タグ

ブックマーク / main.yumepolly.com (163)

  • 早期再就職した場合でも貰えるお金 - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 お金って上手に使うと楽しいですよね。 お金が大好きでお金を大切に扱える人の所へは必ずお金が戻ってくると思っています。 今日も一問を丁寧に解いていきます。 今日の問題 答え 解説 今日のひとこと 今日の問題 再就職手当は、安定した職業に就いた日の前日における基手当の支給残日数が当該受給資格に基づく所定給付日数の3分の1以上ある受給資格者が次の①から⑤の全てに該当する時に支給されます。 ①厚生労働省令で定める安定した職業についたこと ②離職前の事業主に再び雇用されたものでないこと ③待期期間が経過した後職業に就き、又は事業を開始したこと ④離職理由に基づく給付制限の適用をうけた場合において、待期期間の終了後○カ月の期間内については、公共職業安定所または職業紹介事業者等の紹介により職業に就い

    早期再就職した場合でも貰えるお金 - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/12/05
    こう言う事実を知らない人が多いと思うので、知っておくことでその人の生活の大きな力になると感じました。
  • 思い込みをなくす - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 私は社労士通信講座を受講しています。その中で月に2回、ライブ授業があるのですが、問題を通して先生が伝えたかった事に、「問題文に書いていない条件を勝手に追加しない」と書かれてありました。 これは私の事だと思いました。勝手に考えてこういう場合は?と追加してしまうのです。先入観を排して問題文を読む必要があるという事。全ては思い込みです。 勉強を通して、普段の行動からこういった思い込みを正していかないといけないと思いました。 今日も一問を丁寧に解いていきます。 今日の問題 雇用保険法の届出 答え 解説 資格喪失届 届出を要する時 提出期限 経由 今日のひとこと 今日の問題 雇用保険法の届出 被保険者でなくなった時の届出の名称と届出期限は? 答え 資格喪失届 事実のあった日の翌日から起算して10日

    思い込みをなくす - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/12/05
    問題文に書かれていない条件を勝手に追加しないことは、問題文を正確に読み取る力を養うことにつながるのではないかと思いました。
  • 落ち着いて考える - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 問題を見た瞬間分からないと思ったら、焦ります。解ける問題も解けなくなります。 これって、多くの人が感じる事だと思います。 ここで、諦めるか粘るか。 落ち着いて深呼吸して、難しく考えず基を思い返す。 最後まで諦めない。この訓練を続けたいと思います。 今日も一問を丁寧に解いていきます。 今日の問題 雇用保険法・届出 答え 解説 届出を要する時 提出期限 今日のひとこと 今日の問題 雇用保険法・届出 育児休業を開始したときの届出の名称と届出期限は? 介護休業を開始したときの届出の名称と届出期限は? 答え 休業開始時賃金証明書 育児休業給付受給資格確認票・(初回)育児休業給付金支給申請書の提出をする日まで 休業開始時賃金証明書 介護休業給付金支給申請書の提出をする日まで 解説 事業主は、次の「

    落ち着いて考える - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/12/05
    育児休業の取得の裏には色々動く必要があることがよく分かりました。
  • 【健康保険法】の全体像 - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 昨日はいきなり高額医療の問題を書いたのですが、今日は健康保険法の全体像を書いていきたいと思います。 健康保険法の全体像 目的 今日の問題 答え 解説 厚生労働大臣が担当する業務 今日のひとこと 健康保険法の全体像 健康保険は医療保険の1つです。医療保険というのは、疾病、負傷、死亡または出産などの短期的な経済的損失について保険給付をする制度です。 医療に関する給付は、基的には金銭を支給するという手法ではなく、医療機関から直接治療などの行為をうける現物給付の手法で行われます。 目的 健康保険法は、労働者またはその被扶養者の業務災害(労災保険法に規定する業務災害をいいます。)以外の疾病、負傷もしくは死亡または出産にかんして保険給付を行い、もって国民の生活の安定と福祉の向上に寄与することを目的

    【健康保険法】の全体像 - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/12/01
    ガネしゃんさんが毎日頑張っているから、私ももっと頑張りたいなと思うことがよくあります。いつも応援しています!私も頑張ります😆
  • 【休みやすい職場】がやっていること - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 仕事はチームで行いチームの中で情報共有を図る 皆さんが思う【休みやすい職場】とはどんな会社でしょうか? 厚生労働省において、年次有給休暇の取得が進んでいる企業にヒアリングを行ったところ、1週間ごとにミーティングを行い、労働者の業務の進行状況について、所属長(課長など)のみならず、同僚も把握し、仕事を個人ではなく、チームで行うことで、労働者が休暇で不在となっても業務が回るよう取り組まれている状況が分かりました。 各部署において、労働者1人1人がしっかり仕事をすることは大切ですが、仕事をチームで行い、チームの中で仕事の進行状況について情報共有することで、休みやすい職場になるのかもしれませんね。 今日も一問を丁寧に解いていきます。 仕事はチームで行いチームの中で情報共有を図る 年5日の年次有給

    【休みやすい職場】がやっていること - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/12/01
    このことはとっても勉強になりました。チームと、チームの統括リーダーがちゃんと把握すると休めるだけではなく、均等に仕事が行き渡る気がしました。
  • 【移転費】どちらが正しいか分かりますか? - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 今日も一問を丁寧に解いていきます。 今日の問題 どちらが正しいでしょう? 答え 解説 移転費の種類は6種類あります。 移転費とは 今日のひとこと 今日の問題 どちらが正しいでしょう? ①受給資格者等は、移転費の支給を受けようとするときは、公共職業安定所が職業紹介を行った日の翌日から起算して1か月以内に、移転費支給申請書に原則として受給資格者証を添えて、管轄工業職業安定所の長に提出しなければなりません。 ②受給資格者等は、移転費の支給を受けようとするときは、移転の日の翌日から起算して1か月以内に移転費支給申請書に原則として受給資格者証を添えて、管轄公共職業安定所の長に提出しなければなりません。 答え 正解は②です。 解説 移転費の種類は6種類あります。 ①鉄道費 ②船賃 ③航空費 ④車賃

    【移転費】どちらが正しいか分かりますか? - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/12/01
    へぇ。。ハローワークで紹介されて内定したけど通勤は大変だからと引っ越し費用まで出してもらえるのは初耳でした。。再就職のための支援って手厚いですね。。
  • 「離職」と「失業」 - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 法律は様々な用語の定義があります。 これらをキッチリと理解し暗記していないと問題を解く度に悔しい思いをします。 今日も一問を丁寧に解いていきます。 今日の問題 ①「離職とは」○○には何が入るでしょう ②「失業とは」正しい言葉に言い換えましょう 答え 解説 労働の意思 労働の能力 職業に就く事ができない状態 今日のひとこと 今日の問題 ①「離職とは」○○には何が入るでしょう 「離職」とは、被保険者について、事業主との「○○関係」が終了することをいいます。 ②「失業とは」正しい言葉に言い換えましょう 「失業」とは、被保険者が離職し、労働の意思又は能力を有するにもかかわらず、職業に就く事ができない状態にあることをいいます。 答え ①雇用 ②又はではなく、及び 解説 友人同士での会話等で「失業し

    「離職」と「失業」 - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/12/01
    今まで失業を誤った形で使っていました😳
  • 【広域求職活動費】広い範囲でお仕事探しを頑張ってる人達 - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 今日も一問を丁寧に解いていきます。 今日の問題 広域求職活動費の問題 答え 解説 広域求職活動費とは 今日のひとこと 今日の問題 広域求職活動費の問題 広域求職活動費は、離職理由による基手当の給付制限を受けている期間が経過する前に広域求職活動を開始した時には支給されない 答え 誤りです 解説 広域求職活動費とは 広域求職活動費は、受給資格者等が公共職業安定所の紹介により広範囲の地域にわたる求職活動(広域求職活動)をする場合であって、次にいずれにも該当するときに支給されます。 ①待期期間及び給付制限(離職理由による給付制限を除きます)の期間が経過した後に広域求職活動を開始したとき ②広域求職活動に要する費用(求職活動費)が広域求職活動のために訪問する事業所の事業主から支給されないとき、又

    【広域求職活動費】広い範囲でお仕事探しを頑張ってる人達 - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/12/01
    広域求職活動費、仕事を辞めて再就職のために動く人がいたら教えてあげたいと思いました。
  • 恐れないで - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 失敗を恐れる娘になんて言葉をかければいいのか分からなくなっています。 失敗ばかりしてきた私が経験して思う事は「失敗しても立ち上がること」が大切なんだと思います。 娘へ 失敗は悪いことじゃないんだよ。その度に前を向いて歩いていけばいい。 周りを気にせず自分が思う道を進んで下さい。 誰よりも一番大切で応援しています。 今日も一問を丁寧に解いていきます。 娘へ 今日の問題 就業促進手当 答え 解説 今日のひとこと 今日の問題 就業促進手当 就業促進手当には、就業手当、再就職手当、受講手当、通所手当の4つがある 答え 誤り 解説 失業等給付にはまず、4つの給付があります。 求職者給付 就職促進給付 教育訓練給付 雇用継続給付 この4つの給付の中にさらに詳しく手当や給付金があります。 就業促進給付

    恐れないで - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/12/01
    ガネしゃんさんの娘さんへの想いは、伝わっているのではないかと感じています。
  • 就職氷河期世代 - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 就職氷河期世代ってご存知ですか? 就職氷河期に新卒で就職活動をしていた人たちのことです。 労働者の募集・採用の際、年齢制限は原則禁止されています。 けれども、就職氷河期世代(35歳以上55歳未満)に限り、募集や採用することが可能になっています。 不安定な就労をされているかたや仕事をしていない人が対象です。 今日も一問を丁寧に解いていきます。 今日の問題 答え 今日のひとこと 今日の問題 高年齢雇用継続給付に関する問題です。 60歳到達日とは? 今年の12月12日に60歳の誕生日を迎えます。60歳到達日とは、60歳の誕生日のことでしょうか? 答え 雇用保険法における年齢の計算はすべて「年齢計算に関する法律」の原則に従い、誕生日の応答する日の前日の午前零時に、満年齢に達するものとして取り扱い

    就職氷河期世代 - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/11/23
    60歳になった瞬間に、給料や処遇が変わるのかが気になりました。
  • チャンスは誰にでもある - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 今日も一問を丁寧に解いていきます。 今日の問題 答え 解説 社会保険との調整の仕組み 社会保険と労災保険と同一事由の場合、どっちが減らされる? 感想 今日のひとこと 今日の問題 社会保険(厚生年金保険、国民年金)の年金給付と労災保険の保険給付が同一事由により支給されるときは、労災保険の保険給付は所定の率を乗じて減額支給されるが、当該社会保険との調整は、年金たる保険給付に限って行われることとされている。 答え 誤り 解説 社会保険との調整の仕組み 社会保険(厚生年金保険、国民年金)の年金給付と労災保険の保険給付が同一事由により支給されるときは、社会保険の年金給付は減額されることなく全額支給され、労災保険の保険給付は併給される社会保険の年金給付の種類に応じた一定率(政令で定める率)を乗じて減

    チャンスは誰にでもある - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/11/21
    目標のために学びを続けようと言うガネしゃんさんの強い気持ちを感じました。これからも応援していますし、私も時間を大切に頑張ろうと思います。
  • 「分かった」を増やしていこう - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 友人は健康診断で乳癌(初期)が見つかり、全摘手術を受けました。その後再発しないように、現在2週間の放射線治療を行っています。早期発見のためにも、健康診断は受けないといけないですね。 改めて健康第一だと感じています。 今日も一問を丁寧に解いていきます。 今日の問題 答え 解説 感想 今日のひとこと 今日の問題 次の分中の空欄【 】の部分を選択肢の中の適当な語句で埋め、完全な文章とせよ。 【 】は、労働者が通勤により死亡した場合に、当該労働者の遺族に対し、その請求に基づいて行うとされている。 ①複数事業労働者遺族給付 ②遺族給付 ③遺族補償給付 ④遺族補償年金 答え ②の遺族給付です。 解説 ・通勤による死亡→何災害でしょう?➡通勤災害です。 ・通勤災害なんだから、使用者に災害補償責任は➡な

    「分かった」を増やしていこう - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/11/18
    ガネしゃんさんの勉強を読んでいると、人を守るための制度ってたくさんあるんだと感じます。私達は守られているんですね。
  • 貴重なものを獲得するには苦労をする必要がある 「ルークリース」 - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 誕生日プレゼントにブレスレットを頂きました。とても気に入っています。 www.gingam.com それから、嬉しい報告がありました。 何度かブログでもご紹介させて頂いてますネエサンid:kyobachanのお嬢様!! 頑張ってこられた公務員試験に見事合格!! 他人に流されることなく信念を持って進むと自然と道は開いていくんだなと思いました。 改めて、おめでとうございます♡ kyobachan.hatenablog.com 今日も一問を丁寧に解いていきます。 今日の問題 答え 解説 今日のひとこと 今日の問題 次の分中の空欄【 】の部分を選択肢の中の適当な語句で埋め、完全な文章とせよ。 労働者災害補償保険法第7条第1項によると、同法に規定する保険給付は、次に掲げる保険給付とされている。 1

    貴重なものを獲得するには苦労をする必要がある 「ルークリース」 - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/11/17
    ガネしゃんさん、お誕生日おめでとうございます!これから1年は、学ぶ時間がより多くなると思いますが、充実した1年になりますよう、そして試験勉強に精一杯取り組めるように、応援しています。
  • 事故にあった人は... - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 今日も一問を丁寧に解いていきます。 今日の問題 答え 解説 障害給付 今日のひとこと 今日の問題 複数事業労働者障害者給付は、複数事業労働者が通勤により負傷し、又は疾病にかかり、治ったとき身体に障害が存する場合に、当該複数事業労働者に対し、その請求に基づいて行われる。 答え 誤り 解説 この問題は通勤災害についての問題です。 問題文をよーく見てみると… 複数事業労働者障害者給付って書いてあるんですよね… おさらいです。 複数事業労働者が受けられる保険給付は、複数業務要因災害に関する保険給付に限られない。という事でした。→という事は、通勤災害も受けられるという事です。 通勤中の事故にあった人はたまたま、ダブルワーカーの人だった。 →という事は、通勤災害です。 問題文では通勤災害により、障害

    事故にあった人は... - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/11/17
    障害給付と言う言葉を初めて知りました。自分や大切な人を守るためにも、知っておく必要のある制度だと感じました。
  • 1度聞いても分からなかったら何度でもやり直す - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 今日も一問を丁寧に解いていきます。 今日の問題 答え 解説 感想 今日のひとこと 今日の問題 事業主が同一人でない2以上の事業に現に使用される労働者ではない者に対しても、所定の要件を満たせば、複数業務要因災害に関する保険給付が行われる。 答え 正しいです。 解説 この問題は前回もやりましたが、元ダブルワーカーでも保険給付が行われるか?という事です。キーワードは問題文にある現です。 この現に使用される労働者とは、複数事業労働者です。 複数事業労働者についての記事 main.yumepolly.com main.yumepolly.com main.yumepolly.com 感想 仕事でも何でも1回聞いて理解される方っていらっしゃいます。凄いなぁと思います。 私は…残念ながら、1回でなかな

    1度聞いても分からなかったら何度でもやり直す - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/11/17
    文章で理解しようとすると難しいですね💦💦ストーリーや漫画で覚えられたらいいのにと思いました。
  • 自主的に勉強が出来る様に - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 探し物をしていた時に子供達の思い出箱を開ける機会がありました。 私は片付け好きなので、家にあまり物を置きません。 子供達も、幼少時の頃から年度末に整理をし自ら想い出の品等を決め、それぞれが箱を作りそこに大切な物をいれています。 よくよく見てみると箱の中身は市販のおもちゃではなく、私が手作りで作った物が多く残されていました。 当時は子供達が面白楽しく関心が示せる様にと沢山の「種」をまいて子供達が興味を持ってくれそうなことを手作りしていました。 上手でもないけれど、それが「失敗しても大丈夫なんだ」と思ってくれていたのかもしれません。 地図や旅行記等。その中で子供達の日常を描いた絵があったのですが、ボロボロになってもどれも大切にとってくれてあるんだなと嬉しくもありました。 「○○しなさい」と

    自主的に勉強が出来る様に - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/11/07
    時間外の労働で、ここまで割増でお金をもらえるなんて知らなかったです。楽しく勉強、とっても大切なことだと改めて感じました。
  • これって業務災害? - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 今日の問題 解説 感想 業務災害の定義 業務上の事由って何? 業務遂行性 業務起因性 今日のひとこと 今日は業務上の災害についての問題です。 今日の問題 ①退勤時に長男宅に立ち寄るつもりで就業の場所を出たものであれば、就業の場所から普段利用している通勤の合理的経路上の災害であっても、通勤災害とは認められない ②業務終了後に、労働組合の執行委員である労働者が、事業場内で開催された賃金引上げのための労使協議会に6時間ほど出席した後、帰宅途上で交通事故にあった場合、通勤災害とは認められない。 ③業務に従事している場合又は通勤途上である場合において被った負傷であって、他人の故意に基づく暴行によるものについては、当該故意が私的怨恨に基づくもの、自招行為によるものその他明らかに業務に起因しないものを

    これって業務災害? - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/10/22
    通勤中に別の場所に立ち寄っても、業務災害として取り扱われるのには驚きました。
  • 【脳】に優しい勉強法 - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 昨日に引き続き、勉強の前に脳についての記事を少し。 main.yumepolly.com 「学ぼう」と習慣をスタートさせる時の勉強法について 見える化 テキストは出しっぱなしに、思い立った時いつでも取り掛かれるように勉強道具を卓やリビングなどに出しっぱなししておきます。 私はこの方法を使っています。いつでも勉強出来るのと「やらなきゃな」と思う為です。 睡眠前の暗記 暗記や復習は寝る直前が良いそうです。睡眠中に脳は情報を整理します。記憶を定着するからです。暗記が終わるとすぐに寝る事が大切。睡眠はとても大切です。睡眠を削るなら睡眠前に1つでも暗記する事を心がけるといいですよ。 絶対にできることからする 勉強を習慣化するためには、ハードルは低く設定しましょう。脳は「勉強好き」です。 新しい事

    【脳】に優しい勉強法 - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/10/20
    テキストの出しっぱなしはとても魅力的に感じました。私も、今月やると決めたことは、見えるところに置いておきたいと思いました。
  • 10年で変わったこと - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 このブログは社労士試験に向けてのブログですが、お題に惹かれて参加しました。 はてな10周年おめでとうございます。 10年で変わったこと 10年前は将来について深く考えずに過ごしていました。仕事の事、子育ての事、何かにつけて抽象的に「○○だったらいいなぁ~」と思っていました。今の私なら10年前からブログをしたかったと思いますが、10年前の私では「ブログなんて」と思っていたと思います。 10年で変わった事は、行動に対して「目標」を立てた事です。「○○をする」と決めたら具体的にいつまでに何をやるか?そのためにはどうすればいいか?を考えて行動するようになりました。時間の大切さにようやく気づいた気がします。 その結果ダラダラ

    10年で変わったこと - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/10/20
    ガネしゃんさんの、周りを想うあたたかさは、ずっと前からあるものなのではないかと思います。社労士の資格を取得できたら、もっと周りの人の力になれると思います。これからも応援しています!
  • ノートは丁寧に作らない! - アラフィフ主婦、社労士を目指す

    いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 今日の問題 年次有給休暇に関する時季指定 答え 考え方 労働者の時季指定権 使用者の時季変更権 時季変更権の行使 感想 今日のひとこと 私は間違った問題をノートに書いています。間違えた問題のみ、論点となっている部分をノートに書きだします。 注意する事は、メモ書き程度に書き出す事です。絶対に丁寧に作らない。間違いノート作成に時間をかけない事です。以前の記事にも書きましたが、間違えた所はまた必ず間違えるポイントになります。だから番で同じミスをしないために、間違いノートを見返します。 今日も問題に接し、間違えたポイントを押さえます。 今日の問題 労基法からの問題です。 年次有給休暇に関する時季指定 年次有給休暇の計画的付与に関する労使協定が締結された場合には、使用者は、その協定に基づく年次有

    ノートは丁寧に作らない! - アラフィフ主婦、社労士を目指す
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2021/10/20
    とても興味深い内容でした。申請した時間を上司が勝手に変更できないのですね。妹の前の会社が、辞める人には有休を消化させないと聞いたのですが、アウトなんだろうなと思いました。