タグ

ブックマーク / karapaia.livedoor.biz (7)

  • ロシアの猛獣使い、プーチン首相と動物たちのスナップ写真特集 : カラパイア

    ご存知ロシアの首相、ウラジーミル・プーチン首相は、これまでもメディアに続々と動物たちと愛し愛され戯れる姿を公開していたが、今月15日、訪問先のブルガリアの首都ソフィアで、同国のボイコ・ボリソフ首相からブルガリアン・シェパードのプレゼントを受け、ロシアとブルガリアの外交がスムーズにいったというほどの動物好きらしいんだ。 ということで、これまでに公開されていたプーチン首相と愉快な仲間たちの画像が特集されていたので見てみることにしようそうしよう。 :The 24 Cutest Pictures Of Vladimir Putin With Animals 1.ブルガリア首相にもらった犬を抱きしめるプーチン首相 2.コグマと相撲? 3.犬と 4.馬との会話を楽しむプーチン 5.犬との会話を楽しむプーチン 6.プーチンに何かを密告している犬 7.トラを眼光で制圧するプーチン 8.牛の頭なでるプーチン

    ロシアの猛獣使い、プーチン首相と動物たちのスナップ写真特集 : カラパイア
    MXMXM
    MXMXM 2010/11/21
  • アメリカは本当に人種の坩堝なのか?都市別人種マップ : カラパイア

    アメリカの代表的な都市66箇所を、赤=白人、青=黒人、緑=アジア人、黄色=ヒスパニック、グレー=その他で色分けした人種マップ。1つのドットは25人分。ということで、都市によってはその人種の割合も様々だということがわかるんだ。 source:Race Maps of US Cities (66 pics) 上記リンク先で66都市全ての画像を見ることができるよ。 その一部を紹介しよう。 ニューヨーク シカゴ ワシントンDC ロサンジェルス ラスベガス ロングビーチ ホノルル ニューオーリンズ バーミンガム ピッツバーグ ちなみにパルモはピッツバーグ近郊に数年住んでいましたが、確かに白人がすごく多かったです。北部の方に行くとKKK的な団体もいたりなんかしました。あとアーミッシュ村とかもあったけど、アジア系・ヒスパニッシュ系は少なかったな。

    アメリカは本当に人種の坩堝なのか?都市別人種マップ : カラパイア
  • 明治時代の医療系木版広告ポスターがグロすごい : カラパイア

    米、カリフォルニア大学サンフランシスコ校に保管されているという、日の19世紀、明治時代の医療系の木版画で作られた広告ポスターや啓蒙ポスターなんだそうだ。 明治時代初期から中期にかけての、日の医療に対する取り組み具合がよくわかる作品となっているんだ。 Medical woodblock prints from 19th-century Japan 1880年、小児薬王の広告 1862年、発疹の広告 1885年、体内の世界 19世紀後半、梅毒と淋病治療薬 1858年 健康の神様 1854年、天然痘撲滅キャンペーン 1862年、読み書きが得意になる薬の広告 1860年代、あたりの広告 1880年、妊婦の体のしくみ 1865年、目・耳・手・鼻の広告 1886年、コレラ菌と戦おうキャンペーン 1870年、麻疹と戦う3勇士 1862年、麻疹の治療薬の広告 1850年、調和のとれた体をつくろうキャ

    明治時代の医療系木版広告ポスターがグロすごい : カラパイア
    MXMXM
    MXMXM 2010/09/09
  • 日本全国廃墟化計画 : カラパイア

    海外サイトにて特集されていた、「風景(写真)に手を加えて、まったく違う世界を創り上げる」というコンセプトで、[pixiv]ほかネット上で人気を得たアーティスト、「東京幻想」の日全国が廃墟となっているフォトアート作品。 東京幻想は、一時期、もとの写真の著作権問題で活動を自粛していたが、2009年11月15日をもって活動再開したそうなんだ。 Post-apocalyptic Tokyo scenery Pink Tentacle より ■1. ■2. ■3. ■4. ■5. ■6. ■7. ■8. ■9. ■10. ■11. ■12. ■13. ■14. ■15. ■16. ■17. ■18. ■19. ■20. ■21. ■22. ■23. ■24. ■25. ■26. ■27. ■28. 関連記事: 『東京マグニチュード8.0』のオープニング映像の精密度がすごい!! こっちは東京幻想の海

    日本全国廃墟化計画 : カラパイア
    MXMXM
    MXMXM 2010/08/21
  • バハマにある神秘的な洞窟の数々を調査・探検してみる:カラパイア

    07月20日2010 バハマにある神秘的な洞窟の数々を調査・探検してみる 記事データ パルモ コメント(0) 画像 自然・廃墟・宇宙 ナショナルジオグラフィックのクルーが、バハマにある数々の神秘的な洞窟を探検した時の記録画像が公開されていたよ。 特にグレート・アバコ島にある洞窟(Sawmill Sink)からは、酸素を含まない深い海水層のおかげで、今では絶滅してしまった動物の化石が非常にいい状態で発見されており、2500年前のカメや珍しいワニの頭蓋骨、トカゲ、蛇、コウモリ、25種類の鳥の骨、そして様々な植物の化石が発見され、1000〜4200年前のものと思われる人骨も発見されたんだ。 【Deep Dark Secrets】 Great Abaco Island(グレート・アバコ島)にある洞窟(Sawmill Sink) 水深9〜11メートルの地点は、バクテリアにより赤く色づいている。

    MXMXM
    MXMXM 2010/07/21
  • 国立大学最古の寮、昭和レトロな京都大学「吉田寮」 : カラパイア

    1913年(大正2年)に竣工された、京都大学の寄宿舎のひとつ「吉田寮」は、東京大学駒場寮が閉寮した現在、現存する日最古の大学寄宿舎。そんな吉田寮が海外ニュースメディアCNNに特集されていた。 2010年現在でも、寄宿料が月額400円、水光熱費が月額約1600円、自治会費が月額500円と、格安物件であることには間違いないのだけれど、老朽化が進み、耐震問題などもあって、建て替えに関する議論がされているんだけど、結論はまだきちんと出ていないようだ。 Yoshida-ryo dormitory at Kyoto University | CNNGo.com (via One Japanese Dormitory That Looks Like a Slum Building) 旧制第三高等学校の学生寄宿舎の廃材を利用して建設された木造2階建てで、北寮、中寮、南寮と呼ばれる3棟がある。 昭和の香り

    国立大学最古の寮、昭和レトロな京都大学「吉田寮」 : カラパイア
    MXMXM
    MXMXM 2010/05/21
  • 英語版グーグルが教えてくれた「何で日本はそんなに・・・なの?」その他5カ国 : カラパイア

    英語版のグーグル検索に「Why is 国名 so(何で○○国はそんなに?」と入力すると、検索された回数の多い順に導き出される質問内容なんだけど、日を含む各国の検索結果状況はこんな具合になったんだ。日はこんな疑問を英語圏のおともだちに抱かれていたわけなんだね。 Google auto-complete kind to Japan and China, not so fond of America 検索結果をちょいと訳してみたよ。間違ってたら教えてね。 ちなみにこの2つはグーグルジャパンを英語デフォルトにして調べた結果だよ。韓国はSOUTH KOREAだと候補が出なかったよ。 「Why is 国名 so」じゃなく「Why are 国名」の場合だと、また別の結果になることをコメント欄で教えてもらったよ。 (via おもしろいもの見つけた゚+.(・∀・)゚+.:クリック拡大)

    英語版グーグルが教えてくれた「何で日本はそんなに・・・なの?」その他5カ国 : カラパイア
  • 1