タグ

2011年1月17日のブックマーク (4件)

  • 今年こそはRubyを勉強するぞ!という人のための『Hackety Hack!』 | 100SHIKI

    WindowsMacOSLinuxすべてに対応していて便利そうなのでご紹介。 Hackety Hack!はRubyを勉強したい人のためのデスクトップアプリケーションだ。 最近はWeb上でこうしたチュートリアルもたくさんあるが、オフラインで学べるこうしたアプリも落ち着いて勉強できて良いだろう。 内容は初心者向けで、文法の基礎から基的な命令までが網羅されているようだ。 またユーザー登録をすればつくったプログラムをサイトにアップして共有することも可能だ。 今年こそ何かの言語を覚えるぞ!という人はチャレンジしてみてはいかがだろうか。

    今年こそはRubyを勉強するぞ!という人のための『Hackety Hack!』 | 100SHIKI
    MshrKato
    MshrKato 2011/01/17
    これを使うかはともかく、今年はrubyとpythonをどっちも習得したい
  • スクリーンショットをアップロードして、問題箇所を指摘して貰う、というWebツール・Recurse - かちびと.net

    なかなかユニークなWebサービスだった ので備忘録。他にもあるような気がします けどね・・例えばWeb制作などで、制作中 のデザインのスクリーンショットをアップし、 問題箇所をクライアントさんに指摘して貰お うという目的のWebサービス・Recurseです。 シンプルなサービスですよ。遠く離れた地にいらっしゃるクライアントさんに見せて問題箇所を指摘してもらう、というもの。メールのプロセスも結構な時間を有しますのでこういったサービスで無駄な時間を減らせれば素敵ですね。よくある「共有する」サービスでは無さそうです。 デモも用意されているのでテストしてみてください。以下に簡単に使い方をご紹介。 シンプルなインターフェースです。まず、プロジェクトの名や説明、背景の有無とスクリーンショットのアップロードを行います。 こうしてスクリーンショットをアップロード。View Screenshotをクリックし

    MshrKato
    MshrKato 2011/01/17
    面白いし便利なのでは
  • フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か - IT戦記

    みなさん、こんにちは お元気ですか?僕は元気です。 さて 最近よく、「いいね!」ボタンや「ミクシィチェック」ボタンによって、ウェブページを紹介し合う文化が少しずつ定着してきたなーと思います。 そんな中で、今後重要になってくるんじゃないかと思われる OGP (Open Graph Protocol)と言われる仕様があります。今日はそのことについて書いてみたいと思います。 OGP? おーじーぴー??とはなんでしょうか。 OGP とは 簡単に言うと「このウェブページは何のことを書いているか」という情報を、プログラムから読める形で HTML に付加する記述方法のことです。 まあ、普通のウェブページは人間が読めばだいたい何のことが書いてあるか分かりますよね。 ですが、プログラムは人間ほど頭が良くないので、そのウェブページ内の文章だけではそのページが何のことについて書かれているページなのか正確に識別す

    フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か - IT戦記
    MshrKato
    MshrKato 2011/01/17
    抑えなければ
  • 起業から30人の会社になるまでに学んだ3つのこと | 近江商人JINBLOG

    マイネット・ジャパンを起業して4年半が経ちました。当にたくさんの方々のおかげでようやく当初マイルストーンに置いていた「30人の黒字会社」というラインまでやってくることができました。ちなみにそのラインは私が起業を決めた時点のイーマーキュリー(現ミクシィ)をベンチマークしたものです。今はもう次の段階に向けて動き出しています。 まだ起業の第一段階から第二段階に進むくらいのところなので振り返っている場合ではないのですが、最近よく起業を志す方や起業したばかりの若い方とお話する機会があって、その際自分の経験を踏まえていつもお話する内容が3つあるので一度書きとめておこうと思います。 起業から30人の会社になるまでに守っておきたい3つのこと 1.共に「給料を払う側」に立つパートナーを持つこと 共に経営側に立って逃げ場のない戦場に立ってくれる同志を持つことです。←これは私の場合の表現で起業時のスタンスや覚

    起業から30人の会社になるまでに学んだ3つのこと | 近江商人JINBLOG
    MshrKato
    MshrKato 2011/01/17
    創業オーラという物があるらしい