タグ

2009年8月15日のブックマーク (12件)

  • 『年越し派遣村はピクニックである - NOW HERE』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『年越し派遣村はピクニックである - NOW HERE』へのコメント
    MIZ
    MIZ 2009/08/15
    結局劇的な動乱は起きなかったけども、これを境に確実に社会の空気が変わった。今年の年末あたりにもう一度派遣村の全体像を読み直してみる。
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    MIZ
    MIZ 2009/08/15
  • http://twitter.com/asshuku/status/3319782239

    http://twitter.com/asshuku/status/3319782239
    MIZ
    MIZ 2009/08/15
    大事なことなので2回言いました
  • 財政再建、財政をめぐる議論を斬る! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    財政をめぐる論議を斬る その案の財源を示せ。 それだけばら撒き政策を約束して、財源を示さないのは無責任だ・・・・ テレビをつければ麻生さんからだれかれともなく自民党の議員が色をなして民主党を攻め立てている。 思わず騙される国民もいるかもしれないが、ゆめゆめこんなことに騙されてはいけないのだ。 そっくり同じことを10年前から散々指摘され、一向に改善できずに800兆円もの債務を作り出した諸悪の根源であるあんたらに言われたくない。 だから退場してくれ。 民主党はそう一言言えばそれで済むことだ。 公債残高800兆円が1000兆円になると困るのでこの辺で支出・・・・自民党が絶対に譲れないといって言るその支出が当に必要なのか検証する必要がある、と言っている、ただそれだけのことだ。 田原さんあたりも批判しているようだけど、あなた10年もあの番組やっていて当におかしいと思うんなら、さっさと自民党を追求

    財政再建、財政をめぐる議論を斬る! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    MIZ
    MIZ 2009/08/15
  • 被疑者 - Wikipedia

    被疑者(ひぎしゃ)とは、捜査機関に犯罪の嫌疑をかけられており、かつ公訴を提起されていない者。容疑者(ようぎしゃ)とほぼ同じ意味だが、被疑者は日法上の法令用語として、容疑者は犯罪報道や小説を含めた一般的な用語として使用されることが多い。また、これら被疑者 /容疑者のうち、逮捕された者に対する報道上の呼称として氏名の後に容疑者を付ける用法もある。 法令用語としての被疑者と概念上区別をする必要のある場合にも、法令において「被疑者」ではなく「容疑者」という語が用いられることがある[注 1]。 定義 捜査機関によってある犯罪を犯したと疑われ捜査の対象となったが、起訴されていない者を被疑者という。起訴された後は、当該事件との関係においては被告人と呼ばれる。 被疑者が大日帝国憲法下での法令用語として使われている一方、容疑者も同時期から推理小説などで使われてきた。広辞苑では以下のように説明されている。

    MIZ
    MIZ 2009/08/15
    「現実の社会においては、被疑者とされた者は有罪であるとの誤った観念がまかりとおっており、これに基づく問題が後を絶たない」
  • 「碧いうさぎ」替え歌「白いクスリ」、削除申請の理由をクリプトンが説明

    「初音ミク」開発元のクリプトン・フューチャー・メディアは8月13日、「ニコニコ動画」に投稿されていた、初音ミクを使って作られた「碧いうさぎ」の替え歌「白いクスリ」を削除申請した理由について、「ピアプロ開発者BLOG」で説明した。「当社の営業上の利益と信用が侵害されるおそれを考慮して」削除を申し立てたという。 白いクスリは、覚せい剤取締法違反の疑いで8日に逮捕された酒井法子容疑者の代表曲「碧いうさぎ」の替え歌で、9日に投稿されたもの。「あとどれくらい逃亡すれば あなたのクスリ 抜けるかしら」など、覚せい剤や酒井容疑者をほうふつとさせる歌詞で、ニュースサイトにも取り上げられて話題になり、10万回以上再生されていたが、クリプトンの申し立てで11日、ニワンゴが削除した。 クリプトンはこの動画が、「特定の個人の名誉を毀損(きそん)するおそれのある歌詞を、当社製品『初音ミク』の合成音声で歌わせる内容を

    「碧いうさぎ」替え歌「白いクスリ」、削除申請の理由をクリプトンが説明
    MIZ
    MIZ 2009/08/15
    あくまでまだ「被疑者」だし、名誉毀損だというのは納得。本人以外がそれを言うのはおかしい気もするけど。
  • HTML5 と CSS3 で 死にたい

    CSS3の「変形・アニメーション関連」のプロパティは面白いですね。これらのプロパティの登場によって、CSSの持つ表現力が「どかーん」と拡大するように感じました。この記事では、WebKit Nightly Buildsでの表示を対象に、 CSS3で新たに定義されたプロパティを色々と使ったサンプルを作ったので、それを紹介したいと思います。 サンプルページは、CSS3のプロパティの練習として作っていたので、 表示の対象はこれらのプロパティを先行実装しているWebKitエンジンのブラウザーの中でも、 描写速度が激的に改善されている開発者向けのWebKit Nightly Buildsになります。 Safari4やGoogle Chromeでも見られますが、アニメーションはスムーズに再生されません。また、HTML5のaudio要素に対応していない場合は音が出力されないようです。非常に高負荷な処理が盛

    MIZ
    MIZ 2009/08/15
  • 1レスごとに1mずつ尻の穴が拡張されていくスレ:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/12(水) 23:18:15.80 ID:uZkfO+zT0 ん、なんか入ってるかな・・・? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/12(水) 23:19:04.72 ID:vOuoUpA70 あああああああぁぁぁぁ!!!!!!!!!!! 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/12(水) 23:19:27.60 ID:nwDRRDHG0 グロ中尉 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/12(水) 23:19:33.07 ID:dY6dvaGS0 ひぎいいいいいいいいいいいいいいい!!!!1 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/12(水) 23:19:48.10 ID:n5xQfnCLO ひぎ

  • http://thomas.s301.xrea.com/thinking/20seikisaidainohakken.pdf

    MIZ
    MIZ 2009/08/15
  • 堀江貴文『国は地方を甘やかしすぎたのではないだろうか/バラマキ批判。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 <引責辞任>桑名市議会特別委員長 ノーネクタイ質問で アホくさ。こんなんで辞任とは。どうにかしてる。という、下らないネタは置いといて・・・ 野党3党が共通政策発表 構造改革路線からの転換鮮明に ものすげえ、バラマキ路線だな。ありえねーな。郵政株売却凍結とか、こりゃ国民新党がガンだな。社会保障費の自然増抑制の廃止とかもじゃあ、財源どーすんの?って。若い世代につけ回しかよ。民主党が政権とったら、国民新党とか社民党とか切り捨てるんだったらいいけど、どーなんだろ。 ちょうど今執筆中の原稿を書いていて、ちょうど道州制について書いてたのだけど、昔「国

    堀江貴文『国は地方を甘やかしすぎたのではないだろうか/バラマキ批判。』
    MIZ
    MIZ 2009/08/15
    人間のためにシステムがあるわけで、システムのために人間が振り回されるのは本末転倒だと思ってる。
  • asahi.com(朝日新聞社):セブン−イレブン、見切り値引き店の契約切り相次ぐ - 社会

    弁当の値引き販売の制限が問題になったコンビニエンスストア最大手セブン―イレブン・ジャパン部が7月以降、値引き販売をしている複数の加盟店主に対し、契約解除を通告したり、解除を示唆する文書を送ったりしたことがわかった。部は「それぞれに加盟店契約違反があり、意図的なものではない」と説明しているが、店主らは「値引き販売への報復だ」と反発している。  部は販売期限切れ間近の弁当などの値引きを不当に制限していたとして、公正取引委員会から独占禁止法違反で6月22日に排除措置命令を受けた。部によると、その後の7〜8月の2カ月で、愛知県と福島県の2人の加盟店主に対し、井阪隆一社長名で契約解除を通告。東京都の加盟店主には来年9月の解約を通知した。例年、契約解除は何件かあるという。部は今後、「契約違反には厳格に対処する」として、契約を解く事例が増える可能性も示唆している。  部の説明では、通告した3

  • 手書きの履歴書は日本の会社の非効率さを映す鏡。 ニートの海外就職日記

    もしあなたが採用担当者になったとしたら、履歴書のどの部分を重視するだろうか。履歴書の書き方を「重視する」という人は86.1%に達していることが、アイシェアの調査で分かった。 重視するという人に、手書きとPCどちらで作成した履歴書が好ましいかを問うと「手書き」が50.7%と半数を超え、「PC」の4.3%を大きく上回った。 また履歴書でこれはアウトと思うものを聞いたところ「証明写真がプリクラやスナップ写真」で73.1%、「誤字・脱字」(65.3%)、「字が乱雑」(61.9%)と文字に関する項目が目立った。実際に人材採用経験がある人(15.1%)の回答では「証明写真がプリクラやスナップ写真」と「字が乱雑」がともに67.6%でトップ。次いで「誤字・脱字」(58.8%)という結果に。「企業に対する真摯な姿勢が伝わらないような履歴書では評価に値しないというのが、採用経験者の見方なのかもしれない」(

    MIZ
    MIZ 2009/08/15