GitHub で共同開発をしている場合、GitHub Actions を使用して継続的なデプロイを行っていることが多いかと思います。 例えば Git タグを使用して、そのタグ作成をフックに自動で Production へデプロイといった運用が考えられます。 ただ、そういった運用は、運用自体が簡単ではあっても、セキュリティに難があります。 業務委託等の社外エンジニアが開発に参加している場合、そのレポジトリに対して Write 以上の権限が必要になります。 すると、Git タグを作成する権限もあるわけで、そうなると、社外メンバーが Production デプロイを勝手に行えてしまいます。 そういったことを防ぐために、Production デプロイ自体に承認機能を付けることができます。 それを、GitHub Actions と GitHub Environments という機能を組み合わせること
![GitHub Actions による自動デプロイに承認機能を付ける](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6f47a55415c1f758ba82d2609c518c148ee52073/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fres.cloudinary.com%2Fzenn%2Fimage%2Fupload%2Fs--IO_Dxj9G--%2Fc_fit%252Cg_north_west%252Cl_text%3Anotosansjp-medium.otf_55%3AGitHub%252520Actions%252520%2525E3%252581%2525AB%2525E3%252582%252588%2525E3%252582%25258B%2525E8%252587%2525AA%2525E5%25258B%252595%2525E3%252583%252587%2525E3%252583%252597%2525E3%252583%2525AD%2525E3%252582%2525A4%2525E3%252581%2525AB%2525E6%252589%2525BF%2525E8%2525AA%25258D%2525E6%2525A9%25259F%2525E8%252583%2525BD%2525E3%252582%252592%2525E4%2525BB%252598%2525E3%252581%252591%2525E3%252582%25258B%252Cw_1010%252Cx_90%252Cy_100%2Fg_south_west%252Cl_text%3Anotosansjp-medium.otf_37%3AKen%252520Matsui%252Cx_203%252Cy_121%2Fg_south_west%252Ch_90%252Cl_fetch%3AaHR0cHM6Ly9zdG9yYWdlLmdvb2dsZWFwaXMuY29tL3plbm4tdXNlci11cGxvYWQvYXZhdGFyLzNiYzZkOGYxZDQuanBlZw%3D%3D%252Cr_max%252Cw_90%252Cx_87%252Cy_95%2Fv1627283836%2Fdefault%2Fog-base-w1200-v2.png)