2014年2月12日のブックマーク (4件)

  • 電通、中国のソーシャル・クリエーティブ・エージェンシー「ベラウォム社」買収

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    電通、中国のソーシャル・クリエーティブ・エージェンシー「ベラウォム社」買収
  • 三流私大vs無名海外大。就職に有利なのは:PRESIDENT Online - プレジデント

    三流私大vs無名海外大。就職に有利なのは PRESIDENT 2013年1月14日号 著者 海老原 嗣生 えびはら・つぐお リクルートエージェント エージェントフェロー 1964年生まれ。大手メーカーを経て、リクルート人材センター(現リクルートエージェント)入社。広告制作、新規事業企画、人事制度設計などに携わった後、リクルートワークス研究所へ出向、「Works」編集長に。専門は、人材マネジメント、経営マネジメント論など。2008年に、HRコンサルティング会社、ニッチモを立ち上げ、 代表取締役に就任。リクルートエージェント社フェローとして、同社発行の人事・経営誌「HRmics」の編集長を務める。週刊「モーニング」(講談社)に連載され、ドラマ化もされた(テレビ朝日系)漫画、『エンゼルバンク』の“カリスマ転職代理人、海老沢康生”のモデル。著書に『雇用の常識「当に見えるウソ」』、『面接の10分前

    三流私大vs無名海外大。就職に有利なのは:PRESIDENT Online - プレジデント
  • なぜ今、大河ドラマで官兵衛なのか?

    ドラマの仕掛け人であるNHK「軍師官兵衛」チーフ・プロデューサーの中村高志氏が、現代と戦国の共通点を挙げつつ、いま取り上げる理由を明かす。 【理由1】 ●現代ビジネスマン――夢を追うだけでなく、日々の生活も重視 ●官兵衛――生き残ることに必死だった 岡田准一さん演じる官兵衛が生きた戦国時代は、切った張ったが日常茶飯事で、若くして人が死ぬのがあたりまえでした。そういう時代にあって、官兵衛は一つのことを常に考え行動していました。「生き残る」ということです。 死が身近にあるからこそ、生にこだわったのでしょう。しかも官兵衛のおもしろいところは、周りの人も生き残ってほしいと願ったこと。敵ですらそうでした。敵は殺さなければ後で自分が殺される時代に、「人は殺してしまえばそれまで、生かしておけば使い道がある」と考えていました。 官兵衛は播磨の小大名の家老の長男として生まれました。天下統一はいまだならず、戦

    なぜ今、大河ドラマで官兵衛なのか?
  • 三菱自動車復活へ"プリンス"に託す舵取り

    三菱自動車の完全復活は、生え抜きの”プリンス”に託された。 同社は2月5日、益子修社長が代表取締役会長兼CEO(最高経営責任者)に、相川哲郎常務が代表取締役社長兼COO(最高執行責任者)に昇格する人事を内定した。6月25日の株主総会で正式決定する。 社長に就任する相川氏は、軽自動車の初代「ekワゴン」の開発を手掛けるなど車両開発の経験が長い。父は三菱重工業の実力者だった相川賢太郎元会長で、三菱自動車生え抜きのプリンスだ。経営の実務を相川氏が担い、益子氏は主に経営方針や長期計画の策定に力を注ぐ。 今年4月からは2017年3月期を最終とする次期中期経営計画が始まる。「この新体制で次期中計を実行していく」と益子氏は述べ、少なくとも今後3年間は益子・相川体制が経営を担うことを示唆した。 今期は過去最高益 2000年、2004年に大規模リコール隠しが発覚。資・業務提携先だったダイムラー・クライスラ

    三菱自動車復活へ"プリンス"に託す舵取り
    Minto_Strategy
    Minto_Strategy 2014/02/12
    ふむふむ>三菱自動車復活へ"プリンス"に託す舵取り生え抜きの相川氏が社長に、父は三菱重工元会長 - 企業