タグ

ブックマーク / lite-ra.com (24)

  • レプロと幸福の科学、どっちが“ブラック”? 幸福の科学では勝手に退会できない制度が…清水富美加は大丈夫か - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    清水富美加はこの先大丈夫なのだろうか?(画像は『全部、言っちゃうね。~名・清水富美加、今日、出家しまする。~』(千眼美子/幸福の科学出版)より) まだまだメディアをにぎわせ続けている清水富美加の幸福の科学出家騒動。テレビ局が宗教タブーとバーニングタブーで腰がひけた報道しかできないことは予測していたが、意外なのはネットの反応だ。 幸福の科学の体質や洗脳疑惑が大々的に追及されるのだろう、と思いきや、所属事務所のレプロエンタテインメントへの非難が圧倒的多数を占めているのだ。 「やっぱりレプロはブラックだ」「タレントたちは奴隷のように扱われている」「清水富美加さんの扱いは幸福の科学のいうとおり奴隷契約だ」、さらには「幸福の科学はレプロをやっつけて」といった、幸福の科学を応援する意見も少なくない。 たしかに、レプロのブラックぶりは幸福の科学からこの間、しきりに流されてきた。月給5万円という低賃金に

    レプロと幸福の科学、どっちが“ブラック”? 幸福の科学では勝手に退会できない制度が…清水富美加は大丈夫か - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2023/06/12
  • 「下関は統一教会の聖地」は統一教会幹部の発言なのに…事実を捻じ曲げて有田芳生を叩いたロンブー田村淳の卑劣 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    明日23日、統一地方選の後半戦が投票日を迎えるが、とりわけ注目を集めているのが、安倍晋三元首相の死去に伴って実施される山口4区の衆院補欠選挙だ。自民党は前下関市議の吉田真次を擁立し、「安倍元首相の後継者」としてPR。一方、そこに殴り込みをかけたのが、有田芳生。争点のひとつに統一教会問題を掲げ、自民党が必死になかったことにしようとしている“カルト教団との癒着”という歪んだ政治との決別を訴えている。 そんななか、有田が街頭演説で「下関は統一教会の聖地」と発言したことに対し、タレントの田村淳が「印象操作だ」「有田氏を軽蔑する」と猛反発。ついには国生さゆりまでもが〈淳くんの怒りは理解できる。根拠なくヨシフさん『聖地』とか言っちゃった訳だし、軽蔑するよ〉〈選挙中なんのに軽率過ぎる。そんな事も考えられないほど、お花畑なのかな〉などと同調を示し、投票日を控えて大きな波紋を広げている。 だが、この騒動は、

    「下関は統一教会の聖地」は統一教会幹部の発言なのに…事実を捻じ曲げて有田芳生を叩いたロンブー田村淳の卑劣 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2023/04/23
    これは全員間違っててなぜならみんな『近代日本を作り上げた明治維新そのものが「永久」革命だから(「明治維新は革命『だった』」という発想が誤り』を見逃してるから
  • 安倍イラン訪問でNHK岩田明子記者がフェイク解説! ハメネイ師は「怒りのツイート」してるのに「安倍首相の助言を重視」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍イラン訪問でNHK岩田明子記者がフェイク解説! ハメネイ師は「怒りのツイート」してるのに「安倍首相の助言を重視」 「アメリカとイランの橋渡しができるのは世界で安倍首相だけ」という掛け声は、一体なんだったのか──。関係が悪化しているトランプ大統領とイランを仲立ちすべく、昨日、イランの最高指導者・ハメネイ師と会談をおこなった安倍首相だが、またしても「外交の安倍」なる看板が羊頭狗肉にすぎないことを世界中に知らしめてしまった。 何しろ、何の成果も示せなかったばかりか、会談とタイミングを合わせたかのように、日の海運会社が運航するタンカーがホルムズ海峡で砲撃を受けるという事件が起こったのだ。この事件についてアメリカのポンペオ国務長官は、「米政府はイランが攻撃の背後にいたと判断している」として、「日に対する侮辱だ」と語った。 一方、イランのザリフ外相は〈米国が一切の物的証拠も状況証拠もなく即座に

    安倍イラン訪問でNHK岩田明子記者がフェイク解説! ハメネイ師は「怒りのツイート」してるのに「安倍首相の助言を重視」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2019/06/15
    ザリフ外相「あれは誤解。安倍は味方」いいなおしてきてる(とうぜんこれこの調子でこの先も何回も前言ひるがえしてくる。しかしこうした一触即発な場面で外相とあろう人間が「誤解された」は本来ありえないので
  • ピエール瀧めぐる松本人志とビートたけしの発言は芸術への冒涜だ! 松本「ドラッグで演技はドーピング」の無教養 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ピエール瀧めぐる松人志とビートたけしの発言は芸術への冒涜だ! 松「ドラッグで演技はドーピング」の無教養 ワイドショーの話題を独占し続けているピエール瀧の逮捕報道。瀧が出演していた映画・ドラマの撮り直しや公開中止、音楽作品の販売停止などが相次ぎ、作品と不祥事の関係にスポットが当たっているが、映画監督でもある大物芸人からとんでもない発言が飛び出した。 ひとりめは、もちろん松人志。電気グルーヴとはこれまで何度も共演してきた松だが、3月17日放送『ワイドナショー』(フジテレビ)で、もしも自分の監督した映画でこのような事件が起きた場合、どのような対応を望むかを、こう話したのだ。 「たとえば、自分が映画監督をした、で、公開前に主役級ぐらいの人が薬物で捕まった。僕はね、結局、薬物という作用を使ってもしかしたらあの素晴らしい演技はやっていたのかもしれないと思ったら、それはある種ドーピングなんですよ

    ピエール瀧めぐる松本人志とビートたけしの発言は芸術への冒涜だ! 松本「ドラッグで演技はドーピング」の無教養 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2019/03/25
    そういう問題ではない。私に言わせればこの件「そりゃ捕まえるでしょ(俺が厚生省職員だったら絶対パクる」でしかないので。不思議なのは誰もそのあたりに言及してないとこ(みな気づいてないとしたら国民全員おかしい
  • 国有地不正取得の森友学園が幼稚園児に秋元康作詞の愛国ソングを強制! 「ああ、日本 この国に生まれてよかった」|LITERA/リテラ

    国有地不正取得の森友学園が幼稚園児に秋元康作詞の愛国ソングを強制! 「ああ、日 この国に生まれてよかった」 安倍首相夫との関係が取り沙汰され、現在厳しい目が向けられている学校法人森友学園。評価額約9億円の国有地がわずか約1億円で払い下げられていたことをはじめ、同学園が運営する塚幼稚園における教育勅語を暗唱させたり軍歌を歌わせたりする教育方針、園児への虐待としか思えない対応、籠池泰典園長らによる中国韓国の人々に対してのヘイト文書の配布、「安倍晋三記念小学校」の名で小学校建設への寄付を呼びかけていたこと、日会議や極右政治家との関係が疑問視されるなど、次から次へと問題が明るみになっているのはご承知の通り。 23日の衆院予算委員会では、昨年10月に稲田朋美防衛相から籠池泰典氏へ防衛相感謝状が贈呈されていたことを明かされ、問題だらけの学校法人と安倍政権とのつながりの疑惑がさらに強いものとな

    国有地不正取得の森友学園が幼稚園児に秋元康作詞の愛国ソングを強制! 「ああ、日本 この国に生まれてよかった」|LITERA/リテラ
    Midas
    Midas 2018/11/10
    当時(1年ちょっとまえ)はこのリテラだけでなくどのマスコミも「園児さんたちに愛国心を洗脳教育してる…(おぞましい」みたいなスタンスだった。なので問題はいま始まった話ではなくこのころからのキャリーオーバー
  • カンヌ受賞でもネトウヨは是枝裕和監督と『万引き家族』が大嫌い! 安倍首相は無視、百田尚樹と高須克弥はバッシング - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    カンヌ受賞でもネトウヨは是枝裕和監督と『万引き家族』が大嫌い! 安倍首相は無視、百田尚樹と高須克弥はバッシング 第71回カンヌ国際映画祭で最高賞となるパルムドールを受賞し、世界中から称賛を集めている是枝裕和監督『万引き家族』。だが、この快挙に、ふだん「日スゴイ」話が大好物の人たちが、いつもとまったく違う反応を見せている。 その筆頭が総理大臣の安倍晋三だ。是枝監督の受賞は日人監督としては今村昌平監督『うなぎ』以来21年ぶりなのだから、普通なら何かコメントを出しそうなものだが、一切無視。フランスの「フィガロ」紙にも「日人が国際的な賞を受賞したら必ず賛辞を送るはずの安倍首相が沈黙を保ったまま」と皮肉られる始末だった。 これはもちろん、安倍首相が『スターウォーズ』シリーズと山崎貴監督の映画にしか興味がないからではなく、是枝監督が安倍政権の姿勢を何度か批判しているからだろう。 まったくその狭量

    カンヌ受賞でもネトウヨは是枝裕和監督と『万引き家族』が大嫌い! 安倍首相は無視、百田尚樹と高須克弥はバッシング - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2018/06/05
    これサヨクが『安倍とその愉快な友人たちのネポティズムが大嫌い!』と一緒。正しくは「万引きが道徳的に許せない」のではなく(社会の礎であるべき)家族の生業が泥棒(不正)なのが許せない(ポイントはあくまでも家族
  • 三浦瑠麗の再反論“大震災時に北朝鮮工作員の迫撃砲発見”に阪神大震災を取材した記者たちが「聞いたことない」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    にはスリーパー・セルと呼ばれる北朝鮮のテロリストが潜伏している、とくに大阪がヤバイ──11日放送『ワイドナショー』(フジテレビ)でこのような差別的なフェイク発言をおこない、炎上した国際政治学者の三浦瑠麗氏だが、再反論で今度は震災の被害者への差別につながるようなデマを口にし、炎上を広げている。 サイトでは14日配信の記事で、日の公安では「スリーパー」という呼び方はあるが、「スリーパー・セル」という呼称は一切使ってないこと、公安捜査員や公安担当記者も「大阪がテロの対象になっていてヤバイなんて話は聞いたことがない」と言っていることなどを指摘した。(リンク) また、三浦氏が反論の根拠として真っ先に挙げたのが、イギリスにおける日でいう実話誌のようなタブロイド紙「デイリー・スター」を引用した「デイリー・メール」の記事だったことにも、ネット上でツッコミの声があふれた(ちなみに、両紙の記事とも北

    三浦瑠麗の再反論“大震災時に北朝鮮工作員の迫撃砲発見”に阪神大震災を取材した記者たちが「聞いたことない」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2018/02/17
    本格推理小説セオリーでいけば間違いなく三浦が工作員(もう誰も疑わないから。「キャハハw」とか後ろ指さされてるのも作戦のうち。ワザとトンデモ情報ながし煙幕はってる。敵を騙すには味方(町山とかリテラとか)から
  • 水原希子がサントリーCMへのヘイト攻撃に屈せずメッセージ!「1日でも早く人種や性別への偏見がなくなってほしい」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    水原希子がサントリーCMへのヘイト攻撃に屈せずメッセージ!「1日でも早く人種や性別への偏見がなくなってほしい」 公開されたばかりの映画『奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール』でヒロイン役を務めていることでも話題の水原希子。そんな彼女がまたぞろ、ひどいヘイト攻撃にさらされている。 今度は、水原がCM出演するサントリー「ザ・プレミアム・モルツ」の公式ツイッターアカウントに対し、こんなリプライが大量に寄せられているのだ。 〈日人じゃないのに!通名と同じ作戦か!?サントリーは当分、不買だろ〉 〈エセ日人がcmしてるから買いません〉 〈水原希子は見たくもない=アメリカ国籍の朝鮮人。なんでサントリーは、こんなのをCMに起用するんだ?。反日企業と言われてもしょうがないね!。〉 たしかに水原は、アメリカ人の父親と在日韓国人の母親との間に生まれているが、そのことをあげつらい、こんなおぞ

    水原希子がサントリーCMへのヘイト攻撃に屈せずメッセージ!「1日でも早く人種や性別への偏見がなくなってほしい」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2017/09/17
    ゆえに「私は地球人」は必ず裏目にでる。みんなが「私は地球人!」宣言をしたら戦争責任なんてたちまち消滅しやりたい放題になるので(「私」が慰安婦問題や沖縄集団自決に歴史的責任があるのは私が日本人だから
  • 論争勃発!『ラ・ラ・ランド』チャゼル監督はなぜいつもジャズファンから嫌われる? 前作では菊地成孔と町山智浩バトルも - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    論争勃発!『ラ・ラ・ランド』チャゼル監督はなぜいつもジャズファンから嫌われる? 前作では菊地成孔と町山智浩バトルも 先月26日(現地時間)に発表された第89回アカデミー賞。下馬評で圧倒的有利とされていた『ラ・ラ・ランド』は、作品賞の発表時に読み間違えられるという前代未聞のトラブルがありつつも、デイミアン・チャゼルは監督賞、エマ・ストーンは主演女優賞を受賞するなど、最多6部門でオスカー像を獲得することとなった。 アメリカでは昨年12月に公開されていた作。日では先月24日にようやく封切られ、早速大きな話題を呼んでいるわけだが、絶賛の声が多く寄せられる一方で、苦虫を噛み潰している人たちがいた。ジャズが好きな観客である。 『ラ・ラ・ランド』は、売れないジャズピアニストのセバスチャン・ワイルダー(ライアン・ゴズリング)と、女優を夢見ながらもオーディションには落ち続けるミア・ドーラン(エマ・ストー

    論争勃発!『ラ・ラ・ランド』チャゼル監督はなぜいつもジャズファンから嫌われる? 前作では菊地成孔と町山智浩バトルも - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2017/03/08
    (承前)なぜここまで話が噛み合わないのかというとそれは人々の「作家性」に対する期待度が変わったから。簡単にいうと(ディズニーとかが)最大公約数で脚本を書いてきた副作用(エンタメが変わると作家モノも変わる
  • 朝ドラ『とと姉ちゃん』を、本家「暮しの手帖」が痛烈批判! 花森安治の反権力精神を描かないのは冒涜だ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    10月1日で最終回を控えるNHK連続ドラマ『とと姉ちゃん』。スタートから毎週連続して視聴率20%以上をキープする快進撃が続いているが、ここに来て「ドラマと事実とはあまりに違う」という批判が噴出している。 ドラマのモデルとなった当の「暮しの手帖」(暮しの手帖社)からも、『とと姉ちゃん』についてこんな声明が出された。 〈現在ドラマでは、あるメーカーと『あなたの暮し』が対立関係として描かれています。自社製品の評価が低いことに激怒したメーカーの社長から、常子たちは数々の嫌がらせを受けます。 一方、実際の商品テストでは、大手メーカーはテストの結果を前向きに捉え、性能の改善へ繫げることが多かったそうです。こうしたメーカーの努力の甲斐もあり、メイドインジャパンの製品の質は次第に向上していきました〉(暮しの手帖社facebookより) ドラマで大きなモチーフとなっている「商品試験」について、「実際の商品テ

    朝ドラ『とと姉ちゃん』を、本家「暮しの手帖」が痛烈批判! 花森安治の反権力精神を描かないのは冒涜だ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2016/09/23
    この反権力精神(消費者至上主義)がクレーマー「時間通りに電車も走らせれない駅員は死ね!」ブラック労働を生んでる。「暮らしの手帖(花森)は戦争中から現在まで一貫してA級戦犯」と書いた通り(彼らの後継者が民進党
  • 明仁天皇の「生前退位の意志表明」は安倍政権と日本会議の改憲=戦前回帰に対する最後の抵抗だった! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    いったいこれはどういうことなのか。昨日、 NHKが報じた「天皇が生前退位の意向」。NHKの情報源は「宮内庁関係者」ということだったが、その直後に宮内庁の山信一郎次長が「そうした事実は一切ない。陛下は憲法上のお立場から、皇室典範や皇室の制度に関する発言は差し控えてこられた」と完全否定した。 さらに、時事通信によると、深夜には、風岡典之宮内庁長官も「(皇室の)制度については国会の判断にゆだねられている。陛下がどうすべきだとおっしゃったことは一度もなく、あり得ない話だ」と否定した。また、菅義偉官房長官もオフレコながら「承知していない」と事実を認めなかった。 では、NHKは何を根拠にこの「生前退位の意向」報道に踏み切ったのか。常識的に考えると、NHKのような官僚的なメディアがこうした重要な情報を宮内庁長官のオーソライズなしに報道するというのはありえない。もしそれができるとしたら、天皇周辺から直接

    明仁天皇の「生前退位の意志表明」は安倍政権と日本会議の改憲=戦前回帰に対する最後の抵抗だった! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2016/07/15
    あながち間違ってもいない。「全ての国民に国民たる義務を(無責任禁止」という昨今の右翼の主張に「国の象徴たる人物が自らそれを放棄(昭和天皇が『人間宣言』なら平成は『人間やめます』」は真っ向から対立するから
  • 大橋巨泉が臨死の床で綴った“最後の遺言”「安倍晋三に一泡吹かせて下さい」しかしテレビは巨泉の思いを一切報じず… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    大物司会者の大橋巨泉氏が、一時意識不明状態に陥り、5月下旬より集中治療室に入っているとの報道があった。巨泉氏自身が、20年近く続けてきた「週刊現代」(講談社)の連載コラム「今週の遺言」で、明らかにしたものだ。 巨泉氏は2005年に早期の胃がんが見つかったのを皮切りに、13年には中咽頭がんが見つかり摘出手術。また、14年にはリンパ節、15年には右肺、16年には左鼻腔内にもがんが見つかるなど、長らく闘病生活を続けてきた。連載によると、3月半ば頃から体力の落ち込みがひどく、4月には意識不明の状態に陥り、2週間ほど意識が戻らず、5月からは集中治療室に入っていたというのである。 そのためこの「週現」の連載も、4月9日号を最後に休載となっていたが、今週発売の7月9月号をもって最終回とするという。その最終回の原稿でも、 〈体力が戻ってこず衰えた〉 〈何時まで生きられるかわからない〉 〈老いた体をベッドに

    大橋巨泉が臨死の床で綴った“最後の遺言”「安倍晋三に一泡吹かせて下さい」しかしテレビは巨泉の思いを一切報じず… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2016/07/04
    たかだかテレビ司会者の巨泉にそんなことを言う資格がある訳ない(同じ穴の狢)のに本人はいっぱしのご意見番なとこまるで糸井重里と同じ。この「俺が言わないで誰がいう」が見えなくしてる部分は大きい
  • 小保方さんが瀬戸内寂聴との対談に登場! 二人で辛辣な若山教授批判、寂聴センセイに「小説の書き方教えて」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    小保方さんが瀬戸内寂聴との対談に登場! 二人で辛辣な若山教授批判、寂聴センセイに「小説の書き方教えて」 彗星のごとく現れた“リケジョの星“が一転、捏造バッシングに晒された小保方晴子STAP細胞騒動。今年1月には小保方氏による反論手記『あの日』(講談社)が出版されたが、それでもなお小保方氏はメディアの前に姿を現すことはなかった。そんな小保方氏が日5月24日発売の「婦人公論」(中央公論新社)6月14日号で作家・瀬戸内寂聴氏との対談に会見以来2年ぶりに登場した。 「小保方さん、あなたは必ず甦ります」と題されたカラー7ページに渡るこの対談は、「婦人公論」4月26日号の連載「わくわく日より」で瀬戸内氏が小保方氏にエールを送ったことがきっかけだったという。 それまでほとんど外出せず体が弱っていく一方だったという小保方氏はこの対談のため「私生きないといけないわ」と決意し、4キロ体重を戻したというが、白

    小保方さんが瀬戸内寂聴との対談に登場! 二人で辛辣な若山教授批判、寂聴センセイに「小説の書き方教えて」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2016/05/25
    「晴子は菩薩(オウムでいう上裕」と書いた通りの展開になったhttp://goo.gl/2GDzal http://goo.gl/Yei5ab。月並みな言い方になるがこれくらい何かを惹き付けてしまう魔性(本人はごく平凡な女だが)がなければアイドルとはいえない
  • オスプレイが運んだのは段ボール200個強だけ! 何度でも言う、オスプレイ投入は安倍政権の震災政治利用だ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    オスプレイが運んだのは段ボール200個強だけ! 何度でも言う、オスプレイ投入は安倍政権の震災政治利用だ オスプレイ投入であからさまな「地震被害の政治利用」が明らかになった安倍政権。しかし、安倍応援団はオスプレイ投入に疑義をはさんだメディアに片っ端から攻撃を仕掛けている。 朝日新聞、毎日新聞、そして、我々リテラに対しても同様だ。サイトは19日夕方に配信した記事で、「すでに物資の輸送は、被災地近くの海上自衛隊の鹿屋基地(鹿児島県鹿屋市)から出動したヘリ部隊が16日時点行っている。この部隊が機能しているのに、オスプレイをわざわざ投入するのは不自然」「木更津の陸上自衛隊第1ヘリコプター団のCH-47を使えばいいのに、そちらに要請の動きもなかった。はっきりいって、昨日の作業なら、CH-47で十分対応できる」という防衛省中堅幹部のコメントを紹介した。 すると、「陸上自衛隊の第1ヘリコプター団のHPに

    オスプレイが運んだのは段ボール200個強だけ! 何度でも言う、オスプレイ投入は安倍政権の震災政治利用だ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2016/04/20
    一説では既に20余万の女子高生が半島を含む全国から言葉たくみに拉致されオスプレイに乗せられ強制的に連れてかれた被災地では延べ1000万の自衛隊員が奉仕を求め列をなしてる(女子高生1人あたり50人に手をふってる計算
  • 飯島マネ今月退職決定!でも恩知らずはメリー副社長のほうだ!SMAPだけでなくジャニーズが今あるのも飯島のおかげ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    飯島マネ今月退職決定!でも恩知らずはメリー副社長のほうだ!SMAPだけでなくジャニーズが今あるのも飯島のおかげ 芸能マスコミによるSMAP 解散報道は予想通りのシナリオで進んでいる。SMAP育ての親・飯島三智マネージャーを「クーデターの首謀者」と一斉に糾弾し、彼女と行動を共にしようとした中居正広ら4人のメンバーについても「今は後悔しているようだ」「土下座して詫びるしかない」などと、悪者扱い。そして、残留を決めた木村拓哉を「スジが通った行動」と賞賛しまくる──。 こうした報道がジャニーズ事務所・メリー喜多川副社長の意向に丸乗りした情報操作であり、まともに論じるようなシロモノでないことはよくわかっているつもりだが、それでも、つい反応してしまうのがこの間、スポーツ紙やネットニュースでやたら使われる「恩義」という言葉だ。 中居らはジャニーズに育ててもらった恩義を忘れていた、ジャニーズあっての自分た

    飯島マネ今月退職決定!でも恩知らずはメリー副社長のほうだ!SMAPだけでなくジャニーズが今あるのも飯島のおかげ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2016/01/18
    現代日本の芸能は進駐軍の性奴隷とその子孫によって築かれており(当の米国基準では児童虐待)その影響は表象文化にまで及ぶ(故に萌え絵論争も永遠に続く)。グローバリズム到来と五輪を前にこの矛盾が再び問われてる
  • パリ同時多発テロで寿司店標的情報…ネトウヨはデマと叫ぶが、日本政府も「仏の日本料理店が危険」と警戒していた - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    パリ同時多発テロで寿司店標的情報…ネトウヨはデマと叫ぶが、日政府も「仏の日料理店が危険」と警戒していた 日時間の早朝、世界を震撼させるニュースが飛び込んできた。フランス・パリで13日夜、コンサート劇場やスタジアム、飲店などで爆発や銃撃が発生、少なくとも6カ所でテロが行われたと見られている。死者数も少なくとも120名におよぶと見られている。 いま現在も情報は錯綜しているが、ISを名乗るグループが14日インターネット上で「パリの選び抜いた場所で8人のメンバーが自動小銃と体に巻き付けた爆発物で攻撃を行った」と犯行声明を発表。オランド大統領もISの犯行との見方を示している。 たしかに、テロの起きた場所は、アメリカのロックバンドのコンサート会場や、フランス対ドイツサッカー親善試合スタジアム入り口付近など、有志連合に参加している国が関係している場所が多い。 しかしだとしたら、安保法制を成立さ

    パリ同時多発テロで寿司店標的情報…ネトウヨはデマと叫ぶが、日本政府も「仏の日本料理店が危険」と警戒していた - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2015/11/15
    「エスニック料理屋は憎まれてる」と書いた通り。ウヨvsサヨ(安倍のせいで日本も巻き込まれる)と捉えるのは誤り。カンボジアは対テロ戦に賛成してたから襲われた訳ではない。寿司屋は伝統の象徴でなくグローバリズム
  • 「僕は、淳君に映る自分を殺したかった」酒鬼薔薇聖斗が手記に綴った性衝動と本当の動機 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    1997年神戸で起きた連続児童殺傷事件。当時14歳だった加害男性“酒鬼薔薇聖斗”が、17年という時を経て、「元少年A」の名で出版した手記『絶歌 神戸連続児童殺傷事件』(太田出版)が大きな波紋を呼んでいる。 発売日となった日午後には、当時小学校6年生だった息子・淳君を殺された父親の土師守さんが、弁護士を通し「以前から彼がメディアに出すようなことはしてほしくないと伝えていましたが、私たちの思いは完全に無視されてしまいました」と、即時の出版中止と回収を求めた。 確かに、加害者が17年も経た今になって手記を出版するということは、遺族にさらなる苦しみを与える行為かもしれない。また多くの人の目に触れ話題になることで、興味位に騒がれる危惧もあるだろう。書の最後には「被害者のご家族の皆様へ」として謝罪を表明もしているが、それを遺族たちが額面どおりに受け取れるはずもない。 しかしその内容を読むと、同書

    「僕は、淳君に映る自分を殺したかった」酒鬼薔薇聖斗が手記に綴った性衝動と本当の動機 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2015/06/11
    この典型的な昔の左翼(この本に価値があるのは犯罪者を描くことで社会に疑問とある種の真実を投げてる、といった)風の読解が的外れなのは例の本にはそんなごたいそうな(語るに足るような)内容など全くないから
  • ルミネCMで、はあちゅうも炎上!「イケメンだったらセクハラにならない」問題を考える - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    先週、JR東日の子会社が運営するファッションビル「ルミネ」が公式映像としてアップしていた「ルミネが働く女性たちを応援するスペシャルムービー」が大炎上した。 動画を見ていない人のために、動画内で描かれた物語を紹介しよう。 まず、ボーダー服+パンツ+トレンチコートという出で立ちで出勤するひっつめ髪の女子が、会社近くで先輩と思しき男性と遭遇する。「なんか顔疲れてんなー、残業?」と声をかけられ、女子が「普通に寝ましたけど」と答えると、男性は「寝てそれ?」と言って笑いはじめる。そのとき、ふたりの同僚である、もうひとりの女子が登場。そのビジュー付きカーディガン+パステル系ふんわりワンピの巻き髪女子を見て、男性は「やっぱかわいいな、あの子」と言い、ボーダー女子に対し「大丈夫だよー、吉野とは需要が違うんだから」と述べる。そこに〈需要〉というテロップがかかり、〈求められること。この場合、「単なる仕事仲間」

    ルミネCMで、はあちゅうも炎上!「イケメンだったらセクハラにならない」問題を考える - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2015/03/25
    この記事はミスリード。『女性解放』イコール『フェミニズム』と同時に『女性解放』イコール『モテ』の歴史もある。今回誰も『男に媚びる事こそ女の自由』に言及してない。これを欠くフェミニズムは原理主義に堕する
  • 秋元康の総合演出決定? 東京五輪に椎名林檎が“日本が恥かく”と危機感表明|LITERA/リテラ

    先日開催されたイベント「AKB48リクエストアワー」の最後に発表された、NGT(新潟)48の結成が波紋を呼んでいる。一部報道によれば、これは秋元康が2020年に東京で開催される東京オリンピックを意識した計画で、新潟以降も全国に姉妹グループを発足させる「JAPAN48」構想の一端だというのだ。 世界が注目するオリンピックの開会式を、JAPAN48が飾る──。この悪夢のような計画に対し、ネット上では「マジ勘弁」「日オワタ」など否定的な意見が殺到。計画の真偽のほどは定かではないが、秋元が東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の理事であることは確か。しかも、秋元は安倍晋三首相とも昵懇の間柄で、14年の新春対談でも、非難が殺到したASEAN夕会でのAKBのパフォーマンス披露について安倍首相は「普通ですとね、日の伝統芸能を見せるんです。いろいろな議論がありましたが、やはり生でAKBを

    秋元康の総合演出決定? 東京五輪に椎名林檎が“日本が恥かく”と危機感表明|LITERA/リテラ
    Midas
    Midas 2015/01/30
    祭典だと思うから「人材がいない」という発想になる。世界は混沌に満ちてる。日本人の1番得意な「過ちは決して繰り返しません人間を返せ」的なダークな開会/閉会式(総合演出・石堂順子)にして地球70億に猛省を促すべき
  • 二股発覚! たかじん未亡人は人妻だった! 百田尚樹『殉愛』の嘘 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    賛否両論の百田尚樹の『殉愛』(幻冬舎)に、新たな疑惑が浮上した。今度は、感動の愛の物語の主人公であるやしきたかじんの・さくらさんが、なんと同時期に別の男性と結婚していたというものだ。 きっかけは、たかじんと30年来の付き合いがあるという一般男性のブログのコメント欄に、「イタリア在住」と称する人物が〈彼女は年下のイタリア人と結婚していました。今は削除されていますが、 都会っ子イタリアに嫁ぐというような名前のブログをやっていました。〉と投稿。これを受けて「2ちゃんねる」では情報収集が行われ、“さくらさんと思しき人物”のブログを発掘したのだ。 そのブログとは、NOAHなる人物が開設していた「都会っ子、イタリア・カントリーサイドに嫁ぐ」(すでに削除済み)というもの。ブログ上の説明によれば、以下のような内容のブログである。 〈シャネルとバーキンをこよなく愛し、高層マンション、タクシーの完全都会っ子

    二股発覚! たかじん未亡人は人妻だった! 百田尚樹『殉愛』の嘘 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Midas
    Midas 2014/11/17
    これ単純に本人たちが思ってるほど売れてない(下手したら初版刷った分も売り切れない)から必死になってる。今のこのご時世考えるとこの企画この内容のまんま4月には出てないと商売にならない(半年遅い)