タグ

2012年7月7日のブックマーク (6件)

  • 「普通の人生を普通に生きる権利」すらお前たちは奪うのか。

    先に断っておくが、このエントリでは当事件の事実関係や市や学校の対応、ネット上の意見などに一切関与せず、「いじめ」と「自殺」について個人的な意見を述べるものである。 滋賀県大津市で起きた男子中学生の自殺を巡って世間に様々な声が上がっている。 Twitterを眺めていても、数は少ないながらも多種多様な人たちが共存する僕のTL上ではこの件を巡って、「いじめ」あるいは「いじめと自殺」を巡って活発な意見交換が行われており、日々感服するばかりである。インターネット上において「いじめ事件」が大々的に取り上げられるのは何も昨今に限った話ではない。何年も前から日の各地で痛ましい「いじめ」についての事件が起こるたびにインターネットではそれについて激しいレスポンスが生まれてきた。それらは基的に「いじめ」について批判的な意見なのだが、時にそれらは過剰すぎるといっていい反応に発展し、自称「正義の味方」たちが暴走

    「普通の人生を普通に生きる権利」すらお前たちは奪うのか。
    Midas
    Midas 2012/07/07
    日本人の相当数が国土を捨てユダヤ人がそうしたように流浪の民になる可能性はこの先いくらでもある。「落伍」とか「普通の人生」とか言ってる場合じやないと思う。必要があれば真っ先に世界の果てまででも逃げるべき
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Midas
    Midas 2012/07/07
    この揉め事はこちらが正しい。乱暴な事を言ってしまえばその本の中身(内容)なんかどうでもいいのだ。「社会はよくなった」とか言ってるマヌケは「飯を食ってムダ話に精をだしてれば済むのである」ソレルス・1986
  • 篠原『全-生活論』:全体性が重要といいつつ全体性って何かも言えず、<母性>にすり寄る情けない本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    全―生活論: 転形期の公共空間 作者:篠原 雅武以文社Amazon うーん、やめてほしいんだよね、この手の哲学的なお遊びに「転形期の公共空間」なんて副題つけるのは。公共スペースデザインの話だと思って読み始めたら、特に目新しい発想が何もない哲学者が、己のまとまらなさをだらしなく垂れ流しているだけじゃないか。 著者はしつこく、生活とか全体性が失われているんだ、という。で、プライバシーがないのも全体性喪失、原発問題も全体性喪失、貧乏な人がいるのも全体性喪失、孤独死も全体性喪失、子育ての苦労も全体性喪失、あれも生活や全体性これも生活や全体性。そして、こういう個別の問題に技術的に対処するのではだめで、その根源にある生活とか全体性とかの回復がいるんだと。 で、その生活とか全体性って何? 書はそれがまったく出てこない。全体性の全体像がないまま、ないないないないと並べ立てるだけ。あらゆる社会問題は、生活

    篠原『全-生活論』:全体性が重要といいつつ全体性って何かも言えず、<母性>にすり寄る情けない本。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    Midas
    Midas 2012/07/07
    ひどいことはいっぱいあった。それはいまやかなり改善されている←結局はこの認識の甘さ(おめでたさ)につきる。書籍は太古から「日の下に新しいものなし。災厄が再び訪れようとしてる」と主張する者の特権だった(続く
  • 『放射能を食えというならそんな社会はいらない』:おまえがいらない。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    放射能をえというならそんな社会はいらない、ゼロベクレル派宣言 作者:矢部 史郎発売日: 2012/06/29メディア: 単行(ソフトカバー) ゼロベクレル派宣言なんだって。シーベルトもなんか怪しい陰謀がらみだから信用できないって。でも、ふつうの品もふつうに放射線出しますんで、ゼロベクレル無理ですから。むろんこうした立場を取るのはその人の勝手だけど。そして事故直後には、こういうことを言う立場も、説得力はさておき、無理もないものだっただろう。でも、一年以上たった時点で、もはや単純にその当初の印象だけをふりかざすのは、思想家を名乗るのであれば (名乗ってるんだよ、この人) ダメだと思う。思想家というわりにあまり考えてない、というか考えていても、下手の考え休むに似たりで進歩がない。いまだに、放射「能」で人がこれから大量に死ぬとか気で言ってるに至っては、どうしたもんか。こういう脅しに荷担した

    『放射能を食えというならそんな社会はいらない』:おまえがいらない。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    Midas
    Midas 2012/07/07
    いーや。ここではっきり言っとくが物書き失格はid:yume0412でなくお前だマヌケ。「昔に比べ今の暮らしはよくなった」とか書いてるが、ならせいぜいその小さな幸せを噛み締めて黙って暮らしてりゃ済む話だろw>id:wlj-Friday
  • 『彼は増田からの無償の愛で自信をつけて、それを踏み台にしておっぱいの大きなエビちゃんをゲットしたんだよね』へのコメント

    学び 彼は増田からの無償の愛で自信をつけて、それを踏み台にしておっぱいの大きなエビちゃんをゲットしたんだよね

    『彼は増田からの無償の愛で自信をつけて、それを踏み台にしておっぱいの大きなエビちゃんをゲットしたんだよね』へのコメント
    Midas
    Midas 2012/07/07
    http://h.hatena.ne.jp/Midas/299868008945490237 ハイクでおへんじしました>id:riko
  • 【大津】中2いじめ自殺事件まとめ @ ウィキ - トップページ

    【大津】中2いじめ自殺事件まとめ @ ウィキ - トップページ - 大津市中2いじめ自殺事件まとめサイトへようこそ こちらは大津市で起きた中2自殺事件のまとめサイトです。 編集制限はかけていないので誰でもページの追加・編集ができます。 新しい情報を見つけた場合は、ペー...自殺前日に、『お前明日の登校時間に飛び降り自殺やれ。撮影すっから直前にメールよこせ』 ↓ 『今から死にます』メール送信 ↓ 『マジwwwあいつ飛んだしwwウケるw撮影wwwwww』 ↓ 『まさかマジで死ぬとはww馬鹿じゃねwwww』 意見・要望 test -- 管理人 (2012-07-06 14:16:50) 大津市立皇子山中学校 -- 名無しさん (2012-07-06 16:02:06) 体育教師なんか屑しかいないんだから廃止しろ、進は自殺しろ -- 名無しさん (2012-07-06 16:09:52) キジョ板

    Midas
    Midas 2012/07/07
    客観的に見れば1人の死が事実として残るだけ。証拠は何もない。これは歴史問題と同じ。我々は客観世界に生きてる実感を持てない。歴史から切り離されてる。ネット言論は不安(他人にではなく事実に繋がりたい)の裏返し