タグ

2019年9月6日のブックマーク (18件)

  • 性暴力被害を受けて、裁判を起こした|木村映里

    ※この記事には性犯罪に関する描写があります。性暴力被害を受けた経験のある方はフラッシュバックを起こす恐れがありますので、思い当たる場合は記事を閉じるか、信頼できる誰かがそばにいる、すぐにフォローを受けられる環境で読んでください。 私は、都内の病院で勤務する看護師です。 2017年7月、当時24歳の私は、知人の40代の男性医師から性暴力の被害を受け、弁護士に相談し民事訴訟を起こしました。 この2年間、私は被害によるPTSD(心的外傷後ストレス障害)、加害者側から届く脅迫まがいの文面に対する恐怖、直接的な暴力で報復されるかもしれないという不安にまみれた、ひと時も心の落ち着くことの無い日々を送ってきました。 そして先日、東京地方裁判所に出廷し、証人尋問を終えました。 この先では、今回私が受けた被害について、当事者として感じる司法制度の課題と、被害者心理について検討します。 事件の概要2017年7

    性暴力被害を受けて、裁判を起こした|木村映里
    MyPLB
    MyPLB 2019/09/06
  • 不眠不休でドコモのネットワークを守る「ネットワークオペレーションセンター」のひみつを探る

    不眠不休でドコモのネットワークを守る「ネットワークオペレーションセンター」のひみつを探る
  • トヨタ、長距離乗り捨てレンタカー 東阪間1日2160円 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車は東京―大阪間のような長距離区間の片道で「乗り捨て」するレンタカーサービスに参入した。東京―大阪・京都間を一般的な料金の2割以下である24時間2160円で貸し出す。8月には北海道内でもサービスを始めた。これまで専門業者に依頼して車両を店舗に戻していたが、顧客に運転してもらい戻すという逆転の発想が奏功している。新レンタカーサービス「片道GO!」は、乗り捨ての多い東京―大阪・京都間で5

    トヨタ、長距離乗り捨てレンタカー 東阪間1日2160円 - 日本経済新聞
    MyPLB
    MyPLB 2019/09/06
    今年の1月にはあった。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/cp.toyota.jp/rentacar/?padid=ag270_fr_top_onewayma 去年の6月にはニッポンレンタカーのアプリ限定サービスの発表あり。http://www.ryoko-net.co.jp/?p=36510
  • (台湾日常生活)「來自京都!餃子の王将」 - 能登屋備忘録:台湾生活日記

    「餃子の王将」と言えば、関西人のソウルフードとも言える存在で、京都を中心に日全国に展開している中華料理チェーンです。能登屋での過去に餃子べ較べ会のなかで部門首位を獲得した名門です。さて、その王将が満を持して台湾へやって来たということで、偵察にでかけてまいりました。 とにかく京都発祥を推す 餃子一日二百万個 店舗は市政府駅直結、統一百貨店地下2階にあります。MRTの2番出口から直結しています。地下2階はいわゆるデパ地下で、フードコートも隣接しています。 店内は日の王将とは似ても似つかない高級感ある雰囲気。壁には大きく富士山、五重塔、桜が描かれ「JAPAN」という感じで溢れています。中華料理とは何だったのか。 さてではメニューを見ていきましょう。看板料理の餃子(煎餃、ちぇんじゃお)は6つ75元。日円で250円ぐらいでしょうか。日と比べると若干高いぐらい。 ご飯物 焼き飯が175元、約

    (台湾日常生活)「來自京都!餃子の王将」 - 能登屋備忘録:台湾生活日記
    MyPLB
    MyPLB 2019/09/06
    「王将風の中国語」
  • その軽さと分かりやすさを憂う~『週刊ポスト』の”嫌韓”記事をめぐって(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『週刊ポスト』の韓国特集は、当にひどかった、と思う。とりわけ「『10人に1人は治療が必要』――怒りを抑制できない『韓国という病理』」は、見出しから差別的で、醜悪だった。 同誌は、かつては多くの読者を持ち、売り上げナンバー1を誇る週刊誌の雄であった。私もここで連載企画を担当したこともある。もちろん極右言論で知られる媒体でもなかった。そうした雑誌までが、部数凋落の中、一部でも売り上げたいと、嫌韓世論に媚びて、こんなになってしまったのか……と愕然とした。まさに「貧すれば鈍する」とはこのことだろう。 迅速な対応から伝わる「軽さ」 批判を受けて、同誌は発売のその日に「誤解を広めかねず、配慮に欠けておりました。お詫びするとともに、他のご意見と合わせ、真摯に受け止めて参ります」とするコメントを発表した。何を謝っているのかよく分からない「お詫び」だが、反発の大きさに慌てて出したものだろう。 この”迅速”

    その軽さと分かりやすさを憂う~『週刊ポスト』の”嫌韓”記事をめぐって(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • リニア工事で静岡VS愛知 駅もできず「メリットない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    リニア工事で静岡VS愛知 駅もできず「メリットない」:朝日新聞デジタル
  • (中国ニュース)「米中貿易戦争の秘策!?1911年発行鉄道債の行方」 - 能登屋備忘録:台湾生活日記

    さて早いもので8月も終わりです。かれこれ2週間強化月間続けましたが伸び悩みです。もうちょい定着していものですがはてさて、今日は趣向を変えて記事紹介です。 「米中貿易戦争」についてはみなさまご存知かと思いますが、それに関連した変わり種です。アメリカのブルームバーグは、「1911年に発行した湖広鉄道建設債の償還が、トランプによる米中貿易戦争の次の切り札になる「かも」」と報じています*1。その要求額はなんと1兆ドル。 要約するとだいたいこういう感じです。果たしてマジな話なのでしょうか。 ブルームバーグによると、1911年に発行された湖広鉄道建設債の債権者が、トランプ大統領が中国にこの返還を求める訴訟を提起するよう期待しているとのこと。結構曖昧というかまとめサイトみたいな飛ばし記事でよくよく読んでズッコケました。 じゃあここから真面目にこの問題を解説していきましょう。 ①:そもそもどういう債権なの

    (中国ニュース)「米中貿易戦争の秘策!?1911年発行鉄道債の行方」 - 能登屋備忘録:台湾生活日記
    MyPLB
    MyPLB 2019/09/06
    「中華人民共和国政府は政府としてこの問題について30数年前に取り組んでおり、一応は国際法上の立場から拒絶したのであって、こうしたコメントはちょっとちがうかもと冷やかしておきたいと思います」
  • アメリカ人が清朝の残した債務の返済を中国に要求している

    リンク 大紀元時報 米国人ら、清王朝が残した債務の返済を中国に要求=米誌 中国の清王朝が発行した債券を保有する米国人債権者は、トランプ政権に対して、中国当局に債務を返済させるよう求めている。債務規模は現在の価値では、1兆ドル(約106兆円)以上だという。米誌「ブルームバーグ・ビジネスウィーク」が8月29日伝えた。 3215

    アメリカ人が清朝の残した債務の返済を中国に要求している
    MyPLB
    MyPLB 2019/09/06
    http://notoya.hatenablog.com/entry/2019/08/31/231333報道などに直接あたってるこちら読んだほうが良さそう。「国際法上の立場から拒絶したのであって、こうしたコメントはちょっとちがうかもと冷やかしておきたいと思います」
  • 柴山昌彦 on Twitter: "正解のない課題にいかに取り組むかや、今非常に重要とされるプレゼンテーションの能力を十分に評価できないからです。RT @Shakariki10026: センター試験だとどうして駄目なのでしょうか?"

    正解のない課題にいかに取り組むかや、今非常に重要とされるプレゼンテーションの能力を十分に評価できないからです。RT @Shakariki10026: センター試験だとどうして駄目なのでしょうか?

    柴山昌彦 on Twitter: "正解のない課題にいかに取り組むかや、今非常に重要とされるプレゼンテーションの能力を十分に評価できないからです。RT @Shakariki10026: センター試験だとどうして駄目なのでしょうか?"
  • 【私のイチオシ旅行グッズ】富士通のカメラ付き通訳機「arrows hello AT01」

    【私のイチオシ旅行グッズ】富士通のカメラ付き通訳機「arrows hello AT01」
    MyPLB
    MyPLB 2019/09/06
    メーカー担当者へのインタビューなのにこのタイトルはまずいのでは
  • 【今日のブエルタ】アパート屋上に大麻栽培場、TVのレース撮影で発覚

    自転車ロードレース、ブエルタ・ア・エスパーニャ、第11ステージ(サンパレからウルダクスダンチャリネア、180キロメートル)。ステージ優勝を喜ぶエウスカディ・ムリアスのミケル・イトゥリア(2019年9月4日撮影)。(c)ANDER GILLENEA / AFP 【9月5日 AFP】開催中の自転車ロードレース、ブエルタ・ア・エスパーニャ(Vuelta a Espana 2019)のテレビ中継により、共同住宅の屋上でマリフアナ(大麻)が栽培されているのが明らかになり、スペイン・カタルーニャ(Catalonia)州の警察が押収したことが分かった。当局が4日に発表した。 大麻の栽培が明らかになったのは、先月31日に行われた第8ステージ(バルスからイグアラダ、166.9キロメートル)の終盤。テレビカメラがヘリコプターからレース中の選手たちを追っていた際、同州イグアラダ(Igualada)にあるアパート

    【今日のブエルタ】アパート屋上に大麻栽培場、TVのレース撮影で発覚
    MyPLB
    MyPLB 2019/09/06
    これは草
  • 黒字化達成 JR貨物・真貝康一社長が語る「西日本豪雨災害を乗り越えて」 | 文春オンライン

    国鉄分割民営化から32年。昭和の終盤に発足した7つの鉄道会社の中でも、当時経営基盤がとりわけ脆弱で、「余命幾ばくもない」と囁かれていたJR貨物(日貨物鉄道株式会社)が、平成の終盤に息を吹き返した。 不動産事業など鉄道以外の収入で凌いできた同社。抜的な経営改革に取り組み、2016年から業の鉄道事業が黒字に転じたことで、連結経常利益は100億円を超えた。昨年度(2018年)こそ山陽線で発生した天候災害で大きなダメージを受けたが、それでも連結経常黒字を確保できる見通しだ。

    黒字化達成 JR貨物・真貝康一社長が語る「西日本豪雨災害を乗り越えて」 | 文春オンライン
  • 「積替えステーション」に「ビール列車」……鉄道貨物輸送の「埋もれたニーズ」とは? | 文春オンライン

    真貝 直接これがということはあまりないですね(笑)。JR貨物に来て12年になりますが、いまだに社員のみんなに育ててもらっている、という感じです。 私のいた日興業銀行は、長く日の基幹産業の大企業をお取引先としてきた銀行で、私は化学や非鉄金属などの業種、あるいは公共法人などの営業を担当してきました。企業審査として、まず一番見極めなければいけないことは、経営者だということは若い頃から叩き込まれました。また、1988年にできた虎ノ門支店のオープニングスタッフとなるのですが、ここは興銀として初めて、ビルの1階ではなく、5階に開設した貸付専門の「空中店舗」でした。ここで中堅中小企業の経営者と数多く付き合うことができ、学ぶことも多くありました。 特に、「“リスクゼロ”の経営では企業は伸びない」ということは、その頃に身についたと思います。リスクを取りながら利益を追求していくのが経営の在り方だ、という考

    「積替えステーション」に「ビール列車」……鉄道貨物輸送の「埋もれたニーズ」とは? | 文春オンライン
  • 「方向性切り替えスイッチA線ヨシッ!」機関車運転士の養成現場に潜入した | 文春オンライン

    同センターは、それまで同じJRグループの各旅客会社に委託していた運転士養成教育を自社で行う目的で1994年10月に運輸大臣(当時)の指定を受け開設された「動力車操縦者養成所」を母体とする研修施設。現在は運転士養成の他に、車両メンテナンス、保全、駅業務、管理研修など、新入社員研修を含む職能別・階層別教育を行っている。 「新入社員教育は座学と安全行動訓練、無線講習などを含めて約10日間、車両や保全研修などはそれぞれ1~4週間、一方運転士養成研修は学科の4カ月、技能の6カ月と長期間に及びます」と浅井氏。 同社にはここ数年、約200名の新入社員が入社しており、その約1割が女性だ。そこで今年の春、この施設内に24名まで収容できる女性専用の宿泊施設を作った。“貨物女子”は増えているのだ。 運転士研修の講義風景 取材に入った日は電気機関車運転士研修が行われていた。受講者は2名。教室を覗くと、EF81とい

    「方向性切り替えスイッチA線ヨシッ!」機関車運転士の養成現場に潜入した | 文春オンライン
    MyPLB
    MyPLB 2019/09/06
    「満面の笑みで機関車から降りてきた。 「いやあ、楽しかったです!」  そのあとから服部教官が降りてきた。 「右ヨシッ! 左ヨシッ! 足元ヨシッ!」  教官は最後まで安全確認を怠らない」
  • 「貨物列車は駅でも“分単位”のスケジュールです」物流の最前線で何が起きているのか | 文春オンライン

    輸送量は毎年約103%の伸び 「100年以上の歴史を持つ隅田川駅に対して、ここが開業したのは1973年。歴史が浅いんです。ただ、こちらは最初から“コンテナ専用ターミナル”として設計して作られたので、使い勝手はいいですね」 と語るのは、駅長(当時)の安田晴彦氏。 東京貨物ターミナル駅の安田晴彦駅長(当時) 「無数」などという適当な表現では申し訳ないので正確に記すと、コンテナホーム5面、コンテナの積み下ろしを行う「荷役線」が10線、線に出発する、あるいは線から到着する「着発線」が10線あり、他に12の「留置線」と10の「検修線」がある。 これらの線路は縦に並んでおり、26両編成の貨物列車がタテに2、余裕をもって“縦列駐車”できるほど長いのだ。 隅田川駅を見学した時は、周囲に林立する高層マンションに挟まれるように展開する貨物駅――という“異空間”に息をのんだものだが、「東京タ」は、純粋

    「貨物列車は駅でも“分単位”のスケジュールです」物流の最前線で何が起きているのか | 文春オンライン
  • 海鮮バトル旅1日目 -函館part1-

    9月から忙しくなる。その忙しいであろう日々を思うだけで旅欲が高まる。 どこかへ旅をしたい。 長めに確保しておいた夏休みももうほとんど息をしていない。 8月のうちに旅をしなければ。どこかへ旅に出かけなければ。 そんなことを考えながら夏コミ後のなんだかんだ忙しい日々を過ごしていた。 そんなこんなで4泊5日の一人旅が始まった。 題して海鮮バトル旅 もっと言うと海鮮vs私のバトル旅 思いついたのは旅立ちの3日前だった。 海鮮バトル旅に思い至った経緯を簡単に説明するなら「とにかく美味しい海産物に出会いたい」という気持ちによるものだった。 というのも、私はもともと肉魚があまり得意ではなく、一人暮らしを始めたばかりの頃は 肉魚を徹底的に避けた上に栄養が偏り体を壊した。 それ以来苦手でも意識して口に入れるようにしていたらだんだんべられるものが増えてきた。 しかし未だにお刺身やお寿司はつくづく難易度が高い

    海鮮バトル旅1日目 -函館part1-
    MyPLB
    MyPLB 2019/09/06
  • 上西充子『呪いの言葉の解きかた』 - 紙屋研究所

    昨年ぼくは「ご飯論法」の命名者の一人として流行語大賞をいただいた。「朝ごはんをべましたか?」という問いに、米飯はべていないがパンはべたという事実を隠して「ご飯はべておりません」と答弁する……このタイプのごまかしを安倍政権がやっているのではないか、という欺瞞の告発が形になったものが「ご飯論法」というネーミングであった。 kamiyakenkyujo.hatenablog.com だがぼくの方の受賞はおまけみたいなもので、実際には、共同受賞した上西充子・法政大教授がこの手法を見抜き、暴いたことがまさに受賞の中心である。 受賞の時に会場の近くのスタバで初めてお会いしたが、その時も、上西はこの論法が従来の霞ヶ関文学による単なる「ごまかし答弁」「あいまい答弁」とはどう違うかを厳密にぼくに語っていた。ぼくのツイッターのタイムラインに上西のツイートが流れてくるが、“リベラルっぽいツイート”に雰囲

    上西充子『呪いの言葉の解きかた』 - 紙屋研究所
    MyPLB
    MyPLB 2019/09/06
  • 核の犯罪に備えるプロ集団 知られざる「核鑑識」の世界:朝日新聞GLOBE+

    ――核鑑識の目的は何ですか。 私たちに提供された核物質のサンプルから、出どころや加工履歴を裏付ける情報を読み取り、捜査機関を助けることだ。具体的には、サンプルに含まれる核物質の同位体(同じ元素でも中性子の数が異なるもの)や不純物の組成、パターンを電子顕微鏡で見ていく。電子顕微鏡では粒子の大きさや形、分布なども観察する。こうした指標のすべてが、その核物質を、誰がどのようにつくったのかという謎を解くヒントになる。 同時に指標の解釈も重要だ。主な指標と核物質の製造工程の各段階とをひもづけなくてはいけないからだ。そのためには核物質の製造工程を十分に理解していなくてはいけないし、分析結果を試料やデータと比較・照合する必要がある。そうすることで、私たちは捜査機関に、捜査の手がかりとなる、核物質の起源を示す証拠を提供できる。 ――国際原子力機関(IAEA)によると、核物質や放射性物質の密輸など犯罪がらみ

    核の犯罪に備えるプロ集団 知られざる「核鑑識」の世界:朝日新聞GLOBE+
    MyPLB
    MyPLB 2019/09/06
    「分析能力を決めるのは、扱った事件の数ではなく、「備え」があるかどうかだ。核物質や放射性物質がからむ事件が起きてから解析手法を確立するのでは遅すぎる」