2021年9月15日のブックマーク (3件)

  • 待てない人が増えてきた「早くしろ」聞こえよがしに文句をつぶやく人 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    コンビニで「聞こえよがしに文句をつぶやく人」に遭遇した話です。 聞こえるように小声で言う。あっちを向いて大きな声で言う。 どちらも陰湿で不快です。 また、レジなどで数分も待てない人が増えてきました。イライラが伝わってきて不快になります。 【イライラ】レジ待ちできない人が増えてきた 「電子マネーの時代だろ!」イライラ、ブツブツ 走り去ったブツブツ文句の中年 安全地帯からクレームや文句をいう人 【イライラ】レジ待ちできない人が増えてきた 3か月くらい前、コンビニエンス・ストアで出くわした出来事です。 夕方のことでしたが、レジに数人の客が並んでいました。 (こんな時間にどうして?) と思いながら最後部に並ぶと、先頭のご老人がレジの流れを止めていることがわかりました。 どうやら、財布の中の小銭を出し間違えたため数え直していたようです。 慌てて小銭を数えているのが見えました 会計の時、後ろに並ぶ人を

    待てない人が増えてきた「早くしろ」聞こえよがしに文句をつぶやく人 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    Moms-diary
    Moms-diary 2021/09/15
    そのブツブツ言ってた人は、きっとその分が自分に降りかかってくる時がくると思います。
  • 食物繊維~健康効果別オススメ料理5選~ - foodtagcommunity

    健康効果に欠かせない栄養素として、 必ずと言っていいほど登場する 物繊維✨ 腸活だけでなく 様々な病気の予防に役立っています! 物繊維とは 物繊維の歴史 不溶性物繊維 不溶性物繊維の種類 セルロース リグニン 水溶性物繊維 水溶性物繊維の種類 ペクチン アルギン酸 グルコマンナン βグルカン ポリデキストロース 難消化性デキストリン 健康効果別オススメ料理5選 1.お通じを良くしたい 2.善玉菌を増やして腸内環境を整えたい 3.糖質の吸収を抑えたい(糖尿病予防) 4.血圧の上昇を抑えたい(高血圧予防) 5.コレステロール値を抑えたい(動脈硬化の予防) 1日に必要な物繊維の量は? 物繊維とは 物中に含まれる 難消化性成分の総称。 難消化性成分の総称というだけあって 細かく分類すると 物繊維のなかには 複数の成分が存在しています。 そしてそれぞれに 得られる健康効果が 微

    食物繊維~健康効果別オススメ料理5選~ - foodtagcommunity
  • 指導者の力 - 合格医学部の日記

    将棋の藤井君、とうとう三冠になりましたね😌 おやつの柴犬コロたん? かわいい😍それをセレクトする藤井君もかわいい😍 厳しい勝負中に、おやつを楽しめるゆとりが勝利をもたらせたような気がします。 そして忘れてならないのは、師匠杉八段! 弟子の活躍を嬉しそうに語る笑顔が、柴犬コロたんとカブッて見えたのは私だけでしょうか?🤣 杉師匠のTVでの柔らかい雰囲気、しゃべり方などを見てて人柄の良さが伝わってきます。 藤井君はこの師匠だからこそ、伸び伸びと能力を伸ばしていけたんだろうなーと感じます。 杉師匠が藤井君の勝因の一手を、140キロ投げてたピッチャーが急に160キロ投げたようなものだと解説しました。 聞いてた人は???🤔となってました😅天才の人の解説は凡人にはなかなか難しい😅 息子の卓球🏓師匠Sさんを思い出しました。 国体まで出たSさんは卓球は天才的です。 子供たちに説明する時

    指導者の力 - 合格医学部の日記
    Moms-diary
    Moms-diary 2021/09/15
    杉本八段、Sさん、ユニークで素敵な師匠ですね✨そんな師匠とご縁があるって、息子さん良かったですね😊トナちゃん、可愛い、癒やされます。