タグ

ブックマーク / note.mu (2)

  • 立花孝志×唐澤貴洋のお笑いタッグ結成、話題作りのため勝ち目のない戦いに挑み続ける|かとさよ@狐狸新党のNote|note

    N国党の候補者による災害デマ、上杉隆の辞任炎上商法に続き、今度は話題作りのために週刊文春を訴えるため唐澤貴洋弁護士を代理人として選んだ。 週刊文春の件は出資法違反の疑いがあるという記事についてだろう。知る限りの経緯を簡単にフローチャートで説明すれば 立花「立花ひとり放送局増資しまーす。皆さん、株を買ってね!この株めっちゃ儲けるから」 ↓ 立花「完売御礼!株券発行しまっせ」 ↓ 立花「まだ増資しませんよ」 ↓ 立花「まだ増資しませんよ」 ↓ 立花「ま、まだ増資」 ↓ 立花「つ、使い込みなんかしてないもん」 ↓ 立花「集めたお金は立花個人が借りたことにしますね。文句があるなら連絡してくれれば返却します。しかし全員から返せと言われたら自己破産しかありませんから💢」 ↓ 立花「やった!参議院議員になったよ!」 ↓ 文春「ちわっす。文春砲いいっすか?」 ↓ 立花「はっ?訴えてやんよ!!週刊文春をぶ

    立花孝志×唐澤貴洋のお笑いタッグ結成、話題作りのため勝ち目のない戦いに挑み続ける|かとさよ@狐狸新党のNote|note
  • "note"がAngularJSでどうやってSEO, Open Graphの対応をしているか|和田 晃一良|note

    noteAngularJSを使って、ブラウザで描写しているこの"note"というサービスはAngularJSを使って、JavaScript側(つまりブラウザ側)でノートの中身を公開しているみたいなのです。 それはブラウザでソースを見てみるとわかります。 例えばhttps://note.mu/sadaaki/n/nd921f3f7c635のノートのソースをChromeで見てみると・・・ まずhtmlタグにng-appのプロパティがついています。これはAngularJSを使うならば必要なプロパティで、ここからnoteAngularJSを使っているんだなあと分かります。 AngularJSは簡単に言うと、サーバー側ではなくブラウザ側でHTMLを描写する仕組みです。これを利用するとどんな利点があるのか。僕の理解している範囲内だと、サーバー側はベースとなるHTML(上のソース)と各ノートのJSO

    "note"がAngularJSでどうやってSEO, Open Graphの対応をしているか|和田 晃一良|note
  • 1