タグ

2022年4月23日のブックマーク (13件)

  • WSR-5400AX6S Release Notes

  • AI時代の英語学習法 - 運河

    意識的な英語学習を再開して1年以上経つ。以前に英語学習をしていたときよりも、技術面での進歩のおかげでより効率的な学習ができるようになっていることに気づいた。 トライしてきた学習方法のなかで、いまも日常的に運用しているテクニックを紹介しようと思う。 僕自身の目的として、話す能力と読む能力にフォーカスしていたので、口頭英作文と語彙獲得の内容が多い。 この中で最もパワフルな学習方法は、AIと最も関係ないので最後に書く。Anki による長期記憶化システムである。 YouTube 字幕を使った語彙獲得 好きな映画を見続けるだけで、自動的に語彙が増えていき、リスニング能力も高まっていくとしたら、素晴らしいことだと思う。 Language Reactor という Chrome 拡張を使うと語彙獲得がとても捗る。画面に検索可能でスクロール可能な字幕を開きつつ、動画を見ることが可能になる。 最近の YouT

    AI時代の英語学習法 - 運河
  • 円安、焦る政府と日銀 円買い介入はあるのか 識者も割れる見解 | 毎日新聞

    急速な円安に政府、日銀が焦りを強めている。鈴木俊一財務相や日銀の黒田東彦総裁が円安をけん制する発言を連発し「口先介入」を続けても、効果が上がっていないためだ。輸入品の価格上昇が国民生活を圧迫する「悪い円安」との懸念が広がるなか、円安に歯止めをかけるため、政府が円買い・ドル売りの為替介入に踏み切る可能性はあるのか。【加藤美穂子、松山文音】 「急速な円安はマイナスが大きくなる」。黒田総裁は18日、国会でそう答弁し急ピッチで進む円安をけん制した。しかし、そんな「口先介入」も焼け石に水で、20日には1ドル=129円43銭まで円安が進行。円相場では、この1カ月半で約15円も円安が進んだ。 ウクライナ危機などによる資源高もあり、急激な円安は、原油や料など輸入品の価格をさらに押し上げる恐れがある。物価高への懸念に配慮する形で、鈴木財務相も「悪い円安と言える」と表明。「緊張感を持って(市場を)注視してい

    円安、焦る政府と日銀 円買い介入はあるのか 識者も割れる見解 | 毎日新聞
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/04/23
    全部読めないけど。今インフレが一番の課題になってるアメリカ許してくれそうにない
  • AMDの新型GPU、Radeon RX 6400搭載グラフィックスカードが6メーカーより一斉発売 - エルミタージュ秋葉原

    AMDの新型GPU「Radeon RX 6400」搭載グラフィックスカードの販売が4月22日(金)からスタート。6メーカーから計7モデルが店頭に並んでいる。 Radeon RX 6000シリーズのローエンドクラスで、コアアーキテクチャはRDNA 2、製造プロセスは6nm。バスインターフェイスはPCI-Express4.0(x4/x16形状)、消費電力は53Wとされ、補助電源コネクタは非搭載。ロープロファイル向けも多くラインナップし、小型PCケースでの運用に向く。

    AMDの新型GPU、Radeon RX 6400搭載グラフィックスカードが6メーカーより一斉発売 - エルミタージュ秋葉原
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/04/23
    まだ高いな
  • 「くしゃみの速度は新幹線より速い」は本当か? コロナ禍の研究で判明した真の速度(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「くしゃみの速度は新幹線よりも速い」と書いてある雑誌を子どもの頃に読んだことがあります。私はそれ以来「くしゃみはびっくりするほど速い速度で飛び出す」という固定観念を抱いていました。実は、世界中の科学者がくしゃみの速度を研究しているのです。 時速360km!?くしゃみの速度が速いとされる理由は、ウェルズ氏という科学者の報告により最高時速360kmと推定されたためです(1)。ウェルズ氏は、結核が空気感染することを証明した、呼吸器内科学における偉人の一人です。 新型コロナはエアロゾルを吸入することによって感染することがありますが、常時N95マスクを要する感染形式ではないことから、ウェルズ氏が言ったような古典的な空気感染とは別の用語を再定義すべきという論争が起きています。この議論については、今回は割愛させていただきます。 さて、ウェルズ氏が推定したくしゃみの時速は、実測ではなく推定値です。しばしば

    「くしゃみの速度は新幹線より速い」は本当か? コロナ禍の研究で判明した真の速度(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • タクシー予約取りにくい仙台 背景に全国一高い地震保険加入率 | 河北新報オンライン

    仙台市内で今月、タクシーの予約が取りにくい状況が続いている。宮城、福島両県で最大震度6強を観測した3月16日の地震の被害調査に、多くの損害保険会社の調査員らが仙台を訪れ、タクシーを使っているためだ。5月いっぱいは続く見通しで、タクシー、損保各社は「不便をかけるかもしれないが、被災者を支援する重要な…

    タクシー予約取りにくい仙台 背景に全国一高い地震保険加入率 | 河北新報オンライン
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/04/23
    これも災害対応だからこんな場合には他県から融通してもらえる約束しておくぐらいか
  • <独自>デジタル庁事務方トップの石倉氏退任へ

    デジタル庁の事務方トップ「デジタル監」の石倉洋子氏(73)が退任する見通しとなったことが22日、分かった。早ければ5月にも退任する方向で、昨年9月の就任から1年足らずという異例の早さでの交代となる。政府はデジタル分野の専門家をあてる方向で後任人事の調整に入った。 石倉氏は経営戦略やグローバル人材が専門の一橋大名誉教授。政府の行政改革推進部規制改革委員会委員などの公職を務めた経歴もあり、組織改革などの手腕を期待されていたが、デジタルへの知見が少ないことや体調問題などがネックとなり、今年に入ってからは登庁機会や政府の会議への出席も減っていた。 デジタル監については、政府は当初、デジタルの知見が深い米マサチューセッツ工科大(MIT)メディアラボ元所長の伊藤穣一氏を充てる方向で調整していたが、伊藤氏が所長を辞任した経歴を問題視する声が高まったため、急遽(きゅうきょ)、石倉氏に白羽の矢が立ったとい

    <独自>デジタル庁事務方トップの石倉氏退任へ
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/04/23
    急遽きまったから選定が甘かったんだろう
  • NYダウ 一時1000ドル超の急落 米の金融引き締め加速で懸念 | NHK

    22日のニューヨーク株式市場は、アメリカで金融引き締めが加速し、景気回復の勢いが鈍ることへの懸念が強まり、ダウ平均株価は一時、1000ドルを超える急落となりました。 22日のニューヨーク株式市場は、アメリカで記録的なインフレを抑制するため金融引き締めが加速し、景気回復の勢いが鈍ることへの懸念が強まり、幅広い銘柄が売られる展開になりました。 そして、取り引き終了にかけて一段と売り注文が膨らみ、ダウ平均株価は一時、1000ドルを超える急落となりました。 取り引き時間中に下落幅が1000ドルを超えるのは、ことし1月24日以来です。 終値は、前日に比べて981ドル36セント安い3万3811ドル40セントと、終値としてことし最大の値下がり幅になりました。 また、IT関連銘柄の多いナスダックの株価指数も2.5%の大幅な下落となりました。 株価急落の背景には、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制

    NYダウ 一時1000ドル超の急落 米の金融引き締め加速で懸念 | NHK
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/04/23
    NISA以外処分したんでPERが悪化していかない限り動揺しないが、今期来期の決算次第じゃ泣く
  • 「作者やGMが明らかに『こいつがヒロイン(なので愛されて欲しい)』というていで出力したキャラクターが、むしろ読者やプレイヤーに嫌われたり疎まれたりしてしまう」現象 - Togetter

    大塚明都@光と闇の性癖師匠 @akutootuka オオツカアクト 成人済♀ #突然光の性癖を語る #突然闇の性癖を語る タグ発祥者 TRPGテキセ(シノビガミ中心) とうらぶ/FGO/ウマ娘/ブルアカ だいたいいつも様子がおかしい 天安門事件 裏→@akuto_shisho pixiv.net/member.php?id=… 大塚明都@光と闇の性癖師匠 @akutootuka 「作者やGMが明らかに『こいつがヒロイン(なので愛されて欲しい)』というていで出力したキャラクターが、むしろ読者やプレイヤーに嫌われたり疎まれたりしてしまう」現象 メジャーな作品でもたまにあるが、こういう「嫌われヒロイン」現象は何で起こるのやろな 2022-04-22 12:09:48 大塚明都@光と闇の性癖師匠 @akutootuka ・他にヒロインにより相応しいと思われるキャラクターがいる(より魅力的だったり、

    「作者やGMが明らかに『こいつがヒロイン(なので愛されて欲しい)』というていで出力したキャラクターが、むしろ読者やプレイヤーに嫌われたり疎まれたりしてしまう」現象 - Togetter
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/04/23
    具体的に一つも名前が思いうかばない
  • 女子中学生に裸の画像送らせわいせつ行為 「性奴隷にしたかった」 歌舞伎町のホストを逮捕(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    女子中学生に裸の画像を送らせ、わいせつな行為をしたとして、警視庁少年育成課などは児童買春・ポルノ禁止法違反と東京都青少年健全育成条例違反の疑いで、新宿・歌舞伎町のホスト、大橋卓馬容疑者(25)=同区高田馬場=を逮捕した。「性奴隷にしたかった」と容疑を認めている。 【写真】「トー横」周辺に集まる若者 少年育成課によると、女子中学生は昨年9月に家出し、直後に歌舞伎町で行き場のない少年少女らが集まる「トー横」にいたところを保護され、事件が発覚した。「嫌われたくなかったので要望に応えてしまった」と話しているという。 大橋容疑者は昨年5月に交流サイト(SNS)を通じて女子中学生と知り合った。以降、女子中学生に命令し、裸の画像を送らせたり、自宅に呼び出してわいせつな行為をしたりしていたという。 逮捕容疑は昨年6月、都内在住の女子中学生=当時(13)=に裸の画像を撮影、送信させたほか、5月から7月までの

    女子中学生に裸の画像送らせわいせつ行為 「性奴隷にしたかった」 歌舞伎町のホストを逮捕(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • コロナ予備費12兆円、使途9割追えず 透明性課題 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    政府が新型コロナウイルス対応へ用意した「コロナ予備費」と呼ばれる予算の使い方の不透明感がぬぐえない。国会に使い道を報告した12兆円余りを日経済新聞が分析すると、最終的な用途を正確に特定できたのは6.5%の8千億円強にとどまった。9割以上は具体的にどう使われたか追いきれない。国会審議を経ず、巨費をずさんに扱う実態が見えてきた。12兆円余りをおおまかに分類すると、医療・検疫体制確保向けの4兆円に

    コロナ予備費12兆円、使途9割追えず 透明性課題 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
  • スパイファミリーの1番気になるところは、テロリスト含む悪役の命が軽く扱..

    スパイファミリーの1番気になるところは、テロリスト含む悪役の命が軽く扱われてるところ。半分ギャグだからしょーがないと思いつつ、夫(スパイ)の過去や、(殺し屋)の心情、徐々に生まれる家族の絆みたいなものが描かれるにつれて、「さっき殺したテロリストにも信条があって、家族もいたかもな」というモヤモヤが無くもない。

    スパイファミリーの1番気になるところは、テロリスト含む悪役の命が軽く扱..
    NEXTAltair
    NEXTAltair 2022/04/23
    ジョン・ウィックとかもそう
  • オーストラリアで狂犬病ワクチンは「禁止」されているか、不確か祭り - ネットロアをめぐる冒険

    愛知県で狂犬病の発症者が出たニュース*1に合わせて、こんな情報を見ました。 ・オーストラリアでは狂犬病のワクチン接種が禁止されている。 ・理由は、狂犬病が入ってきたらすぐに感染がわかるようにするため。 ・発症した犬がいたら地域の犬は処分される*2。 結論だけ書くと、上記の情報は「おおむね正しそうだけど真偽不明もある」なんですが、今日は、こういう話のときにどうやって私が調べているか、という「検証指南」みたいな感じで記事を書いてみようかと思います。とてつもなく長くなったので、そんなの興味ないよという人は、いつも通り「まとめ」だけ読んでください。 【目次】 ①日語で検索しよう ・単純なキーワード検索 ・初出を調べる ・バイアスをとる ②英語で検索しよう ・Wikipediaを活用する ・検索の候補を活用する ③公的機関を検索する ④検索範囲を絞っていく ・サイト内検索を行う ・重要そうなキーワ

    オーストラリアで狂犬病ワクチンは「禁止」されているか、不確か祭り - ネットロアをめぐる冒険