タグ

ブックマーク / gigazine.net (153)

  • 「ドキュメントデザイン」で最も重要な50のルールをまとめた「Color CRAYON-TIP Method」

    グラフィックデザイナーがドキュメントをデザインするにあたって特に重要な要素を「Color(カラー)」「Contrast(コントラスト)」「Repetition(反復)」「Arrangement(アレンジ)」「Why(なぜ)」「Organization(組織化)」「Negative Space(ネガティブスペース)」「Typography(タイポグラフィ)」「Iconography(図像学)」「Photography(フォトグラフィ)」という10のカテゴリに分類し、各カテゴリに5つずつ、全部で50のルールを盛り込んだインフォグラフィックが「Color CRAYON-TIP」です。 The 50 Most Important Rules of Document Design: Color CRAYON-TIP Method http://thevisualcommunicationguy.co

    「ドキュメントデザイン」で最も重要な50のルールをまとめた「Color CRAYON-TIP Method」
  • HDD4万台以上の運用データが公開され信頼できるハードディスクメーカーの傾向に変化が生じていることが判明

    オンラインストレージサービスを提供するBackblazeは、自社サービスで使っている大量のHDD運用データから「最も信頼できるのはどのブランドのHDDか?」を考察、その結果を定期的に公表しています。これまではSeagate製HDDの壊れっぷりばかりが目に付いた信頼性レポートでしたが、2015年1月発表の最新版ではその傾向に大きな変化が見られるようです。 The Ultimate Hard Drive Test: What Hard Drive is Best? https://www.backblaze.com/blog/best-hard-drive/ これまでの信頼性レポートの変遷については以下の記事で見ることができます。 ハードディスクはどこのメーカー製が一番壊れにくいのかが2万5000台の調査結果でついに明らかに - GIGAZINE HDD約3万5000台を運用した実績からSea

    HDD4万台以上の運用データが公開され信頼できるハードディスクメーカーの傾向に変化が生じていることが判明
    Miyakey
    Miyakey 2015/01/22
    Seagateの3TBモデルは使うなということですね。QT:HDD4万台以上の運用データが公開され信頼できるハードディスクメーカーの傾向に変化が生じていることが判明 - GIGAZINE
  • 想像を絶するすさまじい地震・火災・避難の実態を記録した知られざる阪神・淡路大震災の写真まとめ「1.17の記録」

    阪神・淡路大震災が起きた1月17日午前5時46分52秒から20年が経過したのに合わせて、約1000枚以上もある大量の貴重な写真を神戸市がなんとCCライセンスでネット上に公開、無料で閲覧&ダウンロードできるサイト「1.17の記録」を開設しました。貴重な写真が山のように置いてあり、当時の震災を経験した人であればかなり感慨深いものがあり、知らない人でもコレを見ればどれだけの規模の地震だったのか、そして何が起きたのかがよくわかります。 阪神・淡路大震災「1.17の記録」 http://kobe117shinsai.jp/ ◆火災 ポートアイランドから望む長田方面の火災 松野通付近 長田区日吉町5付近 炎上する新長田方面 長田北部より新長田方面を望む 御蔵5付近 大道通1-3 昭和筋 久保町6丁目西側 二葉5・6大正筋 二葉町6丁目 海運町3丁目付近 鷹取商店街 鷹取商店街 海運町と日吉町の間 日吉

    想像を絶するすさまじい地震・火災・避難の実態を記録した知られざる阪神・淡路大震災の写真まとめ「1.17の記録」
    Miyakey
    Miyakey 2015/01/17
    爆撃の後みたい。あれから20年。QT:想像を絶するすさまじい地震・火災・避難の実態を記録した知られざる阪神・淡路大震災の写真まとめ「1.17の記録」 - GIGAZINE
  • 多数のRSSフィードやHTMLドキュメントをフィルター・結合・挿入などの操作で好みに調整して1つのRSSとして出力できる「Pipes」

    PipesはRSSフィードやHTMLドキュメントを元に、フィルター・結合・挿入などの調整を行いつつ1つのRSSフィードとして出力できるウェブアプリです。ビジュアルエディタで直感的に操作ができるとのことなので、実際に使うとどんな感じなのかを試してみました。 Pipes https://www.pipes.digital/ Pipesの公式サイトへ行き、「GET STARTED」をクリック。 「Editor」画面が開きました。左にデータの流れを作るためのブロックの一覧があり、右に出力用の「Out」マークが存在しています。 ブロックの「Inputs(入力)」タブにはRSSフィードを読み取る「Feed」、HTMLドキュメントを読み取る「Download」、他のアプリからAPIで入力する「Webhook」、固定の文字を入力する「Text Input」の4つが用意されています。今回は「Feed」をドラ

    多数のRSSフィードやHTMLドキュメントをフィルター・結合・挿入などの操作で好みに調整して1つのRSSとして出力できる「Pipes」
    Miyakey
    Miyakey 2014/12/26
    結構、巨匠の作品があるな。QT:「星の王子様」や「叫び」など2015年に著作権が消滅してパブリックドメインになる作者まとめ - GIGAZINE
  • 「座りっぱなしの生活」が健康や寿命に与える恐るべき悪影響の数々とは? - GIGAZINE

    By Richard Rhee 座って仕事を行うデスクワーカーはもちろん、仕事時間以外でも移動中は電車や車に乗ったり、ゆっくりする時はテレビを見てくつろいだりと、人間は1日の多くの時間を座って過ごしています。そんな座りっぱなしの生活を送ることがどれほど人間の健康に悪影響をもたらしているのかをまとめたムービーが公開されています。 Are You Sitting Too Much? - YouTube 人の筋肉は着席するとすぐに電気的活動量が著しく低下するため、カロリー燃焼率も急激に下がってしまい、1分間に1kcalしか消費できなくなります。着席状態を3時間続けると、動脈の膨張率が50%減少して、血流が悪くなってしまうとのこと。 もし24時間連続で座り続けたとすると、インスリンが体内に適切な量のブドウ糖を取り込む能力の40%を失います。インスリンの能力低下は2型糖尿病になる確率を上昇させてしま

    「座りっぱなしの生活」が健康や寿命に与える恐るべき悪影響の数々とは? - GIGAZINE
    Miyakey
    Miyakey 2014/12/25
    完全に俺の話。QT:「座りっぱなしの生活」が健康や寿命に与える恐るべき悪影響の数々とは?
  • Googleの新API「reCAPTCHA」ではイメージをクリックするだけでボットでないことを証明でき文字入力は不要に

    ウェブサイトにアクセスを試みるボットを遮断するために設置されている、画像で表示される文字を入力することでボットでないことを証明できる機能reCAPTCHAは多くのサイトで導入されていますが、いちいち文字入力するのは手間で、スマートフォンなどのモバイル端末ではめんどくさい作業でした。しかし、Googleが新たにクリック・タップだけでサクッとボットでないことを証明できるように進化させました。 recaptcha https://www.google.com/recaptcha/intro/index.html Google Online Security Blog: Are you a robot? Introducing “No CAPTCHA reCAPTCHA” http://googleonlinesecurity.blogspot.jp/2014/12/are-you-robot-i

    Googleの新API「reCAPTCHA」ではイメージをクリックするだけでボットでないことを証明でき文字入力は不要に
    Miyakey
    Miyakey 2014/12/04
    便利そう、使ってみたい。QT:Googleの新API「reCAPTCHA」ではイメージをクリックするだけでボットでないことを証明でき文字入力は不要に - GIGAZINE
  • 進化の止まらない公衆無線サービスに無料で1ギガの高速通信&無料電話が可能な「LinkNYC」が誕生

    誰でも無料でインターネットが利用できる公衆無線LANサービスが普及し続ける中で、無料で1Gbps(毎秒1ギガビット)の超高速通信ができ、無料の公衆電話としても利用でき、無料でスマートフォンの充電器にもなるという夢のような公共無線サービス「LinkNYC」がアメリカ・ニューヨークでスタートすることが明らかになりました。 CityBridge | LinkNYC http://www.link.nyc/ NYC to blanket the city in free public Wi-Fi with 10,000 stations | Ars Technica http://arstechnica.com/business/2014/11/nyc-to-install-10000-free-public-wi-fi-hotspots-in-its-streets/ ニューヨーク市は「Link

    進化の止まらない公衆無線サービスに無料で1ギガの高速通信&無料電話が可能な「LinkNYC」が誕生
    Miyakey
    Miyakey 2014/11/25
    オリンピックに向けてこれやって欲しい。QT:進化の止まらない公衆無線サービスに無料で1ギガの高速通信&無料電話が可能な「LinkNYC」が誕生 - GIGAZINE
  • ウェブ開発やデザインが超絶捗る開発者のためのウェブブラウザ「Firefox Developer Edition」が登場

    無料で使えるオープンなウェブブラウザ「Firefox」が登場してから今年でちょうど10年になるそうですが、そんな節目の年に、Firefoxを開発しているMozillaがウェブ開発者目線で作成し、開発者やデザイナーにこそ使ってほしいというウェブブラウザ「Firefox Developer Edition」をリリースしました。 Firefox Developer Edition — Mozilla https://www.mozilla.org/ja/firefox/developer/ Firefox Developer Editionはウェブ開発者のために作られたブラウザで、作成・テスト・サイズの変更といった開発のワークフローで必要とされる機能をすべて持っているものです。さらに、専用のアドオンをインストールすれば、Firefox Developer Editionを操作するだけで他のブラウ

    ウェブ開発やデザインが超絶捗る開発者のためのウェブブラウザ「Firefox Developer Edition」が登場
    Miyakey
    Miyakey 2014/11/11
  • 複数通信事業者のネットワークを使用できる「Apple SIM」が登場

    2014年10月17日にAppleが開催した発表会にて、新型の「iPad Air 2」と「iPad mini 3」が発表されました。そんな新型iPad2台には「Apple SIM」という特殊なSIMカードが搭載されており、複数の通信事業者のネットワークの中から好きなものを選択して使用できるようになっています。 Apple - iPad Air 2 - Wireless http://www.apple.com/ipad-air-2/wireless/ iPad Air 2とiPad mini 3のWi-Fi+Cellularモデルは、20種類のLTEバンドが使用可能です。これらを有効に活用するために、AppleはひとつのSIMでさまざまな通信事業者のネットワークが使えるようになる「Apple SIM」をiPad Air 2とiPad mini 3に搭載しました。 「Apple SIM」では

    複数通信事業者のネットワークを使用できる「Apple SIM」が登場
    Miyakey
    Miyakey 2014/10/17
    SIM差し替えなくていいってのはいいな。QT:複数通信事業者のネットワークを使用できる「Apple SIM」が登場 - GIGAZINE
  • 価格.comよりも安い商品が一発で見つかる「最安価格.net」

    電化製品を中心にさまざまな商品の価格比較が簡単にできるのが「価格.com」ですが、ここに表示されているよりもさらに安く商品を購入できるサイトがないかを簡単にチェックできるのが「最安価格.net」です。 あの価格比較サイトより安く: 最安値検索エンジン http://skakaku.net/ 使用方法は簡単で、まずは価格.comで最安値が知りたい商品を検索。今回はゲームカテゴリランキングで1位になっていた「Newニンテンドー3DS LL」の価格を調べてみることにします。 価格.comの商品価格比較ページで、アドレスバーをクリック。 そしてURLの先頭に「s」を追加。今回の場合は価格.comのページURLが「http://kakaku.com/item/J0000013484/」だったので、「http://skakaku.com/item/J0000013484/」に変更すればOKというわけ。

    価格.comよりも安い商品が一発で見つかる「最安価格.net」
    Miyakey
    Miyakey 2014/10/16
    最近、価格ドッドコムが安くないんだよね。QT:価格.comよりも安い商品が一発で見つかる「最安価格.com」 - GIGAZINE
  • オフィスの空気をきれいにしてくれる観葉植物の選び方

    By sizima 観葉植物は空気をきれいにすると言われていますが、オフィスに置くのに最適な観葉植物は何か、ということで「これさえあれば密閉した瓶に閉じ込められても生きていける」とされる3種類の植物が公開されました。 カマール・メトルによる、自分でできるおいしい空気の作り方 | Video on TED.com http://www.ted.com/talks/lang/ja/kamal_meattle_on_how_to_grow_your_own_fresh_air.html ムービーは以下から。 こちらがその3種類の観葉植物を発表したカマール・メトルさん。 オフィスに置くと換気をしなくても空気をきれいに保ってくれるという植物の1つ目はアレカヤシ。 アレカヤシは二酸化炭素を取り除き、酸素に置き換えます。 CHRYSALIDOCARPUS LUTESCENS 鉢植え - IKEA(229

    オフィスの空気をきれいにしてくれる観葉植物の選び方
  • CDはいつまで保つのか?

    By Diego Sevilla Ruiz CDはコンパクトディスクの略称で、レコードの代わりに音楽データを記録するためにソニーとフィリップスが共同開発した光ディスク規格です。世界初の商用CDが発売されたのは1982年で、それ以来よりデータ容量の大きなDVDやBlu-ray Discなどさまざまな規格が登場していますが、現在も音楽はCDに記録されて販売されているように確実に活躍の場は存在しています。そんなCDは「一体いつまで保つのか?」を、アメリカの非営利公共ラジオネットワークNPRがリサーチしています。 How Long Do CDs Last? It Depends, But Definitely Not Forever : All Tech Considered : NPR http://www.npr.org/blogs/alltechconsidered/2014/08/18/3

    CDはいつまで保つのか?
    Miyakey
    Miyakey 2014/09/07
    初期に生産された一部に腐食が始まっているものも有るらしいので、大事なCDは確認したほうが。QT:CDはいつまで保つのか? - GIGAZINE
  • 世界中のあらゆる道をストリートビュー化するプロジェクト「Mapillary」に参加してみました

    その場所に行かなくてもどんな建物があるのか確認できるストリートビューは非常に便利ですが、ストリートビューカーが通れない道など公開されていない場所は多いものです。世界中のあらゆる場所をストリートビュー化する壮大なプロジェクトが「Mapillary」で、専用アプリを使ってスマートフォンで簡単に好きな場所をストリートビュー化して公開できるということなので、早速試してみました。 Mapillary | Crowdsourced Street Photos http://www.mapillary.com/map Mapillaryは、スマートフォンで撮影した写真をストリートビューとしてサイト上に公開できるサービスで、専用アプリ「Mapillary」はiOS・Android OSの両方に対応しています。そこで、iPhone 5sを使って、さっそく写真を撮影してオリジナルストリートビューを公開してみま

    世界中のあらゆる道をストリートビュー化するプロジェクト「Mapillary」に参加してみました
    Miyakey
    Miyakey 2014/09/05
    面白い。QT:世界中のあらゆる道をストリートビュー化するプロジェクト「Mapillary」に参加してみました - GIGAZINE
  • 「About」ページを整備して集客力を上げる6つの方法

    多くのネットサービスや企業のウェブサイトには、「About」「About Us」「私たちについて」「○○とは?」のような、自分たちが何者でどういったビジネスを行っているのかを紹介するページが設けられています。企業名だけではどんな業種かもわからないウェブサイトにたどり着いた時はAboutページを見れば良いわけですが、延々と社長のプロフィールが書かれていて具体的にどんな業種なのかわかりづらい……、といったページも多く存在します。そんな「顧客との入り口」となるAboutページを整備して、集客力やページビューを伸ばすことができる6つの方法をまとめたインフォグラフィックが公開されています。 Infographic: 5 ways to capture customers using your "About" page http://www.thehubcomms.com/infographic-5-

    「About」ページを整備して集客力を上げる6つの方法
  • 文字の上にカーソルを置くだけでフォント名やサイズを特定、試し打ち&ダウンロードも可能な「Fontface Ninja」

    ウェブサイト上で「このフォントいいなあ」と思った時にカーソルをかざすだけでフォントの種類やサイズを知ることができ、さらにその場でフォントの文字を試し打ち&サイズの変更などが可能で、わざわざフォントのダウンロードページを開かなくても閲覧していたウェブサイト上からフォントのファイルをダウンロードまでできてしまうというGoogle Chrome拡張機能&Safariプラグインが「Fontface Ninja」です。 Fontface Ninja http://fontface.ninja/ Fontface NinjaはGoogle Chrome拡張機能とSafariプラグインがあり、ブックマークレットは現在開発中のようです。今回はGoogle Chrome拡張機能を使用してみます。 Google ChromeChrome ウェブストアのFontface Ninjaのページを開きます。 右上に

    文字の上にカーソルを置くだけでフォント名やサイズを特定、試し打ち&ダウンロードも可能な「Fontface Ninja」
  • 約2600年間かけて文化や知識が世界中に広まっていった様子を可視化するとこうなる

    Googleが公開しているデータベース「Freebase」にはさまざまなデータが保存されており、誰でも無料で閲覧できます。そのFreebaseに登録されている歴史上の人物や社会に功績を残した人たちの「生まれた場所」と「亡くなった場所」のデータを解析し、どのようにして人が文化や知識を世界に広めていったのか、世界地図上で可視化したアニメーションが「Charting culture」です。 Humanity's cultural history captured in 5-minute film : Nature News & Comment http://www.nature.com/news/humanity-s-cultural-history-captured-in-5-minute-film-1.15650#/b1 Charting culture - YouTube イタリアのルネサ

    約2600年間かけて文化や知識が世界中に広まっていった様子を可視化するとこうなる
    Miyakey
    Miyakey 2014/08/05
  • ほぼメンテナンスフリーで乗ることに集中できる自転車「Priority Bicycles」

    自転車といえば小回りがきいてちょっとした運動にも最適な乗り物ですが、タイヤの空気を入れたりチェーンに油を差したり、長く乗っていればブレーキやペダルなどさまざまな箇所のメンテナンスも必要になってきます。「Priority Bicycles」はタイヤの空気入れ以外の面倒なメンテナンスが一切不要な自転車で、いつでも快適にサイクリングできるようになっています。 Priority Bicycles http://www.prioritybicycles.com/ Priority Bicyclesはニューヨークを拠点にする自転車メーカーが作成した、安価で良質な自転車です。フレームには防さび加工の施されたアルミニウムが使用されており、軽量で担いで運ぶのも楽々。 駆動部分はチェーンではなくベルトが使用されており、これには油が一切使用されていません。油を使用していないのでベルト部分に服が巻き込まれたりして

    ほぼメンテナンスフリーで乗ることに集中できる自転車「Priority Bicycles」
    Miyakey
    Miyakey 2014/07/25
    気になる。QT:ほぼメンテナンスフリーで乗ることに集中できる自転車「Priority Bicycles」 - GIGAZINE
  • エアコンからバラバラと壊れたパーツが降り始めたので修理を依頼してみたよレポート

    ダイキンのエアコンがちゃんと動作するものの、突如として手前のルーバー部分がバキバキと音を鳴らして自壊、上からバラバラとパーツが降り注ぐという意味不明で奇怪極まりない壊れ方をしたため、一瞬頭が真っ白になり、完全に脳が停止したものの、「このままではいかん!気をしっかりもたなければ!」ということで修理依頼の電話をダイキンコンタクトセンターにかけたところ、今度は電話中にさらにエアコンから液体がダダ漏れになり始めるという恐ろしい状態に突入してもう何が何だかわからなくなりました。 これが壊れた直後。見ての通り、ルーバー右側の部分が壊れてしまい、閉じません 閉じませんというか、運転中も見ての通り、そもそもルーバーを動かす部分の取っ手がつかむような部分が折れているのが原因。つかむ場所がないわけです。 さらにもう一カ所を見るとこんな感じで、明らかに見えてはいけないような備品が露出しています 下に潜り込んで撮

    エアコンからバラバラと壊れたパーツが降り始めたので修理を依頼してみたよレポート
  • 電話回線を使って光ファイバーを凌駕する10Gbpsの超高速通信に成功

    By Jeremy Brooks 光ファイバーではなく、電話回線を使って高速なデジタル通信を実現するxDSLは、既存の電話回線を使うため非常に安価に導入できるメリットがある一方で、電気信号の劣化が大きいため、距離などの要素によって通信速度の品質が大きく左右されるという問題と、光ファイバーには圧倒的に及ばない通信速度の限界がデメリットとしてありました。しかし、xDSL回線で10Gbpsという驚異的な通信速度が実証実験でたたき出されました。 Alcatel-Lucent sets new world record broadband speed of 10 Gbps for transmission of data over traditional copper telephone lines | Alcatel-Lucent http://www.alcatel-lucent.com/pre

    電話回線を使って光ファイバーを凌駕する10Gbpsの超高速通信に成功
    Miyakey
    Miyakey 2014/07/10
    すごいな、xDSLの復活?QT:電話回線を使って光ファイバーを凌駕する10Gbpsの超高速通信に成功 - GIGAZINE
  • GitHubで使用されているアイコンフォント「Octicons」が一般公開を開始

    世界中のソフトウェア開発者のための共有ウェブサービスであるGitHubは、同サイトで使用されているアイコンフォント「Octicons」を一般向けに公開を開始しました。 Octicons http://octicons.github.com/ 公開されたアイコンフォントの一覧がこちら。GitHubが使っているアイコンだけあって、開発系のWebサイトやソフトに特化したアイコンが揃っているといえます。 サイトで各アイコンをクリックすると、各アイコンの文字コード(Unicode)やサイト埋め込み用のタグが表示されます。 フォントPCにインストールするには「Download Octicons」をクリックし、圧縮ファイル(zipファイル)をダウンロード。 ファイルを解凍し、「octicons-local.ttf」をインストールすると、ローカルでもフォントを使用することができるようになります。 各アイ

    GitHubで使用されているアイコンフォント「Octicons」が一般公開を開始
    Miyakey
    Miyakey 2014/06/18