2010年2月1日のブックマーク (11件)

  • マクロビ再び - とラねこ日誌

    なんとか論文も締め切りに間に合ったので、久々にマクロビ関連エントリなぞ書いてみました。日は、元祖マクロビ料理教室の桜澤リマ氏に師事したという、マクロビック料理の大家(大禍?)松光司氏を採り上げます。 松氏は現在ウェブサイトマクロビオティックと半断のアルカンシェールを運営中の模様。 旧サイトのコンテンツである『教えてマクロビオティックバックナンバー』より。 Q&Aって分かり易くて便利なものですよね。松氏の考えがよく分かってホントに便利なものだなぁ、と実感しましたよ。こちらも分かり易く読んで貰うため、対話形式で進めたいと思います。 どらねこ「モニョ子さん、今日も宜しくお願いします」 モニョ子「私、忙しいのですけど・・・」 ※当エントリに於ける引用はリンク先の記事からであり、強調等はどらねこによるものです Q&Aに入る前にマクロビとの出会いを語っておられます。 自然が体によいというの

    マクロビ再び - とラねこ日誌
    NATROM
    NATROM 2010/02/01
    「本来はしかは罹る必要があり、また早く罹ったほうが軽く済むのです」。アウト。
  • 美肌&ヘルシー☆バーニャカウダソース by ろかりさ

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    美肌&ヘルシー☆バーニャカウダソース by ろかりさ
    NATROM
    NATROM 2010/02/01
    いつか作る。
  • asahi.com(朝日新聞社):急変の入院患者からインスリン 京大病院 府警が捜査 - 社会

    京都市左京区の京都大学医学部付属病院で昨年11月、循環器内科に入院中の90代の女性患者の容体が急変し、体内から糖尿病の治療薬インスリンが検出されたことが、わかった。インスリンは量を誤ったり糖尿病以外の人に投与したりすれば死亡する恐れがある。女性は糖尿病ではなく、京都府警は何者かが故意にインスリンを投与した疑いがあるとみて捜査している。  病院や捜査関係者によると、女性患者は一時、意識不明の重体となった。この女性の体内から医師が処方していない大量のインスリンが検出されたという。女性は医師の処置を受けて回復し、昨年12月に退院した。  病院が府警に相談して発覚。府警は、インスリンが投与されたとみられる時間帯に病室に出入りできた医師や看護師、事務職員、出入り業者、見舞客らから任意で事情を聴いている。この女性は以前にも体調が急変したことがあったといい、関連を調べている。  インスリンは、大量に投与

    NATROM
    NATROM 2010/02/01
    「この女性の体内から医師が処方していない大量のインスリンが検出されたという」。何を測ったんだろう?IRIとCペプチド同時測定?
  • 東海村原発がある茨城県で「白血病」が多発している疑い : 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    NATROM
    NATROM 2010/02/01
    『ここでワクチン受けると具合悪くなるから私は受けない』と同じ構図。
  • 女性女系天皇容認に転換する!: 太陽の帝国:柳生大佐のblog

    拙者は以前から「男系天皇絶対擁護論」であったが・・・ SAPIOにての小林よしのり氏の漫画「ゴーマニズム宣言」(現在発売中の2号か?3号前?)を読んで考えが変わり 女性天皇も 女系天皇も 容認する! (もちろん男系優先ではあるが・・・) 理由は(小林氏の漫画に従えば・・・) ① 男系の旧宮家御子孫の方々が皇族復帰を全員辞退されているので・現実問題として男系の旧宮家の復活は不可能なこと(竹田恒泰氏は”女系”旧宮家の御子孫)。 ② 上記の旧宮家を復活すると・その由来は室町時代にまで遡らないと同一の天皇に達せず・・・現今上陛下との「血縁度」(DNAの近縁性)は非常に薄い者となってしまうから。 ③ 平成17年に小泉内閣の有識者会議が提出した「皇室典範改正に関する報告書」は”如何にしたら皇室の存続を可能とするか”真摯に検討がなされており・概ね妥当である。 ④ 陛下にことさら狭い道を歩かせ・難儀を強要

    NATROM
    NATROM 2010/02/01
    「「Y染色体を継承せよ!」との皇室関係の文献は何処にも見当たらない」。『DNA全体の近似性で「継承の根拠」とする』という文献がきっとあるのでしょう。さすが先生です。
  • 在特会らの”暴力”を断固支持する!: 太陽の帝国:柳生大佐のblog

    第二次世界大戦勃発2年後の1941年6月22日 ナチス・ドイツは突如として独ソ不可侵条約を破棄し ソヴィエト・ロシアに宣戦布告した! 120個師団300万人のドイツ国防軍精鋭が独ソ国境を越えた! 「バルバロッサ作戦」の発動である! この報を聞くや当時の大日帝国外務大臣であった松岡洋右(まつおか・ようすけ)は急遽・皇居に参内し 「(わずか2ヶ月前締結した)”日ソ中立条約”を破棄し 満州の関東軍を直ちに北進させ 同盟国ドイツと共に東西からソ連を”挟み撃ち”にすべし」 と陛下に奏上した! 日独伊三国同盟の友邦ドイツのヒトラー総統からも再三・日の参戦を請う電文が寄せられて来てもいた。 この当時の日陸軍満州(中国東北地方)駐留の関東軍は 2年前の「ノモンハン事変」においても 訓練が未熟な小松原師団でさえソ連陸軍最強と言われる「ジューコフの機械化旅団」と互角に戦っている! 日陸軍:関東軍こそは

    NATROM
    NATROM 2010/02/01
    さすが先生です。先生の利己的遺伝子の話もまた読みたいです。
  • なぜ「なんにも効かない」ものは「なんにでも効く」といわれるのか - 僕と懐疑の関係

    通常の医薬品は特定の病気や症状に効果的だが、なんにでも効くというわけにはいかない。しかし、代替医療の多くは様々な病気や症状に効くとされる場合が多い。なぜそんなことが起こるのだろうか。 その理由は「効く」の基準が違うというところにあるのではないだろうか。図のようにプラセボレベルの低い基準で効くと判断するのならば、なんにでも効くように見えるだろう。

    なぜ「なんにも効かない」ものは「なんにでも効く」といわれるのか - 僕と懐疑の関係
    NATROM
    NATROM 2010/02/01
    「効果×対象疾患<定数」の法則。
  • どのフォントが一番インクを消費するのか、実際に手で描いて調べるとこうなる

    以前、GIGAZINEでプリンター用のインクは血液よりも高価であることをお伝えしました。この高価なインクを少しでも節約するため、いったいどのフォントが一番インクを消費しないのか、実際にボールペンを使って文字を描き調べてみた猛者が現れました。 詳細は以下。 Measuring Type : Tom Wrigglesworth フリーハンドでさくさくと「Sample」の字を描き始めました。 定規や型紙は一切使わず、まっすぐの線はまっすぐ、曲線は滑らかに描いていきます。 大きさがそろっているのはもちろん、それぞれのフォントのもつ特徴をきちんと描き分けてられている感じ。 線幅が太くなる「Black」系のフォントも根性で塗っていきます。 もうちょっとで完成。 ここまでびしっと描かれると当にこの人は生身の人間なのか疑いたくなってきます。 というわけでインク消費量比較。もっともインクを消費しないのは、

    どのフォントが一番インクを消費するのか、実際に手で描いて調べるとこうなる
    NATROM
    NATROM 2010/02/01
    フォントに手で描いたの?
  • ニューケインジアン・フィリップス曲線 : 池田信夫 blog

    2010年01月31日15:30 カテゴリ経済 ニューケインジアン・フィリップス曲線 アメリカ人の66%が天地創造を信じていると聞いて日人は笑うだろうが、日にも似たような人々は多い。たとえばけさの日経新聞に「量的緩和でもマネー回らず」という記事が出ている。紙では「実体経済への効果はみえず、大量のマネーは短期金融市場にとどまったままだ。昨年12月の全国銀行の貸出残高(月中平均)は4年ぶりに減少に転じた」と書いている。しかし、これを読んでもリフレ派はこう答えるだろう:さて、この処方箋は簡単だ。インフレ期待を起こせばいい。これほど簡単なことはない。日銀行がお金をいっぱい刷り、これからも当分そうしますよ、といえばいい。いままでの日銀による金融緩和は、お金はとりあえず刷るけれどすぐやめますからね、と言い続けていたのでインフレ期待はまったく上がらなかったのだ。「お金を刷る」のは日銀ではなく国立

    ニューケインジアン・フィリップス曲線 : 池田信夫 blog
    NATROM
    NATROM 2010/02/01
    『「バカの壁」は論理で崩せない』←正しいがお前が言うな。
  • 「胆石、ポリープ発覚の経緯」のブログ記事一覧-「胆石、胆のうポリープが消えた!」実現のための奮闘記

    うーん。ポリープと思いきや、胆石!しかも、ポリープもある!予想だにしない展開に悩みました。 しかし、このまま痛みがあるまで待つだけでは、何の発展性もないではないか! 当初は、癌化する可能性もある10ミリのポリープと言われましたので、「えーい、びくびくしながら生きて行くのは面倒じゃ。 ここは潔くとっとと手術して胆嚢摘出だ!」とも考えましたが、 「胆石、しかもそんなに大きくないのならば、薬で溶かすか、破粉療法でメスを入れないで細かく砕いてしまい、ポリープはそのまま放置しておけば、 いいではないか?」とか、 「悪い生活が胆石、ポリープと作る」とするならば、「良い生活は、胆石、ポリープを消す」とも言えるのではないか? という強引な論法が頭に浮かびました。 今の病院ではおそらくこのまま「座して待つだけだ」と。 とりあえず、動いてみて、新たな可能性を探ろう!と考えました。 それに、今まで約半年間、

    「胆石、ポリープ発覚の経緯」のブログ記事一覧-「胆石、胆のうポリープが消えた!」実現のための奮闘記
    NATROM
    NATROM 2010/02/01
    胆石(おそらく無症候性)+小ポリープ。切りたくないという気持ちはわかる。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    NATROM
    NATROM 2010/02/01
    真弓定夫医師の食べ物のマンガ(大陰謀だ!のやつ)の紹介。ブログ主さまは本気にしているようで、それはいいんだけど、前日の日記は「焼き肉を思い切りお腹いっぱい食べて来ました」という話だった。