タグ

2013年8月1日のブックマーク (18件)

  • クロノトリガーのオープニングを1080pのHDにリメイクした動画が凄いぞ!|男子ハック

    話題のニュースクロノトリガーのオープニングを1080pのHDにリメイクした動画が凄いぞ!2013年8月1日299 @JUNP_Nです。SFCで人気だった名作RPG「クロノトリガー」のオープニングを1080pのHD動画にリメイクした動画が紹介されていました!これはワクワクしちゃいますね。

    クロノトリガーのオープニングを1080pのHDにリメイクした動画が凄いぞ!|男子ハック
    MIZ
    MIZ 2013/08/01
  • 大飯原発来月停止 運転ゼロに NHKニュース

    国内で唯一運転している福井県の大飯原子力発電所の2基のうち3号機について、関西電力は、来月2日に運転を停止し定期検査に入るとした申請書を国の原子力規制委員会に提出しました。 来月15日には4号機も停止する方針で、国内のすべての原発でおよそ1年2か月ぶりに運転が止まることになります。 国内で唯一運転している大飯原発の3号機と4号機について、原子力規制委員会は、新たな規制基準に基づき安全性を確認し、次の定期検査で停止するまで運転を継続させることを認めています。 関西電力は、2基のうち3号機について、法律で定められた運転日数の限度となる来月2日に運転を停止し定期検査に入るとした申請書を、1日午後、規制委員会に提出しました。 関西電力は、4号機も来月15日に定期検査に入るため運転を停止する方針です。 その結果、来月15日には、去年の7月以来、およそ1年2か月ぶりに、国内のすべての原発で運転が止まる

    MIZ
    MIZ 2013/08/01
  • 能年玲奈、「あまちゃん」クランクアップで早くも続編に意欲!|シネマトゥデイ

    早くも「あまちゃん」続編に意欲を見せた能年玲奈 NHK連続テレビ小説「あまちゃん」が1日にNHK放送センターで行われた撮影をもってクランクアップし、ヒロイン・天野アキを演じる能年玲奈が取材会に出席。「『あまちゃん2』へクランクインしたい!」と早くも続編に意欲を見せた。 じぇじぇじぇ!な能年玲奈の別ショット 昨年10月18日に岩手県久慈市でクランクインしてから約10か月。長期間の撮影を全うし劇中衣装のままで駆け付けた能年は、開口一番「(今日の)ラストシーンのときから体が熱くて汗をびっしょりかいていました。終わってみるとやっぱり長くて、最高な1年だったという感じです。当に胸がいっぱいです」と目をウルウルさせながら熱い思いをコメント。続けて、「共演者やスタッフの皆さんでつくるのが当に楽しくて、それを観ていただいたことが幸せです。そんな気持ちがあふれて、すごい心臓が熱いです」と独特の表現で喜び

    能年玲奈、「あまちゃん」クランクアップで早くも続編に意欲!|シネマトゥデイ
    MIZ
    MIZ 2013/08/01
  • 馬鹿「一体型pcはクソ、ノートは性能が駄目」初心者「そうなのか」 : ぶる速-VIP

    馬鹿「一体型pcはクソ、ノートは性能が駄目」初心者「そうなのか」 馬鹿「一体型pcはクソ、ノートは性能が駄目」初心者「そうなのか」 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 10:34:12 ID:XSfpWvny0 今時のパソコンなら大体のことできるだろ変なこと吹き込むなよ馬鹿 12年前のパソコン使い続けてる俺の身にもなってみろよ 2: 闇のVIP神 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【4.8m】 ◆9MQODvJo27rg 2013/07/29 10:35:00 ID:1JVFAzQ90 デスクトップ最強 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29 10:35:25 ID:RVfOWNvG0 12年前のPCとか公害撒き散らしてそう 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/29

    馬鹿「一体型pcはクソ、ノートは性能が駄目」初心者「そうなのか」 : ぶる速-VIP
    MIZ
    MIZ 2013/08/01
    自分がハードウェアに全く興味が無いことを痛感させられた。
  • 【閲覧注意】午後の紅茶のゆるキャラが全然ゆるくなかった:ワロタニッキ

    1 名前: チキンウィングフェースロック(北海道)[] 投稿日:2013/08/01(木) 07:02:32.94 ID:lvXdWrBl0 ?PLT(12019) ポイント特典 ゆるキャラ"ごごのこーちゃん"が全然ゆるくなかった 午後の紅茶「危うし!?おにぎり公式飲料」篇 http://www.youtube.com/watch?v=JuAyNgypdBc ◆ゆるキャラらしからぬヴィジュアルに戸惑いの声・・・ 馬田牛男@hitohakonomatch ごろごろ雷去って快晴。午後のこーちゃん、みうらじゅん氏デザインの割にゆるキャラ度が足りないよ。 chiba_khao@chiba_khao 午後のこーちゃんwww 子ども号泣系CMとか新しい 笑 ききりーの@青プ夏休みJ19@levertad 午後のこーちゃんやばいな。これはせんとくん以上にやばいな。なにあれ。 htt

    MIZ
    MIZ 2013/08/01
  • 農協に襲いかかるアマゾンの勝算 :日経ビジネスオンライン

    長らく、日の農業や地方経済を支えてきた全国農業協同組合中央会。 農協グループ(JA)は種子や肥料、農薬やトラクターなどの農業資材を農家に売り、農家から集荷した作物の販売も請け負う。さらに、大手資や金融機関が進出しない地域で、農家を相手に資金を貸し出す――。農協が果たしてきた役割は非常に幅広い。だからこそ、農家は農協に任せておけば安心という持ちつ持たれつの関係が構築された。 農協に代わってサービスを始めようにも、金融から販売、流通などすべての機能を代行することは難しい。参入してもビジネスとして成功せずに撤退する企業も少なくなかった。 だが、農協の独占による弊害も出ている。「すべてやってくれるのはありがたいが、いかんせん手数料が高すぎる」。こう漏らすのは岩手県で大規模な生産法人を経営する男性だ。 この男性いわく、今年の大豆の販売価格は1俵当たり7000円だった。ところが、農協を通すと450

    農協に襲いかかるアマゾンの勝算 :日経ビジネスオンライン
    MIZ
    MIZ 2013/08/01
  • 「個人情報収集手法明らかに」 NHKニュース

    アメリカの情報機関、NSA=国家安全保障局が大量の個人情報を収集していた問題で、イギリスの新聞は31日、NSAが職員用に作成したマニュアルを入手し、メールアドレスから個人情報を集めていた手法が明らかになったと伝えました。 これはイギリスの新聞、ガーディアンが31日、問題を告発したCIA=中央情報局の元職員、エドワード・スノーデン容疑者から提供を受けたものだとして、NSAのマニュアルをホームページに公開したものです。 それによりますとNSAは「エックス・キースコア」と名付けられた独自のシステムを使い、監視対象者のメールアドレスを入力するだけで、メールの内容やソーシャル・ネットワークでのやりとり、ホームページの閲覧履歴などを把握していたということです。 マニュアルの中でNSAは、このシステムについて「一般の人がインターネット上で行うほぼすべてのことを把握できる」として、2008年までに300人

    MIZ
    MIZ 2013/08/01
    わりとしょぼかったエシュロン
  • m9(^Д^) <プギャー

    http://museum.scenecritique.com/home/mamy-ishida/hp/index.html 釣られてんなよアホどもが

    m9(^Д^) <プギャー
    MIZ
    MIZ 2013/08/01
    あら懐かしい。マミー石田だ。そういえばドキュンとかDQNって、使われなくなったなあ。
  • フルカラーフィギュアもバッチリ制作、「DMM 3Dプリント」を取材してきた ~金属素材や染色もOK、研磨で指輪まで~ Text by 藤山 哲人

    MIZ
    MIZ 2013/08/01
  • 道新アドチャネル | TOP

    MIZ
    MIZ 2013/08/01
  • スマホ電池、容量10倍 信越化学が新材料 3~4年後に量産 - 日本経済新聞

    信越化学工業はスマートフォン(スマホ)や電気自動車(EV)に搭載するリチウムイオン電池の新材料を開発した。電池で蓄えられる電気の量を最大10倍に増やせるため、スマホの使用時間を延ばしたり、電池を小型にしたりできる。3~4年後に量産し、国内外の電池大手に供給する方針だ。次世代電池材料の開発では日の素材企業が先行している。信越化学の参入でより多くの電気をためる技術の開発が加速しそうだ。信越化学が

    スマホ電池、容量10倍 信越化学が新材料 3~4年後に量産 - 日本経済新聞
    MIZ
    MIZ 2013/08/01
  • 北海道をテキトーに分類した図が分かりやすすぎるwww

    もこもこ @ponoyuku @ya570202 まさかここまで広まるとは思っておらず、北海道をアピールしようというよりはネタのつもりでざっくり描きました。気分を害したのであればすみません…根室出身の方でしょうか?あそこには住んだこともありますがリプライを頂いて懐かしくなりました。秋刀魚も美味しいですよね。 2013-07-31 15:39:19 もこもこ @ponoyuku 全然知らない人から「ひどい…」とか「何かって何wwwww」とか「洞爺湖温泉も忘れないであげて!」とかめっちゃリプ頂いてるし私は元気です【おしごとなう】 2013-07-31 20:25:18

    北海道をテキトーに分類した図が分かりやすすぎるwww
    MIZ
    MIZ 2013/08/01
    流氷はもうちょっと知床方面まで伸ばしていいと思う。
  • 旅行社のパンフレットに『寛ぎ』を売りにしている1泊3万円以上のいわゆる高級旅館があります。 - そのような施設はどのような方が利用... - Yahoo!知恵袋

    旅行社のパンフレットに『寛ぎ』を売りにしている1泊3万円以上のいわゆる高級旅館があります。 そのような施設はどのような方が利用されているのでしょうか? 金額だけの問題なら、今まで行っている回数を減らして貯めておけばいいのですが、上場会社の役員以上とか自営業者では資産億単位の人ばかりだとしたら気遅れしてしまいす。 中には記念日で特別な思いの方もいらっしゃるかと思いますが、もし行くなら相当な覚悟をした方が良いのでしょうか? 連れにもそれなりの服装をして貰うとか。

    旅行社のパンフレットに『寛ぎ』を売りにしている1泊3万円以上のいわゆる高級旅館があります。 - そのような施設はどのような方が利用... - Yahoo!知恵袋
    MIZ
    MIZ 2013/08/01
  • 大都市圏と地方部、スマホ普及格差の本当の理由

    総務省が2013年7月16日に公表した平成25年版情報通信白書に、「端末別インターネット利用率」というデータが記載されている。日におけるパソコンの利用率が97.7%、スマートフォンが38.2%、フィーチャーフォン/PHSが16.5%などとなっている(複数回答)。 白書には、この指標の国際比較もある。例えばスマートフォンによるインターネット利用率は、シンガポール76.8%、韓国67.8%、米国47.6%、フランス44.4%、日は前述したように38.2%とされている。 ここで言う利用率と普及率の相関関係は不明確だが、日の通信業界では、現時点でのスマートフォン普及率は「3割強から4割強の間くらい」と言われてきた。38.2%という数値は相場観として大きなズレはない。 スマホの普及が伸び悩む地方部 スマートフォンの普及が進んだ大都市圏では、朝夕の通勤電車や町中のカフェでのひとときに周囲を見回す

    大都市圏と地方部、スマホ普及格差の本当の理由
    MIZ
    MIZ 2013/08/01
  • 土屋アンナ台本結末に不信感 原因は主人公の死 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能

    土屋アンナ台結末に不信感 原因は主人公の死 関係者にスタジオ入りをうながされながらも質問に答えようとする土屋アンナ Photo By スポニチ 土屋アンナ(29)の舞台中止騒動で、トラブルの端緒は台だったことが31日、分かった。スポニチ紙が入手した台には、主人公が死ぬという衝撃的な結末が書かれていた。この主人公は、舞台の原案の著者で車いすシンガーの濱田朝美さん(31)をモチーフにしており、原作と大きく異なる内容に土屋は疑念を抱くようになった。この日、都内の仕事先に姿を見せた土屋は「濱田さんが傷ついているかと思うと残念です」と報道陣に話した。 台を開くと「原案」として、濱田朝美「日一ヘタな歌手」(光文社)と書かれてある。主人公の名は濱田さんにそっくりの「浜口朝子」だ。  衝撃的なのはラストシーン。歌っていた朝子が倒れ、スポットライトが当たる。起き上がらないまま緞帳(どんちょう)

    MIZ
    MIZ 2013/08/01
  • 麻生発言の朝日の全文書き起こし(私家版) - さぼり記

    文章のニュアンスの錯誤が若干気になるので、自主トレも兼ねてパラグラフを整理してみた。 朝日新聞による全文*1書きだし(オリジナル版) http://www.asahi.com/politics/update/0801/TKY201307310772.html 僕は今、(憲法改正案の発議要件の衆参)3分の2(議席)という話がよく出ていますが、ドイツはヒトラーは、民主主義によって、きちんとした議会で多数を握って、ヒトラー出てきたんですよ。ヒトラーはいかにも軍事力で(政権を)とったように思われる。全然違いますよ。ヒトラーは、選挙で選ばれたんだから。ドイツ国民はヒトラーを選んだんですよ。間違わないでください。 そして、彼はワイマール憲法という、当時ヨーロッパでもっとも進んだ憲法下にあって、ヒトラーが出てきた。常に、憲法はよくても、そういうことはありうるということですよ。ここはよくよく頭に入れておか

    麻生発言の朝日の全文書き起こし(私家版) - さぼり記
    MIZ
    MIZ 2013/08/01
  • 朝日新聞デジタル:麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細 - 政治

    麻生太郎副総理が29日、東京都内でのシンポジウムでナチス政権を引き合いにした発言は次の通り。  僕は今、(憲法改正案の発議要件の衆参)3分の2(議席)という話がよく出ていますが、ドイツはヒトラーは、民主主義によって、きちんとした議会で多数を握って、ヒトラー出てきたんですよ。ヒトラーはいかにも軍事力で(政権を)とったように思われる。全然違いますよ。ヒトラーは、選挙で選ばれたんだから。ドイツ国民はヒトラーを選んだんですよ。間違わないでください。  そして、彼はワイマール憲法という、当時ヨーロッパでもっとも進んだ憲法下にあって、ヒトラーが出てきた。常に、憲法はよくても、そういうことはありうるということですよ。ここはよくよく頭に入れておかないといけないところであって、私どもは、憲法はきちんと改正すべきだとずっと言い続けていますが、その上で、どう運営していくかは、かかって皆さん方が投票する議員の行動

    MIZ
    MIZ 2013/08/01
  • 麻生財務相に非難の嵐-「ワイマール憲法」発言で - Japan Real Time - WSJ

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services.

    麻生財務相に非難の嵐-「ワイマール憲法」発言で - Japan Real Time - WSJ
    MIZ
    MIZ 2013/08/01