タグ

2011年6月15日のブックマーク (9件)

  • 女性はセックスして初めて男性に好意を抱く*反響まとめ*

    女性はセックスして初めて男性に好意を抱くというエントリーを書いたら、 はてなホッテントリやTwitterで物凄い反響が来たのでまとめてみました。 該当エントリーはこちら→http://d.hatena.ne.jp/clubtropixxx1/20110614/1308053596

    女性はセックスして初めて男性に好意を抱く*反響まとめ*
    Midas
    Midas 2011/06/15
    『「身体の相性がいいとより愛せる(可能条件)」て言う人もいますね』と書いた通りの流れになった。基本的にはこのエントリも反応のレスも間違いだらけなのだが面倒くさいからあとで。面白そうだからしばらくヲチ
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 野菜は全て福島産 「福島応援レストラン」が東京にオープン - ライブドアブログ

    野菜は全て福島産 「福島応援レストラン」が東京にオープン 1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/15(水) 17:18:50.58 ID:5mIZIP950 ?BRZ 福島応援レストラン 東京にオープン 福島県内の農水産業者を応援する郷土料理店が、東京・高井戸に17日、オープンする。地方特産品のPRイベントなどを手掛ける「47PLANNING(ヨンナナ・プランニング)」社の固定店舗「47DINING(ヨンナナ・ダイニング)福島」で、ウニの貝焼きやサンマのボーボー焼き(ハンバーグ)、エゴマ豚の黒コショウ焼きなど、県内の人気メニューを提供。福島の地酒と一緒に楽しめる。 同社の鈴木賢治社長(29)は「一時的なイベントより、継続的に地元の農水産物を消費できる場所を作りたかった」と話した。 鈴木社長は福島県いわき市出身で、実家の製氷工場が津波で流された。インターネット上で氷

    Midas
    Midas 2011/06/15
    夕食の献立を巡ってあわや殺しあいのマジギレ喧嘩に発展したというあの伝説のファミリー総代の松田美由紀と「ほこ×たて」で直接対決タイマン勝負すべき
  • はぴねす!りらっくす - 春巻たべた

    なんだか久しぶりにIDコールされた気がするので、大喧嘩したいのは山々なんですけれども、ちょっと私生活が立て込んでいるので、手短に反応します。 harutabe だから、地域社会への参画だの組織の一員としての自覚だの、俺のハピネスを勝手に定義しないで欲しいんだけど。お前らがそんなだから儀礼的国旗国歌表敬命令が合憲になるんだろうがよはてなブックマーク - harutabeのブックマーク - 2011年5月31日コミュニティというと脊髄反射的に嫌う連中がいるけれど*4、当に追い込まれてしまった人たちにとって、コミュニティは絶対不可欠なものだといえますにゃ。 *4:前回エントリへの、id:harutabeのコメントが典型。コミュニティは抑圧的に働きうるし、ろくでもない権力主義者がコミュニティを錦の御旗に掲げることが多いなんてのは前提。しかし、追い込まれた者にとっての最後の頼みの綱であることもまた

    Midas
    Midas 2011/06/15
    id:tikani_nemuru_Mがバカなのは「避難は各自の判断」と言っときながらその「落とし前をつけるべき」当の権力(政府、官僚、大企業)も自由社会下では無力感に苛まれてる『各自』の集合だと解ってないとこ>id:harutabe
  • 【埼玉激怒】埼玉に避難中の双葉町民の半数以上が「働きたくない」 埼玉原発誘致決定か 2ちゃんねる瓦版

    2ちゃんねるのまとめブログです。 オワタさま、ハム速さま、ニュー速VIPさまリンクありがとうございます!! 埼玉に避難中の双葉町民の半数以上が「働きたくない」 埼玉原発誘致決定か 1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 00:09:36.52 ID:Qm0BrTJe0 埼玉県加須市の旧県立騎西高校に集団避難している福島県双葉町民に 埼玉県がアンケートした結果、回答した半数以上が「就労を希望しない」とし、 主な理由として「見通しが不透明で活動しにくい」「住宅が決まってから探す」などを挙げていたことが14日、分かった。 県の担当者は「高齢者以外は、将来的には就労したいと考えているものの、 現実的問題として今はためらわざるを得ないのではないか」としている。 アンケートは4月に続き2回目。5月下旬に高校生を除く18歳以上の全748人に配布、 493人から回答を得た。うち2

    Midas
    Midas 2011/06/15
    ↓それだけでは不十分。「彼ら」「我々」を分断するのは誤り。首都も被曝のリスク下ゆえ現状は「都民(国会議員、官僚…)の半分以上が働く意欲を喪失」。国会運営や被曝対応の無策(無政府状態)も同じ理由>id:little-w
  • 今日の大手紙社説 - finalventの日記

    イタリアの国民投票での原発話のネタ。朝日と毎日が読むに耐えない知的退廃。ただ、この程度の国民が原発を維持できないというのも確かな話。 ⇒FT: The nuclear option The biggest caveat, though, is that Germany’s decision will send the wrong message to its peers. Countries with faster-growing populations or a weaker renewable sector will struggle to dispense with nuclear power without missing environmental targets or damaging their economies. Except where there is a compe

    今日の大手紙社説 - finalventの日記
    Midas
    Midas 2011/06/15
    議論のフレームが全体的に遅れはじめてる。今や「この程度の国民は原発を維持できない」でなく『この程度の国民が『国民』国家を維持できるか』。「政府は被曝者にこうすべき」論がバカなのはそこがわかってないから
  • fk-m.com

    This domain may be for sale!

    Midas
    Midas 2011/06/15
  • 甲状腺微小癌の話: 北品川藤クリニック院長のブログ

    こんにちは。 六号通り診療所の石原です。 今日は水曜日で診療所は午前中で終わり、 午後は産業医の面談に廻る予定です。 朝から健診結果の整理などして、 それから今PCに向かっています。 それでは今日の話題です。 先日ある方から次のようなご質問を受けました。 あるブログに次のような記載があったのだそうです。 チェルノブイリの原発事故の後に、 小児の甲状腺癌が著増した、 という話を反原発論者の人は盛んに言うけれど、 実は甲状腺癌と言うのは、 あっても特に健康には問題のない、 「癌もどき」のようなものが殆どで、 それを事故後検診で見付けるようになったので、 見掛け上増えただけで、 実際には別に増えてはいないのではないか、 と言うのです。 この指摘は当でしょうか? この問題は結構単純に見えて奥が深いのです。 今日はその点について、 僕なりに考えてみたいと思います。 甲状腺には微小癌というものがあり

    甲状腺微小癌の話: 北品川藤クリニック院長のブログ
    Midas
    Midas 2011/06/15
  • 『YouTube - Spiritual Messages from Jesus Christ イエスの霊言』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『YouTube - Spiritual Messages from Jesus Christ イエスの霊言』へのコメント
    Midas
    Midas 2011/06/15
    「私には才能があるから私に憑依するものは(代替宗教や魔女狩りの)悪魔でなく歴史上の偉人達であり彼らがありがたいお話(知識)を通じて皆を啓蒙してくれる」という発想は極めて『科学(代替宗教が非科学なら)』的>id:Tez
  • In pictures: Kenya's slum healers

    8 June 2011 Last updated at 02:40 In pictures: Kenya's slum healers

    Midas
    Midas 2011/06/15
    代替医療、魔女狩り、悪魔憑きは身体の所有権を取り戻そうとする実践。中産階級(市民)の形成と切離せない。迷信、伝統、非科学、野蛮に見えるが完全に近代以降の現象。日本のは新宗教が(実践から)啓蒙化したのも1因