タグ

2012年3月2日のブックマーク (6件)

  • まじむん だっぴらかす くねくね科学探検日記

    放射能関連の話は、もういいかげん飽きてきてるんだけど、世間(といっても一部ではあるだろうけど)ではまだ、いろいろな形でなんだかな~ってできごとが繰り返されているみたい。なんだかな~(´・ω・`) つい先日も、沖縄で 雪遊びイベント:那覇市が中止を決定 沖縄に避難の保護者ら、放射能汚染を不安視 なんてニュースがあった。 沖縄は、四季の変化があまりないし、雪が降ることもないので、雪国から雪を運んで子どもたちに体験させるイベントを、昔から各地でやってきたらしい。 そのイベントのひとつが、おそらく関東界隈から避難してきた人たちの抗議で、中止に追い込まれた。 市の担当者は、検査の結果も示して説明もしたようだけど、この人たちは全く効く耳を持たず、結局、その20人ほどのグループのごり押しに屈してしまったようだ。 似たようなことは、陸前高田の薪を京都五山送り火に使おうとしたときに、これも数十

    NCOV-05
    NCOV-05 2012/03/02
    開催でも中止でも、オマエ達に待ってるのはどっちにしろ ひじゅるーゾーンだ! シャー シャシャシャシャ! ヽ(・∀・)ノ / できれば、みんなが笑って戯れられる方の ひじゅるーゾーン を。 (╹◡╹)
  • キングソフト、Android用セキュリティーアプリを販売開始

    スマホの個人情報を守るセキュリティーアプリ キングソフトは1日、Androidスマートフォン、タブレット向けの総合セキュリティーアプリの最新版である「KINGSOFT Mobile Security 3.2」をリリースした。 昨今のAndroidスマートフォンの急速な普及とともに、ウイルスの数も増加しており、セキュリティーへの懸念が高まりつつあるのはご存じのとおり。このほかに、スマートフォンの盗難・紛失による個人情報漏洩の危険性も増大している。 「KINGSOFT Mobile Security 3.2」は、Android アプリのインストールや実行時にウイルスチェックを行なう「リアルタイムスキャン」をより強化したほか、あらかじめ登録した携帯電話番号からSMSによる遠隔操作により、端末の画面ロックや端末内のデータ削除、GPS情報を利用した位置検索などの新機能が追加され、盗難・紛失時のリスク

    キングソフト、Android用セキュリティーアプリを販売開始
    NCOV-05
    NCOV-05 2012/03/02
    「¥1,980.- 更新料は0円で無期限にアップデート可能。」
  • サンコーレアモノショップ 【店舗案内】

    サンコーレアモノショップの新商品情報や得々キャンペーン情報等をメールでお届けするメルマガならぬ[メールちらし]の読者を大募集いたします。 このボタンクリックしてチョ! サンコー[レアモノショップ]へご来店いただきまして誠にありがとうございます。 サンコー[レアモノショップ]の店舗では、実際に動作させていただけるデモを行っておりますので、気になる商品がどんな風に動作するか、お客様の手で確認していただける様になっております。ホームページ上では判らない部分も、実際に動かして、是非感動してください!! 友達に自慢できる商品、使い終わった時の満足感に浸れる商品をリーズナブルな価格でご提供してまいりますので、サンコー[レアモノショップ]の店舗を、Web共々よろしくお願い申し上げます。 ■秋葉原店

  • Photo

  • パスモ サービスの一部を停止 NHKニュース

    首都圏の鉄道やバスで利用できるICカード型の乗車券の「パスモ」で、カード番号や名前などの個人情報が他人に知られると、鉄道やバスを利用した日付や場所などの情報がインターネットを通じて他人に見られるおそれがあることが分かりました。 専門家の指摘を受けてパスモを運営する協議会では、インターネットを通じたサービスの一部を1日夕方から停止しました。 「パスモ」は、首都圏の鉄道やバスなどで利用できるICカード型の乗車券で、これまでにおよそ1900万枚が発行されています。 パスモには、インターネットの専用のサイトに自分のカードの番号や名前などの個人情報とパスワードを入力すると、自分がいつ、どこで鉄道やバスを利用したかという「乗車履歴」を確認できるサービスがあります。 ところが、このサービスではカード番号や名前などの個人の情報が知られると、パスワードがなくても他人に「乗車履歴」を見られるおそれがあることが

    NCOV-05
    NCOV-05 2012/03/02
    良かったネ。世の中棄てたモンじゃナイ/ひろみちゅセンセのご意見はちゃんと検討されたんだ。(╹◡╹)/「~パスワードを入力すると~」<パスモの履歴閲覧ページにパスワード(暗証)が採用されてなかったのでは?
  • PayPal、支払い差し止めをちらつかせてポルノ的電子書籍の削除を要求 | スラド IT

    2月18日、PayPalが電子書籍出版を行っているSmashwords社に対し、同社のカタログからアダルト関係の電子書籍を削除するよう要請したという。これに同意しなかった場合、数日以内に金銭の支払いを差し止めるという(家/.、The Digital Reader記事)。 Smashwords社はPayPalの要請に対し利用規約上では児童ポルノは排除しているので大丈夫だ問題ないとしたが、PayPalはその回答に満足せず、近親相姦物やセックス要素のあるアダルトコンテンツをすべて検閲しろと言ってきたそうだ。しかし、セックス描写がすべてダメとなると、擬人化要素のあるファンタジー小説なども影響を受ける懸念がある。 PayPalのこうした検閲方向の変更は、たとえば文学小説として認知されているウラジミール・ナボコフの「ロリータ」が禁止対象物として真っ先に締め出されてしまう可能性があるなど、今後の電子書