タグ

ブックマーク / gigazine.net (14)

  • 「自動車産業はタッチパネル採用をやめて物理ボタンに戻すべき」と自動車安全評価システムのEuro NCAPが提言

    ヨーロッパの消費者団体が行っている自動車安全評価システム「Euro NCAP」が自動車産業に向けて、操作を行う部分にタッチパネルを使うのをやめて、物理的なボタンやスイッチに戻すべきであるとの提言を行いました。 Car industry told to dial back use of touchscreens https://www.thetimes.co.uk/article/stop-making-dangerous-touchscreens-car-firms-told-xv3gmpdc6 European crash tester says carmakers must bring back physical controls | Ars Technica https://arstechnica.com/cars/2024/03/carmakers-must-bring-back-

    「自動車産業はタッチパネル採用をやめて物理ボタンに戻すべき」と自動車安全評価システムのEuro NCAPが提言
    Memeo
    Memeo 2024/03/13
    クルマにiosやandroidが乗ると聞いた時にまさかタッチパネルで操作させる気じゃないだろうなと思ってたんだけど本当にそうなってたのか。旧来のカーナビもそうだったけど。
  • 無料で10万点以上のパリの美術作品がダウンロード可能に、商用利用・修正・再頒布もOK

    パリ市立近代美術館などが収蔵する多数の美術品を所管する公共団体Paris Muséesが、10万点以上の美術コレクションの画像を無料かつ自由に利用・修正・再頒布可能なオープンコンテントとしてインターネットに公開しました。 Les collections en ligne des musées de la Ville de Paris http://parismuseescollections.paris.fr/fr Open content : plus de 100 000 œuvres des collections des musées de la Ville de Paris en libre accès | Paris Musées http://www.parismusees.paris.fr/fr/actualite/open-content-plus-de-100-000-

    無料で10万点以上のパリの美術作品がダウンロード可能に、商用利用・修正・再頒布もOK
    Memeo
    Memeo 2020/01/11
  • 世界的人気を誇った音楽プレーヤー「Winamp」がクラウド再生やストリーミング対応して2019年に復活予定 - GIGAZINE

    By Keng Susumpow 1997年に登場して世界的に多くのユーザーに利用されていた音楽プレーヤーソフト「Winamp」が約16年ぶりに大型アップデートを受けて第一線に戻ってくることになりました。「バージョン6」となるアップデートによりWinampはクラウド対応を果たし、さらにはポッドキャストやストリーミングサービスまでをも統合する音楽プレーヤーになるとのことです。 Winamp returns in 2019 to whip the llama’s ass harder than ever | TechCrunch https://techcrunch.com/2018/10/15/winamp-returns-in-2019-to-whip-the-llamas-ass-harder-than-ever/ Winamp 6, due out in 2019, aims to w

    世界的人気を誇った音楽プレーヤー「Winamp」がクラウド再生やストリーミング対応して2019年に復活予定 - GIGAZINE
    Memeo
    Memeo 2018/10/16
    へえ。作り直したんなら煩雑で分かりにくい設定の整理とか今のWindows環境に適した機能追加とかも期待したいけど(wasapiやasioにも素では対応してなかった)どうなることやら。
  • 爆速進化したブラウザ「Firefox Quantum」の正式版がついに登場

    これまでベータ版として提供されていた高速ブラウザ「Firefox Quantum」の正式版がリリースされました。 The new, fast browser for Mac, PC and Linux | Firefox https://www.mozilla.org/en-US/firefox/ ◆デスクトップ版のダウンロード ・Windows版 https://download.mozilla.org/?product=firefox-stub&os=win&lang=en-US Firefox Quantumは、2016年10月にMozillaが並行処理型レンダリングエンジン「Servo」をベースとした高速次世代ウェブエンジン「Project Quantum」を発表したところから開発が進められてきたブラウザ。 Firefoxを爆速化させる次世代ウェブエンジン「Project Quan

    爆速進化したブラウザ「Firefox Quantum」の正式版がついに登場
    Memeo
    Memeo 2017/11/17
    使ってたアドオンの何割かは新しいのに対応したり代替があったりしたけどインターフェースや細かい設定に関するものは更新されなさそうでなんだかなーと思っている。
  • 「Microsoft以外のウイルス対策ソフトは害悪なので入れるべきではない」とMozillaの元開発者が告白

    Mozillaの開発者だったロバート・オカラハン氏がブログで、「ウィルス対策ソフトはひどい。Microsoft純正のもの以外はインストールするべきではない」と述べています。どうやら、ウイルス対策ソフトはブラウザ開発者にとって大きな障害になっているようです。 Eyes Above The Waves: Disable Your Antivirus Software (Except Microsoft's) http://robert.ocallahan.org/2017/01/disable-your-antivirus-software-except.html オカラハン氏は、多くのウイルス対策ソフトについて「ウイルス対策ソフトでセキュリティが向上するという証拠はほとんどない」とブログで明言しています。GoogleのProject Zeroがウイルス対策ソフト・ノートンに25個のバグがある

    「Microsoft以外のウイルス対策ソフトは害悪なので入れるべきではない」とMozillaの元開発者が告白
    Memeo
    Memeo 2017/01/31
    昔は軽くて使いやすいのがないかとあれこれ試したもんだけどMSEが出てからそれ一本でいけてるもんなあ。軽いしうるさいアラート出さないし自動でアップデートするし。
  • 「LEDの街灯は健康・安全面に問題がある」と米国医師会が発表、一体どんな影響があるのか?

    By frankieleon 電球には白熱灯と白色LEDの2種類がありますが、2つを比べるとLEDは、消費電力が圧倒的に低く、おまけに白熱灯よりもかなり明るいという特長を持っています。より明るく、節電にもなるということで多くの場所で採用されている白色LEDですが、米国医師会(AMA)は、「街灯に使用されている白色LEDには健康・安全面で問題がある」と警告しています。 American Medical Association warns of health and safety problems from 'white' LED streetlights https://theconversation.com/american-medical-association-warns-of-health-and-safety-problems-from-white-led-streetlights

    「LEDの街灯は健康・安全面に問題がある」と米国医師会が発表、一体どんな影響があるのか?
    Memeo
    Memeo 2016/07/01
    ようわからん話だな。蛍光灯だって色温度が高いのは多いし照明を直に見れば眩しいのは普通だし。本当にブルーライトが問題だったら上手い事フィルターを使ってそれを抑えたり出来ないもんだろうか?
  • 女性がアダルトビデオに出演経験があるかどうかをSNSにアップした写真から「顔認識」で特定

    by Marcelle Lucena SNSにアップロードされたバラバラの写真の中から同一人物の写真を探し、SNS上での友達作りに役立てるためのサービスとして開発された顔認識システム「FindFace」は、顔認識技術が犯罪などに悪用される恐れがあると報じられていました。そんな中、FindFaceを使ってSNS上の女性の写真とアダルトビデオをマッチングさせ、AV女優の身元を特定するという悪事が発生しています。 Facial Recognition Service Becomes a Weapon Against Russian Porn Actresses - Global Voices Advocacy https://advox.globalvoices.org/2016/04/22/facial-recognition-service-becomes-a-weapon-against-

    女性がアダルトビデオに出演経験があるかどうかをSNSにアップした写真から「顔認識」で特定
    Memeo
    Memeo 2016/04/28
    大体顔認識とか本当に必要な技術なのかという疑問が。弊害の方が多くないか?
  • 人肉はどのような味がするのか?

    by Gonzalo Merat 人間の肉をべる人行為(カニバリズム)は、現代では多くの国で違法とされていますが、「人肉をべると一体どんな味がするのか?」という疑問を、科学的に検証したムービー「What Does Human Flesh Taste Like?」が公開されています。 What Does Human Flesh Taste Like? - Secrets of Everything - Brit Lab - YouTube 人肉の味を確かめるべく研究室にやってきたのは、サイエンス番組のプレゼンターを務めるGreg Footさん。 大腿4頭筋の外側の筋肉細胞を採取するとのこと。 まずは太ももに局部麻酔を打ちます。 続いて、金属パイプを太ももに刺して、もも肉を採取します。 器具の大きさにビックリ顔のGregさん。 太ももにパイプをブスッと刺して…… 先端をポンプのように動か

    人肉はどのような味がするのか?
    Memeo
    Memeo 2016/03/24
    「人肉はどのような味がするのか?」のタイトルに乳児の写真を入れるのはちょいとスジが悪くないかしら。
  • まさに悪夢、Googleの人工知能「DeepDream」でムービーを作成したらとんでもないことに

    「神経回路網はどのような働きをしているのか?」ということを解明するため、Googleが新たに開発した人工知能が「DeepDream」です。画像から少しでも見覚えのある物体を見つけ出し、それを再構成して出力するというものなのですが、実際に作られた画像が「悪夢のようだ」と話題となっており、ムービーが公開されたところ、ホラー映画どころではないとんでもない仕上がりになっていました。 Deep Dreaming Fear & Loathing in Las Vegas: the Great San Francisco Acid Wave - YouTube クラブのような場所で踊る人々。何か様子がおかしいと思いつつも映像を見ていると…… ぐにゃりと人が変形して動物が現れたり、心霊写真のようにあり得ない場所に人の顔が現れたりします。 エイリアンのような姿が並び…… 「パシフィック・リム」のギレルモ・デ

    まさに悪夢、Googleの人工知能「DeepDream」でムービーを作成したらとんでもないことに
    Memeo
    Memeo 2015/07/08
    スパゲティとクロワッサンの邪悪さがすごい。でもこういうの人が下手にやろうとすると意図が見えてあざとくなりがちなので機械的に処理してるところがミソなのかも。
  • Windows 10で復活する「ソリティア」のプレイ画面はこんな感じ

    過去のWindowsでプリインストールされていたゲーム「ソリティア」は、Windows 8ではWindows ストアから無料ダウンロードして遊ぶ仕様になっていました。しかし、7月にリリースされる見込みのWindows 10では再びスタート画面からゲームを起動できるようになっているとのことです。 Windows 10: Microsoft overhauls solitaire and it's fantastic http://www.neowin.net/news/windows-10-microsoft-overhauls-solitaire-and-its-fantastic 2015年4月にWindows 10のビルドである「Windows 10 build 10056」が流出し、写真やムービーなどが公開されましたが、ソリティアの情報もここから発見されたもの。ビルドに含まれる「So

    Windows 10で復活する「ソリティア」のプレイ画面はこんな感じ
    Memeo
    Memeo 2015/05/03
    このMicrosoftCasualGamesってWindows8.1だとちょくちょくゲーム開始前に30秒の動画広告が入っててめっさウザいんだけどどうなるんだろう。
  • 次期Firefoxの新デザイン「Australis」を一足早く体験する方法

    2014年にリリースされるFirefoxではボタンの配置やブラウザの雰囲気が変わり、タッチパネルでも使いやすいアイコンをベースにしたデザインへと変更される予定で、現在はより広範囲を対象としたパブリックテストに向けて準備が整った所ですが、リデザインされたFirefoxのインターフェースを実際に体験できるようになっていたので、開発コード「Australis」と呼ばれるこのデザインがどんな感じなのか実際に使ってみました。 Get Australis http://getaustralis.com/ Australis landing plans | JAWS http://msujaws.wordpress.com/2013/11/08/australis-landing-plans/ まずはMozilla Firefox UX Nightlyにあるソフトウェアのうち、Windows版をダウンロ

    次期Firefoxの新デザイン「Australis」を一足早く体験する方法
    Memeo
    Memeo 2013/11/19
    何故Firefoxがchromeのデザインを真似ねばならないのか?
  • 大阪の安宿を求めて西成のあいりん地区に外国人旅行者に混じって宿泊してみた

    1泊シングルで1500円。シャワーとトイレは共同。液晶テレビ、冷蔵庫、エアコン、Wi-Fi完備。ただ室内は狭い。それでも日でこの値段はあり得ません。そんな旅心をくすぐる安宿が大阪の西成のあいりん地区にたくさんありました。世界中を旅してきたのですが、物価がこんなに高い国で、ここまで安い宿はないですよ。かつては日雇い労働者のドヤ街だったそうですが、現在は外国人旅行者もご用達。そして何かと今話題の生活保護の文字もたくさんみかけました。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。一時帰国しています。関空から帰国した際に、大阪で数日過ごしたので西成のあいりん地区に泊まってきました。 東は阪神高速14号松原線「天王寺出口」「阿倍野入口」の高架から…… 西は南海線「新今宮駅」の高架まで。 地下鉄御堂筋線の「動物園前駅」一帯のこの区間に安宿が密集していました。あいりん地区と呼ばれていま

    大阪の安宿を求めて西成のあいりん地区に外国人旅行者に混じって宿泊してみた
    Memeo
    Memeo 2012/06/17
    自分が前に泊まった所はネット可だったが真夏なのに夜間以外エアコンが使えないうえに夜間もろくに効かなくて死ぬ思いをした。治安は成人男性なら多分問題無いと思う。
  • 首都圏鉄道各駅が大混雑で入場規制中、ホームに入ることすらできない状態に

    計画停電による影響で運行予定が大幅に乱れまくっており、たとえ出社できても帰宅できない可能性があるわけですが、そもそも電車が動いていてもホームにすら入れないであるとか、駅の改札で入場規制中であるとか、かなり大変な事態になっていることが続々と現地からアップロードされている写真で判明してきました。 現地からの写真は以下から。 これが京急の乗車待ちの列。 on Twitpic 目黒駅、激混み! on Twitpic 三鷹駅の惨状。駅前ロータリーまで人が溢れてるorz on Twitpic 荻窪駅入場規制中 on Twitpic 駅に入るのに並んでるわ。 on Twitpic 京王線つつじヶ丘駅満杯です。 on Twitpic 吉祥寺。。。 on Twitpic 鷺沼駅。暗いのは全部人。全く動く気配なし。 on Twitpic 京王八王子に来たものの、駅大混雑で駅の外まで列が。入場制限(二列) on

    首都圏鉄道各駅が大混雑で入場規制中、ホームに入ることすらできない状態に
    Memeo
    Memeo 2011/03/14
    こりゃすごい。なんか東京の不合理性というか…。やはりこういうのも日本人らしさという事になるんだろうか?
  • 40万枚以上の壁紙を自分のデスクトップのサイズに自動で合わせて無料ダウンロードできる「Desktop Nexus」

    約40万5000枚の壁紙がアップロードされ、スタンダードサイズとして800×600・1024×768・1280×960・1280×1024・1600×1200、ワイドスクリーンサイズとして1280×800・1440×900・1680×1050・1920×1200・2560×1600、16:9の人向けに720p(1280×720)や1080p(1920×1080)、さらにiPhone・PSP向けなどのサイズに自動的に変換された壁紙がダウンロード可能な壁紙サイトがこの「Desktop Nexus」です。 何がすごいかというと、大抵この手の壁紙サイトだとせっかく気に入った画像なのに自分の解像度の壁紙がない……とかいうことがよくあるわけですが、自動的にサイトへアクセスしたブラウザの環境変数から解像度を取得、自分のデスクトップと同じサイズの壁紙を作ってくれるという点がすごい。 サイトの使い方は以下か

    40万枚以上の壁紙を自分のデスクトップのサイズに自動で合わせて無料ダウンロードできる「Desktop Nexus」
    Memeo
    Memeo 2010/11/12
  • 1