タグ

2015年8月17日のブックマーク (8件)

  • 北海道に行ってきた…その2 ホテル編… - まるく堂の〇〇やろうぜ!

    北海道旅行に行ってきた話の続きでございます… 北海道に行ってきた…その1 - まるく堂の電子書籍やろうぜ! ↑前回の記事はコチラをご参照下さい… さて… ようやく着いたホテルは結構大きめで 後から気付きましたが、 外ではサイクリングやパターゴルフなどが楽しめて 中ではプールやボウリングなどもできるという レジャー施設も整ったホテルでした… おお!急いで選んだ割にはなかなかです!! ただし 外はあいにくの大雨で ほとんど中止になってましたけど… まあ…もともとアウトドア派でもないので いいんですけど… 自販機は20円ほど高い… ホテルの自販機は通常よりも高いところが 多いみたいですが… お盆シーズンはなおさら高いようです… 自販機の一部の商品が 表示されてる価格の上にシールが貼られてるんですよね… 140円と… そのシールの下には120円と うっすらと見えていたので20円上乗せしてるのがわか

    北海道に行ってきた…その2 ホテル編… - まるく堂の〇〇やろうぜ!
    MoneyReport
    MoneyReport 2015/08/17
    あの〜、掘り下げるところが間違っているのでは(^_^;)旅の写真とか見たいです(^-^)/
  • ツイッターやめたら人生楽しくなった話 - なんでもかんでも

    2015-08-17 ツイッターやめたら人生楽しくなった話 今月の初め、私は約5年ほど続けていたツイッターのアカウントを削除しました。 やめるかやめまいか、いつかやめよう、このままじゃあかん、という迷いを1年くらい続けていましたが、ようやく踏ん切りをつけて、思い切りやめて、結論から言うと「やめてものすごくよかった」です。 どのへんがよかったのか、自分用の忘備録や整理のために書き出してみようと思う。 「ヲタやめたい」「ツイッターやめるか迷ってる」っていう方の少しでも参考になれば。個人的な話しすぎてなんの参考にもならなかったらすんません。そっ閉じしてください。 1.ヲタ卒できそう そもそも私のKAT-TUNや上田くんに対する最近の情熱というのは、はまりたてだった中高生や二十歳くらいの頃に比べるとだいぶ穏やかなものになっていました。 例えば、夢中になって何度も観劇した昨年の舞台「冬眠する熊に添い

    ツイッターやめたら人生楽しくなった話 - なんでもかんでも
    MoneyReport
    MoneyReport 2015/08/17
    素敵な断捨離(^_^)v
  • 『アクセスアップ!直帰率改善のための「連載記事目次」の作り方! - マネー報道 MoneyReport』へのコメント

    皆大好きアクセスアップ 昨日はお盆休みと言う事もあって、久々にアクセスアップ向けの記事を書きました。 最近はそれほどアクセスアップを意識した取り組みは行っていなかったのですが、ブログ「モテ貯金」さん... 30 人がブックマーク・6 件のコメント

    『アクセスアップ!直帰率改善のための「連載記事目次」の作り方! - マネー報道 MoneyReport』へのコメント
    MoneyReport
    MoneyReport 2015/08/17
    id:suzukidesu23さん、そうなんですか!?時々キーワードによっては競っているブログと抜きつ抜かれつで1記事こちらが入れば相手が抜けて、相手が入ればこちらが抜けてのデットヒートをやったものですから(^^;2015/03に。
  • アクセスアップ!直帰率改善のための「連載記事目次」の作り方! - マネー報道 MoneyReport

    皆大好きアクセスアップ 昨日はお盆休みと言う事もあって、久々にアクセスアップ向けの記事を書きました。 最近はそれほどアクセスアップを意識した取り組みは行っていなかったのですが、ブログ「モテ貯金」さんのブログでアクセス解析のGoogleアナリティクスの詳細を公開してくれていて、自分のブログの解析結果と、もの凄い差があったので、刺激を受けまして久々にアクセス数の改善に向けて取り組んでいた内容を書かせてもらいました。 私のブログは割かしSEO的には狙ったキーワードで上位表示が取れてはいるのですが、いかんせん直帰率が高いです(>_<) 直帰率は85%! 片や前述のモテ貯金さんは直帰率54%。 この差に愕然としまして 「もう少し直帰率を改善すればPVが増やせるんだな~」 というのを学ばさせて頂きました。 また久々にブックマークが伸びて今朝時点で38ブクマほど頂きました(^-^)/ お盆でノンビリされ

    アクセスアップ!直帰率改善のための「連載記事目次」の作り方! - マネー報道 MoneyReport
    MoneyReport
    MoneyReport 2015/08/17
    アクセスアップを目指し直帰率を改善させる方策「連載目次」の導入手順をまとめました(^_^)vいかがでしょうか?
  • 【完全保存版】住宅ローン控除と減税を駆使して得をするためのシミュレータを作ってみました! - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ

    住宅ローン控除とは? この度自宅を購入し、住宅ローン控除制度に関して色々勉強したのでまとめておきます。 住宅ローン控除のポイントは下記。 毎年年末時点の住宅ローン残高の1%を10年間に渡って所得税から控除 所得税で控除しきれない分は住民税からも一部控除(H26.4~H31.6 13.65万円まで/年) 最大控除額400万円(年40万円を上限)、長期優良住宅の認定があれば最大控除額500万円(年50万円を上限)となる。 対象となる物件は下記の通り。 (主として居住の用に供する) (1) 住宅の新築 (2) 新築住宅の取得 (3) 既存住宅の取得 (4) 増改築等 適用条件などの詳細は下記のページで確認しましょう。 年末残高の1%が戻ってくれば、10年間で数百万円も還付を受けることができる使わない手はない減税措置なのです。 ただし、所得税の納付額が低い人は還付を全額受けきれない可能性があります

    【完全保存版】住宅ローン控除と減税を駆使して得をするためのシミュレータを作ってみました! - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ
    MoneyReport
    MoneyReport 2015/08/17
    コレに借入年度を選べば、その年の控除額枠での変動も見てくれれば完璧ですね(^_^)v
  • アフィリエイターの中には、友人であっても自分の運営サイトを教えない方がいる!隠している方には無理に聞かない暗黙のルールも存在します。 - SONOTA

    photo by val.pearl アフィリエイターと呼ばれる方の中には、自分が運営しているサイトがどれなのかということを、頑なに教えない方がいます。 Aさん:『Bさんはどんなサイトを運営しているんですか?』 Bさん:『主に美容系ですね。』 Aさん:『どのサイトなんですか?URL教えてください。』 Bさん:『いや、それはちょっと秘密です』 こんな会話がアフィリエイターの間では、さも当然のように繰り広げられてます。ほんと大げさとか冗談とかじゃなくて、自分の運営サイトを教えない方は驚くほどに多いため、私も新規に出会ったアフィリエイターの方には特にどのサイトを運営しているのかなんてことは聞かないようにしています(聞くことがむしろ失礼にあたるんじゃないかと思うふしさえあります)。 反面、ブロガーの方ってだいたい自分の運営サイトを言いますよね。過去にあったブロガーの中で、『いやいや、運営しているブ

    アフィリエイターの中には、友人であっても自分の運営サイトを教えない方がいる!隠している方には無理に聞かない暗黙のルールも存在します。 - SONOTA
    MoneyReport
    MoneyReport 2015/08/17
    ビジネスモデルの真似もそうですけど、サイトへのネガティブSEOを避けるためにも、自分のWebサイトを人に教える気にはなれないですね〜(ー ー;)
  • 読者登録1000人と記事数1000本を達成して燃え尽きたので淡々と穴を掘る - 太陽がまぶしかったから

    読者登録1000人 & 記事数1000 今回の投稿で1,000記事目となる。読者登録数も少し前に1000人を超えていて、当初に思い描いていた「実績の解除」をほぼすべて達成してしまったような感覚もある。読者登録ありがとうございました。これまでにされてきた「実績の解除」の一部を並べてみる。 これまでのあらすじ BLOGOSデビュー トークショー登壇 PVラインキング1位 はてなのオフィスでお茶コント イケダハヤト師に会う 名義上のネット恋愛 ブックマーカーや増田としてのイベント参加 はてな女子会 数百単位のブログから採用されるツールを開発 電子書籍を出版 テクニカルライターデビュー 池田仮名として営利組織にジョイン この2年間で当に色々とあったと感慨深くなりつつも、現在のインフレ環境にはついていけないという感覚もある。そもそもが息抜きだとか、ストレス解消のためにやっていることだし、分かって

    読者登録1000人と記事数1000本を達成して燃え尽きたので淡々と穴を掘る - 太陽がまぶしかったから
    MoneyReport
    MoneyReport 2015/08/17
    1,000&1,000おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
  • アルファベット限定、無料で使えるロゴ作成サービス6選

    かつてはホームページやブログで使うロゴといえば、市販ソフトやフリーソフトなどを用いて作成するのが一般的だった。しかし最近では、オンラインで手軽にロゴを作成できるウェブサービスが多数登場し、ブラウザさえあれば誰でも手軽に使えるとあって、幅広く活用されている。なかにはロゴだけではなくシンボルマークも合わせて作成できるなど、無料サービスとは思えない格的なメニューを用意したサービスもあるほどだ。 今回はこうしたロゴ作成サービスのうち、アルファベットを用いた英語のロゴを作成するのに向いたサービスを6つ紹介する。いずれも簡単な操作で見栄えのよいロゴがすばやく作れるので、ホームページやブログでの利用のほか、資料の作成でも活用してみてほしい。なお、日語が使えるロゴ作成サービスについては前回の記事で紹介しているので、こちらも併せて参照してほしい。 ◇Logo Creator フリーフォントを用いたロゴが

    アルファベット限定、無料で使えるロゴ作成サービス6選
    MoneyReport
    MoneyReport 2015/08/17
    ロゴ作成Webサービス。