タグ

2006年10月4日のブックマーク (9件)

  • 北の核実験声明と中国の本音 - 依存症の独り言

    北朝鮮外務省が3日、「今後、安全性が徹底的に保証された核実験を行うことになる」との声明を出した。これは、国営朝鮮中央通信が同日夕方に伝えたものだ。 北朝鮮が発表した外務省声明の骨子は次の通り。 1.北朝鮮の科学研究部門で今後、安全性が徹底的に保証された核実験を行うことになる。すでに核兵器製造を公式に宣言している。核兵器保有宣言は核実験を前提にしたものだ。 2.北朝鮮は絶対に核兵器を最初に使用しない。核兵器を通じた脅しと核の移転を徹底的に許さない。 3.北朝鮮は朝鮮半島の非核化を実現し、世界的な核軍縮と終局的な核兵器撤廃を 推進するためにあらゆる努力をする。 「核兵器を通じた脅しと核の移転を徹底的に許さない」「朝鮮半島の非核化を実現し、 世界的な核軍縮と終局的な核兵器撤廃を推進する」。 まあ、いかにも北朝鮮らしい言いぐさだが、質(たち)の悪い冗談と笑ってすます訳にはいかない。 しかし、米国に

    北の核実験声明と中国の本音 - 依存症の独り言
  • “一流国家の証”???潘事務総長誕生 - 依存症の独り言

    過去のエントリーでも述べたことがあるが、ある地位を目指す者には二つのタイプがある。一つは地位そのものを目標とするタイプ、もう一つは“志”を実現するための手段として地位を目指すタイプ。 これは絶対的な区分ではなく、相対的な色分けである。どの人間も両方の要素を併せ持っている。が、どちらの色合いが強いかは、その人間の言動を見ればおおよそ分る。 今回、次期国連事務総長に内定した韓国の潘基文(パン・ギムン)外交通商相(62)は、明確に前者のタイプと言うことができる。 ------------------------------------------------------------------- 国連安全保障理事会(安保理)の理事国15か国は2日、今年末で任期が切れるアナン国連事務総長の後任選出に向け、4回目の非公式投票を行い、韓国の潘外交通商相が4回連続でトップとなった。 潘氏は拒否権を持つ5

    “一流国家の証”???潘事務総長誕生 - 依存症の独り言
  • 技術戦略マップ(ライフサイエンス分野) - バイオの故里から

    医療 医薬 健康(16494) 癌 ガン がん 腫瘍(2727) 抗体 免疫 抗原 (1352) 感染症 ワクチン 抗生物質 中毒(3750) 健康・栄養機能性成分(3139) 細胞と再生医療(5652) 生命科学 生物誌(893) 生薬・植物成分と薬効 漢方(1546) 糖鎖生化学(335) 医薬工学 製剤 DDS(610) 海外情報(150) 酵素・蛋白質・ペプチド・核酸(865) NEWSクリッピング(3712) 創薬 生化学 薬理学(4230) 炎症 抗炎症薬(88) 循環系 心臓(74) 腸内細菌 プロバイオティクス(1043) ビジネス 政策(168) 放射線と健康(66) 神経 脳 リューマチ 疼痛(296) 医療機器 検査機器(46) 催し イベント(20) 眼科 耳鼻咽喉(6) 診断 分析 検査 予防 実験動物(468) ファインケミカル 中間体(618) 医のかたち(

    技術戦略マップ(ライフサイエンス分野) - バイオの故里から
  • 産経ニュース

    公明党が衆院選挙区「10増10減」に伴い新設された東京28区(練馬区東部)に公認候補を擁立する方向で最終調整していることが29日、分かった。早けれ…

    産経ニュース
  • http://www.asahi.com/politics/update/1004/001.html

  • 「送信ドメイン認証」とは?—ビジネスメールが急に届かなくなる日

    ●現代社会において、今や重要なインフラの一つとなっている電子メール。しかし、普段の生活やビジネス上のコミュニケーション手段として広く普及している半面、その利便性から迷惑メールの急増という深刻な問題も抱えている。米国では迷惑メールの割合が80%に達したといわれ、日国内でも米国に迫る勢いで増加を続けているのである。このまま迷惑メールが増え続けた場合、電子メールは来の利便性を失い、インフラとしての機能を果たさなくなるであろう。電子メールは世界的に認知されたインフラであるからこそ、早急な対応が求められているといえる。 ●迷惑メールに関しては、従来からさまざまな対策が講じられてきた。その一方で、各種対策が迷惑メール送信者によって次々と打ち破られてきたのもまた事実である。このような状況下において、送信者情報が正しく使われているかを判断するための技術「送信ドメイン認証」が注目を集めている。そこで

  • 「やはり」と思わせる中国の人権抑圧の実態 / SAFETY JAPAN [古森 義久氏] / 日経BP社

    第32回 「やはり」と思わせる中国の人権抑圧の実態 国際問題評論家 古森 義久氏 2006年9月29日 中国との付き合い方は当に難しい。単に中国の反日姿勢だけでなく、国のあり方そのものが日からすれば、想像を絶するような奥の深さがあるからである。 もちろん日にも中国通は多い。長い年月、中国に住み、言葉をマスターし、社会の表裏に精通する日企業の駐在員の人たちも多数、存在する。だがそれでも中国には分からない部分が巨大な暗渠(あんきょ)※のように広がる。そんな部分の実態に光を当てる報告書が9月20日、ワシントンで発表された。中国の人権抑圧の状況を詳しく記したレポートである。ワシントンで出る中国情報の価値を改めて実感する機会でもあった。 ※覆いをした水路、地下に設けた溝 このコラムでも以前に、日の対中折衝では中国側の民主主義不在に触れることはまずない、と書いてきた。日側のその

  • 『・次期国連事務総長に韓国の潘基文氏が内定 ~自国の国益と立場を捨てた中立的視点を持てるのか~』

    国連総長選:「重い責任感じる」就任内定で潘・韓国外相:毎日 【ソウル中島哲夫】次期国連事務総長への就任が事実上内定した潘基文(バンギムン)韓国外交通商相は3日、ソウルで「国連安保理の信頼と支持に深く感謝する。結果をうれしく受け止めると同時に、重い責任を感じる」と表明した。韓国の聯合ニュースが伝えた。 潘氏は選出が確定したわけではないことを指摘しつつ、「(国連の)全加盟国の支持を受けられるよう引き続き努力する」と言及。さらに、韓国民の「関心と声援」に謝意を表明するとともに、「期待を裏切らないよう最大限努力して、我が国の国益を伸長させ、外交の幅を広げる」と事務総長就任をにらんだ抱負を述べた。批判の的になっている国連の非効率性、不透明性を改革する姿勢も示した。 年末に任期が切れる現国連事務総長であるアナン氏の後任として、昨日模擬投票が行われましたが、常任理事国5カ国、非常任理事国9カ国の支持を得

    『・次期国連事務総長に韓国の潘基文氏が内定 ~自国の国益と立場を捨てた中立的視点を持てるのか~』
    Minamoto
    Minamoto 2006/10/04
    まぁ、こうなると今から次期事務総長の発言が楽しみと言っておくしかないですかね。
  • 韓国からの国連事務総長選出に反対!!!:イザ!

    Minamoto
    Minamoto 2006/10/04
    イスラエルと同じで、国連も切るつもりかな。