タグ

ブックマーク / polog.org (3)

  • Oppai-Detect 2でコンテンツフィルタリング (polog)

    ずいぶん前にOppai-Detectの精度向上っぷりをtwitterで見せてもらって、やべー使いてーなどと思っていたんですが、いつの間にか公開されてたので、クライアント側でプロキシ動作するフィルタを書いてみました。おっぱい見れません>< 画面的にはこんな感じ。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use HTTP::Proxy; use HTTP::Proxy::BodyFilter::lines; use Image::ObjectDetect; use LWP::Simple; our $cascade = "cascade_oppai.xml"; our $detector = Image::ObjectDetect->new($cascade); our $alt = get('http://media.tumblr.com/MEM3

    Makots
    Makots 2008/07/27
  • どんなサイトでもミュージックビジュアライザにするInFullVolume.user.js (polog)

    どんなサイトでもミュージックビジュアライザにしてしまうgreasemonkeyユーザスクリプト、InFullVolume.user.jsを作りました。 デモページ どんなスクリプトかは↑見ていただければわかるかと思うんですが、要するに超大音量で音楽を流しっぱなしにするか、延々と叫び続けない限り正常にWEBが閲覧できなくなるユーザスクリプトです。siteinfoを用いているので、誰でもxpathやuriパターンの編集ができます。一応ソースからもsiteinfoを編集できるので(デモページのsiteinfoがハードコードしてありますので参考に。)、チェックしてから上げるようにしてください。またSiteInfoクラスはyoupyさんのTwitter Text Converterがベースになってます。あと現在siteinfoに登録されているxpathの半分くらいはldrizeのsiteinfoのコ

    Makots
    Makots 2008/02/24
    すごい!
  • ライフゲームでグリッチ (polog)

    昨日の続き。 なんで昨日いきなりライフゲームなんぞ実装したかと言うと、なんかglitchに使えそうだったからです。寝る前にふと思いついちゃいました。てなわけで今日ぐっちゃぐちゃになりましたけど、割と構造化を意識した感じのコードにしてたんです。コードグリッチ! 以下詳細。 やべー超楽しい(俺が)。 機能・フロー: 1) たんぶらうざのフィードを取得し、画像を全件取得。 2) ライフゲームを回す 3) ライフゲーム下、各ノードが特定の条件下で周囲のノードが持つピクセルを自分にコピーするようにする。>自分が生きている場合、周囲の生きているノードから適当にコピー 4) クリックで画像変更 ダウンロード: lifegame_glitching.app.zip(mac) lifegame_glitching.exe.zip(win)未動作確認 # ビデオ見てもらうとわかるけどめっちゃ

  • 1