タグ

地震に関するMiYA-marのブックマーク (20)

  • 『菅官房長官が枚方市を「まいかた」と読んだことが注目されてますが、ここで大阪の難読駅名をご覧いただきましょう』

    追っかけ課長 @okinawa_his 菅官房長官殿。 大阪 茨木 高槻 地震速報 枚方市 ひらかたし の事を まいかた市と読み間違え 仕方ないかもしれないけど そーゆーのちゃんとしよ。 pic.twitter.com/Uh5YGqJ1ca 2018-06-18 11:21:06

    『菅官房長官が枚方市を「まいかた」と読んだことが注目されてますが、ここで大阪の難読駅名をご覧いただきましょう』
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2018/06/18
    そういえば麻生政権だった頃、麻生首相の漢字の誤読を、マスコミは叩いていたな。
  • この耐震補強がすごい

    1974年東京生まれ。最近、史上初と思う「ダムライター」を名乗りはじめましたが特になにも変化はありません。著書に写真集「ダム」「車両基地」など。 (動画インタビュー) 前の記事:農村のシンデレラ城、カントリーエレベーター > 個人サイト ダムサイト この数年、日列島は各地で揺れまくりである。その影響か、耐震補強を施してある建物がよく目につくようになった。柱や筋交いを追加したり、鉄骨で覆ったりして、古い建物でも建て替えなくても地震に耐えられるようにしているのだろう。小中学校の窓枠の部分に太い斜めの柱が入っているのを見たことある人もいる思う。 先日、外側をものすごい無骨な鉄骨で補強してあるマンションを見つけた。まずは思わず声が出ちゃったその物件を見ていただきたい。

    この耐震補強がすごい
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2017/01/13
    自分が通ってた小学校でも耐震補強されたけど、鉄骨による補強ではなく、窓を小さくして壁を厚くするという、見た目的にはつまらないものだった。
  • 気象庁 | 11月29日は緊急地震速報の訓練を行います ~訓練参加機関等をお知らせします~

    11月29日(金)に実施する緊急地震速報の訓練に参加する機関等について、下記のとおり取りまとめましたのでお知らせします。 訓練の詳細については、10月18日の報道発表をご覧ください(http://www.jma.go.jp/jma/press/1310/18a/eewkunren1311.pdf)。 記 1.訓練の内容 平成25年11月29日(金)10時15分頃に、気象庁から訓練用の緊急地震速報(以下「訓練報」といいます。)を配信します。これを受けて、市町村の防災行政無線の放送、建物等における館内放送、専用受信端末による報知などが行われます。なお、この訓練報はテレビやラジオ、携帯電話(緊急速報メール/エリアメール)では報知されません。 このほか、専用受信端末の訓練用機能を活用した訓練、気象庁が提供する訓練用動画を利用した訓練等を実施する機関があります。 訓練参加機関が行う緊急地震

    MiYA-mar
    MiYA-mar 2013/11/29
    地元の防災行政無線では、正常に放送されました。
  • 8月8日16時56分頃の和歌山県北部を震源とする地震に関する緊急地震速報について | 気象庁 | 平成25年報道発表資料

    8月8日16時56分頃の和歌山県北部を震源とするマグニチュード2.3の地震(無感)が発生しました。 この地震を検知してから18.5秒後の16時56分27.1秒に、近畿地方を中心に、東海、四国、中国、北陸、甲信、関東、伊豆諸島、九州の各地方を対象とする緊急地震速報(警報)を発表しましたが、震度1以上は観測されませんでした。 緊急地震速報における震度予想が過大となった原因は、和歌山県北部の地震の発生と同じタイミングで、三重県南東沖の海底地震計のノイズを地震の揺れとして取り込んで計算したことによるものでした。 問題となった海底地震計のデータの利用は停止しました。 緊急地震速報の過大な予想により、ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

    MiYA-mar
    MiYA-mar 2013/08/08
    気象庁は4年前の平成21年8月25日6時37分に、ソフト改修のミスが原因で、実際はM4.1のところM6.6と予測して緊急地震速報を出す誤報をしたが、この際、一時的にM2億1474万8364.7という異常値が出ている。http://goo.gl/WEYQyV
  • MSN

  • 静岡県東部地震 - アンサイクロペディア

    静岡県東部地震(しずおかけんとうぶじしん)とは、2011年3月15日22時31分に静岡県東部で発生した、M6.4、震源の深さ14km、最大震度6強を観測する巨大地震である。震源地はふ・じ・さ・ん(笑)。正確には富士山の裾野。 概要[編集] 今回の震災は、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震のわずか5日後に発生した巨大地震である。そのため、ウィキペディアでも今回の地震と東北の地震の関連性をド素人ながらも指摘している。なお、ウィキペディアにあるように、今回の地震における最大震度は静岡県富士宮市の震度6強、震度5強が山梨県富士河口湖町、忍野村、山中湖村となっている。 …なぜか、記事内において「被害」の項目が存在していない気がしなくもないけれど、これはウィキペディアにおけるいつもの風景である。ついでに、削除依頼が出された件についてもいつもの光景である[1]。そして、まったく同じ内容の

    MiYA-mar
    MiYA-mar 2011/03/28
    静岡県富士宮市の地震も、忘れないでください。こっちの被害は軽微だったけど。 #jishin
  • 栄村大震災 - アンサイクロペディア

    栄村大震災(さかえむらだいしんさい)とは、2011年3月12日午前3時59分に発生した、長野県と新潟県の県境を震源地とするマグニチュード6.7、震源の深さ8キロ、最大震度6強[1]という大地震と、その地震による災害のことである。 概要[編集] 栄村とは、長野県北部下水内郡に属する人口2300人あまりの小さな村である。長野県と新潟県との県境に位置し、主な産業といえば農業と林業しかなく、特筆すべき施設と言えばダムしかないような栄村に、2011年3月12日、震度6強の地震が発生する。この段階で、地方自治体としてはもはやどうしようもないレベルである。しかも、震発生から1時間あまりのうちに、同じ震源域内で震度6弱の余震が2度繰り返される。これは、北信濃の鄙びた寒村に過ぎない栄村に、新潟県中越地震以来の近年まれにみる大災害が訪れたことを意味した。 そして、短時間にわたって繰り返された激しい揺れは栄村

    栄村大震災 - アンサイクロペディア
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2011/03/28
    長野県栄村も被災していることを、忘れないでください。 #jishin
  • https://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110325a.pdf

    MiYA-mar
    MiYA-mar 2011/03/25
    計画停電グループ細分化の詳細(PDF版) #teiden
  • 原子力業界人だけど、質問ある? : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岩手県) :2011/03/17(木) 16:49:30.58 ID:H13xYfgR0 東電じゃないから、リアルタイムの情報は出せないけど 原発とか放射能とかの関係ない不安を取り除けたらと思ってスレ立てた 可能な限りの疑問にこたえたい 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道) :2011/03/17(木) 16:55:05.63 ID:sCHu+JSM0 現場で作業してる人って死ぬの? 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岩手県) :2011/03/17(木) 16:59:58.85 ID:H13xYfgR0 >>6 死なないように作業時間を調節してるはず 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道) :2011/03/17(木) 16:50:17.00 ID:HBvv/I7

    原子力業界人だけど、質問ある? : ゴールデンタイムズ
  • 東北地方太平洋沖地震 ツイートまとめ

    お問い合わせ:@sinsai_tweetまでご連絡ください。 「東北地方太平洋沖地震 ツイートまとめ」は有志によって開発・運営されております。 @takeshing @kamimoo @hindaka @t01062sy

  • 個人のお客さまサポート |トレンドマイクロサポート

    MiYA-mar
    MiYA-mar 2011/03/16
    停電などにより電力の供給が停止した後のトレンドマイクロ製品の復旧方法について #jishin
  • 情報処理推進機構:情報処理技術者試験:新着:

    Copyright © 2024 Information-technology Promotion Agency, Japan(IPA) 法人番号 5010005007126

    情報処理推進機構:情報処理技術者試験:新着:
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2011/03/15
    え~~!! 情報処理技術者試験の春期試験が延期だと? 試験に合わせてスケジュール組んだのに~~!!
  • 被災して読めなくなったHDDを無償で即日復旧、病院や学校のデータを優先

    データサルベージコーポレーションは2011年3月15日、東日大震災で落下や水没するなどして読み出せなくなったハードディスクのデータを無償で即日復旧するサービスを提供開始すると発表した。 復旧サービスは、宮城県仙台市若林区にある仙台営業所で受け付ける。同営業所にHDDを直接持ち込むことが条件。病院や学校、各種団体名など住民にかかわる公的なデータを優先して復旧するという。 ●住所 宮城県仙台市若林区新寺1-3-19 仙台FLEX1ビル1F ●電話 022-298-7630

    被災して読めなくなったHDDを無償で即日復旧、病院や学校のデータを優先
  • タイマー設定で「PCを自動電源オフ」にする方法

    タイマー設定で「PCを自動電源オフ」にする方法:計画停電、デスクトップPCは事前に「正常シャットダウン」を 計画停電にともない、いきなりPCの電源が切られるとその後のシステムに悪影響を及ぼす可能性がある。停電前にタイマー設定でWindows PCを通常シャットダウンする手段を紹介する。 デスクトップPCは、事前に「正常シャットダウン」を 東京電力の計画停電にともない、PCメーカーやITベンダー各社は復電後の正常起動ができない可能性があるため、停電する時間帯に応じて正常手順にて個々にシステムを停止することを勧めている。こちらはサーバー類の重要システムはもちろん、個人のPC、特にバッテリーによるバックアップ電源を持たないデスクトップPC利用者も該当する。 ここでは、個人PCユーザーが対処できる「ある日時に自動電源オフ」を行う方法を紹介する。 東電の計画停電、15日は第3グループが早朝に 計画停

    タイマー設定で「PCを自動電源オフ」にする方法
  • https://www.navitime.co.jp/pcstorage/html/shinsai.html

    MiYA-mar
    MiYA-mar 2011/03/14
    NAVITIMEが「鉄道運行情報」「乗換案内(迂回ルート対応)」機能を期間限定で無料開放。 #jishin
  • http://www.special-vpn.jp/

  • Japan Standard Time Group 日本標準時プロジェクト

    おしらせ(日標準時業務関連) 「テレホンJJY」 は、2024年3月31日にサービスを終了しました。(2024/4/1) これまでお知らせしてきましたように、公開NTPサービスに用いているサーバの更新が完了しましたため、 全ての公開NTPサーバでNTP version 1に対応しなくなりました。 そのため、NTP version1を利用されている場合は、NTP version 2以降への移行または参照先のサーバーの変更をお願い致します。 (2024/3/14) 2024年7月1日のうるう秒調整はありません。(2024/1/9) (2024年1月1日のうるう秒調整はありませんでした。) 「テレホンJJY」 は、2024年4月1日に「光テレホンJJY」へ完全移行します。(2024/1/4) アナログ電話回線による標準時提供(テレホンJJY) は2024年3月31日に終了します。(2023/3

    MiYA-mar
    MiYA-mar 2011/03/14
    おおたかどや山標準電波送信所(40kHz)は停波中です。東日本地域での電波時計に影響があるかもしれません。 #jishin
  • 需給逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて【3月14日9時改訂版】|TEPCOニュース|東京電力

    需給逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて【3月14日9時改訂版】 ※添付資料:「平成23年3月14日(月)の計画停電エリア」のみ改訂しております 平成23年3月14日 東京電力株式会社 3月11日に発生いたしました三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、 福島第一および第二原子力発電所をはじめ発電所および流通設備など当社設備が大 きな影響を受けていることから、当社供給区域における電力需給が極めて厳しい状 況になっております。 これまで当社は、他の電力会社からの応援融通受電などにより、電力の安定供給 確保に全力で取り組んでまいりました。また国からは、国民の皆さまや経済団体に 向けて節電の要請をしていただいているところです。 しかしながら、今後予想されます電気の使用量に対し、供給力が大変厳しい状況 にあることを踏まえ、予見性ないまま大規模な停電に陥らないよう、明日以降は、

    MiYA-mar
    MiYA-mar 2011/03/14
    需給逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて【3月14日9時改訂版】#jishin #teiden
  • 緊急時の対応とサポート

    気温が0℃以下になると、水まわり商品のトラブルが起きる場合があります 凍結の予防処置やトラブル時の対応については、こちらをご確認ください <掲載例> ・製品の凍結予防 ・水が漏れる ・水が止まらない

    緊急時の対応とサポート
  • 災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと

    東北地方太平洋沖地震が金曜日に発生し、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。 そんな中でも、この月曜日から多くのIT関係者が被災したかもしれないITシステムの復旧に取りかかるのではないかと思います。そうした方々に役に立つ記事を届けられないだろうかと、ユニアデックスの高橋優亮氏に相談したところ、大いなるご賛同をいただき有志の方々とノウハウをまとめたこの文書「災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと v0.2」を作り上げていただきました。 文書の主眼は被災したITシステムを復旧させようとする方々に向けた情報提供ですが、システムに電源を入れる前の注意事項、電源投入順序の考え方などの説明は、これから関東地方で計画されている停電が起きたあとのシステム再起動の際などにも参考になると思います。 文書はどなたにでも活用していただけるようにGNU Free Documen

    災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと
  • 1