タグ

2021年10月22日のブックマーク (7件)

  • 自分の部屋の壁に宇宙を作ってみた。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 先日、『じーじとはもう一緒にお風呂入らん宣言』をされた。って記事を書きました。 www.sankairenzoku10cm.blue 孫ももう10才。いつかは来るこの時。 とある夏の日、孫の母(=私の娘)から『(孫は)泊りに来たり、一緒に寝るんはええんやけど、もう風呂はええわー!やと。あはは。』という宣言を受けました。 孫から直接聞いたわけではないんですが、私も男です。 その宣言を受けた後で孫が泊まりに来たときは、私から『じーじ、先に風呂入るけん、○○は後から入れの。』と自ら『もう風呂は別々に入ろう』を逆宣言しました。 その時をもって、孫との楽しい入浴は永遠のものとなったわけなんです。 ふと見たブログの記事にピンときた。 夜行シールの威力。 編集後記 ふと見たブ

    自分の部屋の壁に宇宙を作ってみた。 - おっさんのblogというブログ。
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/10/22
    お孫さんを想う3回さんの気持ちが暖かくて、寒さが吹っ飛びました。愛されているお孫さん、幸せ者だと思いました☺️
  • 主夫のケーキ 「モンブラン」 ~ 秋スイーツ絶対王者 - 青空のスローな生活

    秋スイーツに欠かせないものと言えば、「栗」🌰ですよね。 ただ、秋の素材って、暖色系が多いのでどうしても茶系になりがちです。 kirakunist.hatenablog.com 地味な彩にもかかわらず、 気品と品格を併せ持ち、 オーラさえ放っているスイーツがあります。 そう! モンブランです🌰 秋は、街全体が、 モンブラン一色と言っても過言ではありません🙄 まさに、秋スイーツの絶対王者と言えるでしょう。 先日、広告の「モンブラン」の写真を見ていたときのこと。 👀 もしかしたら‥🙄 作れるかもしれない🤔 ということで、 今回は、 「モンブラン」🌰作りに挑戦いたしましょう。 主夫は、在職中は「辛党」でした。 (退職してからは、格段にお酒の量が減りました。) 昔から甘い物も好きでしたが、お酒のカロリーが高いので、控えていました。 「モンブラン」は、作ったことはありませんし、べたこと

    主夫のケーキ 「モンブラン」 ~ 秋スイーツ絶対王者 - 青空のスローな生活
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/10/22
    へぇ。。モンブランって、作れるんですね😳秋を感じました。
  • みなさまに支えられて、投稿1000回目 v(^^)v - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

    標題の通りです。多くの方々に支えられて、今日1000回目の投稿をさせていただくことができました。 第1回目の投稿は2018年3月11日でした。暦年別の投稿数は以下の通りです。 2018年  296回 2019年  365回 (元日から大晦日まで皆勤) 2020年  189回 (原則として奇数の日に投稿) 2021年  149回 (昨日まで・原則として奇数の日に投稿) 昨日まで999回の投稿をしてまいりまして、今日が1000回目です。 -・・・- 2018年は原則として毎日投稿することにしていましたが、ブログ投稿をすることが生活の中に定着してなく、ウッカリ投稿をしなかった日が10日ありました。 その反省を踏まえて、2019年は元日から大晦日まで365日毎日投稿を続けました。 ただ、2019年は昼は仕事でパソコン操作。夜はブログでパソコン操作の1年間となり、年末には頸部や左肩、左上腕部に鈍い痛

    みなさまに支えられて、投稿1000回目 v(^^)v - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/10/22
    コツコツと継続する姿勢がかっこいいと思います。私にはない視点で切り込む記事、毎回楽しく読ませていただいています。これからも楽しみに拝見させていただきます。
  • 消費者の心理 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 592個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 昨日はブログをお休みしました。 2週間に1回くらい休みながら、ほぼ毎日投稿でやらせてもらってます。 今日のキーワードは「消費者」 電通の戦略十訓というものがあったらしいです。(1970年代?) なかなか刺激的な内容ですので、ご注意を。 時代の変化を感じます。 1.もっと使わせろ 2.捨てさせろ 3.無駄使いさせろ 4.季節を忘れさせろ 5.贈り物をさせろ 6.組み合わせで買わせろ 7.きっかけを投じろ 8.流行遅れにさせろ 9.気安く買わせろ 10.混乱をつくり出せ ここからは僕の話。 現代の感覚で捉えると、倫理的にどうなのかなと思うような表現方法。 良し悪しは置いておいて、消費者の心理としては参考になりそうです。 買い手としても、売り手としても。 会社員になると、なんらかのビジネスに関わります。 ビジネスとは、お客さんの困

    消費者の心理 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/10/22
    棘のある言い方が気になりましたが、でもこう言うガツガツした姿勢が、国内外の消費を促していったんだなぁと感じました。
  • 【お題】10年で変わったこと、変わらなかったこと - 必要十分な暮らし

    はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 おはようございます。 今日も引き続きお題の記事を書こうと思います。 「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 ということで考えてみました。 10年で変わったこと 考え方はこの10年で変わりました。 それは専門的な占星術との出会いが大きかったです。 10年前はその日のテレビ占いを参考にする程度。 めざまし占いなどで自分の星座が最下位だったりすると『あぁ~、もうダメなんだ。』ってひたすら悲観的に考えていました。 最近はテレビ占いランキングを見ることはなくなり星読みをしているYouTubeなどを見て 『今はこの星がここにあって、このアスペクトをとっているからこの部分に気をつけよう。』 などと言われて、なるほど~と参考にしています。 これ、自分で見られたらかっこいいんですけどね。 そこまでの域には達していません。 も

    【お題】10年で変わったこと、変わらなかったこと - 必要十分な暮らし
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/10/22
    チェスキーさんは、この10年で、生きるための支えのようなものが見つかったのではないかなと感じました。
  • これって業務災害? - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 今日の問題 解説 感想 業務災害の定義 業務上の事由って何? 業務遂行性 業務起因性 今日のひとこと 今日は業務上の災害についての問題です。 今日の問題 ①退勤時に長男宅に立ち寄るつもりで就業の場所を出たものであれば、就業の場所から普段利用している通勤の合理的経路上の災害であっても、通勤災害とは認められない ②業務終了後に、労働組合の執行委員である労働者が、事業場内で開催された賃金引上げのための労使協議会に6時間ほど出席した後、帰宅途上で交通事故にあった場合、通勤災害とは認められない。 ③業務に従事している場合又は通勤途上である場合において被った負傷であって、他人の故意に基づく暴行によるものについては、当該故意が私的怨恨に基づくもの、自招行為によるものその他明らかに業務に起因しないものを

    これって業務災害? - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/10/22
    通勤中に別の場所に立ち寄っても、業務災害として取り扱われるのには驚きました。
  • 柔らかお肉大好き!「ほろほろ煮豚」と「ゆで汁スープ」 - 相貌失認がんばり隊

    肉を柔らかく煮るのが 大好きな私。 寒くなってくると よく煮豚を作ります。 作り方は ①沸騰したお湯に ニンニク・ショウガを 入れて、1時間半 豚肉を茹でる 半年前にAmazonで買った にんにく絞り器が大活躍! フォークでプスプス穴を 開けておきます。 ②茹で上がったら 数時間、 タレに漬ける! 以上です。 今回は、途中でニンジンも 一緒に茹でているので ニンジンも一緒に 漬け込みます。 タレ めんつゆ:酒:みりん 1:2:2 (甘めが好きなので) エリスリトール(甘味料)適量 を一度沸騰させたものです。 さて、 お次はスープです。 豚肉の茹で汁を ウェイパーで味付けし 水溶き片栗粉で とろみをつけ 溶き卵を回しかけます。 具材は、家にあるお野菜なら 何でも良いと思います。 今回はニラを入れてみました。 そしてついに、 夕飯の完成です! ホロホロの煮豚!! 体が温まるスープは人の土

    柔らかお肉大好き!「ほろほろ煮豚」と「ゆで汁スープ」 - 相貌失認がんばり隊
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/10/22
    ほろほろ煮豚、とっても美味しそうで、私も作ってみたくなりました🥺