タグ

ニセ医療に関するMochimasaのブックマーク (10)

  • 本庶さん、根拠ない免疫療法に苦言「金もうけ非人道的」:朝日新聞デジタル

    ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった京都大の庶佑(ほんじょたすく)特別教授(76)が5日、愛知県豊明市の藤田保健衛生大で講演した。受賞決定後、初めての講演となり、集まった同大の研究者や学生ら約2千人から、大きな拍手で迎えられた。庶さんは研究の過程や、がん治療薬「オプジーボ」の開発までの経緯などを紹介。「21世紀は、免疫の力でがんを抑えられるのではないか」と語った。 庶さんらは、免疫細胞の表面にあるブレーキ役の分子「PD―1」を発見し、この分子の働きを妨げる「オプジーボ」の開発につながった。ただ、これらの研究はネイチャー、サイエンスなどの有名科学誌に載ったものではないとし、「そういう雑誌に載らないからだめだと思うのは間違い」とし、外部からの評価にこだわらないことの大切さを学生らに訴えた。 庶さんは「免疫力こそががんを治す力だが、オプジーボが効く効かないの判断は、まだ十分でない。副作用

    本庶さん、根拠ない免疫療法に苦言「金もうけ非人道的」:朝日新聞デジタル
    Mochimasa
    Mochimasa 2018/10/10
    「(科学的に裏付けのないがん免疫療法を)お金もうけに使うのは非人道的だ。わらにもすがる思いの患者に証拠のない治療を提供するのは問題だ」
  • 国際統合医学会が「国際個別化医療学会」に名称変更していた - NATROMのブログ

    前回のエントリー■個人の反応が異なることはランダム化比較試験が実施できない理由にはならないでは、個別化医療だからといってランダム化比較試験(RCT)が困難というわけではないことを論じた。私のイメージする「個別化医療」は、個々のゲノムに応じて薬剤を選択する医療だ。個々のゲノム解読のコストが低くなった西暦2050年には「医師は、あなたの体の異常に対して、平均値的な人間に勧めるような処方箋を手渡すのではなく、あなたのゲノムにぴったり合った処方箋を渡すだろう」*1とドーキンスは予測した。 遺伝子A*2を持つ患者には薬A'を、遺伝子Bを持つ患者には薬B'をという具合だ。ヒトの薬に対する反応は複雑すぎるので、2050年の未来であっても臨床試験なしに薬の効果を確実に予測することは困難で、臨床試験は必要であり続けるだろう。もちろん理想的にはRCTだ。遺伝子Aを持つ患者を多数集めて無作為に複数の群に分け、薬

    国際統合医学会が「国際個別化医療学会」に名称変更していた - NATROMのブログ
  • 統合医学で健康になる会の役員構成

    名誉会長:高原喜八郎 (HMN赤坂クリニック院長 Dr.高原ドットコム) 会   長:宗像久男 (銀座ヘルスケアクリニック前院長) 顧   問:菅野光男 (ナチュラルクリニック代々木) 酒向 猛 (セントマーガレット病院消化器外科) 白川太郎 (ユニバーサルクリニック院長、京都大学元教授) 前田華郎 (アドバンス・クリニック横浜院長、東京女子医大元教授) 森 時孝 (C.L.I.内科皮膚科診療所理事長) 今井正幸 (薬学博士、イリノイ大学薬学部元助教授) 船瀬俊介 (医療問題・環境問題評論家) 事務局長:小林英男 (統合医学医師の会事務局長代理・日臨床栄養協会正会員SA) 幹 事 長:酒井伸二 (株式会社クリアー代表取締役、住吉健康館オーナー) 普 及 員:秋葉睦美 (ATTIVAローフードスクール校長・ローフードレストラン Manna代表) 阿部常夫 (AB企画

  • ホメオパスWerner

    これはホメオパシーを笑いものにするために作られたパロディではないです。ホメオパスDr. Charlene Wernerはマジに講演しています。 マイリスト: mylist/9341038 前: sm11404088 次: sm12601235

    ホメオパスWerner
  • 安保徹講演会 in 大阪 - 一斗缶

    真実に値しない者に、真実を語ってはならない。 ――マーク・トウェイン 安保徹は、特定の商品(ベッド、金属、品など)の推薦はしていません。その他、自称「安保xx塾」や「免疫xx認定」認定セミナーも、安保徹とは無関係です。 医学博士 安保徹オフィシャルサイト(2011年7月19日) * 「じゃあバトンタッチだね」 壇上の老人が話し終わり、講演者が変わった。出てきたのは30半ばの女性だった。 「Uと申します。私は透析を受けていましたが、手間もかかるし、週3回を2回1回と減らし、医者から「もう来んでええ」と言って頂き……」 つまり自分から医者に見捨てられる選択肢をとった訳だ。勝手に透析回数を減らそうとする患者など、危なかしくて診たいものではないはずだ。まかり間違えばバカバカしい訴訟さえ受けかねない。 慢性腎不全であれば、透析からの回復はない。といって腎臓移植をした様子もない。透析を中止すると、通

    安保徹講演会 in 大阪 - 一斗缶
    Mochimasa
    Mochimasa 2011/07/26
    「このまま定年を迎えれば、新潟大学は慣例通り、名誉教授の称号を与えることになるだろう。」彼を名誉教授にするということは、大学の名誉を傷つけるということ。「名誉教授」の肩書きは必ず利用される。
  • 民間療法推進、国家予算は4年間で1,800億円?

    今年1月29日、鳩山由紀夫首相が施政方針演説で「統合医療の積極的な推進」を検討すると発言。2月5日に厚生労働省が「統合医療プロジェクトチーム」を発足させ、「統合医療」の名の下、スピリチュアル産業と深いかかわりのある健康法も含めた民間療法の保険適用や資格制度化を検討し始めました。この動きに関連して、「日統合医療学会」が鳩山首相宛の要望書の中で、年間450億円、4年間で1,800億円にのぼる予算案を提案していたことがわかりました。 ■民主党にい込んだ業界団体 「統合医療」とは、「近代西洋医学を中心として、伝統医学、相補・代替医療を統合し」たもの(日統合医療学会(IMJ)サイトより)です。しかし日統合医療学会を構成する18学会は、鍼灸・アユルベーダ(インド医学)・ホメオパシー・カイロプラクティック・磁気両方・気功・絶療法・音楽療法・ヨガ等、大半が民間療法に関するす学会です。医療関係者・

    民間療法推進、国家予算は4年間で1,800億円?
    Mochimasa
    Mochimasa 2010/03/28
    こんな学会ごっこに関わっている時点で信用に関わる。
  • worldblogger.net - このウェブサイトは販売用です! - worldblogger リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    Mochimasa
    Mochimasa 2009/12/05
     いやいや完全に反ワクチン団体じゃないですかw
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 若者よ、新型インフルエンザに大いにかかれ 21世紀型医療は「自分で治す」~手を洗うな、マスクはするな、キスをしよう | JBpress (ジェイビープレス)

    免疫学の世界的権威である安保徹・新潟大学大学院教授である。「何たるムダ。効果もほとんど期待できないワクチンに、なぜこれほどの税金を投入するのか。愚の骨頂である」と手厳しい。 最終的には接種を受ける人の負担になるが、国や市町村でもかなりな額の補助が行われる見通しだ。安保教授は続けて言う。 「ワクチンなんて歴史的に効いたためしはほとんどありません。弱めたウイルスを使ってワクチンを作っているわけで、物の抗体ができないのです。今までにワクチンを打った人で、その後インフルエンザにかからずに済んだという例は1つもありません」 もっとも、安保教授は効果がゼロと言っているのではない。効果はあっても極めて限定的であり、それに頼り切るのはいかがなものかと言うのである。医療の世界はただの水でも効果がある場合がある。人間には来備わっている強い自己治癒力がある。精神的な効果でそれを高められれば、それ自体が治療で

    若者よ、新型インフルエンザに大いにかかれ 21世紀型医療は「自分で治す」~手を洗うな、マスクはするな、キスをしよう | JBpress (ジェイビープレス)
    Mochimasa
    Mochimasa 2009/10/22
    ま た 、 免疫学の世界的権威(笑) か!!
  • 世界代替療法サミットが開催されるらしい - 赤の女王とお茶を

    私も知らなかったんですが、世界五大代替療法というのがあるらしい。 なんせ代替医療というと現在では評判の悪いものが多く、明確な基準やコントロールがないためにいんちきがはびこっている、という認識は代替療法の流?でも持っているらしい。 そんな状況を改善しようと五大代替療法のトップが今月11日、仙台に集結して、問題解決に乗り出すとのこと。 こちら。 第33回世界代替療法サミット2009年4月11日(土) 仙台市霞の目国際会議場 各団体、代表者の紹介は以下。 ハモン・プラクティック  トンペティ氏 (チベット) 気功の源流にあたるといわれる生体エネルギーを研究してきた団体。ハモン(波紋)は太陽のエネルギー、というのが基的な理論で、独特の呼吸法によってそれを引き出し、怪我や病気を癒すということ。極めると老化も遅らせることが出来る、とスポークスマンのリサリサ氏は述べている。 幽波絞生気法  花京院氏

    世界代替療法サミットが開催されるらしい - 赤の女王とお茶を
    Mochimasa
    Mochimasa 2009/04/01
    "高度にトンデモ化したダイタイ医療は、四月馬鹿と区別できない。"
  • 1