タグ

2017年6月28日のブックマーク (4件)

  • 【IA】 PR-VIDEO Japan Expo 2017

    NAT
    NAT 2017/06/28
    7月にフランス・パリで開催されるJapan Expoでライブ上映会を開催するIAのPR動画。IAが挨拶してる。最初と最後の挨拶はフランス語、残りは日本語。
  • プロ声優を起用した音声合成用データ、無償公開 研究用途に期待

    声優やアニメを研究するサークルの日声優統計学会は6月26日、プロの声優を起用した音声データとテキストを含むデータベース「声優統計コーパス」をWebサイト上で公開した。音声合成ソフトの作成や言語研究などに使われるデータで、研究目的に限り無償で利用できるという。 公開したのは、プロの女性声優がさまざまな音の要素を含む文章(音素バランス文)を「通常」「喜び」「怒り」の感情別に読み上げたwavファイル。「また東寺のように五大明王と呼ばれる主要な明王の中央に配されることも多い」「カーミラ星と呼ばれている惑星から宇宙船に乗って地球に侵入した宇宙人」──などの文を読み上げている。 参加した声優は土谷麻貴さん(「喰霊-零-」「アルカナハート」など)、上村彩子さん(「エルドライブ」「惡の華」など)、藤東知夏さん(「けいおん!」「グッド・ドクター~禁断のカルテ~」など)。長さは計2時間、総ファイルサイズは7

    プロ声優を起用した音声合成用データ、無償公開 研究用途に期待
    NAT
    NAT 2017/06/28
    このデータを使って、誰かUTAU音源とか作りそう。
  • 世界初 量子コンピューターの衝撃|NHK NEWS WEB

    スーパーコンピューターをはるかにしのぐ計算能力を発揮すると期待されている 「量子コンピューター」 。その実現は、今世紀後半になるとも言われていましたが、6年前、カナダのベンチャー企業D-Wave Systems社が、世界に先駆け実用化モデルを発売。一部の専門家の間からは、物かどうか懐疑的な見方が出たものの、グーグルやNASA=アメリカ航空宇宙局など世界のトップ企業・研究機関が購入し、従来の高性能コンピューターの1億倍のスピードが確認されたことで、世界に衝撃を与えました。スーパーコンピューターをもってしても解けない複雑な問題を解決できると期待される量子コンピューターは、人工知能や画期的な新薬の開発などへの応用を通じて世界をどう変えていくのか。今月、東京で開かれた量子コンピューター国際会議を取材しました。(科学文化部・斎藤基樹記者) 量子コンピューターをめぐる世界最先端の研究成果が報告される

    世界初 量子コンピューターの衝撃|NHK NEWS WEB
    NAT
    NAT 2017/06/28
    量子コンピューターの理論は、学生の頃にブルーバックス文庫で読んだ覚えがある(結局理解できなかった…)が、実現したのか。「組み合わせ最適化問題」という膨大なデータ処理で、大きな威力を発揮とのこと。
  • SANYO:CRスーパー海物語IN沖縄4 桜バージョン

    NAT
    NAT 2017/06/28
    パチスロに楽曲「千本桜」が使われてる。歌うのは、初音ミクではなく、アイマリンこと内田彩さん。