2016年5月14日のブックマーク (3件)

  • ローソン「伊勢茶仕立てのほろにがダブルシュークリーム」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    ローソン「伊勢茶仕立てのほろにがダブルシュークリーム」をべてみました。 2016年4月26日に再発売された商品になります。 価格は130円(税込)です。 伊勢茶を使用したシュークリーム 三重県とローソンのコラボスイーツです。 伊勢志摩サミット開催記念商品は去年から毎月販売されているそうです。 「伊勢茶仕立てのほろにがダブルシュークリーム」は第1弾で販売されましたが、一番好評だったため再発売したとのこと。 伊勢茶を使用したクリームとカスタードクリーム。 1包装当たりのカロリーは216kcal。 見た目は普通のシュークリーム。 苦みと旨みが味わえるシュークリーム! ほろ苦シュークリームです。 シュークリームの旨みとお茶の苦みが一緒に味わえます♪ 伊勢茶クリームと濃厚な伊勢茶カスタードクリームが一緒に交わって、とても美味しいですね。 シュー生地はとても柔らかくて、思いっきりクリームをこぼしてし

    ローソン「伊勢茶仕立てのほろにがダブルシュークリーム」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    Masayan_W
    Masayan_W 2016/05/14
  • 【忙しい人必見!】短時間でブログ記事を書く3つの工夫を紹介。テンプレートも公開します。 - ミニマリストは世界を変える!

    ブログ記事を早く書く方法 先日、主婦がブログを書くために何より必要なのは”続けるための習慣作り”と言う記事を書きました。 主婦がブログを続けるために必要なたった一つのことは?オンラインサロンを運営して思うこと 今日は、ブログを書き続けるために必要な、早く書く方法について考えてみました。 見出しを先に書く ブログを早く書くことを研究中。そもそも写真メインの記事だったら、さほど時間がかからないので除外。文章メインの場合は、タイトルと見出しを先にざっくり決めておくのが定番ぽい。横道に逸れずに進める。見出しが「道標」で、道標があれば、その間を埋めるように書ける。— メグ (@megukatuma) May 11, 2016 私がレシピ記事を早く書けるのは、道標が決まっているから。「分量」「作り方」「美味しく作るコツと注意点」、という見出しも決まっていて、型がある。レシピ用の写真も事前に撮影済なので

    【忙しい人必見!】短時間でブログ記事を書く3つの工夫を紹介。テンプレートも公開します。 - ミニマリストは世界を変える!
  • 社会人が信用度を高める方法『「世界標準」のお金の教養講座』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    お金の知識。 あるとないでは、違ってきますよね。 こちらの『「世界標準」のお金教養講座』を読みました。 「世界標準」のお金教養講座 (角川フォレスタ) 作者: 泉正人 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川学芸出版 発売日: 2014/10/29 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る ちょっとタイトルから受けるイメージとは、の内容が違うかもしれません。 主に思考法というか考え方などが書かれています。 目次 第1章 信用が社会の中心でまわっている 第2章 価値を見極める力を磨こう 第3章 両面思考を身につけよう 社会人が信用度を高める方法 社会人であれば会社で、いまの仕事を一生懸命にすることです。「キャリアアップや仕事で成功するにはどうしたらいいですか」と聞かれることがあります。 答えは、「いまの会社で真剣に働き、能力を最大限に高める」しかありません。いまの会社で頑張って

    社会人が信用度を高める方法『「世界標準」のお金の教養講座』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    Masayan_W
    Masayan_W 2016/05/14