Maru3のブックマーク (568)

  • 良い文章を書くためのちょっと変わった5つの方法(あるいは、書くための読書術) | ライフハッカー[日本版]

    プロ、アマを問わず、大勢の人が「書くスキル」を伸ばしたいと思っています。見落とされがちですが、書くスキルを上達させる鍵は「読むスキル」です。 ソーシャル共有サービス「Buffer」のBelle Beth Cooperさんが、ちょっと変わった読むスキルの上達法を教えてくれました。もちろん、書くスキルにもつながることです。 書くスキルは誰にとっても必要 プロの作家でなくとも、書くスキルはあらゆることで役に立ちます。例えば、 感情をうまく処理する ポジティブな気持ちを保つ 考えをクリアに表現する 自分を売り込む といったように。書くスキル上達のアドバイスとして、プロの作家たちがよく挙げるのは次のふたつ。「たくさん書くこと」と「たくさん読むこと」。たくさん書くことの意義は明らかですね。「習うより慣れよ」です。とはいえ、ひたすら書くだけではダメ。たくさん読むことで、自分とは違うスタイルや考え方、文体

    Maru3
    Maru3 2014/01/09
    良い文章を書くためのちょっと変わった5つの方法(あるいは、書くための読書術)
  • 猫に気持ちを伝えたい。そんな猫好きのためのスマホアプリ

    「人語翻訳機」は、自分の喋った言葉を語に翻訳して発声してくれるアプリ。なんかバウリンガルっていう犬版もありましたね。 どこまでにこちらの思いを伝えられるのか…。使ってみた様子がこちらの動画。 殴られとるやんけ!とレビューしたTABROIDには突っ込まれてますが、実際のところどうなんでしょうね。 いつも通りTABROIDはもっと細かく試してますので、ぜひ御覧ください。 翻訳こん「ニャー」く! 言葉を「語」に訳してくれるアプリで 達とコミニャケートしちゃおう[TABROID] (ギズモード編集部)

    猫に気持ちを伝えたい。そんな猫好きのためのスマホアプリ
    Maru3
    Maru3 2014/01/09
    猫に気持ちを伝えたい。そんな猫好きのためのスマホアプリ
  • 猫は世界をどう見ているか、画像で人間と比較してみた

    は世界をどう見ているか、画像で人間と比較してみた2013.10.27 13:007,568 塚直樹 人間よりずっと狩りがうまそう。 私達はを見るのが好きですが、は私達や世界をどのように見ているのでしょうか? アーティストのNickolay Lammさんがその疑問に応えて、獣医と眼科医の協力を得てが見ている世界のシミュレーション画像を公開しました。 まず、の視野は我々より広く、人間の視野が180度なのに比べては約200度見ることができます。一方視界は人間に比べてぼんやりしており、遠くのものは最大6mくらいまでしかよく見る事ができません。 しかし、その代わりに暗所での視力はとても発達しています。の網膜には人間より多くの物の形を捉える桿体細胞(rod)があり、暗所では人間の6倍〜8倍よく見ることができます。また、物の動きにも非常に敏感です。上の写真を見ると、の目はまるでナイトビ

    猫は世界をどう見ているか、画像で人間と比較してみた
    Maru3
    Maru3 2014/01/09
    猫は世界をどう見ているか、画像で人間と比較してみた
  • 死ぬまでに残された時間を表示してくれる腕時計「Tikker」(動画あり)

    残された時間、あなたなら何をしますか? スウェーデンの発明家Fredrik Coltingさんが、あなたの残りの人生の時間を教えてくれる腕時計「Tikker」を開発しました。 上の画像がTikkerです。文字盤の上段と中段に残された人生の年/月/日/時/分/秒が示され、一番下の段に現在時刻が表示されます。そして、最も気になる死ぬまでの時間の算出は病歴や自分の現時点の年齢から算出するそうです。 Fredrikさんによると、これは「幸せの時計」なのだそうです。人生で残された時間の短さを自覚することにより、一日一日の時間を有用に過ごすことができるとか…。「武士道とは死ぬことと見つけたり」にも近い思想を感じますね。 もちろんこの数字はだいたいの予想なので、自分を勇気づけるきっかけぐらいにとるのが良さそうです。Tikkerは現在クラウドファンディングサービスのKickStarterにて製品発売に向け

    死ぬまでに残された時間を表示してくれる腕時計「Tikker」(動画あり)
    Maru3
    Maru3 2014/01/09
    死ぬまでに残された時間を表示してくれる腕時計「Tikker」(動画あり)
  • 半永久的に使える金属ペン(動画)

    Maru3
    Maru3 2014/01/09
    半永久的に使える金属ペン(動画)
  • 日記を「書く」んじゃない、「答える」んだ。質問日記『Grid Diary』は、やってみる価値あり|タブロイド

    日記を付けたくなる! これは素直に、スゴいと思いましたね。 『Grid Diary(グリッド・ダイアリー)』の特徴は、大きく2つあります。 まず、iOSならではのオシャレで使い勝手の良いアプリだという点が1つ。こういうのは、Androidメインの筆者としては、さすがと思わされる部分なんですよね。ちょっと使いたいな、と思わせてくれます。 そして、あらかじめ設定しておいた質問に答えるだけという、シンプルな作りが素晴らしい。 日記を書いておけば、後で読み返したりした時に面白いんだろうな、なんて思いつつ、書いてこなかった人には、強力にプッシュしてみたいですね。 最初に起動すると、毎日聞いてくる質問を選ぶように言われます。 これは、後で変更することもできるので、気軽に選んでみてください。 自分で質問を作ることもできます。 良い選択肢がない場合や、毎日何かの変化を記録しておきたいときなどには、上手く質

    日記を「書く」んじゃない、「答える」んだ。質問日記『Grid Diary』は、やってみる価値あり|タブロイド
    Maru3
    Maru3 2014/01/09
    日記を「書く」んじゃない、「答える」んだ。質問日記『Grid Diary』は、やってみる価値あり
  • 冬になったらぬくぬくダラダラしたいイス | ROOMIE(ルーミー)

    朝晩がだいぶ涼しくなってきた今日この頃。下が恋しい季節。そろそろ、冬のぬくぬく計画をはじめませんか。 アルゼンチンのデザイナー、Alexandra KehayoglouさんとMaxi Ciovichさんがデザインしたのは、ラグとイスが合体した「Winter passing chair」。 リクライニングチェアに厚さ3cmのラグが敷かれており、足元までしっかりカバーしてくれます。ありそうでなかった、なさそうであった、そんなコンセプトデザイン。 これがあれば、ほんわかぬくぬくしながら、ダラダラと冬を過ごすことができそう。 Winter passing chairAlexandra Kehayoglou]

    Maru3
    Maru3 2013/10/11
    冬になったらぬくぬくダラダラしたいイス
  • わたしだけの小さな新聞社「LITTLE PRINTER」 | ROOMIE(ルーミー)

    机の端にちょこんと座って、欲しい情報だけオシャレにディスプレイして、私だけのミニ新聞を届けてくれる。「LITTLE PRINTER(リトル・プリンター)」はそんなかわいい子です。 Hello Little Printer, available 2012 from BERG on Vimeo. PCやスマホから、PUBLICATIONと呼ばれる提携サイトの欲しい情報を貯めておくと、クラウド機能で情報がLITTLE PRINTERに届きます。電車の遅延情報など、そのときに必要な情報は即プリントできますが、通常は黒いボタンを押すと、貯めておいた情報が小さな一枚の紙にプリントされるという優れもの。毎朝出かける前にプリントして、手帳に挟んで持ち歩くのもいいですね。通勤時間のヒマつぶし用パズルも忘れずに。 友達登録して、友達のLITTLE PRINTERに直接メッセージを送ったり受信することも可能。も

    Maru3
    Maru3 2013/10/11
    わたしだけの小さな新聞社「LITTLE PRINTER」
  • 160年前と変わらぬ製法の陶磁器「Calico」 | ROOMIE(ルーミー)

    英国の歴史を感じる職人の技。 鮮やかなブルーが目を引くこちらのティーセットは、英国のバーレイ社が製作する「Calico」というもの。氷の上の花をイメージした柄は、バーレイ社が誕生してからの160年間、現在まで同じ伝統技法によってひとつひとつ手作業によって仕上げられています。 ビクトリア朝時代から続くバーレイ社は「Made in England」にこだわり、原料の土もすべて英国産。160年間続く「銅版転写」の技術を使い、手作業によって花柄を貼り付けていきます。プレス、焼き、磨き、転写などのすべての工程が熟練の職人たちによるもの。 そのため、商品によっては柄の出方や色の濃淡に違いも。よく見てみると、手作業による「柄のズレ」や「インクとび」などもあります。しかし、言い換えればそれこそがこの商品の醍醐味。手作りでしか味わえない暖かさがそこには存在しています。 午後の少しお腹が空いてきた時間、少しぬ

    Maru3
    Maru3 2013/10/11
    160年前と変わらぬ製法の陶磁器「Calico」
  • 男の着物を楽しむコツ〜男たちよ、着物を着て街へ出よう! | ライフハッカー・ジャパン

    2012年11月、小栗旬さん、松坂桃李さんをはじめとするイケメン芸能人の着物姿を集めた『きもの男子』という写真集(幻冬舎刊)が大ヒットしました。それ以降、男性が着物を着ることに注目が集まっています(今年の夏は、浴衣を着てお祭りに行ったという男性も多いのではないでしょうか)。 そうは言っても、「おとこ着物」って、どこで買えばいいの? 高いんじゃないの? 自分で着られるの?と、まだ少し敷居の高いイメージがあるのも事実。気にはなっているけれど、なかなか踏み込めないという人のために、おとこ着物を愛する「着物のプロ」の皆さんに、その基から楽しみ方まで、詳しく話を聞いてきました。思った以上におとこ着物は、ポップにオシャレに楽しむことができそうです。 帯は40分の練習で結べるようになる アパレル業界での勤務経験がある木寺マサルさんは、洋服も着物も同じように大好きだと言います。あるとき、新しい着物を買お

    男の着物を楽しむコツ〜男たちよ、着物を着て街へ出よう! | ライフハッカー・ジャパン
    Maru3
    Maru3 2013/09/30
    男の着物を楽しむコツ〜男たちよ、着物を着て街へ出よう!
  • アクセサリーと昇華したUSBスティック | ROOMIE(ルーミー)

    データを持ち運ぶのに活躍するUSBスティック。 便利な反面、かばんの中に放り込むと行方不明になることもしばしば。邪魔にならずに、すぐに取り出せる場所はどこだろうと、考えていたら答えを見つけました! デンマーク発、女性向きアクセサリー型のUSBスティックがこちら。 小さいながらも、ちゃんとUSBスティック。容量は4GBです。そしてレザーのブレスレットでもあります。 長さ(サイズ)は17~22cmの4種類。手首だけでなく、かばんのもち手にも簡単に取り付けられるので、アクセサリーがつけられない方でも大丈夫。 デンマークから世界に向けて発送しているそうなので要チェックです。 Scandinavian USB stick leather braided bracelet[Etsy]

    Maru3
    Maru3 2013/09/30
    アクセサリーと昇華したUSBスティック
  • 「目に見えない」自転車用ヘルメット 発明者は2人の女子大生+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    自転車用ヘルメットはダサいし、かさばる! それを解決するために、スウェーデンの大学院で工業デザインを学んでいた女子大生ふたりが、7年がかりで「目に見えない」ヘルメットを発明した。 一見わからないが、実はこのモデルは目に見えないヘルメット「Hövding」を装着している。 自転車に乗るとき、ヘルメットをかぶる人は少ない。クルマなどと接触したときのリスクは容易に想像できるはずなのに、なぜみんなかぶらないのか。 かさばって持ち運ぶのが手間、カッコ悪い、髪型が乱れる、帽子をかぶることができない……といったさまざまな理由が挙げられる。 7年前、工業デザインを学んでいたスウェーデン人学生のアナ・ハウトとテリーズ・アルスティンも、従来のヘルメットは「堅いマッシュルームをかぶっているみたいだ」と思っていたという。だが彼女たちはほかの人とは違い、真剣にこの問題の解決策を話し合った。そして驚くべき案を導き出し

    Maru3
    Maru3 2013/08/08
    「目に見えない」自転車用ヘルメット 発明者は2人の女子大生
  • 締切に追われる毎日を終わらせる時間管理術:1日の始め方と終わらせ方 | ライフハッカー・ジャパン

    99U:創造力を発揮するには「自由な時間」が必要で、その間に新たなアイデアは湧いてきます。しかしながら、カレンダーに「何もしない日」があると、私たちは創造力を発揮できず、思いつきの仕事や受け身で仕事をしてしまうことがあります。 矛盾していると思うかもしれませんが、私達が能力を発揮するには、ある程度のルーティンが必要になってくるのです。 これから紹介する4つの手法を使えば、日常的にしなくてはならない選択が減り、自己管理力がアップし、締め切りに追われる毎日から逃れられるかもしれません。メールを返信したり何かしらプロジェクトを進めるなど、日常的に行う重要なタスクに使うエネルギーと時間は、まるで押し寄せる波のように流れて行きます。 フローを作りそれに沿って行動することで、私達は仕事の締切りを守れるし、締切り以前に仕事を終わらせられれば、不要なストレスを抱えることもありません。抱え込むストレスがなけ

    締切に追われる毎日を終わらせる時間管理術:1日の始め方と終わらせ方 | ライフハッカー・ジャパン
    Maru3
    Maru3 2013/08/08
    締切に追われる毎日を終わらせる時間管理術 : 1日の始め方と終わらせ方 : ライフハッカー[日本版]
  • 無駄遣いを減らすには「用途別に口座を分ける」といい | ライフハッカー・ジャパン

    多額の借金を返すのが到底不可能に思えるのは、その借金が一晩でできたものではないからです。地道に借金を返済していくには、計画をきちんと立てることが必要です。 今回は、JoAnneh Naglerさんが8万ドル(約640万円)の借金を、用途別に口座を分けてお金を管理して、少しずつ返済した話をご紹介します。 ある日、日常生活に必要なお金は、費、高熱費、クリーニング代、生活雑貨代など、それぞれ口座を分けるというシンプルな発想が浮かびました。それから、無料の口座をいくつも作ってお金を管理したところ、かなり有効な方法だということが分かりました。旅行代、車の修理代、予想外の出費のために取っておくお金、クリスマスや年間イベントのためのお金、なども家計に含めます。口座には、実際に使う金額に近いお金を入れます。アウトレットで買い物をするのが好きなら、その口座も作った方がいいでしょう。 借金を作る人は、「それ

    無駄遣いを減らすには「用途別に口座を分ける」といい | ライフハッカー・ジャパン
    Maru3
    Maru3 2013/07/26
    無駄遣いを減らすには「用途別に口座を分ける」といい
  • 洗剤の箱で作れる! 本棚に溶け込む「本型」の小物入れ | ライフハッカー・ジャパン

    の形をしたシークレット収納ボックス「ブックボックス(ブックストレージボックス)」は、店頭やネットショップでも近頃良く見かけます。今回ご紹介するのは、そのものをくりぬいた収納ではなく、収納ボックスごと棚に紛れ込ませてしまおうという「型小物入れ」です。DIY系サイト「Instructables」ユーザーのcraftknowitallさんが、食洗機用洗剤の箱をリサイクルして作りました。 丈夫なボール紙製などの箱に裁断済みのの背表紙を並べて貼り付ければ、きちんと並べられたの形をした収納ボックスになるそう。なるほど、これなら棚に違和感なく並べられ、一見しただけでは他人に気付かれにくいです。

    洗剤の箱で作れる! 本棚に溶け込む「本型」の小物入れ | ライフハッカー・ジャパン
    Maru3
    Maru3 2013/07/25
    洗剤の箱で作れる! 本棚に溶け込む「本型」の小物入れ
  • 人に読まれるブログを意識していたら、仕事の文章作成能力も向上しました。

    1.ブログを続けていて良かったと思うこと photo credit: M.Angel Herrero via photo pin cc ブログの良さを最近よく感じるはま(@Surf_Fish)です。 ブログを続けていてよかったなーと思うことはいろいろとあるのですが、最近特に感じることは仕事で作成する報告書の作成スピードとわかりやすさが向上したことです。 技術を伝えるブログを書くに当たって、大事なことは読者に内容が伝わることです。 それを意識し、人に読まれるブログを書くことを始めてから、仕事の報告書作成においても「伝わる」ことを重要視するようになりました。 2.伝えるために注意している7つのポイント photo credit: Abe K via photo pin cc 具体的に意識し始めたポイントは、 (1)文章の要旨を一言で表したわかりやすいタイトルをつける。 (2)結論を先に持ってく

    人に読まれるブログを意識していたら、仕事の文章作成能力も向上しました。
    Maru3
    Maru3 2013/07/25
    人に読まれるブログを意識していたら、仕事の文章作成能力も向上しました。
  • 純粋な興味を持ち追求することで、新しい道がひらける | ライフハッカー・ジャパン

    誰かに興味を示したら、相手もあなたに興味を示す――これは当然のことですよね? Joel Gascoigne氏は、互いに興味を持ち続けることの大変さを語っています。 彼はある時、理容室に行くことにしました。そこで、これまで髪を切りに行った中でおそらく最高の時間を過ごすことができました。 この理容室にはこれまでも何度か行ったことがあり、いつも髪を切る前にシンクで髪を洗います。椅子を回転させ、洗面台の方に体を傾け、洗面台のへりに首を乗せて後ろに倒れた状態で髪を洗います。洗面台は、明らかに首が乗せやすいようにデザインされています。 しかし面白いことに、この日の担当の女性は、いつもとは違う洗い方をしたのです。筆者たちが楽しくおしゃべりをしていると、彼女は椅子を立てたまま筆者の髪を洗い始めました。これがすごく気持ちよく面白い感覚だったので、どうしてこんな風にしたのかを聞いてみました。それが今回の「最高

    純粋な興味を持ち追求することで、新しい道がひらける | ライフハッカー・ジャパン
    Maru3
    Maru3 2013/07/25
    純粋な興味を持ち追求することで、新しい道がひらける
  • 目標を達成できないのは何故か?重要なことに取り組めないのは何故か?

    私の愛しいアップルパイへ 「夢」。なんて甘美な響きなのでしょうか。「アップルパイ」の次に好きな言葉です。 夢を実現するために有効な方法として、様々な書籍で謳われていることが2つあります。「目標・目的を明確にする」と「重要なことに取り組む」の2つです。 これらは実に大切なことですし、これさえ出来れば夢なんて叶いそうなものですが、世界は依然として夢を実現できない人で溢れています。何故でしょうか。現実は非情だからでしょうか。 No,No,No,No,No! 私はこの2つのことについて人と話すとき、必ず補足することがあります。実行に移すにあたって考慮すべきポイントです。 photo credit: I Am Not I via photo pin cc 「目標・目的を明確にする」ことは、まずもって大切なことです。何日もかけてじっくりと自分と向き合い、短い人生で何が何でもやってのけたいことを決定し、

    目標を達成できないのは何故か?重要なことに取り組めないのは何故か?
    Maru3
    Maru3 2013/07/25
    目標を達成できないのは何故か?重要なことに取り組めないのは何故か?
  • アンカリングすれば乱れた心を整えることができる!

    Snarling dog / dgoomany みなさん、日々穏やかに過ごせていますか? 人間には感情があります。喜怒哀楽、その他諸々。それをコントロールすることはできますか?ぼくには到底無理です。なかなか、喜びたいときは喜ぶし、むむっときたときは怒るし、悲しいときは泣きます。 それらの感情は人間であるならば、だれもが抱くはずです。 しかし、この感情によって他人からの見方が大きく変わってしまうおそれがあります。 今まで、にこやかに過ごしてきた人が、突然怒り狂ってちゃぶ台をひっくり返してしまった。そうなると、今までのにこやかなイメージが一変、キレるとなにするかわからない人になりかねません。 これは極端な例ですが、これに近いようなことはないでしょうか?こういうのは自分たちの人間関係を円滑にするためにも避けたいところ。 ではどうすればいいか、ご紹介します。 手帳にその状況が起こったらどうするか書

    アンカリングすれば乱れた心を整えることができる!
    Maru3
    Maru3 2013/07/25
    アンカリングすれば乱れた心を整えることができる!
  • マインドマップで「やりたいこと」を芋づる式に洗い出そう!

    「やりたいことが頭の中にいっぱいあるので、やりたいことを洗い出したい!」 と思うのは、よくあることです。 『頭の中にある「やらなければならないこと」「気になっていること(問題)」を紙などに書き出す』 GTDでいうところの、収集ステップですね。 さてそういうとき、あなたはどうやってやりたいことを洗い出していますか? 思いついたことを、箇条書きで順番に書くのもいいですが、 こんな「頭の中をスッキリさせたい!いろいろと洗い出したい!」 というときに、マインドマップは効果を発揮します。 というわけで今回は、「マインドマップでやりたいことを洗い出す」ステップを簡単に説明しましょう! マインドマップの基的な描き方は、下記エントリを参考にしてみてください。 【マインドマップ1年生出張所】実際にマインドマップを描いてみよう! 論じるよりまず行動! 早速1枚マインドマップを描いてみるべし! (1)気になる

    マインドマップで「やりたいこと」を芋づる式に洗い出そう!
    Maru3
    Maru3 2013/07/25
    マインドマップで「やりたいこと」を芋づる式に洗い出そう!