タグ

2014年7月6日のブックマーク (15件)

  • 彼とは私が20歳の時に結婚した

    大学在学中の話。 地方出身で、何も知らなかった私に、彼はとても親切にしてくれて、サークルも一緒にした。 何度かいたしたら、運が良いことに(運が悪いことに)子供ができ、そのまま結婚することを決めた。 実家の両親からは結婚を反対されたけど、実家は嫌いだったし、彼の両親はとてもいい人だったから、 このまま東京の人間になってしまおうと思った。 大学は、彼の両親の勧めもあり、1年休学しただけで、卒業できた。 彼は私より1年早く卒業し、仕事で大変そうだったので、私は子育てに集中しようとして派遣社員になった。 そんな生活を6年間していた。私は幸せだったし、彼も幸せだったと思う。 転機があったのは、子供が小学校に入ってから。 私はPTA活動があったりして、すっかりママになっていた。 彼はそれが気にわなかったのかもしれない。 気付いた時には、外に女を作っていた。 私を女ではなく、ママにしたのは彼なのに、

    彼とは私が20歳の時に結婚した
    MIZ
    MIZ 2014/07/06
    なんか少年漫画の最終決戦前の演出じみてきてないか
  • 永久にルサンチマンを抱えた夢想家たちの場所であれ、はてな - あままこのブログ

    まともに社会に出てなくて、でも僕はすごいんだぞーって思いたい人が集まりやすいシステムなんですか…はてな…。 一言言わせてもらう。 それに何か問題でも!? どうも、お久しぶりです、あままこです。まどマギの感想エントリ結局書けませんでしたね。ごめんなさい。 ところで、はてな界隈はなんか色々最近活発みたいですね。オフ会やるとか、そのオフ会がなんか胡散臭いねとかどうとか。 で、そんな中でちょっと気になる発言があったのです。あ、引用元はクローズドな場所なので明かせません。別にその発言をした人を批判したいわけでもないので。 ただ、ぼくはこう言いたいんです。「まともに社会に出てないないような人間が大口をたたいてドヤ顔できるような場所だからこそ、はてなは輝いているんだし、もしそういうことが許されない『常識的な場所』にでも成り下がったら、その時ははてなの終わりだ」と。 だってそうでしょう、まともな社会的地位

    永久にルサンチマンを抱えた夢想家たちの場所であれ、はてな - あままこのブログ
    MIZ
    MIZ 2014/07/06
  • レビュー:Android史上最高の" L"、初めてiOSの"触感"を超えた

    Googleは6月26日より、開発者向けにAndroid OS最新バージョン「Android L」のプレビュー版を公開している。Nexus 5にインストールして数日使ってみたので、ユーザーが大きな変化を感じるであろう部分を中心にレビューしてみたい。 Android LをインストールしたNexus 5を起動した時の第一印象は、「新鮮味を感じない」ということだった。 デフォルトホームアプリはGoogle Nowランチャーであるため、Android 4.4 KitKatと同様にステータスバーと下部メニューが透過されている点は変わらず、一新される予定の各Google製アプリのアイコンも旧デザインのままだからかもしれない。ホームスクリーンをパッと見て分かるのは、下部のナビゲーションバーのデザインが変更されていることと、デフォルト壁紙が変わったことくらいだ。 しかし、少し触ってみれば、すぐに着実で大き

    レビュー:Android史上最高の" L"、初めてiOSの"触感"を超えた
    MIZ
    MIZ 2014/07/06
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 【スゴ本再び?】「ついこの店で買ってしまう理由」博報堂パコ・アンダーヒル研究会 : マインドマップ的読書感想文

    今回も相変わらず、買物行動を科学的に分析しております。 ◆書の特徴は、著者であるパコ・アンダーヒル氏が、実際に日の売り場を見て思ったこと、感じたことが書かれている点。 各項目が、見開き2ページで完結し、また、左のページにはイラストや図が満載していて読みやすいことこの上ないです。 前作が「理論書」だとしたら、今回はまさに「実践書」。 実際に、現場で回し読みができて、すぐに効果が出そうな一冊です! いつも応援ありがとうございます! 【目次】1 今、買い物はどう変化しているのか 二一世紀のパラダイム・チェンジ 世の中・生活者の七つの変化を知る 二一世紀のマーケティングツールとは ほか 2 つい買ってしまう法則 入口をコントロールする 商品を生活シーンの中に置く 「初めの一歩」をつくり出す ほか 3 「法則」はリサーチから始まる 購買転換率 販促物の接触率 カタログの接触状況 ほか 【ポイント

    MIZ
    MIZ 2014/07/06
  • 1960年に発見された不可解な起源不明の衛星 : 2chコピペ保存道場

    MIZ
    MIZ 2014/07/06
  • 【驚愕】自ら沈没する船、世界で最も奇妙な「Flip Ship」の“反転構造”が凄すぎる!! - TOCANA

    全長110メートル、700トンもの巨大船が海上で自立する、そんなSF映画のような船が実際に存在するのだ。「FLoating Instrument Platform」の頭文字をとって「Flip」という。この巨大船「Flip」自身がFlip(宙返りする)というのは粋なアメリカンジョークというところか。世界に唯一、一隻しか存在しないこの船は、おそらく世界で一番おかしな船だといっても過言ではない。 ■ノーベル賞受賞者50人、驚きのネーバル海洋研究所 これが「Flip Ship」の全容だ。写真を見ていただければ分かるように、細長いバットのようなかなり特徴的な形をしている。 「Flip Ship」は、1962年、米国政府が海軍省に設置したネーバル海洋研究所によって開発された海洋調査船で、今でも現役で活躍中だ。ネーバル海洋研究所は、長期的視野のもと技術革新のために様々な大学、政府研究所を支援する目的で1

    【驚愕】自ら沈没する船、世界で最も奇妙な「Flip Ship」の“反転構造”が凄すぎる!! - TOCANA
    MIZ
    MIZ 2014/07/06
  • Kickstarterにまさかの「ポテトサラダ」登場 目標額たったの10ドル → 予想外の展開に

    クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で、また1つよく分からないプロジェクトが話題になっています。タイトルはずばり「ポテトサラダ」で、内容もそのまま「ポテトサラダを作る」こと。目標調達額はたったの10ドルです。 いやいや、きっとクラウドファンディングで資金調達するくらいだから相当変わったポテトサラダに違いない……って普通のポテトサラダだこれえええええ! プロジェクト名もそのまま「Potato Salad」 ところがこの「ポテトサラダ」、フタを開けてみればわずか2日で目標金額の調達に成功。その後も何を血迷ったか支援者は増え続け、残り28日時点で支援者は288人、調達額はなんと1392ドル(=約14万円)にまでふくれあがりました。おまえら馬鹿だろ! 支援は1ドルから受け付けており、1ドルでお礼のメッセージ、2ドルで調理中の写真がもらえます。さらに3ドルのコースでは、なんと作った

    Kickstarterにまさかの「ポテトサラダ」登場 目標額たったの10ドル → 予想外の展開に
    MIZ
    MIZ 2014/07/06
  • 女の子の絵練習してたらキモオタ描くの上手くなったwww:わんこーる速報!

    お前らふざけんなww俺はキモオタではないwww こういう知性的な顔をしている 女の子どうやったら上手くなるんだよ 周りにキモオタはいるけど可愛い女の子の友達とかいねえよww

    女の子の絵練習してたらキモオタ描くの上手くなったwww:わんこーる速報!
    MIZ
    MIZ 2014/07/06
    マジで上手い。
  • 福島第一原発5号機 配管から水漏れ NHKニュース

    冷温停止の状態になっている東京電力福島第一原子力発電所5号機で、使用済み燃料プールなどを冷やすための海水を送り込む配管から水漏れが見つかり、東京電力はこの冷却システムを止めて漏れた場所の特定や修理を行っています。原子炉の冷却には影響はなく、使用済み燃料も当面は安全だということです。 東京電力によりますと、6日午前11時すぎ、冷温停止の状態になっている福島第一原発5号機の原子炉建屋1階で、配管の弁付近から海水が漏れているのが見つかりました。 この海水は使用済み燃料プールやポンプなどに使う冷却水を冷やすために送り込まれているもので、東京電力ではこの冷却システムを止めて海水が漏れた場所の特定や修理を急いでいます。 この作業に伴って5号機では使用済み燃料の冷却ができなくなっていますが、東京電力では9日程度はこの状態でも安全は保てるとしています。 また、原子炉の冷却は別の系統で行っているため影響はな

    MIZ
    MIZ 2014/07/06
  • 月間収益100万円を突破した「Candy Japan」のビジネス戦略の手法とは

    By Via Tsuji 2006年5月に新会社法が施行され、株式会社の最低資金制度が撤廃されたことで起業するのに必要なコストが激減してからというもの、さまざまなサービスを提供するスタートアップが誕生しています。「Candy Japan」は、日のお菓子を海外に発送するという一風変わったサービスを展開しているスタートアップで、創業から半年で3万6000ドル(当時のレートで約276万円)の売上をあげ、その詳細をThe Hacker Newsで公開していました。それから約2年6カ月後、Candy Japanの創設者であるTmi BemmuさんはHacker Newsで、月間平均収益が1万ドル(約102万円)を突破したことを明かし、収益を順調に伸ばした経緯を公開しています。 Candy Japan crosses $10000 MRR http://www.candyjapan.com/can

    月間収益100万円を突破した「Candy Japan」のビジネス戦略の手法とは
    MIZ
    MIZ 2014/07/06
    昔自分もやろうとしたけど、食品輸出の規制を調べて断念した記憶が。Airbnbもそうだけど、知らなかったことにして強行突破してしまうってことも大事なことなのかもね。
  • ペーパークラフトのような3DCG

    独特のデフォルメと質感がペーパークラフトのようで柔らかい印象のCG作品。オランダの3Dデザイナー Michiel van den Bergさんの作品です。『Xファイル』の”I WANT TO BELIEVE”や、『羊たちの沈黙』のレクター博士の独房もあって面白い。 Michiel van den Berg - animation & design

    ペーパークラフトのような3DCG
    MIZ
    MIZ 2014/07/06
  • 【 #官邸前デモ 】反原発運動の自滅の連続が、強固な安倍政権を作り出した。

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 3.11以降の左翼闘争というのは、賭金をアップアップで搾り取られ続けたトーシローの博打みたいなもので、政治的信頼も整合性も法治主義も美学も被害者に対する同情も科学的知見も全て売っぱらって、それでも賭金が足りないので、今度は焼身自殺までネタにして博打しているような悲惨な状況。 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 おそらく、原発事故以降、運動家は「千載一遇の好機」と思ったことだろう。動機は政治的目的ではない。ただ、なにかやりたかった。やれるものならば何でも良かった。別に反原発でなくても良かったのだろう。ただ、目の前に原発事故があったから、それを打倒するために行動を起こした。 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 そして、彼らの多くは、「菅直人が原発事故を拡大さ

    【 #官邸前デモ 】反原発運動の自滅の連続が、強固な安倍政権を作り出した。
    MIZ
    MIZ 2014/07/06
    “「反原発デモで、民主党を攻撃したことは、万死に値する利敵行為」であり、間違いなく、強固な安倍政権を作ることに寄与した”
  • モーリー・ロバートソンさん 集団的自衛権 「『アメリカのいいなり』論法は左のナショナリズム」

    モーリー・ロバートソン @gjmorley “@HIDEtheNINE: @gjmorley モーリーさん 誰かドラム貸してくれる人いないっすか??今日デモに行こうと思ってまして” *御茶ノ水のドラムショップでレンタルするのはどうでしょうか?シンバルならZildjianがおすすめです。身分証明書が多分必要になりますね。

    モーリー・ロバートソンさん 集団的自衛権 「『アメリカのいいなり』論法は左のナショナリズム」
    MIZ
    MIZ 2014/07/06
    左派の戦略が下手すぎるってところ だけ 同意。
  • 80年代に大流行したヘアスタイルを振り返ってみる――何を間違えてこれをオシャレと定義したのか : 哲学ニュースnwk

    2014年07月06日01:02 80年代に大流行したヘアスタイルを振り返ってみる――何を間違えてこれをオシャレと定義したのか Tweet 1:れいおφ ★@\(^o^)/:2014/07/05(土) 20:07:49.31 ID:???0.net 近頃、パーカーやシャツの「腰巻きコーデ」が流行っていると知り、若干おののいている記者です。 流行は繰り返すものですが、一昔前に流行っていた時代がうっすらと記憶にある世代としては…… なんともむずかゆいというか、気恥ずかしいというか。 そういえば記者の母親は、レギンスが流行り始めた当初かたくなに「あれスパッツやん!」と言っていました。 今ならその気持ち、わかります。 だがしかし、なにがあっても繰り返してはならないスタイルもある、と思うのです。 どこをどう今風にアレンジしても、決してオシャレにはならないであろう―― そんな髪型を、日は皆様にお見せ

    80年代に大流行したヘアスタイルを振り返ってみる――何を間違えてこれをオシャレと定義したのか : 哲学ニュースnwk
    MIZ
    MIZ 2014/07/06