タグ

2006年3月17日のブックマーク (13件)

  • http://blog.livedoor.jp/ld_ayako/archives/50380332.html

  • Intel MacでWindows XPの起動に成功 | スラド アップル

    Intelプロセッサ搭載MacでのWindows XP起動のコンテストを開催していたWindows XP on an Intel Macが、起動の成功とコンテストの終了をアナウンスした(家: Windows XP on Intel Mac Confirmed、PC WEB: Intel MacWindows XPのブートに成功? - 賞金は約162万円也)。Intel MacはファームウェアにEFIを採用しているため、EFI非対応のWindows XPの起動は困難とされていた。田中俊光氏のblog記事によれば、BIOS互換機能であるCSM (Compatibility Support Module)を独自に実装するという方法がとられた模様。なお、Linuxの起動成功は2月中に報告されている。

  • ISP各社がメール送信を規制、迷惑メールがなくなる日は近い!?

    メールソフトを立ち上げると何十通もの迷惑メールが届き、その削除に追われてしまう——。こうした状況が改善されるかもしれない。「Outbound Port 25 Blocking」(OP25B)という迷惑メールの送信を抑える技術に対応するISPが増えている。2月23日には、OP25Bに対応するプロバイダー(ISP)を増やすため、国内の主要ISPや携帯通信事業者が設立した迷惑メールの業界団体「Japan Email Anti-Abuse Group」(JEAG)が、迷惑メールの撲滅に有効な技術の導入方法や運用ポリシーなどを取りまとめた提言書を発表した。 OP25Bとは、ISPから都度割り当てられるIPアドレス(動的IPアドレス)を利用しているユーザーが、ISPが用意するメールサーバー経由でないとメールを送信できないようにする技術である。動的IPアドレスを使っていても、ISPが用意するメールサーバ

    ISP各社がメール送信を規制、迷惑メールがなくなる日は近い!?
  • 徹底現場検証! Windowsデスクトップサーチの真価

    Lunaetlinetito
    Lunaetlinetito 2006/03/17
    ネットワークドライブの検索にも有効
  • 歌詞GET 「Beyond The Time/TM NETWORK」

    Fear, and Loathing in Las Vegas、地上波歌番組初出演決定!『バズリズム』で新曲「SHINE」を披露!約1年9カ月ぶりとなる待望のニューシングル「SHINE」を6月14日に発売するFear, and Loathing in Las Vegasが、バンドとしては初となる地上波歌番組の初出演を発表! 6月16日(金)、日テレビ系『バズリズム』(24:30~25:30)に出演する。 … [記事詳細] スピッツ、新曲「ヘビーメロウ」先行配信開始&2つのアルバムのジャケ写公開!スピッツの新曲「ヘビーメロウ」の先行配信が6月9日よりスタート! あわせて、7月5日発売の結成30周年を記念した2つのニューアルバムのジャケ写が公開となった。 4月からフジテレビ系「めざましテレビ」のテーマソングに起用されている「ヘビーメロウ」。SNS上で「早くフルで聴きたい!… [記事詳細] 松

    歌詞GET 「Beyond The Time/TM NETWORK」
  • 中国版RoHSが施行、電子情報産業への影響は未知数 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    中国信息産業部(情報産業省)は、同部が中国国家発展改革委員会、商業部など6つの中央省庁と共同で制定した「電子信息産品汚染控制管理弁法」(「電子情報製品汚染管理弁法」、以下「弁法」と略)を2月28日に正式に公布、2007年3月1日から施行すると発表した。「弁法」は、制定に向けた作業が実際に始まった2002年後半以降、国内外から常に大きな関心を集めながら、その公布時期が幾度も変更されてきた。今回ようやく公布、施行の運びとなった「弁法」とは一体如何なるものだろうか。実際の条文と信息産業部が公表した資料に基づき、全貌を紹介してみたい。 まず「弁法」制定と施行の目的であるが、これは「電子情報製品廃棄物による環境汚染を規制・軽減しながら、環境と人民の健康を保護する」(第1条)とされている。同部がリリースした「弁法」の詳説に当たるQ&Aにおいては、「電子情報製品による汚染規制の法制化」、「電子情報製品に

    Lunaetlinetito
    Lunaetlinetito 2006/03/17
    相変わらずこういう規制の導入は早い。
  • ITmedia News:100Gバイトが無料 「ファイルバンク」がサービス強化

    GRETECH JAPANは、オンラインストレージ「ファイルバンク」で、無料スペースを最大100Gバイトに拡大した新サービスを3月22日に始める。従来は最大1Gバイトだった。無料で利用できるオンラインストレージとしては世界最大級だとしている。 新サービスは、会員登録をすれば最大100Gバイトのファイル保管が無料で行える。ただし3日に1回はログインをしないとデータを消去する。2Gバイト、10Gバイト、100Gバイトの有料サービスも用意し、10Gバイト・1カ月で4000円など。 ダウンロード速度は、一般的なFTTHの場合で0.3M~1Mbps程度だが、有料の「特急」サービスを付ければ10M~30Mbpsに高速化する仕組み。特急料金は2Gバイトまで600円など。 ファイル送信サービス「ビッグメール」も始める。会員登録をすれば最大100Gバイトまでのデータを無料で送信できる機能で、サーバ上にアップ

    ITmedia News:100Gバイトが無料 「ファイルバンク」がサービス強化
  • 脳波制御のインターフェース、実演 | WIRED VISION

    脳波制御のインターフェース、実演 2006年3月16日 コメント: トラックバック (0) Robert Strohmeyer 2006年03月16日 キーボードのあちこちに指を走らせなければならない、その労力にうんざりしてはいないだろうか? ドイツのハノーバーで15日(現地時間)まで開催されていた展示会『CeBIT』(セビット)で、ドイツの研究者チームが脳波によってコンピューターを制御するインターフェースを紹介した。もしかしたらこの技術が、悩めるわれわれを救ってくれるかもしれない。 ベルリン・ブレ−ン=コンピューター・インターフェース(BBCI)は、脳波計(EEG)を使って脳内の電気信号を測定し、コンピューターで扱える命令に変換する。CeBITでは、カーソルを動かそうと考えるだけで、テキスト文書を作成したり『ポン』(Pong)[米アタリ社が1972年に発売したゲーム]で遊んだりできる、こ

    Lunaetlinetito
    Lunaetlinetito 2006/03/17
    ドイツの研究者チームが脳波によってコンピューターを制御するインターフェース
  • ボーダフォン向け「jigブラウザ」、横向き表示が可能に

    jig.jpは、ボーダフォンの3G端末向けに提供しているフルブラウザアプリ「jigブラウザ」の新機能として、画面の横向き表示機能を追加した。 「jigブラウザ」は、携帯電話からパソコン向けWebサイトを閲覧できるフルブラウザアプリ。新機能では、メニュー内の「設定」→「ショートカット設定」で、「90度回転」という項目に数字キーを割り当ててから、該当の数字キーを押すことで、横画面でWebブラウジングが可能になる。 また、2軸回転ヒンジが採用されている「904T」では、体側面のボタン操作でjigブラウザを利用することも可能となっており、ディスプレイを露出したまま折りたたむ「グリップスタイル」の状態でもWebブラウジングできる。 ■ URL プレスリリース http://www.jig.jp/release-br/060315.html ■ 関連記事 ・ jig.jp、ボーダフォン3G向け「ji

    Lunaetlinetito
    Lunaetlinetito 2006/03/17
    数少ないボーダフォンのブラウザだけに頑張って欲しいなと。。。
  • 無線タグに入り込むウイルス、研究者が試作 | WIRED VISION

    無線タグに入り込むウイルス、研究者が試作 2006年3月16日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2006年03月16日 オランダのアムステルダム自由大学の研究チームは15日(現地時間)、極小の無線タグにコンピューター・ウイルスを植え付けるのに成功したと発表した。無線タグは、JR東日の『Suica』のようなシステムを実現する技術で、普及が期待されているが、チームはウイルス対策が急務と訴えている。 無線タグは、小さいものでは数ミリ四方のIC。この中に情報を記憶させて、カードや荷札、動物などに埋め込む。読み取り機に近づけるだけで、情報を確認できるので、管理の効率化に役立つ。記憶容量が小さいのでウイルスが入り込む余地はないと考えられていたが、植え付けに成功したという。 実験したのは、アンドリュー・タネンバウム教授と学生らで、イタリアで開かれた専門家の会合で成果を

    Lunaetlinetito
    Lunaetlinetito 2006/03/17
    極小の無線タグにコンピューター・ウイルスを植え付けるのに成功したと発表した
  • Googleにどうやったら入社できるでしょうか。職種は研究開発(新卒採用)を希望です。現在、IT系の大学1年生

    Googleにどうやったら入社できるでしょうか。職種は研究開発(新卒採用)を希望です。現在、IT系の大学1年生でプログラミング経験は全くありません。次年度からWebプログラミング演習の授業を受講予定です。今まで大学では企画やマーケティングについて学んでいました。世の中の事を何も知らない若輩者ですが、皆さんご回答よろしくお願い致します。 参考リンク: 人材募集 http://www.google.co.jp/intl/ja/jobs/ ITの女達@ iTV Japan.com http://www.itvjapan.com/women/4.asp?id=1

    Googleにどうやったら入社できるでしょうか。職種は研究開発(新卒採用)を希望です。現在、IT系の大学1年生
  • 火事のとき 耳の聞こえない人は 助かるだろうか?:静岡教育サークル/シリウス

    森竹高裕 体験活動を取り入れながら、耳の聞こえない人たちへの理解を深める授業を行った。 「聾唖者」この字は、なんと読むと思いますか?   ふだん見かけない字だけに、子供たちは当てずっぽうの読み方をする。たく さんの読み方が出された後に、この字の読み方と意味を説明した。 これは「ろうあしゃ」と読みます。「聾」とは耳が聞こえな いということ、聾の中に「耳」があるね。「唖」とはしゃべれ ないということです。唖の字の中に「口」がありますね。 つまり「聾唖者」とは、耳が聞こえなかったり、お話ができない人のことです。 これは、当にあった話です。同じ寮の中に、目の見えない人と耳の聞こえない人が一緒に住んでいました。ある夜、その寮が火事になったのです。助かったのは、目が不自由な人たちと耳の不自由な人たちのどちらだったでしょうか? <目の不自由な人たち> ・目が聞こえなくても、耳が聞こえたから逃げられ

    Lunaetlinetito
    Lunaetlinetito 2006/03/17
    同じ寮の中に、目の見えない人と耳の聞こえない人が一緒に住んでいました。ある夜、その寮が火事になったのです。助かったのは、目が不自由な人たちと耳の不自由な人たちのどちらだったでしょうか?
  • SNSナビ:SNSや社内SNS構築などのSNS情報ポータルサイト

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。