タグ

2016年12月31日のブックマーク (13件)

  • 【追記しました】岡山旅行中、財布落として無一文になった。

    当方29歳男性、東京在住の中肉中背サラリーマン。年末休暇を利用して岡山に一泊一人旅に来ていた。 で、岡山に着いて早々に財布を落とした。現金も、カードも、すべて財布に入っていた。 気づいたその時から、この状況をサバイブし如何に東京に帰るのか、その手段を見つけることがこの旅の目標になった。 予め断っておくが、えっちなご都合展開とかは全くないので、そういう展開を期待する読者諸賢は、この段階でブラウザバックすることを強く推奨する。 まずもって幸いだったのは、事前にホテルの宿泊料金はwebを通じて支払い済みだったことだ。 師走の末に野宿は命に関わる。一泊5,000円のシティホテル故、問題解決に向けての協力は全くしてくれなかったが、それでも夜露をしのぐ屋根を提供してくれただけで御の字だった。 そして、一文無しとは言ったが、普段使っているSuicaには3,000円近い残高があり、コンビニでおにぎりやお茶

    【追記しました】岡山旅行中、財布落として無一文になった。
    MIZ
    MIZ 2016/12/31
    面白そうなクエストだなあ。難易度が程よい感じ。
  • 細いロープの上の現代社会 - 北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

    もうニュースにするにも疲れた札幌の大雪事情。 札幌市では運搬排雪を前倒しして実施すると決めたようですが、目に見えて交通事情が改善したようには見えません。 市当局にしてみると、運搬排雪はなにしろお金がかかるので、できればやりたくありませんし、するにしてもできるだけ時期を後ろへ先延ばししたいところ。 しかしそれも程度問題です。こう雪が多くてはいつまでも交通がマヒしてしまうので背に腹は代えられなかったというところでしょうか。 ところがある事情通に伺うと、「札幌市の運搬排雪はまだ簡単には進まないと思います」とのこと。 「え?どうしてですか?」 「それはですねえ、ダンプトラックが足りないんですよ」 「やっぱり。そうなんですか」 「ええ、例年だとこんなに早く札幌で運搬排雪が始まってダンプが必要になるとは思っていないので、年内は札幌市外とか道外とかで仕事を入れていて、そう簡単には戻ってこられないんです」

    細いロープの上の現代社会 - 北の心の開拓記  [小松正明ブログ]
    MIZ
    MIZ 2016/12/31
    “例年だとこんなに早く札幌で運搬排雪が始まってダンプが必要になるとは思っていないので、年内は札幌市外とか道外とかで仕事を入れていて、そう簡単には戻ってこられないんです”
  • アイヌ文化 - Wikipedia

    アイヌ文化(アイヌぶんか)とは、アイヌが13世紀(鎌倉時代後半)頃から現在までに至る歴史の中で生み出してきた文化である。現在では、大半のアイヌは同化政策の影響もあり、日においては日常生活は表面的には和人と大きく変わらない。しかし、アイヌであることを隠す人達もいる中、アイヌとしての意識は、その血筋の人々の間では少なからず健在である。アイヌとしての生き方はアイヌプリとして尊重されている。アイヌ独特の文様(アイヌ文様)や口承文芸(ユカㇻ)は、北海道遺産として選定されている。前時代の擦文文化とアイヌ文化の違いについては、「蝦夷#えぞ」の項を参照。 アイヌ文化という語には二つの意味がある。ひとつは文化人類学的な視点から民族集団であるアイヌ民族の保持する文化様式を指す用法であり、この場合は現代のアイヌが保持あるいは創造している文化と、彼らの祖先が保持していた文化の両方が含まれる。もうひとつは考古学的

    アイヌ文化 - Wikipedia
    MIZ
    MIZ 2016/12/31
    “13世紀(鎌倉時代後半)ころから現在までに至る歴史の中で生み出してきた文化”
  • トビニタイ文化 - Wikipedia

    北海道、樺太の時代による文化変遷の図。4世紀は北海道全域が続縄文文化、樺太はオホーツク文化の前段階とされる「鈴谷文化」。5世紀は北海道の大半が続縄文から擦文文化への転換期。オホーツク海沿岸に樺太、千島列島はオホーツク文化。10世紀から12世紀は北海道の大半が擦文文化でオホーツク文化人は樺太に撤退、根室、釧路地方にはトビニタイ文化が成立 トビニタイ文化(トビニタイぶんか)は、9世紀ごろから13世紀ごろにかけて、北海道の道東地域および国後島付近に存在した文化様式の名称である。1960年に東京大学の調査隊が羅臼町飛仁帯(とびにたい)で発見した出土物が名称の由来である。 解説[編集] トビニタイ文化の直接の源流はオホーツク文化である。オホーツク文化に属する人々は以前から北海道に南下していたが、7世紀から8世紀にかけては道北・道東に広く進出していた。その後、9世紀になって擦文文化に属する人々が道北に

    トビニタイ文化 - Wikipedia
    MIZ
    MIZ 2016/12/31
    “9世紀ごろから13世紀ごろにかけて、北海道の道東地域および国後島付近に存在した文化様式の名称”
  • 続縄文時代 - Wikipedia

    続縄文時代(ぞくじょうもんじだい)は、北海道を中心に紀元前3世紀頃から紀元後7世紀(弥生時代から古墳時代)にかけて、擦文文化が現れるまで続いた時代で、続縄文文化に対応する。縄文時代から引き続くものとして山内清男により名づけられ、実際に連続する要素は多い[1]。 南部に恵山文化、中央部に江別文化、その終末期(5 - 6世紀、古墳時代中期から末期)の北大文化など、内部には地域と時代により異なる文化が含まれる。 州の住民が水稲栽培を取り入れて弥生時代に移行したときに、気候的条件からか水田を作らず縄文時代の生活様式を継承した人々が営んだ文化が、州の弥生・古墳文化に並行する続縄文文化である。このときまで州と北海道の住民は同じ縄文文化を共有していたが、ここで道が分かれることになった。 続縄文時代には、北海道北部が大陸・樺太方面から、北海道南西部が州からの文化と産物の流入の窓口になっていた。北方

    MIZ
    MIZ 2016/12/31
    “北海道を中心に紀元前3世紀頃から紀元後7世紀(弥生時代から古墳時代)にかけて、擦文文化が現れるまで続いた時代”
  • オホーツク文化 - Wikipedia

    オホーツク文化(オホーツクぶんか)は、3世紀から13世紀までオホーツク海沿岸を中心とする北海道北海岸、樺太、南千島の沿海部に栄えた海洋漁猟民族の文化である[1]。この文化の遺跡が主としてオホーツク海の沿岸に分布していることから名付けられた。このうち、北海道に分布している遺跡の年代は5世紀から9世紀までと推定されている。 同時期の日北海道にあった、続縄文文化や擦文文化とは異質の文化である。 海獣狩猟や漁労を中心とする生活を送っていたオホーツク文化の担い手を、オホーツク文化人、また単にオホーツク人とも呼ぶ。『日書紀』に現れる粛慎と考える説がある。この説では、658年から660年で阿倍比羅夫が行ったとされる粛慎の討伐地を北海道のいくつかの地域であると仮定し、それら地域ではオホーツク文化の遺跡が発掘されている事から、オホーツク人=粛慎としている。粛慎 (日)参照。 トビニタイ文化をオホーツ

    MIZ
    MIZ 2016/12/31
    “北海道に分布している遺跡の年代は5世紀から9世紀までと推定されている”
  • 擦文時代 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "擦文時代" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2019年12月) 北海道、樺太の時代による文化変遷の図。4世紀は北海道全域が続縄文文化、樺太はオホーツク文化の前段階とされる「鈴谷文化」。5世紀は北海道の大半が続縄文から擦文への転換期。オホーツク海沿岸に樺太、千島列島はオホーツク文化。10世紀から12世紀は北海道の大半が擦文文化でオホーツク文化人は樺太に撤退、根室、釧路地方にはトビニタイ文化が成立 擦文時代(さつもんじだい)は、北海道歴史のうち、7世紀ごろから13世紀(飛鳥時代から鎌倉時代後半)にかけて、擦文文化が栄えた時

    擦文時代 - Wikipedia
    MIZ
    MIZ 2016/12/31
    “11世紀から13世紀(平安時代後期から鎌倉時代後半)に終末を迎えたようである”
  • 高校教師,31歳。教科は化学と生物。博士持ち。

    2016/12/30に高校の同級生3人と飲んできた。 前日の飲み会に比べて疲れたな。って感じたのは自宅で大学同級生と飲んだのと違って, 名古屋までJR使って足を延ばしたからかな。なんて考えながら帰ってきて, 夜中に酒による吐き気で起きた時に,気づいてしまったから書き残しておく。 高校の同級生と合うのはたぶん5年ぶり。31歳。結構あっていなかった。 高校時代,とても仲が良かったし,5年前までは毎年のようにあっていたので自分でも今年誘われたとき, なんで5年も空いたのだろうか。と不思議だった。 メンバーは医師,某ビール会社の開発(肩書き付),トヨタの完全子会社のなんか出世が約束されたとこ。 世間的にみたらいわゆる受験戦争勝ち組。医者以外は国立大(院)卒。 給料も手取りで1千万とか,ちょっと足りないぐらいだとか言ってた。 今年は4,5回海外旅行いって,元旦からもカンボジアに旅行に行ってくる。と

    高校教師,31歳。教科は化学と生物。博士持ち。
    MIZ
    MIZ 2016/12/31
    “なんだか教師としての道が見つかった気がする。昨日までは教科教育に精一杯だったが,なんだかやりたいことが見つかった”
  • iPhone製造最大手のFoxconn、すでに工場の完全自動化を達成していた! - iPhone Mania

    Apple最大のサプライヤーであるFoxconnが、工場従業員を完全にロボットに置き換える計画を進めており、一部工場はすでに完全自動化を達成している、と台湾メディアDigiTimesが報じています。 すでに完全自動化工場で製造を行うFoxconn Foxconnの自動化技術開発部門の責任者、ダイ・ジャーペン氏がDigiTimesに、製造ラインの完全自動化について語りました。 同社の製造自動化は4段階に分けて考えられています。 第1段階:人間が担当するには危険、あるいは人間がやりたがらない作業の機械化 第2段階:製造ライン全体の自動化に向けたロボットの導入 第3段階:工場全体が自動化され、最低限の従業員だけが配置される 第4段階:製造ラインの完全な自動化 ダイ氏によると、中国の成都、深セン、鄭州にある工場は、すでに第2段階から第3段階の自動化を達成しているそうです。 さらに、オールインワン型

    iPhone製造最大手のFoxconn、すでに工場の完全自動化を達成していた! - iPhone Mania
    MIZ
    MIZ 2016/12/31
    “「頼まれたからアメリカにiPhone製造工場を作ったが、完全自動化されていて雇用を生まなかった」という壮大なブラックジョークを仕掛けるかもしれない”
  • 普通のオオハシさんのツイート: "これたまにふわっと思い出すと問題が片付くことがあってすき https://t.co/xz5hSZ80bp"

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    MIZ
    MIZ 2016/12/31
  • https://jp.techcrunch.com/2016/12/31/20161230uru-funding/

    https://jp.techcrunch.com/2016/12/31/20161230uru-funding/
    MIZ
    MIZ 2016/12/31
  • オオカミウオを釣って食べたら色々大変だった

    北の海に「オオカミウオ」というものすごくカッコいい魚がいる。 どうしてもこの魚の生きている姿を自然下で拝んでみたかったので、この夏に知床で釣り上げた。そしてべた。 しかも、それがきっかけでちょっとした騒ぎが起きてしまったのだ。 この場を借りて顛末をお話させていただく。

    オオカミウオを釣って食べたら色々大変だった
    MIZ
    MIZ 2016/12/31
  • エラーが発生しました。

    Record China

    エラーが発生しました。
    MIZ
    MIZ 2016/12/31