タグ

2009年11月8日のブックマーク (15件)

  • モバイル版とデスクトップ版の両方のサイトを運営しているウェブマスターの皆様へ

    +1 ボタン 2 AMP 11 API 3 App Indexing 8 CAPTCHA 1 Chrome 2 First Click Free 1 Google アシスタント 1 Google ニュース 1 Google プレイス 2 Javascript 1 Lighthouse 4 Merchant Center 8 NoHacked 4 PageSpeed Insights 1 reCAPTCHA v3 1 Search Console 101 speed 1 イベント 25 ウェブマスターガイドライン 57 ウェブマスタークイズ 2 ウェブマスターツール 83 ウェブマスターフォーラム 10 オートコンプリート 1 お知らせ 69 クロールとインデックス 75 サイトクリニック 4 サイトマップ 15 しごと検索 1 スマートフォン 11 セーフブラウジング 5 セキュリティ 1

    モバイル版とデスクトップ版の両方のサイトを運営しているウェブマスターの皆様へ
  • WordPressのカスタムフィールドを使って画像を反映させる方法と、その画像にjQueryプラグインによるツールチップを実装する方法 - かちびと.net

    題名長くて済みません。他のサイトで行ったカスタマイズを覚書します。WordPressのカスタムフィールドで画像をブログに反映させて、その画像にマウスオーバーすると元画像がツールチップとして実装されるようにする為のチュートリアル。プラグインは使わず、functions.phpで関数を追加します。 ちょっと分かり難いですけど、カスタムフィールドで画像を指定してブログに反映させてその画像をサムネイルで表示、マウスオーバーすると大元の大き目の画像がツールチップで実装されるようにする方法です。 面倒だからプラグインよこせ!という方はGet Custom Field Valuesをお試し頂いては如何でしょう。僕は触った事が無いのでなんとも言えませんが・・ 方法です。functions.php(テーマ関数ファイル)とjQueryを利用します。お使いのテーマで利用していない場合はWordPressのドキュ

  • 海外のサイトで見かけるオーバーサイズのフッタのデザイン集

    最近よく見かけるようになった、フッタにコンテンツを充実させたオーバーサイズのフッタのデザイン集をwpbeginnerから紹介します。

  • [JS]ユーザビリティに配慮したドロップダウン型のナビゲーションを実装するチュートリアル

    デザインも秀逸ながら、ユーザビリティに配慮して大量の項目を掲載するドロップダウン型のナビゲーションを実装するチュートリアルをSoh Tanakaから紹介します。 Mega Drop Down Menus w/ CSS & jQuery demo ユーザビリティで配慮したポイントは、ホバー時にドロップダウンが表示されるタイミングとのことです。 この微妙なタイミングのずれは、jQueryのプラグイン「hoverIntent」で実装されています。 また、ドロップダウンされる各子階層は異なるカラム数のレイアウトに対応しており、全てリスト要素で実装されています。

  • 自分のサイトにTwitterのフォロワーを表示する·Twitter Friends Widget MOONGIFT

    Twitter Friends WidgetはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。MOONGIFTではサイドバーにGoogle Friend Connectのガジェットを載せている。サイトとユーザをつなぐ、オープンなソーシャルサービスを実現するガジェットだ。しかしそんな時に忘れられないのがTwitterの存在だ。 つぶやき+友人のリスト Twitterではユーザ同士がつながっており、さらにつぶやきがコミュニケーションを生み出している。そう考えるとTwitterのフォロワーをサイドバーに載せても良いかも知れない。それを実現するのがTwitter Friends Widgetだ。Twitter Friends WidgetはHTMLに指定したタグを埋め込むことでTwitterの情報を表示するガジェットだ。 Twitter Friends Widgetが対応するのはフォロワーと

    自分のサイトにTwitterのフォロワーを表示する·Twitter Friends Widget MOONGIFT
  • テキストメールを作成する際の注意点 (ユーザビリティ実践メモ)

    メールマガジンは新製品・サービスの案内やキャンペーン告知など、ユーザとの長期的な関係性を構築する重要なチャネルとして重要視されています。 今回はテキストメールを配信する際に注意すべき事項を3点紹介いたします。 1.「タイトル」や「リンクへの誘導文言」にユーザへのメリットを明示する 1日に何通ものメールを受信するユーザは、1つ1つのメールにかける時間を短縮するため、メールの中で目立つ「タイトル」や「リンク部分」のみを閲覧し、それ以外の部分は飛ばし読みする傾向があります。 そのためユーザに伝えたいことは、必ず「タイトル」や「リンク部分」にも盛り込むことが重要になります。 2. 1行を全角35文字以内に収める 多くのメールソフトにおいて、横幅のデフォルト設定は36~38文字となっています。それ以上に横幅が長いメールを配信すると、表示が崩れてしまいますので、メール文面において1行は全角35文字以内

  • 「吹き出し」をツールチップとして実装するjsいろいろ

    マウスオーバー等で吹き出しが 現れるツールチップのまとめです。 jQueryが殆どになります。 吹き出しは画像やcssを変更 すれば別の形状にする事も可能 なのでうまく活用したいですね。 吹き出し以外のツールチップを実装できるjsをお望みでしたら以下の記事が参考になりそうです。 15 jQuery Plugins To Create A User Friendly Tooltip 40+ Tooltips Scripts With AJAX, JavaScript & CSS vTip 凄く可視性が高い吹き出し。フェードインで表示し、マウスオーバーの間はマウスストーキングします。使いやすそう。対象がテキストでも画像でもOK。試しに入れてみました。以下のリンクにマウスをあわせるとバルーンが現れます。角はcssで丸くしました。デフォルト状態だとマウスカーソルにarrow部分が重なってしまうので

    「吹き出し」をツールチップとして実装するjsいろいろ
  • 様々な画面サイズに対応したGoogleマップ保存ソフトウェア·Google Map Saver MOONGIFT

    Google Map SaverはWindows向けのフリーウェア。地図を持ち歩きたいという人は多い。電波の届かないところで地図をチェックしたいと言った場合、オフラインで持ち歩ける地図があると重宝する。そのような理由でGoogleマップを印刷して持ち歩く人も多い。 位置を指定して見たままに画像化する だが都度印刷するのは面倒なので、パソコンや携帯電話に画像として保存しておけると便利だ。それを可能にするのがGoogle Map Saverだ。Google Map SaverはGoogleマップの検索を行い、その結果表示されている内容をそのまま画像として保存するソフトウェアだ。 画面サイズが様々に設定でき、表示されている内容を画像として保存する。なので予め画面の大きさを設定しておく必要がある。最大4096×4096の大きさまで作成が可能で、各種携帯電話の画面サイズに合わせた大きさ(iPhone

    様々な画面サイズに対応したGoogleマップ保存ソフトウェア·Google Map Saver MOONGIFT
  • ここ1年で日本のネット業界がどう変わったのか、「ブログ・メディア・動画界勢力図詳細」を見てみた

    株式会社1st Classがテクノラティジャパン閉鎖に伴い、世界最大規模のブログランキング(直近1年・1ヶ月・1週間の有効獲得リンク数順で30万位くらいまであるらしい)を皆声.jpで日公開したわけですが、それより前から公開されていた「ブログ・メディア・動画界勢力図詳細」が非常に感慨深いものとなっていました。 Amebloの勢力がこの1年で大きく拡大し、引用されるニュースソースの種類は段々と多彩になり、YouTubeのムービーが引用される数もどんどん増加していることがわかります。 詳細は以下から。 皆声.jp > ブログ・メディア・動画界勢力図詳細 http://minakoe.jp/detail_stat.html 2008年10月29日(水)の勢力図はこんな感じ。 そして2009年10月29日(木)の勢力図はこんな感じ。 わかりやすく、まずは「投稿ブログ記事数」で比較してみましょう。左

    ここ1年で日本のネット業界がどう変わったのか、「ブログ・メディア・動画界勢力図詳細」を見てみた
  • ネットショップ運営者さん!WEB制作会社さん!12月1日より返品特約の記載に関するルール改正ですよ。|検索エンジン Watch

    さぶみっと!JAPANの中村です。 ネットショップのオーナーさんは既にご存知の方が多いとは思いますが、インターネット通販などの、特定商取引に該当する業務を行う場合、特定商取引法に関する記載を(サイト内など)に表示することが法律で規制されていますが、12月1日よりこの項目の1つとなる、商品の「返品・交換」についての記載に関するルールが改正されます。まだ先の事だなぁと思ってましたが、気が付くとルール改正までもう4週間くらいしかないんですよね。皆さまもろもろご準備は万端でしょうか? 特定商取引法の改正について(消費者庁・経済産業省) http://www.no-trouble.jp/page?type=gallery&id=1251711092836 現状の規制では「返品特約」が表示されている場合は、販売者と購入者間の合意の下、その表示に該当する内容の返品や交換が可能で、それ以外の場合は、商品

    Minekatsu
    Minekatsu 2009/11/08
  • おおっぴらには教えたくないヤフー被リンク対策3連発 など10記事(海外&国内SEO情報) | 海外&国内SEO情報ウォッチ

    インフォキュービック・ジャパン基準でとの旨の断りがあるが、興味深いつぶやきだ。ブログにはエントリーしたくないと言いつつ、ツイッターで公開するのは愛嬌か。 ヤフーが被リンクのアンカーテキスト評価を下げた!? (ウェブマーケティング研究室)ターゲットとなるキーワードをアンカーテキストとしたリンクを集めるのは、高い効果が期待できるSEO施策の1つなのは、今さら言うまでもないだろう。グーグルでは特に顕著である。 しかし、この記事の調査データによると、ヤフーでは傾向が変わってきたように見えるとのこと。10種類ほどのビッグキーワードで、上位10位のサイトのバックリンクを調べたところ、アンカーテキストにキーワードを含んでいたのは、30%ほどだったそうだ。 もちろん質的には、上位10サイトとそれ以外のデータを比べて見ないと意味がないのだが、1つの参考にはなるだろう。 携帯サイトのデザインで実現できないこ

    おおっぴらには教えたくないヤフー被リンク対策3連発 など10記事(海外&国内SEO情報) | 海外&国内SEO情報ウォッチ
  • オンライン画像編集ツールPixlrのFirefoxアドオンが地味に便利

    以前話題になったブラウザ上で 軽快且つ登録不要で手軽に画像の 編集を行えるWebサービスPixlrの Firefoxアドオンを今更ながら 入れてみたのですが、これが 地味に便利だったのでご紹介。 Photoshopとまでは行きませんが結構高機能なのに加えて登録不要なのとFlashで出来ているので動作が軽快なのが嬉しいです。レイヤー機能、Ctrl+ZのショートカットによるRedoも使えますよ。このPixlrのアドオンを使うと、Web上の画像を編集したり、キャプチャ→編集がサクッと行えます。 Pixlrアドオンの機能PixlrのFirefoxアドオンの機能はimgタグで表示された画像、開いているページの背景画像、キャプチャを撮って編集可能と3つの機能を持ちます。 imgタグで表示された画像 編集したい画像の上で右クリック→Edit image with Pixlrでその画像をPixlrで編集で

    オンライン画像編集ツールPixlrのFirefoxアドオンが地味に便利
  • Flickrをエクスプローラに統合する·Flickr Drive shell extension MOONGIFT

    Flickr Drive shell extensionはWindows Vista以上向けのフリーウェア(ソースコードは公開されている)。写真をFlickrにアップロードして管理しているなら、ローカルにあるアップロード前の写真は不要になる。削除してしまっても良いが、手元にないのは不安で…という心理的な問題でとっておく人もいるだろう。 外部ドライブのようにFlickrをマウントする そんな方に試してみてもらいたいのがFlickr Drive shell extensionだ。このソフトウェアはFlickr上にある写真をまるでローカルのファイルと同様に扱うことができるのだ。エクスプローラに統合され、外部ドライブのようにFlickrの写真を見られるようになる。 タグ検索に対応しており、検索したいワードをフォルダ名にすると検索結果が画像になって表示される。サムネイル表示にも対応しており、まるでロ

    Flickrをエクスプローラに統合する·Flickr Drive shell extension MOONGIFT
  • PHPのマイクロブログプラットフォーム·StatusNet MOONGIFT

    StatusNetPHP製のオープンソース・ソフトウェア。Twitterを筆頭にマイクロブログは一気に乱立した。日でもクローンと言われる類のサービスが多数登場した。SNSやブログ、動画共有サイトなどが多数登場したのと同様に、マイクロブログもまた多数登場している。 Twitterライクなソフトウェア マイクロブログで必要とされる機能はそれほど多くはない。だがTwitterと同等の機能を備えたものはあまり多くない。StatusNetはそんな中、割と珍しいしっかりとしたマイクロブログソフトウェアとなっている。StatusNetをベースにすれば特定範囲に限ったマイクロブログサービスを立ち上げるのも簡単だろう。 StatusNetで提供されるのはつぶやきの投稿、@を付けたメッセージ、d @をつけたダイレクトメッセージ、フォロー/フォロワーなどとなっている。基的なTwitterライクな機能は満た

    PHPのマイクロブログプラットフォーム·StatusNet MOONGIFT
  • Twitterをはじめたブロガーがやっておくべきことまとめ - sarusaruworld lab - Web Lab

    明らかにブログ更新頻度が下がってきて、久々に腰を上げたら140文字以上の文章が書けなくなっていた皆さん、こんにちわ。 さて最近、耳にしない日はないTwitter。気がつくとブログ用のパーツ&サービスも出そろっていたので、自分用にまとめてみた。 あたりまえのものがほとんどだが、このブログにも適用していないものも多数。これからやる。 1.プロフィールにTwitterへのリンクを用意する プロフィール欄や、About meなどのプロフィールサービスにTwitterページへのリンクを追加しましょう。あなたに興味をもってくれたユーザーは、きっとスムーズにフォロアーになってくれます。 Twitter Counter フォロー数などの遷移を確認できるサイトですがボタンも提供しています。 sample: twignature シンプルで使いやすい画像を生成してくれます sample: 2.フォロー・ミーボ