タグ

関連タグで絞り込む (186)

タグの絞り込みを解除

musicに関するMarHearのブックマーク (174)

  • Noteは、新しい音楽のアイデアをかたちにするためのiOSアプリです。 | Ableton

    Learning Synthsウェブ上で動作するシンセサイザーを操作しながら、音作りの方法を学べる無料サイト。

    Noteは、新しい音楽のアイデアをかたちにするためのiOSアプリです。 | Ableton
    MarHear
    MarHear 2022/10/19
    どうしようかな。有料だしな。
  • 「Google Play Music」いよいよ年内終了 「YouTube Music」への移行ツール提供開始

    Google傘下のYouTubeは5月12日(現地時間)、「Google Play Music」のアカウントを「YouTube Music」に移行するツールの提供を開始したと発表した。ユーザーがYouTube Musicに慣れる時間を確保した後、年内にGoogle Play Musicを終了する計画だ。 稿執筆現在、筆者の環境ではまだツールを使えないが、「間もなく転送できるようになります」とある。 移行できるもの Google Play Musicのほぼすべてのデータと設定がYouTube Musicに移行できるようだ。移行されるのは、 Google Play Musicライブラリ(アップロードした曲と購入した曲、プレイリストとステーション、ライブラリ内のアルバムと曲) 高評価と低評価(高く評価または低く評価した曲) サブスクユーザーの場合、定期購入の支払い情報 なお、YouTube

    「Google Play Music」いよいよ年内終了 「YouTube Music」への移行ツール提供開始
    MarHear
    MarHear 2020/05/15
    ずっとGoogle Play Music使ってたからなんとも言えない気分だな。YouTube MusicはMVをだーっと見るときはテンション上がるけど、普段のBGMには機能過剰で逆にストレス。
  • 「ラッパーの後ろにいるDJってなにやってるの?」解説 - 廿TT

    はじめに わりと軽い気持ちで書いた、 ロースおじさんの日語ラップの歴史講座に注釈をつける。 - 廿TT が意外と好評だったので、みんなヒップホップ(ラップ・ミュージック)とか好きなのかなーと思って、今回は「ラッパーの後ろにいるDJってなにやってるの?」( DJってなにしてるの?必要なの? - 見る前に飛べ踊れ )を解説してみたいと思います。 DJ っていう言葉は非常に多義的で、 ラジオDJ:司会者・パーソナリティ・選曲者 クラブDJ:クラブっていう場所でみんなが一晩中遊べるように絶え間なく音楽をつなげて流す人 レゲエDJ:レゲエを歌う人 などがいるのです。で、もちろんヒップホップのDJもいるんだけど、ヒップホップのDJの中にも、 ターンテーブリストって呼ばれるような、レコードプレーヤーとレコードを楽器みたいに使って演奏する人 ラッパーの後ろにいるDJ がいる。 個人的な「違和感」の表明は

    「ラッパーの後ろにいるDJってなにやってるの?」解説 - 廿TT
    MarHear
    MarHear 2019/03/12
    今更見つけた記事だけど、ヒップホップに疎い僕がいろいろ腑に落ちて、ECDに感動した。名前は知ってたけど、あとで聴くにしていた。生きているうちに聴けば良かった。
  • ザ・ビーチ・ボーイズが『1967 –Sunshine Tomorrow』のリリースを発表

    また伝説的な貴重品保管庫の扉が開く。54曲の入手困難だった1967年のザ・ビーチ・ボーイズ のレア音源が、『1967 –Sunshine Tomorrow』と名付けられた新しい2CD、デジタル・アルバムとしてリリースされることになったのだ。その中には、ザ・ビーチ・ボーイズの1967年の作品『Wild Honey』の初ステレオ・ミックスも収録される。 プロデューサーのマーク・リネットとアラン・ボイドの力を借り、ザ・ビーチ・ボーイズ自身もそのクリエイティヴ・プロセスを監督した新しいコレクションは、キャピトル/UMeから6月30日に世界中でリリースされる(日盤リリースは2017年7月5日予定)。 この拡大版コレクションは、このグループのキャリアにおいてもっともクリエイティヴなチャプターのひとつが捉えられている。彼らのお蔵入りしたライヴ・アルバム『Lei’d in Hawaii』や『Wild H

    ザ・ビーチ・ボーイズが『1967 –Sunshine Tomorrow』のリリースを発表
  • 米人気歌手「目標は紅白」―WeezerボーカルJ-POPに挑戦 - Yahoo!ニュース

    1990~2000年代にヒット曲を連発した米ロックバンド「Weezer(ウィーザー)」。そのボーカル、リバース・クオモが日語で歌うユニット「スコット&リバース」を結成し、活動を続けている。「J-POP」アーティストとして認知され、「紅白」に出場することが目標だという。なぜ、日語で歌うことにこだわるのか? 4月に来日したリバースを東京都内で直撃した。(Yahoo!ニュース 特集編集部) ウィーザーのセカンドアルバム「Pinkerton」(1996年)は、ジャケットに歌川広重の浮世絵を採り入れている。それに限らず、このバンドには日に関連するものが多い。リバースはニューヨーク出身で、は日人。2012年に「スコット&リバース」としてデビューする前から、日との縁はあった。 リバース・クオモ。1970年生まれ、ハーバード大卒。米ロサンゼルスを拠点に活動している。同バンドはグラミー賞のミュー

    米人気歌手「目標は紅白」―WeezerボーカルJ-POPに挑戦 - Yahoo!ニュース
  • Amazon.co.jp | Prime Music | 音楽聴き放題

    気軽に始められる月間プランから、お得な年間プランも。新規登録の場合は30日間無料でお試しいただけます。

    MarHear
    MarHear 2015/11/18
    Prime会員になりたくなってきた
  • HMV、渋谷に「中古レコード専門店」 アナログ中心に8万点 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    CDなど音楽関連商品販売大手のローソンHMVエンタテイメント(東京都品川区)が8月に、大型の中古レコード専門店を東京・渋谷に開業することが18日、わかった。アナログレコードを中心に、レコード針などの関連品、中古CDも販売する。大阪など主要都市に出店することも検討している。 既存の中古レコード専門店は、中小事業者が多く、東京都心などでは店舗面積100平方メートル以下がほとんど。これに対し、新店舗「HMVレコードショップ渋谷」は500平方メートルで、取り扱いアイテムも8万点程度と、中古専門としては大規模だ。イベントスペースも設置する。 40〜60代をメーンターゲットとするが、アナログレコードを知らない若い世代の取り込みも狙う。同社のバイヤーが英国や米国で直接買い付けし、1960〜90年代のロックやジャズなどの洋楽中心の品ぞろえで差別化を図る。これらのレコードは希少性があり、平均価格は1枚3

    MarHear
    MarHear 2014/06/19
    中古レコード専門店としてHMV渋谷復活か。
  • ボブ・ディラン 2014年4月7日 Zepp DiverCity第6夜ライヴレポート by菅野ヘッケル | ボブ・ディラン | ソニーミュージックオフィシャルサイト

    見逃すな、この奇跡。世界がうらやむ日限定特別公演ZEPPツアー! 東京6日目4/7(月)、なんと日語で「ありがとう」!ステージ上でサイン!! 菅野ヘッケルさんからの第6夜ライヴレポートです!! 【ボブ・ディラン、2014年4月7日Zepp DiverCity6日目ライヴ・レポート】 ボブ・ディラン 2014年4月7日 Zepp DiverCity 「ありがとう」ボブの口から日語が飛び出した。うれしい。今回の日ツアーでは、1部が終わって休憩に入る前にボブのしゃべりことばが聞ける唯一の機会が訪れる。毎日、すこしずつことばはちがう。初日はていねいに「サンキュー。これから15分ほどステージから消えるよ。きみたちも休憩してくれ」とやや長くしゃべったが、回を重ねるにつれ、だんだん短くなってきた。今夜も簡単なことばを残すだけだろうと思っていたら、「サンキュー。アリガトウ。5分で戻ってくるよ」と告

    ボブ・ディラン 2014年4月7日 Zepp DiverCity第6夜ライヴレポート by菅野ヘッケル | ボブ・ディラン | ソニーミュージックオフィシャルサイト
  • 株式会社マックグラフィックアーツ 東京都千代田区のWeb制作会社

    Webサイトの課題ややりたいことはぼんやりとあるものの、いざ具体化となるとなかなか難しいものです。 私たちはお客様と一体となったチームを編成。社内外の視点を生かし、お客様にとって当に大事な質とは何か?を「徹底的」に考え、課題解決への具体的な戦略を導き出します。

    株式会社マックグラフィックアーツ 東京都千代田区のWeb制作会社
    MarHear
    MarHear 2014/03/02
    もう少しカンタベリ系聴こう
  • Pop Brothers from Glasgow World Premiere Tour in Japan

    さて、2008年以来4度目となるBMXバンディッツの来日ツアーが今秋に決定しました。し・か・も(!)、今回はバンドの中心人物であるダグラス・T・スチュワートに加え、世界初のスペシャル編成としてヴァセリンズのユージン・ケリーとティーンエイジ・ファンクラブのノーマン・ブレイクが帯同します! イエス! 世界中に大きなスマイル・マークを手渡してきたスコットランドが誇るポップ三兄弟が日で結集、というわけです。 ユージン、ノーマン、それぞれのソロ・セットもまじえ、つまり、これぞポップ・グラスゴーの神髄と言えそうなライブ・パフォーマンスとなることは必至。一粒で三度おいしい、さらに各地各公演の共演バンドを含め何度でもどこでも楽しめるダグラスとユージンとノーマンのジャパン・ツアー2013、二度とないこの機会にようこそ! 10月18日(金)東京・渋谷 オ・ネスト(03-3462-4420) 東京都渋谷区円山

    Pop Brothers from Glasgow World Premiere Tour in Japan
    MarHear
    MarHear 2013/10/19
    今日見に行くよ。教会でのライブ
  • http://www.creativeman.co.jp/sonicmania/2013/index.html

    MarHear
    MarHear 2013/06/04
    サマソニマニア、妹がチケット取ってくれたけど行けるかな。いや絶対行く。The Stone Rosesとかたまらん
  • bloodthirsty butchers吉村秀樹が逝去

    葬儀は遺族の意向により近親者のみで執り行われたとのこと。予定されていた6月以降のライブおよびフェス出演はキャンセルとなる。なおバンドはニューアルバムを完成させており、吉村はこの新作について「俺の最高傑作な音像なのよ、つまり説明つかないの、早く早く人の気づく間より早く早く、情熱。まだまだアルヨハードコア!」とコメントしていた。 bloodthirsty butchersは吉村秀樹、射守矢雄(B)、小松正宏(Dr)、田渕ひさ子(G)の4名からなるロックバンド。結成以来四半世紀にわたって国内外で厚い支持を集め、彼らへのリスペクトを公言するアーティストも多数存在する。2012年11月には結成25周年を記念したボックスセット「血に飢えた四半世紀」がリリースされている。

    bloodthirsty butchers吉村秀樹が逝去
    MarHear
    MarHear 2013/05/30
    これです。昨晩衝撃を受けた情報は本当だった・・・
  • とうとう来る...? アップルがiTunes Matchの日本語案内ページを開設

    とうとう来る...? アップルがiTunes Matchの日語案内ページを開設2012.11.15 01:30 ついにここ日でも...? アップルがiTunes Matchの日語案内ページを開設しています。 iTunes Matchは自分のiTunesライブラリにあるすべての曲をiCloudにアップロード(iTunes Storeで販売している楽曲はその必要はありません)して、いつでも好きなiCloud対応デバイスで音楽が楽しめるようになる有料のサービス。 米国などでは1年前からサービスが開始されていましたが、日では未だ開始されていません。今年の2月にアップルのシニアディレクターが2012年の後半に日でもサービス開始予定と話したあと音沙汰がない状況で、今回の日語ページ開設なので時期的にもそろそろ開始されるのではと期待してしまいますね。 ただページ内の動画を見てみると、音声はしっ

    とうとう来る...? アップルがiTunes Matchの日本語案内ページを開設
  • Amazon.co.jp: : デジタルミュージック

    デジタルミュージック の優れたセレクションからオンラインショッピング。

  • 高音質で“復権”のレコードが生産数7割増 ビートルズなど続々 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    音楽鑑賞の主役をCDとネットの音楽配信に譲ったアナログレコードの市場が、ここにきて俄然(がぜん)熱を帯びている。今年の生産枚数は、CDより大幅に少ないとはいえ前年同期比で7割増加。拡大するシニアマーケットに注目が集まる中、デビュー50周年のザ・ビートルズの全集や、結成50年のザ・ローリング・ストーンズの高音質LPの発売も予定され、アナログに郷愁を感じる中高年に加え、新たなファンを獲得しそうな勢いだ。 日レコード協会によると、今年の1〜9月のアナログディスクの生産枚数は23万8千枚で、前年同期比69%増。邦楽は58%増だが、洋楽に限れば96%増でほぼ倍増となっている。 注目のレコードも多数リリースされる。EMIミュージック・ジャパンは14日、ビートルズの14枚組ボックスセット(5万9800円)を発売。同社マーケティング2部の大島隆義チーフプロデューサーは「もともとアナログで発表された作

  • Otis Redding

    Born in Dawson, Ga., Otis Redding, Jr. and his family moved to Macon when he was two years old. At an early age, he began his career as a singer and musician in the choir of the Vineville Baptist Church. He attended Ballard Hudson High School and participated in the school band. As a teenager, he began to compete in the Douglass Theatre talent shows for the five-dollar prize. After winning 15 time

    Otis Redding
    MarHear
    MarHear 2012/10/30
    1967年に死没したオーティス・レディングのウェブサイトなのにめちゃモダンじゃないか
  • 音楽配信「mora」がDRMフリー+高音質化。10月1日から

    MarHear
    MarHear 2012/09/20
    "ブラウザ経由でも利用可能なため、Macでも楽曲購入できる。"
  • ロバート・フリップ、音楽からの引退を語る | Rocqt

    活字になったインタビューとしては7年ぶりだそうだが、イギリスの経済紙「Financial Times」に掲載された2012年8月の記事より、主なところをかいつまんで紹介する。全体の内容は原文を見て頂きたい。 → FT.com - The Day the Music Died インタビューを受けるのをやめてから、生活がずいぶん良くなったよ。今は音楽活動をやめていて、再開する目処はない。今は音楽家としての生活は徒労でしかない。(ユニバーサル社との版権係争の関係で) 音楽に集中できなかった。なので、おそろしく消耗するビジネスに取り組むために、音楽をやめることにしたんだ。 セールスしか見ないのは、音楽家をロボットにしてしまう。音楽家にとって音楽業界は、かつては共生関係だったが、今では寄生関係だ。成功が大きくなるほど、プレッシャーもきつくなる。成功しそうになる度にバンドを壊すのは、やりたい音楽をやる

  • Velvet Undergroundが理解できるかどうかで音楽のセンスが分かる:fetish boy group

    Velvet Undergroundが理解できるかどうかで音楽のセンスが分かる July 17, 201200:05 Category: [2ch] 個別(洋楽) / [2ch] サイケデリック/アシッド 2: ノート(関東) 2009/12/18(金) 12:35:27.09 ID:BgZFMF6w サンデーモーニーン Velvet Underground & Nico 4: 鑿(dion軍) 2009/12/18(金) 12:36:33.60 ID:T04nvLok ああバナナのね。知ってるよ。バナナおいしいよね。 7: シャーレ(群馬県) 2009/12/18(金) 12:37:20.38 ID:DAOBQ556 2ndと3rdも早急にDX盤で出せ 11: ビーカー(広島県) 2009/12/18(金) 12:39:59.89 ID:pawuDHoK 大嫌いです 12:

  • 7日間連続連載! 君は、安全地帯を聴いたか?

    自主レーベル「SALTMODERATE」を設立し、デビュー30年を経て尚、精力的な活動を繰り広げる安全地帯。 OTOTOYでは、スタッフや芸人、ミュージシャン、アイドルなど様々な立場から安全地帯を語ってもらい、その魅力を多角的に浮かび上がらせるべく、7日間連続毎日更新の特集記事「君は、安全地帯を聴いたか?」を展開。 第二回の今回は、安全地帯の音楽に多大な影響を受け、「安全地帯を越えられないと思ったからバンドを解散させた」と言う、中田裕二。彼がどのように安全地帯と出会い、どこに惹かれたのか? はたまた、現在の日音楽シーンに於いて、安全地帯はどういう存在なのか? 世代は違うが、同じ土俵で闘うミュージシャンの語る、安全地帯というロック・バンド。一足早く新曲を聴いた感想と併せて、お楽しみいただきたい。(text & interviewed by 藤森大河) 「君は、安全地帯を聴いたか?」とは?

    7日間連続連載! 君は、安全地帯を聴いたか?
    MarHear
    MarHear 2012/06/28
    ototoyで安全地帯特集連載やってるんだー。僕なんかは安全地帯デフォルト世代で、椿屋四重奏なんか、安全地帯をリスペクトしてるって言うから聴きだしたくらいだけど、若い世代にとっちゃ遠い存在なんだね〜玉さん