タグ

2008年11月26日のブックマーク (6件)

  • scrap book

    Marin_MTB
    Marin_MTB 2008/11/26
    最近パチンコの宣伝がうざい。パチンコやパチスロのなにがそんなに儲けさせる要因になってるのかなぁ。
  • 親子の確認を厳格化へ、国籍法改正による偽装認知防止 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    法務省は25日、今国会で予定されている国籍法の改正により、外国籍の女性の子供に日国籍を取得させる目的で日人男性が偽装認知する事件が増えることを防ぐため、親子関係の確認を厳格化する方針を固めた。 関係を証明する書類や写真を法務局に提出するよう求める考えで、年内にも省令改正や法務局への通達を行う方向だ。 政府が今国会に提出した国籍法改正案は、日人と外国人の子供の国籍取得要件に関し、「父母の婚姻」を削除して「父親による認知」だけにする内容だ。最高裁が6月、父母の婚姻を国籍取得要件とすることを違憲と判断したのを受けた改正で、改正案は18日に衆院を通過しており、28日に成立する見込みだ。 ただ、衆院法務委員会での審議では、「偽装認知など『ダークビジネス』の温床になる」(稲田朋美自民党衆院議員)などの指摘が出た。参院での慎重審議を求める声もあるため、法務省もできる限りの偽装認知防止策をとることに

    Marin_MTB
    Marin_MTB 2008/11/26
    写真なんかいくらでも偽装できるじゃん。DNA鑑定が差別になるなら現在例外になっている日本人にも適用すればいい話で。何の効果もないよねぇ。罰則強化についてはスルーだし。
  • 【レポート】東北大学が導入した世界最速スパコンSX-9を見る | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    東北大学サイバーサイエンスセンターが、今年3月に導入したNEC製のスーパーコンピュータ「SX-9」を見学する機会を得た。 SX-9の外観(これで4ノードの構成。グレーの部分に電源やI/0関連が搭載されている) Xの文字が輝くSX-9のロゴ SX-9は、NECが開発した最新のスーパーコンピュータ。今年3月に同コンピュータを導入した東北大学は、その第1号ユーザーとなる。 東北大学サイバーサイエンスセンターに導入されたSX-9 従来のSXベクトルアーキテクチャを継承しつつ、演算器の追加や、ベクトルパイプライン数増強といったアーキテクチャの改良により、単一コアあたりの演算性能で、世界で初めて100ギガフロップス(GFLOPS)を超える、102.4GFLOPS(1秒間に10億回の浮動小数点演算性能) のCPUを搭載。メモリバンド幅256GB/sという高性能を実現し、ベクトル型チップとしては、世界最高

    Marin_MTB
    Marin_MTB 2008/11/26
    > 元NEC元支配人、常務理事である創価大学名誉教授・渡部和氏/創価の手が入っていたのか。
  • 主要100社中99社が「景気は後退」…読売調査 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社は25日、主要企業100社を対象とした景気アンケートの結果をまとめた。 景気が「後退している」と答えた企業は99社とほぼ全体を占め、「横ばい」は1社、「回復している」はゼロだった。景気後退と答えた企業数は2001年10月調査の91社を上回り、現行方式を導入した92年以来、過去最高となった。 7月の前回調査では55社が「横ばい」、2社が「回復」との見方を示しており、米国発の金融危機が深刻化した9月以降、企業の景況感が急速に悪化していることが浮き彫りになった。 調査は11月12〜21日に実施。景気の先行きについても30社が「急速に悪化」、52社が「緩やかに悪化」と予想し、先行きを警戒する企業が80%を超えた。 景気後退局面が終わる「底打ち」の時期は、「2009年後半」が32社で最も多く、次いで「10年前半」(29社)、「10年後半」(17社)の順だった。 景気に悪影響を与えている要因

    Marin_MTB
    Marin_MTB 2008/11/26
    まぁそういう結果になるわな。だけど今の時点ではまだ序章に過ぎないんだろうなぁ。GMがもし破産法適用したら、ドバイの経済が破綻したら、とか考えると今後が心配だな。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    Marin_MTB
    Marin_MTB 2008/11/26
    理由になってませんがな。バッテリーを使わせる戦略と思われても仕方ないと思うぞ。これは。確かにあのACアダプタのプラグでバッテリーなしでの運用はリスクだとは思うけど。
  • 地図にしかない町「著作権トラップ」は本当に存在するのか - GIGAZINE

    地図制作元が地図を無断で転用された場合の著作権侵害の証拠とするため、架空の町「ペーパータウン」を地図に載せているらしいという話はよく聞きますが、当にそのようなものがあるのでしょうか? 知られざる「著作権トラップ」の詳細は以下から。「Paper Towns」または「Copyright Traps」、「Key Traps」 などとして知られる「地図にしかない町」の存在は都市伝説のように語り継がれており、たまたま通りがかった旅行者は、あるはずの町が存在しないパラレルワールドに来てしまったような不思議な感覚に陥るようです。 The Straight Dope: Do maps have "copyright traps" to permit detection of unauthorized copies?(地図には無断転用検知の罠が仕掛けられてるってほんと?) 地図のパクリ検知器という性質上、

    地図にしかない町「著作権トラップ」は本当に存在するのか - GIGAZINE
    Marin_MTB
    Marin_MTB 2008/11/26
    日本で出版されている地図も探したら、トラップがあったりして。ちょっと探してみたくなるね。