タグ

2008年12月18日のブックマーク (15件)

  • はてなブックマークを使ってはてな福袋をもらおう!とは - はてなキーワード

    職場や学校で見つけたページをオンライン上に保存して、自宅のパソコンやケータイなど、どこでも見られる便利な「はてなブックマーク」。期間中にはてなブックマークを利用開始すると、合計20名様にはてなTシャツを含むはてなグッズが入った福袋がもらえるプレゼントキャンペーンを実施中です。 ぜひこの機会にはてなブックマークをはじめて、あなたのネットライフをもっと便利にしてみませんか? なお、すでにはてなブックマークを使っている方もご安心ください。このキャンペーンページをあなたのブックマークに追加するだけで、プレゼントキャンペーンに応募が可能です。 ※ブログにキーワードを書いても、今回は抽選対象にはなりませんのでご注意ください。 より詳しい応募要項につきましては、下のキャンペーン応募要項をご覧ください。

    はてなブックマークを使ってはてな福袋をもらおう!とは - はてなキーワード
    Luigitefu
    Luigitefu 2008/12/18
    勢いでブクマ
  • 「DS」液晶カルテルでシャープに課徴金2億6000万円  - MSN産経ニュース

    任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」と後継機種「DS Lite(ライト)」用の液晶パネル納入で価格カルテルを結んだとして、公正取引委員会は18日、独禁法違反(不当な取引制限)でシャープ(大阪)に2億6107万円の課徴金納付を命じた。併せて、同社と日立製作所子会社の日立ディスプレイズ(千葉県)の2社に排除措置命令を出した。 公取委によると、2社は平成17年度下期と19年度第1四半期に納入する「液晶モジュール」の価格を任天堂と交渉する際、価格低下を防ぐため事前に情報交換を重ね、任天堂に提示する価格を取り決めていた。 液晶パネル分野では、国際カルテルの疑いで18年末に日米欧などの当局が大手メーカーの調査を開始。シャープは今年11月に米アップルやデル向けのパネルでカルテルを結んでいたとして、米司法省に罰金1億2000万ドル(約105億円)を支払うことで合意している。

    Luigitefu
    Luigitefu 2008/12/18
    その金ってどこ行くの?
  • glui : OpenGL / glut 用簡易ウィジェット

    日浦慎作(大阪大学) 1.glui とは? 2.glui の概要 3.glui のインストール 4.glui 入門 glui とは,OpenGL で利用可能な簡単なウィジェットライブラリです. 以下のような特徴があります. OpenGL および glut にのみ依存するため,移植性が高い. OpenGL と glut が動作する C++ の環境であれば,基的に同じソースコードが動作します.具体的には Linux, Windows (Visual C++, gcc), Macintosh などが利用可能です. glut から自然に移行できる. glut のソースを大きく変更することなく,ソースに追加していく形で GUI を作成できる.つまりマウスやキーボード,再描画などのイベント(コールバック関数の取り扱いやウィンドウの作成などほぼ全てのglutの関数がそのまま有効であり,利用可能である.

  • うるちゃい先進国シャナたん 【シャナドキャニオン】‐ニコニコ動画(ββ)

    めろんパーン!サンドキャニオン×シャナたんです。パンもいいけどお米べろ!                                                      ■歪みあるmylist/4793592                                                 ■前作→sm4915913

  • ブラウザ上で本格画像編集ができる「SUMO」 | ライフハッカー・ジャパン

    まるでPhotoshop、と言っても過言ではない完成度です。 ハイエンドな画像加工をブラウザ上で可能にしたのが、こちらの「SUMO」。いままでフリーのペイントソフトや写真加工サービスを紹介してきましたが、「SUMO」は間違いなくトップクラスの使いやすさ。Photoshopに近い操作感を意識しているので、Photoshopユーザーであれば、初めてでも簡単に操作できるでしょう。グラデーションの設定なんかも、すぐにできますよ。ブラウザ上で利用できるペイントツールには、「Phoenix」などもありますが、Photoshopとの相似性は「SUMO」の圧勝です。 ウレシイ点はまだまだあります。flashベースなので、OSを問わず利用できること。また、事前のアカウントを取る必要もなく、サイトへ行けば即加工OK。アカウントを持っていれば、自分のWEBスペースに保存したり、WEBに保存した画像をローカルに落

    ブラウザ上で本格画像編集ができる「SUMO」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 画像管理ソフト「Picasa3」の便利な6つの機能*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    画像管理ソフトの「Picasa」の最新版です。 Picasa2より使いやすくなりました。 フォトビューワが追加され、ウェブアルバムとの同期がどれるようになったのが魅力的です。 ムービーメーカー(YouTubeに簡単アップロード機能付)やスクリーンセーバーも用意され、コンテンツが増えました。 また、扱える枚数も100万枚になりました! 以下に、便利な機能を紹介します。 Picasa3を起動すると、『「フォトビューワ」使いませんか?』というお知らせがでてきます。 初期設定にいつでも戻せるので、使ってみましょう! フォトビューワはこんな感じです。 画像を開くと全体表示になります。 同じフォルダ内の画像一覧も下に現れます。 マウスホイールでの拡大・縮小がスムーズです! さらに便利なのがこれ! ワンクリックで他のツールで開くことができます。 「プレビュー ⇒ Photoshopで開きたいなぁ」ってと

  • HDDを超える容量、ついに東芝が512GBモデルの爆速なSSDを発売へ

    東芝が日、世界最高容量となる512GBのノートパソコン向けSSDを発表しました。 転送速度でHDDを圧倒しているだけでなく、現在市販されているノートパソコン向けHDDの最大容量を上回るものとなっています。 詳細は以下の通り。 東芝:ニュースリリース (2008-12-18):業界最大級の512ギガバイトSSDの製品化について このリリースによると、東芝が素子当たりの容量を高めた「多値NAND型」のフラッシュメモリを採用した512GBのノートパソコン向け2.5インチSSDを開発したそうです。 製造には43nmプロセスが用いられており、従来製品の2倍にあたる記録容量を実現しているほか、今回新たに開発したコントローラにより、多値NANDを高速で並列動作させることによって、従来製品に比べてデータ処理速度を2倍以上高速化させたとのこと。 転送速度は読み込みが毎秒最大240MB、書き込みが毎秒最大2

    HDDを超える容量、ついに東芝が512GBモデルの爆速なSSDを発売へ
    Luigitefu
    Luigitefu 2008/12/18
    価格が気になる。
  • みつかませんか? 外に出て遊びましょう! @びんたん

    探し物が見つかりませんか? (404) 外に出て遊びましょう! 掘りますよ(dig) で探すと見つかるかも知れません。good luck. 2ちゃんねる お気に入り・共有NG・最近見た板・おっかけ・サムネイル スマホ用! びんたんで快適2ちゃんねる。アプリインストール不要。今すぐ2ちゃんねるの世界へいざないます。 もちろん pc でも。私も使ってます FOX ★ びんたん ピンクはこちらから、

    Luigitefu
    Luigitefu 2008/12/18
    わざわざこんなこと言わんでもw
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    Luigitefu
    Luigitefu 2008/12/18
  • ユースケ - ニコニコ

    ユースケさんのユーザーページです。今後いろいろ何かやるつもり

    ユースケ - ニコニコ
    Luigitefu
    Luigitefu 2008/12/18
  • ユーザニコニコ生放送のRSS作ってみた - まめ畑

    先日、ニコニコ動画のユーザ生放送の放送開始をお知らせするTwitterBotを作ったら、実は既に存在していたと書きましたが、放送数が多くて定期的に取得して一定数だけPOSTしてもPOST制限に引っかかってしまう状態です。 そこで、RSSで配信して無いかなと思ってみたのですが無いようなので作ってみました。 ユーザ生放送の放送中リストを配信するRSS http://mame-lab.com/nlive/nlive.xml です。 5分間隔で現在放送中の生放送情報を取得します。 まだ取得に関して何かあるかもしれませんが、最新の放送リストを取得するには問題なさそうなので公開します。 現在、安定して更新出来ています。 追記 RSSと、このエントリへのアクセスがやけに増えていると思ったら ニコ動の「ユーザー生放送」で放送中番組がわかる非公式RSS :教えて君.net に掲載されていました。 おどろきで

    ユーザニコニコ生放送のRSS作ってみた - まめ畑
  • プログラミング学習に求められるのは夢と想像力かも:Geekなぺーじ

    「初心者はプログラミングをどうやって学ぶと良いのだろうか?」という記事を書いたのですが、その記事に対して、 まなめさんが「304 Not Modified: プログラミング初心者はギークから学べるのか」という記事を書き、 それに対して小飼弾さんが「いきなりCの方がよっぽど難しい」という記事を書いています。 私が記事を書いた発端は恐らく「そもそも今の人にCを教えるのは正しいのだろうか?自分はCが好きだけど」というようなモヤモヤとした想いがあったのだろうと思います。 ただ、まなめさんと小飼弾さんの記事を読んで自分が間違っていたと思い始めました。 重要なのは夢と想像力なのではないかと思いはじめました。 何がしたいか 何をしなければならないか 何が楽しいと思うか 何をカッコイイと思うか 何を覚えないとその組織で困るか 要はやりたい事や夢は環境によって違うんですよね。 楽しいと思うものも人によって違

    Luigitefu
    Luigitefu 2008/12/18
    まぁ、目的とか興味とか覚悟によるって結論にはなるわな。どうしてもプログラミングが避けられない道に進みたければCって感じはする。
  • ビックカメラ、32型の3D立体液晶テレビを販売開始

    ビックカメラは12月17日、HYUNDAI IT JAPAN製の32型3D立体液晶テレビ「E320S」を販売開始すると発表した。発売は12月19日から。販売予定価格は16万9800円となる。 体には3Dメガネが付属し、メガネを装着することで日BS放送(BS11)が放送している「3D立体放送」対応の「リフレッシュ3D」「3D プラネット」「3D 立体革命」の3番組を3D視聴できるほか、通常の地上アナログ、地上、BS、110度デジタル放送も視聴可能だ。 解像度は1366×768ドット。HDMI端子2系統、ビデオ入力3系統などを備える。3Dメガネはテレビ1台につき、1個付属する。 ビックカメラでは2008年4月に46型のフルハイビジョン3D立体テレビの販売を開始しており、今回の32型モデルは2機種目の投入となる。 ビックカメラ24店舗のほか、ソフマップ秋葉原館とインターネットショップ、ビッ

    ビックカメラ、32型の3D立体液晶テレビを販売開始
    Luigitefu
    Luigitefu 2008/12/18
    裸眼のやつが市販されるようになれば未来って感じだが、3Dメガネだと・・・
  • 貯金が200万円まで行くということ

    ボーナスが入って、貯金が200万まで行った。 その額を少ないと思うか、多いと思うかはここを読んでいる人それぞれのことだと思う。 けど、僕にとってはこの額を貯めることがとても大事なことだったのだ。 実は今年の初めあたりに、小説のある新人賞を取ることができた。その賞金が200万円だった。 友人以外で自分の小説が認められるというのは初めてのことだったし、その賞の投稿数がかなり多かったのでその中から僕の作品が選ばれたということはとても誇らしいことのように思えた。 しかし、様々な事情があり僕はその賞を辞退せざるを得なくなり、当然その作品の商業出版もなくなってしまった。 事情が事情だけに、悲しみよりも怒りしか湧いてこなかった。 僕が憤慨したのには様々な理由があるけど、ここでは書かない。 そのような憤怒の中で「あんな賞などいらん!」という気持ちになったし、たとえ過去に戻れることがあったとしても僕は絶対に

    貯金が200万円まで行くということ
    Luigitefu
    Luigitefu 2008/12/18
    これ多分特定されてもいいつもりで書いてるよね?まぁ、面白いことみつけたみたいだからその方面でがんばってください。
  • 新はてなブックマークでも使われてるComplement Naive Bayesを解説するよ - 射撃しつつ前転 改

    新はてブ正式リリース記念ということで。もうリリースから何週間も経っちゃったけど。 新はてなブックマークではブックマークエントリをカテゴリへと自動で分類しているが、このカテゴリ分類に使われているアルゴリズムはComplement Naive Bayesらしい。今日はこのアルゴリズムについて紹介してみる。 Complement Naive Bayesは2003年のICMLでJ. Rennieらが提案した手法である。ICMLというのは、機械学習に関する(たぶん)最難関の学会で、採択率はここ数年は30%を切っている。2003は119/371で、32.1%の採択率だったようだ。 Complement Naive Bayesの位置づけは 実装が簡単 学習時間が短い 性能もそこそこよい という感じで、2003年段階にあっても、絶対的な性能ではSVMに負けていた。しかし、学習が早いというのは実アプリケーシ

    新はてなブックマークでも使われてるComplement Naive Bayesを解説するよ - 射撃しつつ前転 改