タグ

2011年12月30日のブックマーク (6件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか

    ■ spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか spモードの事故 NTT docomoのスマホ向け独自サービス「spモード」が、今月20日に大規模な事故を起こして、重大事態となっている。 スマホ向けネット接続が不具合 ドコモ 別人のアドレス表示, MSN産経ニュース, 2011年12月20日 ドコモのspモードで不具合、他人のメールアドレスが設定される恐れ, 日経IT Pro, 2011年12月21日 ドコモの「spモード」でトラブル、関連サービスが一時停止, ケータイ Watch, 2011年12月21日 ドコモ、spモード障害で「ネットワーク基盤高度化対策部」設置, ケータイ Watch, 2011年12月26日 ドコモ 約1万9000人に影響, NHKニュース, 2011年12月27日 ドコモの“メアド置き換え”不具合、影響数や新事象が明らかに, ケータイ Watch,

    NAT
    NAT 2011/12/30
    SPモードの事故の解説記事。セキュリティの問題への回避策:テザリングは信用できる人だけ。怪しいアプリは入れない。SPモードパスワード変更。
  • Java使いをScalaに引き込むサンプル集 | mwSoft

    前書き Scalaという言語をご存知ですか? Javaと同じくコンパイルされるとclassファイルになり、実行時はJVM上で動作する、オブジェクト指向+関数型のプログラミング言語です。 Scalaを開発したのはJavaのgenericsの設計を手がけたり、javacの開発をしていた経歴も持つMartin Odersky氏。 Scalaは後発の言語ということもあって、Javaを書いている時に感じる冗長さに対する様々な解が用意されています。 記事では、ScalaJavaのコードを比較しながら、JavaユーザがScalaに移った際に得られるメリットを提示していきます。 尚、序盤のサンプルコードはJavaユーザに伝わりやすいように、returnを明記したり、メソッドは必ず{ }で囲むなど、極力Javaっぽい記述をしています。 だいたいJavaと同じような書き方ができます ScalaJava

  • [tss][twitter] 秒単位で更新されるTwitterリアルタイム検索 - monthly gimite

    Twitter Streaming APIとWebSocketを使って、Twitterのリアルタイム検索を作ってみました。 Twitter Search Stream 英語、日語のHot hash tags(あれば)を適当にクリックしてみてください。英語の盛り上がってるハッシュタグとかだと大変なことになります。読めません。クリックもほぼ無理です。Retweetされた発言は上がります。 日語での検索結果は自動更新されません。ハッシュタグは大丈夫です。これはTwitter Streaming APIが日語に未対応だからです。 安定して動くのかはよく分かりません。*1落ちたらごめんなさい。 自作のweb-socket-jsを使っているので、IEやFirefoxなどWebSocket未実装のブラウザでも動きます。ただ、これらのブラウザではFlash Playerが必要です。 Chrome 7

    [tss][twitter] 秒単位で更新されるTwitterリアルタイム検索 - monthly gimite
    NAT
    NAT 2011/12/30
    滝のように流れるページがすごいな。あとでソース読もう。
  • SPモードがiモードを置き換えられない根源的な理由 : 404 Blog Not Found

    2011年12月30日11:45 カテゴリNewsiTech SPモードがiモードを置き換えられない根源的な理由 なんという毒茸。 高木浩光@自宅の日記 - spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか NTT docomoのスマホ向け独自サービス「spモード」が、今月20日に大規模な事故を起こして、重大事態となっている。 スマホ向けネット接続が不具合 ドコモ 別人のアドレス表示, MSN産経ニュース, 2011年12月20日 ドコモのspモードで不具合、他人のメールアドレスが設定される恐れ, 日経IT Pro, 2011年12月21日 ドコモの「spモード」でトラブル、関連サービスが一時停止, ケータイ Watch, 2011年12月21日 ドコモ、spモード障害で「ネットワーク基盤高度化対策部」設置, ケータイ Watch, 2011年12月26日 ドコモ 約1万9000人に

    SPモードがiモードを置き換えられない根源的な理由 : 404 Blog Not Found
    NAT
    NAT 2011/12/30
    SPモードでIPアドレスをユーザーに紐づけるのは、ユーザー数の観点から問題という指摘。IPv4では不足、ドコモはIPv6をまだ検討段階。
  • PC

    生成AIで自分生産性向上 「失敗できない」文章作成に最適、おわびメールや始末書こそ生成AIを活用せよ! 2024.02.09

    PC
    NAT
    NAT 2011/12/30
    OS X Lionからは、Cmd+Rキーを押しながら起動で、OS再インストールできるようになったのか。インストールディスクを使わなくて良いのは便利だ。
  • 第24回 クロージャや拡張メソッドでJava開発をサポートする「Eclipse Xtend」 | gihyo.jp

    まずはお約束のHelloWorld 前回は、Eclipseプロジェクトによって開発された新プログラミング言語「Eclipse Xtend」の概要と、Eclipseへのインストール方法を解説しました。今回は、Xtendの特徴的な機能のうちのいくつかを紹介します。 まずはその前に、お約束のHelloWorldプログラムを作ってみましょう。Xtendを使う場合には、通常のJavaアプリケーションと同じようにプロジェクトを作成し、ライブラリとして関連するjarファイルを追加します。jarファイルはEclipseのプラグインフォルダ(EclipseがC:\eclipseにインストールされている場合には、C:\eclipse\plugins)にあります。基的な機能であれば「org.eclipse.xtext.xtend2.lib_xxxx.jar」と「org.eclipse.xtext.xbase.

    第24回 クロージャや拡張メソッドでJava開発をサポートする「Eclipse Xtend」 | gihyo.jp
    NAT
    NAT 2011/12/30