【ポスト小沢】民主代表選は一騎打ちの様相 小沢氏、露骨に“圧力” (1/4ページ) 2009.5.13 01:03 民主党は12日夕の衆参両院議員総会で、16日に都内のホテルで両院議員総会を開催し、辞任表明した小沢一郎代表の後任を選出することを正式決定した。投票は現職国会議員だけで行う。これまでに鳩山由紀夫幹事長(62)が代表選出馬の意向を固めたほか、中堅・若手を中心に期待が高い岡田克也副代表(55)も14日に記者会見し、正式に出馬表明する。一方、小沢氏は鳩山氏を推しているとみられ、鳩山グループのほか小沢氏に近いグループなどからも支持の声が強い鳩山氏が有利な情勢だ。 ■「4人組」に反論 12日午前の党役員会。代表選の投票権者の範囲について、執行部案の国会議員だけではなく、次期衆院選の公認候補や党員、サポーターにまで広げるべきだと主張した政調会長代理、長妻昭らに対し、小沢は語気を強めて反論
日本に乗り込むウォーターバロン;世論誘導しつつ、世界の水事業の民営化→支配を進めている 今朝の新聞を見てびっくり 。あのウォーターバロンの一角、仏ヴェオリア(旧名ビベンディ)が日本の水道運営に乗り込んでくる。 日経ネットより 世界最大手水道会社、仏ヴェオリアが日本に参入 世界最大の水道会社である仏ヴェオリア・ウォーターは日本の水道事業に本格参入する。中堅水処理会社の西原環境テクノロジー(東京・港)を傘下に収め、自治体から上下水道の運営を受託する。日本では規制緩和で水道運営の民間委託が解禁され、今後市場拡大が見込まれている。官公庁にパイプを持つ西原環境を事実上買収し、日本市場開拓を急ぐ。 日本法人のヴェオリア・ウォーター・ジャパン(東京・港)が西原環境を子会社化して社長も派遣した。2006年に20%出資していたが、追加出資して比率を51%に引き上げた。西原の新資本金は14億円。日本市場開拓を
中国資本が日本の水源地を買収 危機感強める林野庁、調査開始 (1/3ページ) 2009.5.12 23:36 中国の企業が西日本を中心に全国各地の水源地を大規模に買収しようとする動きが、昨年から活発化していることが12日、林業関係者への取材で分かった。逼迫(ひっぱく)する本国の水需要を満たすために、日本の水源地を物色しているとみられる。 買収話が持ち掛けられた地元自治体などが慎重姿勢を示しているため、これまでに売買交渉が成立したり、実際に契約締結に至ったりしたケースはないというが、外国資本の森林買収による影響が未知数なことから、林野庁は都道府県に対して一斉調査を始めるなど危機感を強めている。 奈良県境に近い山あいにある三重県大台町。昨年1月ごろ中国の企業関係者が町を訪れた。水源地となっている宮川ダム湖北を視察した上で、「いい木があるので立木と土地を買いたい」と湖北一帯の私有地約1000ヘ
カテゴリー[ ネット有象無象 ] 2008/04/13 ●はてなブックマークはヒト行動をどのように馴致するか なにやら「はてブ」の機能と評判でもめているようだが、別に「ネガティブコメントを禁止」などということはしなくていい。 はてなブックマークの利用規約でネガティブコメントを禁止するべきかどうかについての考察 ヒトは、禁止されようが何しようが、「できることはやりたがる」ものなのであって、「攻撃と見られうる行動をとることをいとわない」奴は本人の責任でやっているんだ、したいようにさせておけばいい。 問題は「攻撃と見られうる行動をとることをいとわない」、それを助長するシステムが存在していることだ。 ヒトの行動は、システムによって形成される。 アーキテクチャの設計しだいで、ユーザを「自分は自発的にこのような行動をとっているのだ」という錯覚の中に落としこむことは可能だ。 「はて
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く