ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (48)

  • たった5分で紙の本を出版できるWebサービス「MyISBN」がオープン

    紙の書籍を素早く、簡単に発行できるWebサービス「MyISBN」が、デザインエッグよりリリースされた。原稿をアップロードするだけで、5分後には紙の書籍をAmazonで販売できる。現在のものはβ版で、出版にかかる初期費用4980円が、割引価格980円となっている。 「MyISBN」のサイト 書籍の発行は誰でも可能で、まずは無料ユーザー登録が必要。PDFファイルなどで原稿をアップロードし、入力フォームからの情報を打ちこめば、5分程度でAmazonでの販売が開始される。入稿から出版まですべてが全自動で、書籍には図書館や一般流通に必要なISBN番号(国際標準図書番号)も付与される。 印刷は注文のたびにAmazonのプリント・オン・デマンドで行われるため、初期の印刷費用はゼロ。在庫を抱えるリスクもないなど、紙書籍を低コストかつ気軽に個人で販売することができる。注文から読者の手元に届くのは2日後とな

    たった5分で紙の本を出版できるWebサービス「MyISBN」がオープン
  • 「スマホの使いすぎで小指が変形=テキストサム損傷」は誤用? いつから誤解が広まったのか調べてみた

    スマートフォンの長時間使用が原因で、指の形が変わってしまったり、しびれや痛みを感じたりする「テキストサム損傷」が話題になっています(関連記事)。 ――が、そもそも来の「テキストサム損傷(text thumb injury / texting thumb)」は、「サム(親指)」と言う名のとおり、スマホの使いすぎで生じる親指の腱鞘炎などを指す造語。今回話題になっていたのは「スマホの使いすぎによる小指の変形」でしたが、いつのまに「親指の腱鞘炎」だけでなく「小指の変形」もテキストサム損傷と呼ばれるようになったのか? 気になったので、日での「テキストサム損傷」の使われ方について調べてみたところ、誤解が広がるきっかけになった「震源」をほぼ特定することができました。 2011年12月5日:AFP通信が「テキストサム損傷」について報じる テキストサム損傷について、おそらく日で最初に報じたのはAFP通

    「スマホの使いすぎで小指が変形=テキストサム損傷」は誤用? いつから誤解が広まったのか調べてみた
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2015/03/10
    キャリアの公式がデマ広めるとかヤベエなと思ってはいたけど、真に受けてる人が多いのにもビビった…。ちょっと考えれば分かりそうなものなのに。
  • スケスケでまるみえじゃないですか! 人によっては透明に見えるドレスを作ってみた

    同じドレスの写真なのに違う色のドレスに見えると、Twitterで意見がまっぷたつに割れている(関連記事)。なぜ「青×黒」に見える人と「白×金」に見える人がいるのか。「青×黒」派の筆者は「白×金」に見えるのか不思議でしょうがない。 でもこれなら分かる。確かに透明に見える。 ということで、「グレー×白」に見えるドレスと「透明」に見えるドレスを作ってみた。 「グレー×白」と「透明」、どちらのドレスに見えるだろうか。 (太田智美) 関連記事 白金派? 青黒派? どちらかわからない謎の色のドレスの写真で世界がまっぷたつに 編集部内でも割れています 「きのこの山」「たけのこの里」を顕微鏡レベルで比較してみたら、普通なら気付かなそうな重要な事実が分かった 「灯台もと暗し」とはこのことだと思いました。 世の中やっぱり金でした 71万円の大金を積んで誰よりも早く「iPhone 6 Plus」の使い勝手を検証

    スケスケでまるみえじゃないですか! 人によっては透明に見えるドレスを作ってみた
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2015/02/27
    かわいい。
  • ニコニコニュースPC版がリニューアル ユーザーが主導権を握るデザインになるも「見づらい」「元に戻して」の声

    ドワンゴが運営するニュースサイト「ニコニコニュース」(PC版)が2月17日に大幅リニューアルを行ったことに対し、ユーザーから「見づらい」「元に戻してほしい」と不満の声が上がっています。 新UIUIはスマートフォン版(アプリ)を意識したデザインとなり、「ユーザーコメント」に特化。トップページには「コメント新着一覧」として、ユーザーのコメントが付いた記事を大々的に配置し、これまでメインだったトピックス(担当者がセレクトした記事)は右端に移動しています。そして、トップからアクセスできる“新着ニュース”は事実上このトピックスのみで、残りは“ユーザー任せ”(新着コメント頼み)という思い切った仕様になっています。 これまでのUI(「われわれはジャーナリズムではない」 ニコニコニュースが「ポリシー宣言」より) それにあわせて「政治・社会」「ネット・科学」「スポーツ」「アニメ・ゲーム」など、ジャンル(

    ニコニコニュースPC版がリニューアル ユーザーが主導権を握るデザインになるも「見づらい」「元に戻して」の声
  • なにこれ超かわいい! 懐かしの名作アニメ「名探偵ホームズ」がワンピースになったよ

    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2015/02/18
    フェリシモはこの手のやつセンスいいなぁ
  • 笑いあり、涙あり、ステマあり Twitterで生まれた数々のドラマをTogetterで追う

    Togetterの人気まとめを表彰するイベント「つぶやきメディアサミット2012」が2月25日、開催された。優秀なまとめを「メディア」「エンターテインメント」「ドキュメンタリー」「コラムニスト」の4部門で選出し、昨年を振り返った。元俳優の黒田勇樹さんや子役の春名風花さんらTwitter有名人もゲストで登場。定員120人の会場は満席で、イベントのハッシュタグ「#tgevent」も盛り上がった。 イベントはTogetter開発者の吉田俊明さんと、Webサイト「僕の見た秩序。」を運営しているヨシナガ(@dfnt)さんの司会で進行。実際にまとめを作った人や、きっかけとなるつぶやきを投稿した人がステージに上がり、当時の裏話を明かした。この記事では部門ごとに受賞作や面白かったまとめをピックアップしてご紹介する。笑いあり、涙あり、時にステマあり(!?)な、Twitter発のドラマに改めて注目してみようじ

    笑いあり、涙あり、ステマあり Twitterで生まれた数々のドラマをTogetterで追う
  • 「スト2」のボーナスステージ「車破壊」を本物の車を使って再現する猛者が登場

    格闘ゲーム「ストリートファイター2」のボーナスステージとして有名な「車破壊」を、物の車を使って再現してしまう海外ファンの動画が話題になっています。 破れた道着に赤ハチマキのリュウコスプレに身を包み、気合い十分の投稿者。素振りでは鋭いパンチとキックを披露しており、格闘技にかなりの自信があることがうかがえます。ところがいざ壊し始めてみると、やはりちょっとやそっとでは壊れないのが物の車。結局両手で必死にボンネットを引きはがすなど、わりと早い段階で打撃を諦めてなりふり構わない行動に出ています。なんか思ってたのと違う! バァン!(無傷) わりと早めに力技に出る投稿者 ガードの弱いガラス部分には容赦ない一撃をお見舞い こっちも壊れてよ! 壊れてよ! ガラスなど比較的脆い部分は一蹴りで破壊するなど、ゲームのように華々しいシーンも。いい場面は何度もリプレイで流されており、人の評価は「パーフェクト」と

    「スト2」のボーナスステージ「車破壊」を本物の車を使って再現する猛者が登場
  • フロッピーってレベルじゃねーぞ! FDD8台の動作音で演奏したカウボーイビバップ「Tank!」のグルーブ感がハンパない件

    いまや見かける機会も少なくなったフロッピーディスクドライブ──その動作音を使ってさまざまな楽曲を演奏しているYouTubeユーザー「MrSolidSnake745」さんが、アニメ「カウボーイビバップ」のオープニング曲「Tank!」の演奏動画をアップしました。8台のフロッピーディスクが生み出す圧倒的なグルーブ感……FDDってレベルじゃねーぞ!! このFDDノリノリだな!!! 8台のFDDが奏でます 一生懸命動いてます! ドラムなど一部の音にシンセサイザーも使われているようですが、メロディはあくまでもFDDの動作音。「ベベッベベッベベッベベ~~べ~~!! ベベッベベッベベッベベ~~べ~~!!」ってなもんです!! そうですおなじみの冒頭の部分ですよ!! さらに「べべッ・ベベッ・べべ! べべッ・べべッ・べべ!」っと盛り上がって「べッ、ベベッ、べ~~~~!!!!」っと来たらもう気分はSee you

    フロッピーってレベルじゃねーぞ! FDD8台の動作音で演奏したカウボーイビバップ「Tank!」のグルーブ感がハンパない件
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2015/02/06
    ドラムやシンバルにシンセを使ってるぽいんだけど、メロディの再現度が高いだけに蛇足感半端ねえなw
  • 押切蓮介先生、「ハイスコアガール問題」でヘコんだ状況をマンガに 2月1日まで期間限定公開中

    漫画「ハイスコアガール」の著作権問題(関連記事)で係争中の押切蓮介先生が、連載中の自伝マンガ「ピコピコ少年SUPER」の中で近況について書いており、その内容が「読めば読むほど不憫」だと話題になっています。 「ピコピコ少年SUPER」は、Web漫画サイト「ぽこぽこ」で連載中の自伝マンガ。1月30日掲載の最終話「糞袋少年」では、とある事情により部屋で腐りきっていた、2014年11月下旬の押切先生の様子が描かれています。仕事はおろか、あれほど好きだったゲームにも手を付けず、ひたすら布団にくるまって時が経つのを待つ押切先生……。「とある事情」についてはハッキリとは描かれていませんが、この時期、ヘコむような出来事と言えばやはりアレしか……! 「ピコピコ少年SUPER」最終話は1月30日から2月1日正午までの期間限定公開。ただし現在はアクセスが集中し、かなりサイトが重い状態となっているようです。また2

    押切蓮介先生、「ハイスコアガール問題」でヘコんだ状況をマンガに 2月1日まで期間限定公開中
  • 節分に危機! 鬼の進化により大豆が無効化されたことが判明

    節分である2月3日が迫る中、衝撃的な動画が公開されました。長年、人間から虐げられ、豆を投げつづけられてきた鬼が……メッチャカッコよく進化&豆が効かなくなってる!!! 動画が取得できませんでした 何この壮大な映画感……! ドウモ、オニデス マメ、オナゲナサイ この動画は大塚製薬の大豆バー「SOYJOY」と大豆スナック「ソイカラ」のプロモーションの一環として作られたもの。引き締まったボディに進化した「オシャレ鬼」を通じて、糖質の吸収度合いが穏やかな「低GI品」とされる大豆の良さをアピールしようというものです。クール&エロティックに人間を挑発する赤鬼と青鬼が、豆をよける、よける、よける!!! 日の節分にのっぴきならない危機がやってきたぜ……! ちなみにこのオシャレ鬼、2月1日正午から午後6時に渋谷の109周辺に出没する予定とのこと。人間には友好的で、写真撮影も可能だそうです。 adverti

    節分に危機! 鬼の進化により大豆が無効化されたことが判明
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2015/01/28
    響鬼の魔化魍ぽい…。襲ってくるのが鬼なので、逆なんだけど。
  • BUZZNEWSが記事の盗用で謝罪、和解金支払いへ バイラルメディアを追い詰めたライターの執念と戦略

    フリーライターのヨッピー(@yoppymodel)さんが、バイラルメディア「BUZZNEWS」を追い詰めた顛末(てんまつ)をYahoo!スマホガイドで公開しています。BUZZNEWS側も著作権侵害を認め、同日トップページに「私どもの著作権に関する認識の誤りによってご迷惑をおかけしたことを深く反省しております」との謝罪文を掲載、また被害者に一定の和解金を支払うといった和解条件にも応じるとのこと。 ヨッピーさんの記事「悪質バイラルメディアにはどう対処すべき? BUZZNEWSをフルボッコにしてみた」 かいつまんで説明すると、もともとはヨッピーさんがバイラルメディアに画像を無断転載されたのが発端。 以前からヨッピーさんや周囲のライターの間ではバイラルメディアによる記事・画像の盗用が問題視されており、業を煮やしたヨッピーさんが、同じような被害者を集めて、BUZZNEWSの運営元であるWebTech

    BUZZNEWSが記事の盗用で謝罪、和解金支払いへ バイラルメディアを追い詰めたライターの執念と戦略
  • 伝説のドキュメンタリー「映像の世紀」に新作か!? NHKの2015年編成計画に「新・映像の世紀」

    NHKが1月21日に公開した「平成27年度 国内放送番組 編成計画」に、NHKスペシャル「新・映像の世紀」という言葉があるとして話題になっています。 !! 「映像の世紀」といえば、NHK放送70周年記念番組として1995年~1996年に放送された伝説のドキュメンタリー。世界各地の映像記録を収集・今日的視点で再構成する内容で、テーマ曲「パリは燃えているか」をはじめとする加古隆さんの音楽や、山根基世さんのナレーションなども人気になりました。 NHKオンデマンドで視聴可能 編成計画には、「NHKスペシャル 大型シリーズ」(3ページ)の項目に、「アジア巨大遺跡」「エジプト発掘」「新・映像の世紀」「生命大躍進」と記されています。ただし、放送時間帯が土曜日・午後9時台であること以外の情報はなく、番組内容は不明です。 なお、同計画書は全58ページで、「ブラタモリ」新シーズンや「はに丸ジャーナル」の復活、

    伝説のドキュメンタリー「映像の世紀」に新作か!? NHKの2015年編成計画に「新・映像の世紀」
  • 米警察「パトカーの映像チェックしてたらすごいの見つけた」 ベテラン警官のノリノリ姿が公開され世界でブレイク

    米デラウェア州のドーバー警察署がネットに公開したあるパトカーの車内映像が世界で大ブレイクしています。YouTubeの再生数はわずか数日で1700万回を突破!! Dash Cam Confessionals 映っているのは、がっしりした体格の中年警察官がノリノリでテイラー・スウィフトの楽曲「Shake It Off」を口パクする姿。慣れた手つきで運転しながら、ほぼフルで歌いきっています。こちらは同署が1月17日(日時間)にFacebookに投稿したもので、以下のような粋なコメントもあってたちまち話題に。 車内の映像をチェックしていたらとても興味深い瞬間を見つけてしまった。我々は“Dash Cam Confessionals(ダッシュカム告白)”としてネットに公開することにした。楽しんでもらえるといいが、もしテイラー・スウィフトだと思って見てしまったのなら申し訳ない。 「I stay out

    米警察「パトカーの映像チェックしてたらすごいの見つけた」 ベテラン警官のノリノリ姿が公開され世界でブレイク
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2015/01/20
    "「警察は好きじゃないがこれは認めざるを得ない」"
  • 伝説の格ゲー「エアガイツ」の世界大会(17年ぶり2回目)が開催! 全国から猛者集結

    1998年、クラウドやティファなど「ファイナルファンタジーVII」(スクウェア・エニックス)のキャラクターたちが登場する格闘ゲームがあるという触れ込みで話題になった3D格闘ゲームがある。それが、“早すぎた格闘ゲーム”として語り継がれている「エアガイツ」(開発はドリームファクトリー)だ。ガードしながらの移動や上中下段の攻撃、フィールド内を縦横無尽に駆け回れる自由度の高さ、ステージの段差や障害物を利用した攻防、インタラプトという独特のカウンターアクションなど、2Dが主流だった当時の格闘ゲーム界にとって斬新すぎるゲームシステムが一部コアユーザーの心をがっちりとつかんだ。そんな知る人ぞ知るタイトルの第2次世界大会が1月11日、新宿・ネイキッドロフトで17年ぶりに開催された。 会場となった新宿・ネイキッドロフト 全国(といっても国内)から40人の新旧プレイヤーが集まり、熱い戦いを繰り広げた。主催は最

    伝説の格ゲー「エアガイツ」の世界大会(17年ぶり2回目)が開催! 全国から猛者集結
  • ニコニコ動画のひどすぎる耳コピで爆笑された中学生 6年間ですごいミュージシャンになっていたと話題に

    2007年の終わりごろニコニコ動画に投稿され、そのあまりのひどさで聴く者を震撼させた動画「中二の俺がスーパーマリオブラザーズを頑張って耳コピしてみた」。その中学生が6年間を経て、すごいミュージシャンに成長しているとネット上で話題になっています。 「中二マリオ」は音感の全く無いという当時中学2年生の投稿者・黒魔さんが耳コピにチャレンジするという動画。「\ジャーン/」という不協和音や「のっぺっぺっぺー」というおかしなリズムなど、素人のレベルをはるかに下回る完成度でニコニコユーザーの爆笑をかっさらった作品です。いくらまだ中学生だとしてもそこに音楽的才能を感じ取れた人はおらず、「絶望音感」「JASRAC困惑」「石の原石」などのタグが付けられるネタ動画となっていました。 280万再生を突破した名作ネタ動画として有名 しかし、その後もボカロやオリジナル曲を制作しコンスタントに動画を投稿し続けた黒魔さん

    ニコニコ動画のひどすぎる耳コピで爆笑された中学生 6年間ですごいミュージシャンになっていたと話題に
  • うれしくて尻尾を振りまくったワンコが後ろのワンコに連続ビンタをお見舞いする事案が発生

    感情がたかぶったときに尻尾を振ってしまうのはワンちゃんにとってはごく自然なこと。ですが、無意識だからこそときにはこんな意図しないハプニングも起こってしまうようです。 動画が取得できませんでした 部屋の中で座ってくつろいでいる2匹の犬。動画を撮影している飼い主さんに反応して大きなワンちゃんが尻尾をうれしそうにぶんぶんと振り始めます。ところがその尻尾が不運にもちょうどいい位置にいた後ろのワンちゃんの顔面を連続ヒット。必死の抵抗を見せる小さなワンちゃんでしたが、サイズの差からその尻尾に激しく翻弄されてしまいます。 突然の高速尻尾ビンタが小型犬を襲う 「ちょっ、やめ……やめるワン!」「(…………)」 平然としている大型犬と突然の高速ビンタに大慌てする小型犬のギャップがおかしく、飼い主さんたちも爆笑。同じ犬同士、悪気がないのが分かるのか叩かれたワンちゃんも特に怒ってはいないようでした。 (たろちん)

    うれしくて尻尾を振りまくったワンコが後ろのワンコに連続ビンタをお見舞いする事案が発生
  • これガチなやつじゃないですか! 作者の強迫性障害&鬱病体験から生まれたガチ病みゲー「Neverending Nightmares」が日本語対応だと……

    インディーゲーム配信サイト「PLAYISM」で、PC用ホラーゲーム「Neverending Nightmares」の日語版配信がスタートしました。 作者のMatt Gilgenbach氏は、前作「Retro/Grade」で数々の賞を受賞したインディーゲーム開発者。しかし評価とは裏腹に「Retro/Grade」はセールスとしては振るわず、Matt氏は精神を病んでしまいます。 その時に味わったという、強迫性障害と病の苦しみをもとに開発されたのが作「Neverending Nightmares」。主人公のトーマスは、どこまでも続く悪夢の中を、得体の知れない化物たちから逃げ回りながら、より深い夢の奥へ、より深い精神の奥へと進んでいきます。ようやく目覚めたと思っても、そこは現実ではなく、また新しい悪夢の中……「の人間にとって、人生は悪夢です。ですから、このゲームはすべて悪夢の中で完結していま

    これガチなやつじゃないですか! 作者の強迫性障害&鬱病体験から生まれたガチ病みゲー「Neverending Nightmares」が日本語対応だと……
  • 「もうやだこのゲーム!」 現代の子どもたちが初代「ロックマン」を初プレイしてみた結果

    「最近のゲームはぬるい。昔のゲームはもっと骨があった」というのがレトロゲーマーの口癖ですが、最近のゲームに慣れた子どもたちが実際に古いゲームをプレイするとどんな反応があるのでしょう? 海外の子どもたちがファミコンの初代「ロックマン」をプレイしてみた動画がYouTubeで公開されています。 ロックマンのキャラクターは知っていると喜ぶ子どもたちでしたが、実際にプレイするのは初めてとのこと。なんでもない足場で歩くのに失敗して針山に落ちてしまったり、敵を避けようとしてかえってどんどん敵にぶつかっていってしまったりと、なかなかコツがつかめない様子です。特にシールドを持っている敵が苦手なようで、強引に飛び越えようとしたり闇雲にバスターを連発しながら突撃して何度もやられてしまっています。やっとの思いで難所をクリアして大喜びする子どもたちですが、それがまだステージの前半部分だと知ると絶望の表情に。思わず「

    「もうやだこのゲーム!」 現代の子どもたちが初代「ロックマン」を初プレイしてみた結果
  • みんな成長したな! アニメ「デジモンアドベンチャー」新シリーズのキービジュアル公開

    アニメ「デジモンアドベンチャー」新シリーズの情報が公開された。タイトルは「デジモンアドベンチャー tri.(トライ)」。キャラクターデザインは宇木敦哉さん、シリーズ構成は柿原優子さん、監督は元永慶太郎さん。 特設サイトにあった3つのデジタマを一定数なでなでした結果、情報が解禁された。TVアニメ「デジモンアドベンチャー」が今年、放送から15周年になるのを記念して8月1日に実施されたイベント「15th Anniversary Event 0801 in お台場 ─今、冒険が進化する─」で新作アニメの製作が明かされていた。公開予定時期は2015年春。 新作アニメは「デジモンアドベンチャー02」の後の話。デジタルワールドを冒険した“選ばれし子どもたち”(八神太一、石田ヤマト、武之内空、泉光子郎、太刀川ミミ、城戸丈、高石タケル、八神ヒカリ)の8人が成長した姿が描かれる。 advertisement

    みんな成長したな! アニメ「デジモンアドベンチャー」新シリーズのキービジュアル公開
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama 2014/12/14
    初見の時はコラだと思ってたのになーー!!!…コラだと思ってたのになーー!!!
  • 歴史的なゲーム実況が爆誕 64の神ゲー「ゴールデンアイ 007」をジェームズ・ボンド本人が実際にプレイ

    1997年に発売されたNINTENDO64用ソフト「ゴールデンアイ 007」。全世界で約800万売り上げ、家庭用FPSの最高峰として今なお語り継がれている人気作です。このたび米テレビ番組の企画で、5代目ジェームズ・ボンドこと俳優のピアース・ブロスナンさんが同ゲームをプレイし、話題になっています。YouTubeの公式チャンネルで当時の模様が公開されています。 ブロスナンさんは、シリーズ17作目となる「007 ゴールデンアイ」でボンド役デビュー。当然、ゲーム版主人公のモデルでもあります。そんな張人に実際にプレイさせることをやってのけたのが米NBCの長寿番組「ザ・トゥナイト・ショー」。 「当に神ゲー」と力説するジミー・ファロンさん 「一緒にやりたいんですけど(チラッ」「いいよ」となりガッツポーズ NINTENDO64!! 大スクリーンでプレイ 2014年から同番組のホストを務めているジミー

    歴史的なゲーム実況が爆誕 64の神ゲー「ゴールデンアイ 007」をジェームズ・ボンド本人が実際にプレイ