タグ

2010年8月11日のブックマーク (2件)

  • 東京新聞:皇居ランナーにルール 歩行者から苦情相次ぎ:社会(TOKYO Web)

    皇居周辺を走るランナーが急増し、歩行者の苦情が相次いでいることを受け、東京都千代田区は、「皇居ランナー」のルールなどを検討する会議を9月にも設置する方針を固めた。同区は「事故が起こる前に何らかの対応を打ち出したい」としている。 (社会部・中山高志) 区によると、「皇居ランナー」が急増したのは東京マラソンが始まった二〇〇七年ごろ。区が昨秋に調査したところ、午後六時から九時までの三時間で約四千五百人が走っていた。関係者は「ランナー数は飽和状態に近い」と指摘する。 区には昨年秋ごろから、皇居周辺を散策する観光客などから「後ろから『どけ』と言われた」など、ランナーに関する苦情が約三十件寄せられた。区と都は今年一月、ランナーに歩行者への配慮を求める看板を設置したが、苦情は依然相次ぎ、区は対策を検討していた。 会議は、ランナー代表のほか警察、国、都などの関係者で構成。メンバー公募も検討する。ランニング

    MERCY
    MERCY 2010/08/11
    こういうの見る度に思うけど、苦情を出す人が信じられない。ホントに苦情でてるの?そんなのの問い合わせ先見た事無いんだけど、どこに苦情出せばいいの?普通の人がそんな苦情の出し先を知ってるの?
  • 声優につきまといメール、28歳被告に有罪判決 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    映画ニュース 「NECK ネック」相武、溝端ら“ネック・マシーン”で“恋の告白” (8月10日) 映画「NECK ネック」の公開記念イベントが10日、東京・港区の東京ジョイポリスで開かれた。 (8月10日) [全文へ] 演劇 これぞ真夏の“つかこうへい祭”!「広島に原爆を落とす日」、開幕 (8月10日) 突然の訃報から約1か月。公演タイトルには“つかこうへい追悼公演”の銘が付いた。「広島に原爆を落とす日」が6日、東京・シアターコクーンにて開幕した。 (8月10日) [全文へ] 映画ニュース 「『相棒』は観る人を裏切りません」水谷豊が力強く宣言 (8月10日) 44億円を超える興行収入を記録した前作から2年。今年10周年を迎える人気刑事ドラマシリーズの映画版第2弾「相棒−劇場版II−」の製作会見が9日、東映東京撮影所で行われ、レギュラー陣の水谷豊、及川光博、益戸育江、川原和久、大谷亮介、

    MERCY
    MERCY 2010/08/11
    書き込み2回とメール16回?名誉毀損はともかく、これでストーカー規制法違反ってのは・・・・・・