ブックマーク / www.afpbb.com (88)

  • 男性とクマ、女性にとって危険なのは? SNSで議論白熱

    【5月9日 AFP】もしもあなたが女性で、一人で森の中にいた場合、見知らぬ男性が近づいて来るのと、クマが近づいて来るのではどちらがいいだろうか? ──ここ数週間、SNSで流行している質問が、女性の主に異性に対する危険認識について白熱した議論を引き起こしている。 4月に動画投稿アプリ「ティックトック」で始まったとみられる議論は、インスタグラムやX(旧ツイッター)など他のSNSにも急速に広がり、世界中の女性たちが意見を寄せている。 ある動画では、英ロンドンで街頭インタビューに応じた女性8人のうち7人がクマを選んだ。ほとんどは自分の直感に反する選択に気付いて笑っていた。 Xのあるユーザーは「クマは私を殺す前にレイプしない」と投稿。「私を殺してクマの一生が台無しになっても、誰もクマに同情しない」と付け加えた。 別のユーザーは夫婦間レイプに関する証言のスクリーンショットを添えて「これが女性がクマを選

    男性とクマ、女性にとって危険なのは? SNSで議論白熱
  • レールゆがむ猛暑、ドラえもんで雨乞い タイ

    タイ南部ナコンシータマラート県のロンピブン~カオチュムトーン間で、暑さのためにゆがんだ線路のレールを補修する作業員。タイ国鉄提供(2024年4月30日撮影)。(c)AFP PHOTO / STATE RAILWAYS OF THAILAND 【5月3日 AFP】東南アジアは現在、鉄道のレールがゆがむほどの猛暑に見舞われている。ここ何か月も雨が降っていないタイ中部の村では4月30日、雨乞いの儀式に日の人気キャラクター「ドラえもん(Doraemon)」が担ぎ出された。 ナコンサワン(Nakhon Sawan)県パユハキーリー(Phayuha Khiri)郡の村では見物人が水をまく中、飾りの付いた衣装をまとった人々が、ドラえもんのぬいぐるみの入ったかごを担いで村を練り歩いた。乾季に行われる伝統的な雨乞いの儀式「へーナーンメーオ(Hae Nang Meaw)」(雌の行列の意)に新しいアイデアを

    レールゆがむ猛暑、ドラえもんで雨乞い タイ
  • パレスチナ、国連正式加盟の再検討を要請

    イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が続く中、被害を受けたパレスチナ自治区ガザ地区にある国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)部(2024年2月15日撮影)。(c)AFP 【4月3日 AFP】パレスチナは2日、国連(UN)への正式加盟申請を月内に安全保障理事会(UN Security Council)で再検討するよう要請した。 AFPは、パレスチナ自治政府のリヤド・マンスール(Riyad Mansour)国連大使がアントニオ・グテレス(Antonio Guterres)国連事務総長に宛てた同日付の書簡を確認した。書簡は安保理へ送られたという。 昨年10月7日にイスラエルとイスラム組織ハマス(Hamas)の戦闘が始まって以降、マンスール氏は、イスラエルによる軍事侵攻にさらされるパレスチナにとっての優先事項は国連加盟であると繰り返し述べてきた。 国連に加盟するには、安保理の勧告を受けた

    パレスチナ、国連正式加盟の再検討を要請
  • 日本政府、UNRWAへの資金拠出再開へ

    東京都内の外務省で、写真撮影に臨む上川陽子外相(右)と国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のフィリップ・ラザリニ事務局長(2024年3月28日撮影)。(c)Yuichi YAMAZAKI / AFP 【3月29日 AFP】日政府は28日、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)への資金拠出を再開する方向で最終調整を行うと明らかにした。UNRWAはパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)へのほぼ全ての人道支援を調整している。 日のUNRWAへの拠出額は世界で6番目だったが、同機関の職員12人がイスラム組織ハマス(Hamas)の奇襲に関与したとのイスラエルの主張を受け、拠出を停止していた。 上川陽子(Yoko Kamikawa)外相は28日、東京都内でUNRWAのフィリップ・ラザリニ(Philippe Lazzarini)事務局長と会談し、同機関がガバナンスや透明性を強

    日本政府、UNRWAへの資金拠出再開へ
  • 安保理、ガザ停戦決議を採択 米棄権にイスラエル反発

    米ニューヨークの国連部で行われた、ガザ停戦決議をめぐる安保理会合で採決を棄権する米国のリンダ・トーマスグリーンフィールド大使(前列左から2人目、2024年3月25日撮影)。(c)ANGELA WEISS / AFP 【3月26日 AFP】国連安全保障理事会(UN Security Council)は25日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)での5か月以上に及ぶ戦闘をめぐり、イスラム教の断月「ラマダン(Ramdan)」期間中の即時停戦を求める決議を採択した。イスラエルの同盟国である米国は棄権した。 決議案は、アルジェリア、スロベニア、スイス、日韓国などが共同提出。全理事国15か国中、棄権した米国を除く14か国が賛成した。「即時停戦」を含む決議が採択されるのは初めてで、議場からは拍手が湧き起こった。 決議は、即時停戦を「長期間、持続する停戦」につなげることを求め、イスラム

    安保理、ガザ停戦決議を採択 米棄権にイスラエル反発
  • 巨大石頭につぶされるテスラ メキシコ人芸術家作品

    人の頭をかたどった巨大な石の彫刻に押しつぶされる米電気自動車(EV)大手テスラの車。メキシコ人アーティスト、チャビス・マルモル氏の作品(2024年3月13日撮影)。(c)CARL DE SOUZA / AFP 【3月15日 AFP】米電気自動車(EV)大手テスラ(Tesla)の車が、先住民の彫刻のような巨石頭に押しつぶされている──事故現場ではなく、テスラのイーロン・マスク(Elon Musk)最高経営責任者(CEO)を挑発したかったというメキシコ人アーティストの作品だ。 彫刻家のチャビス・マルモル氏(42)はこれまで車を持ったことがなく、普段は主に自転車で移動している。 青いテスラ「モデル3」の上に重さ9トンの彫刻を落とした作品は、マルモル氏のアイデアに賛同したメキシコ市のホテル「コリマ71(Colima 71)」の敷地に展示されている。同ホテルは、巨大な頭の彫刻に押しつぶされ、テスラ車

    巨大石頭につぶされるテスラ メキシコ人芸術家作品
  • コロナワクチン217回接種、独男性に「副反応なし」 研究

    新型コロナウイルスワクチンの接種を受ける人。ドイツで(資料写真、2021年5月8日撮影)。(c)Ina FASSBENDER / AFP 【3月7日 AFP】新型コロナウイルスワクチンを自発的に217回接種したドイツ人男性(62)が、副反応は全くなかったと報告したとする研究結果が医学誌「ランセット感染症ジャーナル(Lancet Infectious Diseases)」に掲載された。 男性の免疫機能にも異常はないという。ただし、ドイツ主導の研究チームは、この一つの事例から一般的な結論を導かないようにと警告している。 研究チームが同国中部マクデブルク(Magdeburg)に住むこの男性に注目したのは、2022年の報道がきっかけだった。男性は当時、新型コロナワクチンの接種を90回受けていた。 当時の報道によると、男性は接種証明書を入手・改ざんして接種を希望しない人々に販売する目的で、医学的アド

    コロナワクチン217回接種、独男性に「副反応なし」 研究
  • ガザの57万6000人「飢餓寸前」 国連が警告

    パレスチナ自治区ガザ南部ラファで、配給料を求めて集まった避難民(2024年2月19日撮影)。(c)MOHAMMED ABED / AFP 【2月28日 AFP】国連(UN)人道問題調整事務所(OCHA)のラメシュ・ラジャシンガム(Ramesh Rajasingham)調整局長は27日、安全保障理事会(Security Council)で、パレスチナ自治区ガザ(Gaza Strip)では「2月末時点で住民の4分の1に当たる少なくとも57万6000人が飢餓寸前」だとの認識を示した。 ラジャシンガムは、「ガザ北部では2歳未満の幼児の6人に1人が深刻な栄養失調や衰弱状態にある」とも語った。 また、国連糧農業機関(FAO)のマウリツィオ・マルティナ(Maurizio Martina)副事務総長は、ガザでは地下水の約97%が「飲用などの使用に適さない」ほか、農業生産も崩壊しつつあると述べた。 一方

    ガザの57万6000人「飢餓寸前」 国連が警告
    Machautumn
    Machautumn 2024/02/29
    UNRWAに寄付したら、少しは役に立てるのだろうか。
  • 中国の大学で「恋愛科」開設 学内一の人気科目に

    【1月20日 CGTN Japanese中国北部の天津大学は近年、「愛と幸福」を学問として取り入れており、学校では「恋愛科」や「幸福科」を開設し、全校共通の選択科目に入れました。これらの科目は学生の間で急速に人気を集め、満員の科目となり、全校で最も取りにくい科目の一つとなりました。 科学研究の成績がとても優秀な博士課程の学生の一人は、「恋愛は科学研究よりずっと難しい。科学研究は努力に頼ることができるが、恋愛はそうではない」と語りました。 「恋愛授業」を担当する天津大学心理健康教育センターの王小玲専任教師は、「これは『独身脱出授業』ではなく、いわゆる『恋愛テクニック』を多く教えることもない」と話しました。十数年のメンタルヘルス教育の経験を持つ王さんは、心理カウンセリングを展開する中で、人との付き合いや感情の戸惑いが学生たちから日常的に多く相談される問題であることに気付きました。 ある調査に

    中国の大学で「恋愛科」開設 学内一の人気科目に
    Machautumn
    Machautumn 2024/01/20
    幸福科の単位は義務です。学生、あなたは単位を取得しましたか?
  • 青いセーターにグレーのズボン 仏制服案

    エマニュエル・マクロン仏大統領(2024年1月5日撮影)。(c)Teresa SUAREZ / POOL / AFP 【1月20日 AFP】フランスの子どもたちが青いセーターにグレーのズボンの制服で登校する日も近いかもしれない。エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が今週、約100の公立学校で試験的に導入すると発表した制服のデザイン案が19日、明らかになった。 仏紙フィガロによると、政府はデザイン案として、白かグレーのポロシャツに青いセーター、グレーのズボンを検討している。AFPの取材に対し、政府関係者の一人もフィガロの報道内容を認めた。 地方自治体はいくつかの条件付きで独自の制服を選択できるが、色については政府が提案しているという。 フィガロによると、制服代の半分は公費で賄われる。 学校制服は、日や英国、米国の大半の州などでは以前から当たり前のものになっているが

    青いセーターにグレーのズボン 仏制服案
    Machautumn
    Machautumn 2024/01/20
    画像なしか。
  • 仏公立学校、制服を試験導入へ 大統領

    仏パリのエリゼ宮(大統領府)で会見に臨むエマニュエル・マクロン大統領(2024年1月16日撮影)。(c)Ludovic MARIN / AFP 【1月17日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は16日、約100の公立学校で制服を試験的に導入する方針を発表した。 2期目の任期の折り返しとなる節目に会見を行ったマクロン氏は、「制服は、家庭間の格差を解消するとともに、各自が尊重される環境をつくり出す。今年から任意の約100校で試験的に導入する」とし、良好な結果が出れば、2026年から全国で導入すると述べた。 実現すれば、フランス土のすべての公立学校で初めて制服着用が義務付けられることになる。 マクロン氏は「私たちがもっと団結し、価値観や共通の文化を共有し、教室や街頭、公共交通機関や店舗で互いに敬意を持つことを学び直せば、フランスはもっと強くなる」と

    仏公立学校、制服を試験導入へ 大統領
  • 今年は昨年よりさらに暑くなる可能性 エルニーニョで

    日傘を差して扇子をあおぐ女性(2023年8月7日撮影、資料写真)。(c)CRISTINA QUICLER / AFP 【1月13日 AFP】国連(UN)の世界気象機関(WMO)は12日、今年はエルニーニョ(El Nino)現象の影響で、過去最高を大幅に上回り、観測史上最も暑い年となった2023年よりさらに暑くなる可能性があると警鐘を鳴らした。 WMOによると、2023年の世界の平均気温は産業革命前(1850~1900年)の水準よりも約1.45度高かった。特に7月と8月は観測史上最も暑い2か月間だった。 WMOのセレステ・サウロ(Celeste Saulo)事務局長は、2023年半ばに発生したエルニーニョ現象の影響で、今年はさらに気温が上昇する可能性が高いと指摘した。 エルニーニョ現象は、世界的な気温上昇につながることが多く、通常、発生の翌年に気温上昇をもたらす。 サウロ氏は「2023年半ば

    今年は昨年よりさらに暑くなる可能性 エルニーニョで
    Machautumn
    Machautumn 2024/01/14
    勘弁してくれ。。。
  • 「世界で最も危険な場所」 ユニセフ報道官、ガザの現状に激怒

    【12月20日 AFP】国連児童基金(UNICEF、ユニセフ)のジェームズ・エルダー(James Elder)報道官は19日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)を約2週間にわたって視察した後、ガザは子どもたちにとって「世界で最も危険な場所」となっていると述べ、現状に強い憤りを表明した。 エルダー氏は、スイス・ジュネーブで行った記者会見で、「子どもたち100万人が人道上の悪夢に直面する中、権力者らが手をこまねいていることに私は激怒している」と述べた。 イスラム組織ハマス(Hamas)による10月7日の奇襲攻撃を受け、イスラエル軍はガザへの報復攻撃を続けている。 エルダー氏は、ガザで負傷し四肢の切断手術を受けた上、「病院で殺害された」子どもたちに言及。「私は激怒している。今こうして話している間にも、身を隠そうとしている子どもたちが攻撃を受け、今後数日のうちに切断手術を受けることに

    「世界で最も危険な場所」 ユニセフ報道官、ガザの現状に激怒
  • 世界の「検閲アート」集めた美術館 スペイン

    【12月17日 AFP】世界中で検閲、撤去、展示禁止といった処分の対象となった作品を集めた私設美術館がこのほど、スペイン・バルセロナで一般公開を開始した。 「禁断アート美術館(Museum of Forbidden Art)」に展示されている42点は、カタルーニャ(Catalonia)自治州の実業家タチョ・ベネ(Tatxo Benet)氏が所有する200点に上るコレクションの一部だ。 ベネ氏は「スキャンダラスな作品や物議を醸す作品を集めているのではない。検閲、攻撃、侵害、禁止の標的とされた作品を展示している」とAFPに語った。 スペインの巨匠ゴヤ(Francisco de Goya)や米ポップアートを象徴するアンディ・ウォーホル(Andy Warhol)、中国の反体制派アーティスト、艾未未(アイ・ウェイウェイ、Ai Weiwei)氏といった著名な芸術家の作品もあるが、「ここにあるすべての作

    世界の「検閲アート」集めた美術館 スペイン
  • 絵文字に菌類や甲殻類が少なすぎ、生物多様性の反映を 伊研究

    携帯電話の画面に映し出された絵文字。米首都ワシントンで(2023年12月11日撮影、資料写真)。(c)Nicholas KAMM / AFP 【12月12日 AFP】絵文字は多過ぎて、甲殻類は少な過ぎる──イタリアの保全生物学者らによると、今の絵文字は自然界の生物多様性を正しく反映しておらず、それが自然保護活動に悪影響を及ぼしている。 学術誌「アイサイエンス(iScience)」に11日、現在使われている絵文字には多種多様な動物が含まれているが、植物、菌類、微生物はあまり扱われていないとする論文が掲載された。 論文を執筆したミラノ大学(University of Milan)の研究者らは、「生物多様性の危機はインターネットの世界から遠いことのように思えるが、デジタル化が進む中、地球上の生物多様性に対する意識向上と理解促進における絵文字の可能性を軽視すべきではない」と指摘する。 研究チー

    絵文字に菌類や甲殻類が少なすぎ、生物多様性の反映を 伊研究
  • 「雲」に浮かぶ超高層ビル クウェート市

    【12月11日 AFP】クウェートの首都クウェート市で10日、クウェートタワー(Kuwait Towers)など市内の超高層ビルが厚い霧に覆われる様子を航空写真で捉えた。 クウェートタワーは、クウェート市のランドマーク。緑やピンク色にライトアップされたタワーの最上部が濃霧の中からのぞく様子は、まるで雲の上に建物が浮かんでいるような幻想的な風景を大都会の真ん中につくり出した。(c)AFP

    「雲」に浮かぶ超高層ビル クウェート市
  • パキスタンが世界一! 南アジアが共有する料理「ビリヤニ」

    【11月26日 AFP】南アジアの通を束ね、あるいは二分するスパイシーな米料理、ビリヤニ。パキスタンの最大都市カラチ(Karachi)では、通りを挟んで2軒のビリヤニ専門店がしのぎを削っている。 パキスタンの建国後、カラチではビリヤニ・ブームが巻き起こった。店ごとの微妙な味の違いこそが、ビリヤニ通の舌と心を刺激する。 ムハンマド・サキブさん(36)は「うちのビリヤニは前の店と違うというだけでなく、世界で唯一無二」と言い、骨髄のだしで炊き込んだビリヤニにハーブを乗せる。 向かいの店のムハンマド・ザインさん(27)は「ここでビリヤニ屋を始めたのはうちが最初」と主張する。「オリジナルレシピは秘密だ」 だが、2人の意見が一致することが一つある。 「パキスタンみたいなビリヤニは、世界中どこでも見つからないと思う」とサキブさん。ザインさんは「祝い事などの席で、ビリヤニはまず欠かせない」と話す。 英国

    パキスタンが世界一! 南アジアが共有する料理「ビリヤニ」
    Machautumn
    Machautumn 2023/11/26
    はてなで異常に推されてる料理。
  • オランダ総選挙、極右が第1党へ 反イスラム、EU離脱を主張

    総選挙後、演説するオランダの極右・自由党のヘルト・ウィルダース党首。ハーグ近郊のスヘベニンゲンで(2023年11月22日撮影)。(c)Remko de Waal / ANP / AFP 【11月23日 AFP】オランダで22日、下院(定数150)総選挙の投開票があり、反イスラムの極右・自由党(PVV)が第1党に躍進する見込みとなった。同党は欧州連合(EU)離脱を主張しており、EU域内外にも混乱をもたらす恐れが出てきた。 出口調査によると、PVVは35議席を獲得。左派連合が25議席と続き、与党の中道右派・自由民主党(VVD)は24議席と、第3党に転落する見通し。 勝利を確実にしたPVVのヘルト・ウィルダース(Geert Wilders)党首は、「もはやPVVを無視することはできない」と宣言。他党に連立政権樹立に向け協力を呼び掛けた。 ただ、主要政党はこれまで、PVV主導の連立への参加意思を否

    オランダ総選挙、極右が第1党へ 反イスラム、EU離脱を主張
  • トルコ大統領「イスラエルはファシズム国家」、独首相「ばかげている」

    ドイツのオラフ・ショルツ首相(左)とトルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領(2023年11月10日作成)。(c)INA FASSBENDER and Adem ALTAN / AFP 【11月15日 AFP】ドイツのオラフ・ショルツ(Olaf Scholz)首相は14日、トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領がイスラエルをファシズム国家だと批判したことを「ばかげている」と一蹴した。 エルドアン氏は10日、イスラエルの「正当性」は「自らのファシズムによって疑問視されている」と主張した。 この発言について記者会見で質問されたショルツ氏は、イスラエルは「民主主義国」であり、「人権と国際法に縛られ、それらに従って行動する国でもある。したがって、イスラエルに対する非難はばかげている」と述べた。 エルドアン氏は3年ぶりのベルリン訪問を控えており、

    トルコ大統領「イスラエルはファシズム国家」、独首相「ばかげている」
  • 国連でドイツに批判集中 ガザ紛争めぐる姿勢で

    1938年にドイツで起きたユダヤ人迫害事件「水晶の夜」から85年目を迎えた日に、ベルリンのシナゴーグ(ユダヤ教の会堂)で式典に出席するオラフ・ショルツ首相(2023年11月9日撮影)。(c)JOHN MACDOUGALL / POOL / AFP 【11月10日 AFP】国連人権理事会(UN Human Rights Council)は9日、スイス・ジュネーブでドイツについての普遍的定期的審査(UPR)を実施した。イスラエルとパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)の紛争について、イスラエル支持を明確に打ち出す一方、国内でパレスチナ支持派の抗議活動を禁止するドイツの姿勢に対し、主にイスラム教国から非難が相次いだ。 UPRは国連加盟国(193か国)の人権状況を評価するもので、すべての国が4年ごとに審査を受ける。 ドイツは今回、断固として人権を尊重する姿勢を広く評価されたが、ガザ紛争を

    国連でドイツに批判集中 ガザ紛争めぐる姿勢で