タグ

2010年10月11日のブックマーク (11件)

  • 連合赤軍あさま山荘事件

    [ 事件 index / 無限回廊 top page ] 連合赤軍あさま山荘事件 事件関係者の人名の後ろに( )で括って年齢の他、最終学歴や職業などを記したが、大学など在学中・休学中・中退・卒業の区別がつかない者は学校名だけにした。 【 赤軍派の登場 】 東大、日大闘争を頂点とした全共闘による大学闘争の敗北により、学生たちの間ではシラケが進行していったが、一部のセクトは、急速に過激化、武装化への飛躍を見せるようになった。そのひとつが赤軍派である。東大闘争と日大闘争 1969年(昭和44年)5月、赤軍派はトロツキズムを基盤とした共産主義者同盟(第2次ブント)の中の関西を中心とする武闘路線派から生まれた。それまでの大学闘争、街頭闘争の総括を経て、早急に軍隊を組織して、銃や爆弾で武装蜂起する必要があるという理由で結成された。そのときのメンバーは京大、同志社大、立命館大などを中心とする活

  • あんそく やる夫はあさま山荘を攻略するようです 【序章】

    昭和44年9月4日 葛飾公会堂 _     -―-    _ , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ 革命とは!戦争により勝ち取られるものであるッ!! ! {  /             ゙   } i ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ    日和見主義の共産主義者同盟主流派の戦旗派はカスである!! ` !     , '´ ▼ ヽ   l" / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ   我々は日和見主義、戦旗派より分離独立し ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/ ヽ,     {(^)   }    〈   「赤軍派」 !     ヽ!l__,ノ     ゙ l                i  を結成するッ!! 赤軍派 田宮クマ麿

  • Fondation Luc Montagnier – Vision – Excellence.

    Mochimasa
    Mochimasa 2010/10/11
    ホメオパシーに傾倒するノーベル賞受賞者、Luc Montagnierの財団。
  • :: Darwin Correspondence Project

    Welcome to the website of the Darwin Correspondence Project. On this site you can read and search the full texts of more than 6000 of Darwin’s letters, and find information on 9,000 more. All are being published in the complete edition of the Correspondence of Charles Darwin (F. Burkhardt et al. eds, Cambridge University Press). Available here are complete transcripts of all known letters Darwin w

    Mochimasa
    Mochimasa 2010/10/11
    ダーウィンの書簡を公開。
  • Interdisciplinary Sciences: Computational Life Sciences

    EDITOR-IN-CHIEF Peng Li, Henan University of Technology, Zhengzhou, China Dongqing Wei, Shanghai Jiao Tong University, Shanghai, China EXECUTIVE EDITOR-IN-CHIEF Guohui Li, Dalian Institute of Chemical Physics, Dalian, China Shaoliang Peng, Hunan University, Changsha, China Wei Wei, Henan University of Technology, Zhengzhou, China MANAGING EDITOR Ruili Zhao, Henan University of Technology, Zhengzho

    Mochimasa
    Mochimasa 2010/10/11
    Luc Montagnierのホメオパシー論文を載せたジャーナル。Montagnier自身が編集委員にも名を連ねている。
  • 日本ホメオパシー医学協会:10月7日 JPHMAコングレス詳細を健康産業流通新聞が報道

    平成22年8月5日創刊 ホメオパシー新聞(号外) ホメオパシー新聞その10 10月7日 JPHMAコングレス詳細を健康産業流通新聞が報道 ホメオパシー報道などの中、各界からも注目を集め開催された第11回日ホメオパシー医学協会コングレスが健康産業流通新聞で、報道されました。 掲載内容を、記事全文、PDFにてご紹介させて頂きます。 ホメオパシー統合医療へ 日ホメオパシー医学協会 第11回学術大会を開催 症状に対し、似たような症状をもたらす物質を極限まで希釈したレメディーを用いて自己治癒力を触発する代替医療ホメオパシー。200年前にドイツで生まれたホメオパシーは世界中に広がり、日でも今年2月に厚生労働省による統合医療についての今後の取り組みを検討する「統合医療プロジェクトチーム」に代替医療のひとつとして取り上げられるなど話題になっていた。しかし、意図的と思われる8月の新聞報道や事実を無視し

    Mochimasa
    Mochimasa 2010/10/11
    健康産業流通新聞は前々からホメジャ関係の記事を載せまくってたが、この期に及んでこの扱いとは。まぁもともと新聞とは名ばかりでソッチ系のビジネスの広報誌みたいなものだったようだが。
  • 博士でも大丈夫!東大院が父母に8割就職とPR : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京大学大学院工学系研究科(東京・郷)が9日、学部や修士課程の学生の両親を対象に、博士号を取得するメリットをPRする説明会を開いた。 将来を不安に思う両親が博士課程への進学に反対するケースが多いことを受け、大学院の実態を知ってもらうのが狙い。 約40人が参加した会では、中須賀真一教授(航空宇宙工学)が、博士課程を修了して5年後には企業や大学での常勤職に8割が就職している実績を紹介。任期付きで不安定な博士研究員(ポスドク)を続ける研究者が多いなか、「東大工学系は就職難ではありません」とアピールした。

    Mochimasa
    Mochimasa 2010/10/11
    "やっぱり東大。博士になっても大丈夫!" 物置的な意味で。
  • 技術屋のミサワ

    「あーっ! やばいミスりそう! 私ミスりそーう! ミスったー!! 隠しサイトのURLを暴き最新のPostされたページを開いてしまったー!! やべー!! 隠しサイトがバレる!! 技術屋として名を馳せてしまうー!!」 数多の賢人たちによって紡がれた魔術書 続きを読む

    技術屋のミサワ
  • 地域格差に苦しむ大学生の現実 - toroneiのブログ

    ウィンウィン対談 平田 オリザさん 自分が変わることに、喜びさえも見出す。それが「対話」の基的な概念なんです。 でも、そういう話を、この間も東大の先生としていたら、東大の先生も、「うん。当に、例えば女子でも、御三家から来る子達っていうのは、結構遊んでから来るんだよね」って言っていて、この地域間格差が、今、すごく問題になっているんです。東大でも京大でも阪大でも問題になっている。 ウィンウィン対談 平田 オリザさん 自分が変わることに、喜びさえも見出す。それが「対話」の基的な概念なんです。 これかすげえ分かるのは、僕は阪大の近くにずっと住んでいて、いまの職場も阪大の側にあって、自宅周辺にも阪大生が多いし、職場にも結構阪大生が入ってきてるんだけど、確かにそんな感じは自分と接している人を見ても、周りで住んでる人を見ても感じることがある。これ大学の中に入ってなくても伝わってくるんだから、実際に

    地域格差に苦しむ大学生の現実 - toroneiのブログ
    Mochimasa
    Mochimasa 2010/10/11
    実証的データに基づいていないから何ともいえないど、実は地域格差ではなく経済格差という線はありそうだ。
  • http://twitter.com/treebell_55/status/26853610000

  • 「動的平衡」拡大例 各種つめ合わせ: liber studiorum

    八代氏も「脳神話」にしろ「動的平衡」にしろ(クオリア、という言葉もあったが)、非常に定義や根拠が不明瞭な、どうとでも解釈できる存在である、ということははっきりと示しておかなければならない。福岡氏のいうように、さまざまな生物現象が「動的平衡」で説明できるとすれば、それはその言葉が何も説明していない空洞であるからだ。と書いてますが、福岡伸一ハカセの「動的平衡」の拡大運用ぶりには目に余るものがあります。 サッカー日本代表チームを「動的平衡」で説明してたのが、記憶に新しいところですね。 福岡ハカセの公式ブログにも「動的平衡」と印が押されて(?)ありますな。福岡ハカセのささやかな言葉そこで、3年にわたる「福岡伸一ウォッチング」の成果として、私が採集した「動的平衡」拡大例を一挙に公開しちゃいましょう。 結構笑えますよ。 花粉症も「動的平衡」の問題。 まあ、これくらいは、まだかわいいもの。 機械論的に

    Mochimasa
    Mochimasa 2010/10/11
    謎のソマチッド臭