タグ

2009年4月16日のブックマーク (8件)

  • Web評論誌「コーラ」7号 <倫理の現在形>第7回:吸血鬼はフランツ・ファノンの夢を見るか?(永野 潤)

    藤子F不二雄(ふじこ・えふ・ふじお)のSF短編マンガは、繰り返し同じ世界を描いています。それは「人間」がマイノリティーとなる世界です。それは、いわゆる「ディストピアもの」と言ってもいいでしょう。たとえば、「絶滅の島」という作品(1985年)(注1)では、人類が絶滅の危機に瀕した地球が舞台です。地球は毛むくじゃらの巨大な「宇宙怪物」たちに突如攻撃され、圧倒的な軍事力の差に、地球人はほとんど殺戮されてしまったのです。生き残った主人公の少年は言います。「戦争なんてものじゃなかった 一方的に焼き尽くし、破壊しつくし、殺しつくし……。 人間をまるで雑草か何かのように……。」彼を含む27人は、「秘島ツアー」で孤島にやってきていたため殺戮をまぬがれ、生き残ったわずかな人間です。しかし、その人々も宇宙怪物に見つかってしまい、襲撃を受けます。人々は武器をもって抵抗しますが、次々に捕らえられ、残虐な仕方で殺さ

    Midas
    Midas 2009/04/16
    言いたい事は解るけどやっぱ実存主義はダメ。この流れで1番知りたいのは「その宇宙人社会で差別はあるのか」。でないと宇宙人=無垢な大文字の他者の相変わらずの形而上学。テレパシーはそんな都合のいい物ではない
  • ekken?

    ekken?

    Midas
    Midas 2009/04/16
    また「謝罪を求めてる」のかw
  • 『「個人に依拠する」ということ - モジモジ君のブログ。みたいな。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「個人に依拠する」ということ - モジモジ君のブログ。みたいな。』へのコメント
    Midas
    Midas 2009/04/16
    ↓それはアフガンやソマリアの軍閥、部族主義(所謂近代以降に再構築された「伝統」)とどう違うのか
  • 旧ソビエト時代、唯一発行されていた科学雑誌のカバー絵(1960〜1970年代) : カラパイア

    ロシアがまだ社会主義国だった頃、国民に得られる情報は限られていて、少年向け科学雑誌も1種類しかなかったんだそうだ。その為に少年たちだけでなく、すべての人々が、この雑誌を読むのが楽しみだったんだそうだよ。

    旧ソビエト時代、唯一発行されていた科学雑誌のカバー絵(1960〜1970年代) : カラパイア
    Midas
    Midas 2009/04/16
  • サウジで「古いミシンから幻の物質」、警察が噂の出所調査 | エキサイトニュース

    [リヤド 14日 ロイター] サウジアラビアで、「古いミシンから幻と言えるほど希少価値のある『赤色水銀』という物質がとれる」というたちの悪いうわさが広がり、同国の警察が出所を調査している。  14日付のサウジ・ガゼット紙は、古いミシンの横に誇らしげに立ち、買い手を募る人物の写真を掲載。同紙によると、赤色水銀を含んでいると証明できたミシンには、最高で20万リヤル(約500万円)の値で買い手が付くという。  中東では、この実在しない物質が、金の発掘に役立つという俗説があり、核爆弾を作ることができるなどと言われたこともあった。  アルエクティサディア紙は、「中流階級を中心にうわさが広まった。貧困がうわさの広がりに拍車をかけた」と分析している。  内務省の報道官は、ロイターの取材に「時間がかかる可能性もあるが、このうわさを誰が始めたのか調べる必要がある」と述べた。

    Midas
    Midas 2009/04/16
    地面を掘れば石油のでてくる国らしいエピソード。携帯電話の中に含まれる希少金属は天然鉱山の平均含有率の約3倍。都会にはバーチャルなピラミッドがある。トヨタも織物から始まった。ミシンは元祖ハイテクの象徴だ
  • 社説:最高裁で無罪 痴漢締め出す環境を - 毎日jp(毎日新聞)

    東京の小田急線の電車内で痴漢を働いたとして強制わいせつ罪に問われた大学教授に、最高裁第3小法廷が異例の逆転無罪を言い渡した。 判決は客観証拠を得にくいことなど痴漢事件の特性を指摘した上で、「特に慎重な判断が求められる」と強調した。「疑わしきは被告人の利益に」という刑事裁判の原則を徹底するように求めたものと言える。冤罪(えんざい)防止の観点からは当たり前と映る判示だが、裁判員裁判のスタートを前に、厳罰化の風潮の中で軽んじられることがないように、最高裁が警鐘を鳴らしたと受け止めたい。 痴漢事件の容疑者は「推定有罪」として扱われがちだ。女性が恥ずかしさをおして被害を訴えるには勇気が必要で、その分、証言の信ぴょう性は高いと評価されるからだ。実際は別人の犯行を装う巧妙な手口に、被害者や目撃者が誤認することも珍しくないのだが、犯人に擬せられると、判決が指摘するように、有効な防御は容易でない。 警察は繊

    Midas
    Midas 2009/04/16
    世界広しといえど最高裁判所が社会の礎であるはずの公共交通機関を人権無視な非道の産物だと審判をくだしてるのは日本だけ!!1
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    Midas
    Midas 2009/04/16
    「鼠」の頃の原稿用紙を見ますと(現在は勿論ワープロというかPCを使用してますが)まずはもっと逐語訳調(それこそ「ここに1つのペンがあります」状態)な文章を書きそれを「日本語らしく」直してってるのが判ります
  • 「通名」について - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://d.hatena.ne.jp/thir/20090414/p1 後輩にいぢめられました。 まあ、「通名」は在日特権であるという議論がいかにばかげているかについてはこちらがよくまっているので、 ■在日朝鮮人の通名が特権だという人は特権の意味がわかってるの? http://d.hatena.ne.jp/sube-sube/20090414/p1 わたくしが付け加えることはないのですが、少しだけ捕捉しておきます。 「通名」を使うのが卑怯だと思い、「名」を詮索するその心性自体がレイシズムです。 たとえば、ナチス・ドイツは、ドイツ風の名前をつけ、ドイツ人に「紛れ込む」ユダヤ人を「卑怯」として、女性にはサラ、男性にはイスラエルというミドルネームをつけることを義務付け、誰がユダヤ人であるか「明確に」わかるようにしました。 「在日」は「堂々と」「在日」であるとはっきり分からなければならず、

    「通名」について - 過ぎ去ろうとしない過去
    Midas
    Midas 2009/04/16
    「差別のリスクがあるから名前を日本風にしとこうね」id:hokusyuは戦前の憲兵と同じ台詞を吐いてる。これは典型的なメタ・レイシズム。どこかに差別する他者がいると想定すること自体が差別の容認。善意の差別主義