タグ

2012年5月10日のブックマーク (18件)

  • 「ウェブらしさを考える本─つながり社会のゆくえ─」(情報研シリーズ15)

    書内容概略 ウェブはティム・バーナーズ=リーというひとりの人物によってつくられました。それから20余年を経た現在、ウェブ以前にはなかった新しい価値観やルールが現実世界に大きな影響を与えています。メディアとして、コミュニケーション・ツールとして、ウェブは質的にどのような特徴を持っているのか。そして、私たちはそれをどのように使いこなすことができるのか。さまざまな角度から「ウェブらしさ」を考えます。 著者紹介 大向一輝(おおむかい・いっき) 国立情報学研究所・コンテンツ科学研究系 准教授。 2002年同志社大学大学院修了、2005年総合研究大学院大学 複合科学研究科、情報学専攻修了。専門はセマンティックウェブ、情報・知識共有、コミュニティ支援。2005年国立情報学研究所助教。2009年国立情報学研究所准教授。2010年より総合研究大学院大学准教授を併任。2008年からは株式会社グルコース取締

    Miya
    Miya 2012/05/10
    ●ウィキペディアという協働作業
  • 「ウェブらしさを考える本─つながり社会のゆくえ─」(情報研シリーズ15)

    書内容概略 ウェブはティム・バーナーズ=リーというひとりの人物によってつくられました。それから20余年を経た現在、ウェブ以前にはなかった新しい価値観やルールが現実世界に大きな影響を与えています。メディアとして、コミュニケーション・ツールとして、ウェブは質的にどのような特徴を持っているのか。そして、私たちはそれをどのように使いこなすことができるのか。さまざまな角度から「ウェブらしさ」を考えます。 著者紹介 大向一輝(おおむかい・いっき) 国立情報学研究所・コンテンツ科学研究系 准教授。 2002年同志社大学大学院修了、2005年総合研究大学院大学 複合科学研究科、情報学専攻修了。専門はセマンティックウェブ、情報・知識共有、コミュニティ支援。2005年国立情報学研究所助教。2009年国立情報学研究所准教授。2010年より総合研究大学院大学准教授を併任。2008年からは株式会社グルコース取締

    Miya
    Miya 2012/05/10
  • 「Webらしさ」とは?──新刊書籍を無料公開 NIIと丸善

    国立情報学研究所(NII)と丸善出版はこのほど、新刊書籍「ウェブらしさを考える-つながり社会のゆくえ-」を発売と同時にWebサイトで無料公開した。1年間は公開する予定で、サイトの閲覧実績と書籍購入との相関関係を検証する。 同書は大向一輝 NII准教授とサイエンスコミュニケーターの池谷瑠絵さんの共著で丸善ライブラリーの1冊として刊行された。Webが当たり前の存在になったいま生まれてきた新しい価値観やルール、つまり「Webらしさ」──について、「Web」の成り立ちやその特徴や、ソーシャルメディアによる体験の共有など最新の動向も踏まえながら、この「Webらしさ」とその価値について平易な文章で論じている。 書籍版は760円(税別)。サイトでは無料公開期間を長めにとり、かつ読みやすさを低くすることを条件とした実験として、公開サイトのアクセスログと購買実績との相関関係を検証したいという。

    「Webらしさ」とは?──新刊書籍を無料公開 NIIと丸善
    Miya
    Miya 2012/05/10
  • AHREF

    大阪市立図書館のホームページは、2014年1月4日18時にリニューアルいたしました。 5秒後に新ホームページトップに移動します。移動しない場合には以下をクリックしてください。 パソコン用:大阪市立図書館新ホームページにジャンプします。 新しいホームページのURLは、以下に変更されましたので、お手数をおかけしますがブックマークの変更をお願いいたします。 PC:http://www.oml.city.osaka.lg.jp/ 携帯・スマホ:https://web.oml.city.osaka.lg.jp/mb/

    Miya
    Miya 2012/05/10
    >あなたの貸出記録は返却時に消去されます。あなたの個人情報が図書館以外で利用されることはありません。
  • 武雄市に関連する707件のまとめ

    「武雄市」に関連する707件の画像・動画・ツイートやニュースのまとめをお届けします。

    武雄市に関連する707件のまとめ
    Miya
    Miya 2012/05/10
  • Twilog

    Miya
    Miya 2012/05/10
  • takeo-mylib.jp - 武雄市 図書館 電子書籍 佐賀県 ライブラリー 図書 アプリ 武雄市図書館 リソースおよび情報

    takeo-mylib.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、takeo-mylib.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    Miya
    Miya 2012/05/10
    個人を特定できない状態なら第三者に承諾なく開示もする?>取得した個人情報は(中略)あらかじめ利用者の方の承諾が得られない限り、個人を特定できる状態で第三者にそれらを開示することはありません。
  • 当日キャッシングでお金借りる方法 【※絶対借りることができるのか?】-コピー

    このサイトでは、以下の内容をご紹介しています。 当日借りれるおすすめカードローン 今日中にお金を借りる方法 お金を借りる様々な方法の比較 結論から言うと、当日お金を借りれるカードローンとして、プロミスかアコムが30日間無利息サービスもありオススメです。絶対借りられる方法があったとしてもそれはヤミ金など危険なサービスなので、信頼できる大手に頼るのが賢明です。

    Miya
    Miya 2012/05/10
    すごいな>借りたい図書にダウンロード形式のものがあれば、ダウンロードしてから閲覧が可能になります。さらに、ダウンロードした図書はオフラインでも閲覧可能です。
  • takeo-mylib.jp - 武雄市 図書館 電子書籍 佐賀県 ライブラリー 図書 アプリ 武雄市図書館 リソースおよび情報

    takeo-mylib.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、takeo-mylib.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    Miya
    Miya 2012/05/10
    えっ>「本サービス、ソフトウェア」とは、ユーザーに提供される「武雄市MY図書館」サービス、ソフトウェア、関連ソフトウェアに含まれるすべての情報をいいます。武雄市は(中略)の一切の権利を保有しています。
  • 公立の図書館はがんばっている

    <obsolete>先行例があるから意味がないと言うのではありません。武雄市図書館もせっかくの素晴らしい構想を、先達の図書館と同様に利用者のプライバシーも尊重しつつ、実現していかれることを願っています。</obsolete> 市長やその周辺との直接対話は断念しました。それ以外の武雄市民にとってどうかよい結果となりますように。 1) 20万冊の「知」に出会う場所 閉架書庫を廃し、蔵書約20万冊を全て開架に置く件。類似の規模で全部開架に出す例は見つけられないので、開架20万冊の例。 さいたま市 中央図書館 開架約20万冊(PDF) 西条市立図書館 開架20万 葛飾区立図書館 開架約20万冊(PDF)(設計時蔵書収容能力) 市川市立中央図書館 開架20万冊(PDF)(収容能力) 武蔵野市立中央図書館 開架棚に約20万冊(PDF) 全蔵書ではなくても、書庫を公開している例。

    公立の図書館はがんばっている
    Miya
    Miya 2012/05/10
    同感>武雄市図書館もせっかくの素晴らしい構想を、先達の図書館と同様に利用者のプライバシーも尊重しつつ、実現していかれることを願っています。
  • 武雄市図書館では選書委員を公募します。 | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    図書館の民主化第一弾。民主化の分野は、選書。以前、図書館への不満をぶちまけて、賛否両論の意見を頂きました。今に至るまで、結局、サイトは全然変わっていない。図書館教育委員会の所管ですので、私もいろんなことは言えないのです。私の力不足と同時に、制度の問題も多々あります。 その中で、譲らなかったのは、この「選書」。今まで、これはうちに限った話じゃないけど、図書館は、密室、納税者の知らない世界で、どういう基準で選ばれているのか(一応、基準らしいものはあるけど、何とでも読めるし、新刊中心の購入なので僕は反対。)、不明。 そこで、選書を中心にして、住民パワーを活用したいと思います。具体的には、武雄市図書館歴史資料館では、多角的な観点から図書資料の選書を行うため、平成24年度から選書委員制度を実施します。 選書委員は市民の皆様から募集します。自分が読んで良かった、読みたい図書館に置きませんか

    武雄市図書館では選書委員を公募します。 | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    Miya
    Miya 2012/05/10
    「原則として1冊3,000円以内」は市立図書館としてはたぶん妥当な線。それ以上高価な学術書とかは、県立図書館か大学図書館の所蔵に期待するしかないのが普通。一般市民に需要はほとんどないから。
  • 大規模停電は「水道が止まる」のとは違います - Togetter

    大規模停電の原因となる発電所脱落とはどういうことなのか。停電を「水道が止まる」のと同じ感覚でしか捉えていない人が多過ぎます。 分かりやすい連続ツイートを紹介。 補足:私が以前相手した反原発信仰者は「同時同量の原則」すら知らなかった orz

    大規模停電は「水道が止まる」のとは違います - Togetter
    Miya
    Miya 2012/05/10
    これが理解できる人はむやみに「原発全廃」と言わない/言えない>「波及連鎖」と呼ばれる総電力皆失状態>発電容量と需要量が近くなると、小分けでも危ないんです。だから負荷が100%もあり得ないんです。
  • ソフトバンクがPayPalと戦略的提携、「日本の決済を変える」新会社を設立へ

    日ソフトバンクが新規事業戦略発表会を開催し、PayPalと戦略的提携を行い、50%ずつの合弁会社「PayPal Japan(PayPalジャパン)」を設立することを発表しました。これによって、オンライン決済とオフライン決済のNo.1を目指し、日の決済を変えていくとのこと。 ソフトバンクとPayPalが合弁会社を設立~グローバルモバイル決済ソリューション「PayPal Here」を発表 中小規模事業者における、クレジットカードやデビットカード、PayPalによる決済を実現~ | ソフトバンク株式会社 記者説明会 | ソフトバンク株式会社 会見にはソフトバンクの孫正義代表取締役社長のほか、eBay Inc.のジョン・ドナホー社長兼CEO、PayPalのデイヴィッド・マーカス代表、ソフトバンクモバイルの喜多埜裕明取締役常務が出席しました。 発表において孫社長はこのPayPal Japan設立

    ソフトバンクがPayPalと戦略的提携、「日本の決済を変える」新会社を設立へ
    Miya
    Miya 2012/05/10
    PayPalと提携って、さすがは孫さん、かな。
  • スキミング - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "スキミング" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2019年9月) スキミング(英語: Skimming)とは、カード犯罪で多く使われる手口の一つで、磁気ストライプカードに書き込まれている情報を抜き出し、全く同じ情報を持つクローンカードを複製する犯罪である。またカジノ経営において、売上を簿外化することで過少申告する脱税行為をスキミングと呼ぶことがある。 この犯罪行為の手法は、そのカードの磁気に記録されている各種データ(会員番号や口座番号など)を、カード情報を読み取る機能を持ったスキマー(スキミングマシンとも言う)という装置に

    Miya
    Miya 2012/05/10
    クレジットカードは便利だけど、スキミングの可能性を考えると、慣れない店で使うのはためらうことも。
  • 初期費用・月額手数料0円のオンライン決済 - PayPal(ペイパル)

    オンラインで簡単に支払いを受け取ることができます。何百万もの売り手がビジネス向けペイパルを選ぶ理由をご覧ください。

    初期費用・月額手数料0円のオンライン決済 - PayPal(ペイパル)
    Miya
    Miya 2012/05/10
    PayPalカードリーダーのデモ見た。これならスキミングされる心配がなくなりそう? お店の人は慣れるまでちょっと大変かも。
  • ソフトバンク、PayPalと合弁 iPhoneを使ったクレカ決済を提供

    ソフトバンクとPayPalは合弁により、「PayPal Japan」を設立すると発表した。 このPayPal Japanのサービスで主眼が置かれているのが、モバイルによる決済ソリューション「PayPal Here」だ。PayPal Hereは従来クレジットカードの決済システムを導入するのが困難だった中小店舗を主な対象にしており、iPhoneAndroid端末に装着したカードリーダーによって、PayPal経由でのクレジットカード決済を可能にするというものだ。 支払はすぐにPayPalの口座に入金され、スマートフォン上のアプリケーションを通じて、その状況を確認できる。また、カードリーダーからのカード情報はすべて暗号化されており、PayPalが提供するセキュリティーと不正防止システムによって、保護されるとのこと。 まずは、iPhone用の事業者向けアプリケーションとカードリーダーが一部事業者に

    ソフトバンク、PayPalと合弁 iPhoneを使ったクレカ決済を提供
    Miya
    Miya 2012/05/10
    ソフトバンクがペイパルと提携。ちょっとかわいい>スマートフォンに接続したカードリーダー
  • T-SITEとT-POINTカード

    レンタルビデオ店のカード(住所氏名電話番号をキッチリ押さえている)を軸にした共通ポイント・カードによるリアルライフ・トラッキングの試み、特にコンビニでのやり取りをウザったいものにする(客にとっても店員にとっても)ことで有名なCCC社( http://www.ccc.co.jp/ )のT-POINTカード。 このCCC社がT-SITEというサービスにおいてPlatform ID社と組んでT-POINTカードの情報と紐づけてWeb上のトラッキングも手掛けてますよというお話。 問題の一つはWeb上でも追跡されるというのは昔からのT-POINTカード会員にとっては完全に後付け状態じゃないの?という点。 T-SITE 続きを読む

    T-SITEとT-POINTカード
    Miya
    Miya 2012/05/10
    こういうことが武雄市立図書館・TSUTAYA連携でも起きる可能性が危惧されてるんじゃないかな。>少なくとも、Platform IDができた2011年7月6日以前に、CCC利用規約を読んだ私は、この会社に共同利用で個人情報を渡すことに
  • 2012/5月~7月武雄市図書館関連まとめのまとめ #図書館 #takeolibrary

    リンク 武雄市長物語 今日11時から記者会見します。 今日(4日)午前11時からの記者会見します。TSUTAYAを運営するCCC増田社長と一緒です。会見内容は、武雄市立図書館の企画・運営に関する提携基合意...

    2012/5月~7月武雄市図書館関連まとめのまとめ #図書館 #takeolibrary
    Miya
    Miya 2012/05/10
    Tカード会員にもいくつかのレベルがあって、そのどれに該当することになるのか、どこ見たらわかるんだろう。。