とアワビがドーンと具材の上にのっています。蟹、魚介とお肉、野菜などの具材が驚く量で驚きました。 スープをいただくと、磯の香りが広がり蟹や伊勢海老の出汁🦞が溶け込んでいます。 鮑は驚く柔らかさでした。伊勢海老はぷりぷり 新鮮です。 感動の美味しさです。幸せ〜😍 具材が少なくなる頃、素麺を入れていただきましたが、東京でいうと、ひやむぎでした。 この出汁が素麺にしみ込み、また美味しいと感じましたね〜😊   こんなに美味しくいただけて嬉しかったです。 こちらは1人に一個の氷鉢のお造り 鮮度抜群で素材の美味しさが味わえます。鮪が甘く、鮑は柔らかく、ハモはあっさりとしていて残さず全量べれました。 またべたくなる美味しさです。 お店の住所 東大阪市寿町3-19-2  山田マンション1F TE

    海老蔵で夕食 - piano1228の日記
    Lovechan
    Lovechan 2019/09/28
    なんですかー!この伊勢海老とアワビの鍋は!そして、お造りの凄さ!びっくりです。😱食べてみたいです~😂
  • 猫白血病 感染経路を探る。まさか、動物病院⁈ 【インフルエンザ流行中】 - AIBO blog by DAIKI

    インフルエンザが流行ってます! と言うことで、アイボパパです。 インフルエンザと言えば冬に多いイメージですが、 今まさに流行しています。 厚生労働省の発表によると、(令和元年 9月27日) [インフルエンザ定点当たり報告数推移」では、 全国総数 9/2~9/8      0.77(昨年同期 0.07) 9/9~9/15      1.17(昨年同期 0.13) 9/16~9/22    1.16(昨年同期 0.14) 去年に比べて増えてるのが確認できると思います。 少しでもウイルスを体内に入れないように、 手洗いや、うがい等、まず手短に出来ることから始めましょう! 参考:厚生労働省https://www.mhlw.go.jp/content/000551693.pdf 写真:6匹を率いるボス!今は凄く弱っています ここからタイトルに掲げた内容です。 琥珀を知らない方は、⬇⬇⬇ www.d

    猫白血病 感染経路を探る。まさか、動物病院⁈ 【インフルエンザ流行中】 - AIBO blog by DAIKI
    Lovechan
    Lovechan 2019/09/28
    琥珀ちゃんの写真を見ては、涙してます・・・。😭
  • 9月28日(土) ボタ二ポテト  - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます ふくすけ 今日のおやつは ボタ二ポテト ローズマリー&ガーリック味だよ 表 裏 お味は かなり美味しいですね つまみだね これは しかし ふくすけ 何かのストライキ中ですか ど真ん中で 踏まれますよ さて 反省会 楽天さん なんか楽天VTが ダブっているような 気がする また 間違ってやってしまったか 配当の設定を間違えたかもしや ま 気にしないで ここは のんびりいきましょう 今朝のアメリカでは、全面下げかな? それでは、パトロールに出動です。 ついでに 何かに 思い出し 笑い中みたいな ふくすけ でわ、またね、 人気ブログランキング にほんブログ村

    9月28日(土) ボタ二ポテト  - ふくすけ岬村出張所
    Lovechan
    Lovechan 2019/09/28
    ふくすけくん、何かに抗議中ですか?うつぶせ姿が可愛い!😁
  • 私は怒っています! - 犬2頭と一緒に暮らす

    コストコあるある。 コストコの店舗は大きく作られている。それにショッピングカートもデカイ。 こんなデカイカートを放置プレーする人が多い。何考えてんだボケェ~! それに前が詰まっている時、後ろからカートで追突される。 よそ見をしながらとか、友達同士で話に夢中になり前を見ないで追突。 カート車輪付近のパイプが丁度アキレス腱に当たり、とても痛い。ふざけんなボケ! コストコで私には理解できない人達もいる。それは試の列に並ぶ人々。 初めての商品で気になるものであれば、当然試するであろう。 美味しければ試した商品も買うでしょう。 しかしながら、全ての試の列に並んでいる方々を見かける。 ロープレか?コンプリートすると商品GETか? そういう方々は、試だけで商品を買わない。試の列で渋滞が起こる。 これは店舗側にも問題がある。 狭い通路で試をすると、試をしたい方々が並び混雑の原因を作る。 カ

    私は怒っています! - 犬2頭と一緒に暮らす
    Lovechan
    Lovechan 2019/09/28
    かなりお怒りで・・・。でも、ごもっともです。😤
  • 【脱サザエさん症候群】楽しかったときのテンションを仕事に持ち込むには - ちょっとずつ 一歩ずつ

    どうも皆さんこんにちは、ぐりです。 昨日一昨日と、ひたすら取材に明け暮れてきました。前回の記事で少し書いたのですが、インターンシップ生へのツアーの下見として、東京で様々なアトラクションや事、博物館を見てきました。学生さん達に楽しんで頂こうと、真剣に調査してきたのです。 ランチクルーズに行って 忍者居酒屋(というらしい)で忍者的なパフォーマンスを見ながら飲みいして※火加減を間違えて爆発した訳ではありません(笑) 脱出ゲーム行ってきて このように真剣に下見をしてきたのです。学生の嗜好性とか今のニーズとかを念入りに調査してどのようなルートで回るのが最も効果的かをビッグデータで分析した上で調査するなんてことは決して無くただひたすら遊んで参りました自分嘘ついとりましたマジすんませんした勘弁して下さい。 ・・・皆さんも嘘はばれる前に、さっさと謝った方がいいですよ(笑) 因みに下の写真の右側で王冠ら

    【脱サザエさん症候群】楽しかったときのテンションを仕事に持ち込むには - ちょっとずつ 一歩ずつ
    Lovechan
    Lovechan 2019/09/28
    やる気を起こさせてくれそうな、カエル・ぶた・カメが可愛すぎです。😁
  • 寒い時期に焚火を楽しみたいけど・・キャンプスタイル変更は必要ですか? - 格安^^キャンプへGO~!

    もうすぐ10月・・・ 今年も残すところあと3ヵ月ですね。 9月の中旬から、キャンプ地での冷え込みもキツくなってきましたが、皆さんキャンプを楽しんでいますか? エエッw!? Σ(・ω・ノ)ノ! キャンプって夏がメインでしょ! という感じで、自分もキャンプ初心者の頃はそうでしたね・・・w ただ、よくよく考えてみると夏場にキャンプって非常に多くの対策をしないといけないので大変なんですよ。 例えば・・ ①夏休み期間で人が多い ②避暑キャンプになるためキャンプ地が限定される! ③材の保冷が重要になる! ④気温が高いと虫が多いので、害虫対策が必須! ⑤夕立(ゲリラ豪雨)などの天候の急変! 他にも色々あると思いますが、ざっと考えるだけでこれだけのデメリットがあるんです。 そう考えると、夏以外の季節が実はベストシーズンになっちゃう訳です。 ただ、問題は冒頭で説明した通り寒さなので、自分もキャンプを始めて

    寒い時期に焚火を楽しみたいけど・・キャンプスタイル変更は必要ですか? - 格安^^キャンプへGO~!
    Lovechan
    Lovechan 2019/09/28
    いろんな焚火台があるんですね。焚火と言えば、レンガで囲って・・・って思ってました。古いですね。😅
  • ブログで1記事を書くのにどのくらい時間がかかるか? - Random Life Blog

    ブログ1記事書くのにかかる時間は? みなさん、こんばんは。 毎日多くのブロガーさんがブログ記事を更新されています。 ブロガーのみなさんは1記事にどのくらいの時間をかけて投稿しているのか気になるところです。 1記事書くのに30分なのか、1時間なのかあるいは、それ以上の時間をかけて書かれているのか、いちブロガーとして他のブロガーさんたちがどのくらい時間をかけているのか非常に興味深いところです。 今日はブログを書く時間について考えてみたいと思います。 私のブログを書く時間 ブログを書く時間の調査結果 2014年の調査結果 2019年の調査結果 終わりに 私のブログを書く時間 1記事書くのにみなさんはいったいどのくらい時間をかけますか? まぁ、その時々の記事の内容にも左右されると思います。 短い記事の時もあれば、長い記事を書く時も当然ありますよね。 私は時間計って書いているわけではないので、正確な

    ブログで1記事を書くのにどのくらい時間がかかるか? - Random Life Blog
    Lovechan
    Lovechan 2019/09/28
    私も1時間前後ですね。最初は慣れていないこともあって1時間半以上かかってましたけど。
  • 北森鴻のおすすめ【香菜里屋シリーズは上質なミステリー】グラスを片手に読みたい - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    北森鴻さんの香菜里屋シリーズを紹介します。 上質なミステリーを読みたいなら、オススメのシリーズです。 ていねいに描かれた、切なくて深いひとつひとつのミステリーに、マスターの工藤が出すビールとお料理が魅力的。 読む方もグラスを片手に読みたくなります。 ぜんぶで4冊となる連作短編集。 一気に読んでもいいし、一編ずつ少しずつ読むのもいいですね。 北森鴻さんの香菜里屋シリーズは、秋の夜長にもピッタリです。 上質なミステリーのおすすめ!香菜里屋シリーズ 『花の下にて春死なむ』 『桜宵』 『螢坂』 『香菜里屋を知っていますか』 北森鴻さんについて 香菜里屋シリーズの魅力 おわりに 上質なミステリーのおすすめ!香菜里屋シリーズ 北森鴻(きたもりこう)さんのミステリーには、いくつかシリーズ物がありますが、私が好きなのは香菜里屋(かなりや)シリーズです。 三軒茶屋の路地裏にあるビアバー『香菜里屋』のマスタ

    北森鴻のおすすめ【香菜里屋シリーズは上質なミステリー】グラスを片手に読みたい - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
    Lovechan
    Lovechan 2019/09/28
    読書の秋ですよね~。ミステリー好きなので読んでみたいです。😊