タグ

2010年4月30日のブックマーク (11件)

  • 子ども手当に外国人殺到、自治体職員怒りの声 困難な「確認作業」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    子ども手当申請の受け付けが市区町村で始まり、役所の窓口には連日、海外に子供を持つ外国人が詰めかけている。兵庫県尼崎市では韓国人男性が「養子」と称する554人分(年額約8600万円)を申請しようとしていたことが判明。東京都内ではビザ切れの中国人らの姿も目立ち、窓口は混乱状態となっている。「養育関係」の確認作業を国から“丸投げ”された自治体からは「海外の公的機関に確認できない」などと怒りの声が上がっている。(高久清史、油原聡子)「何でもらえないの…」 「これだけではお子さんの面倒を見ているってわかりませんね」 外国人登録者数が約1万8千人の東京都豊島区。今月20日朝、区役所2階のカウンターで、申請に訪れた中国人女性(35)は職員の繰り出す言葉にうなだれていた。日語が苦手な女性は約30分間、筆談を交えて説明を試みたが、最後は「じゃあ、いいです。今は時間がありません」と憤然として席を立った。 女

    NOV1975
    NOV1975 2010/04/30
    ネトウヨからの汚名を返上するチャンス!/なんというか、仕事って大変だよね
  • ジョブズ、Flashを改めて批判 「オープンな技術じゃない」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「ジョブズ、Flashを改めて批判 「オープンな技術じゃない」」 1 ブダイ(神奈川県) :2010/04/30(金) 08:19:55.51 ID:xFgkVDL6● ?PLT(12122) ポイント特典 S・ジョブズ氏、「Flash」に対する考えを公開書簡で明らかに Appleの最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏は米国時間4月29日、 同社ウェブサイトに掲載された公開書簡で、開発プラットフォーム「Flash」を激しく批判した。 Jobs氏は、次の6つの点において、Flashを批判した。つまり、オープン性、「フルウェブ「full web)」、 信頼性とセキュリティとパフォーマンス、バッテリ寿命、タッチ互換性、そして、 Flashのクロスプラットフォームツールとしての性質についてである。 AdobeとAppleの間には、「iPhone

    NOV1975
    NOV1975 2010/04/30
    ジョブスの偉いのは誰がどうみてもヒットしているブーメランに当たってない振りができることだよな
  • 70年間飲まず食わずで生き延びてきたと主張する男性、事実なのかを軍が検証中

    70年間何も飲まずわずでいると主張している男性に対して、軍隊がそれが事実なのかを隔離して調査していることが明らかになりました。 男性の主張が証明されれば、自然災害時の救援物資の滞りや凶作による飢餓に対応する方法が得られるかもしれないため、期待する声も上がっています。 詳細は以下より。 Man claims to have had no food or drink for 70 years - Telegraph この記事によると、70年間全く飲まずわずでいると主張するPrahlad Janiさん(82歳)が軍隊によってインドのアフマダーバードにある病院に隔離され、当に飲まずわずで人体に影響を及ぼさないのかを検証されているそうです。Prahladさんは6日間何も口にしなかったにもかかわらず、飢えや水分不足による人体への影響が現れておらず、至って健康な状態とのこと。 今回15日間何も与

    70年間飲まず食わずで生き延びてきたと主張する男性、事実なのかを軍が検証中
    NOV1975
    NOV1975 2010/04/30
    こういう無駄も世の中には必要なのかもね
  • ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する佐々木俊尚さんに全面賛成してみる|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する 最近威勢のいい佐々木氏。彼が言っている事が世の中にすこしずつ認められている気がしている。 ところで今回の件。これは佐々木氏が言う事がほぼ正しいと思う。例えば小笠原諸島に今まさに光ファイバーの海底ケーブルが引かれようとしている。せっかくブロードバンド通信衛星「きずな」とかがあるのにね。でも「きずな」は3.6万km離れた静止軌道にいるので通信にdelayが発生してしまうらしいんだけどね。 この辺も地球低軌道に沢山の衛星をローコストで飛ばせれば解決するはずなんですがね。 例えばイリジウム通信衛星の廉価版

    ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する佐々木俊尚さんに全面賛成してみる|堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」by Ameba
    NOV1975
    NOV1975 2010/04/30
    威勢はいいけど何だかな。
  • プログラミング言語の速度とアプリケーションの速度がいかに関係ないかがわかるグラフ - kなんとかの日記

    まずは次の表をご覧あれ。これはプログラミング言語のベンチマークとして有名な Computer Language Benchmarks Game のベンチマーク結果。上にいくほど高速で、下に行くほど遅い言語になる。 これを見れば、最速な言語は C/C++ であり、Java や Haskell や OCaml といった静的な言語は軒並み上位に登場する。これに対し、RubyPythonPHP といったスクリプトは全部下のほう (つまり遅い)。その速度差は非常に大きく、このベンチマークで見ると Python3 や Ruby1.9 は C/C++ の約50倍から60倍遅く、Perl は約90倍、PHP にいたっては約130倍遅いことになる。 (ちなみに JIT つきの Lua が驚異的に高速なのが目をひく。この結果が当だとしたら、言語の速度に大きく関係するのは動的か静的かではなく、どれ

    プログラミング言語の速度とアプリケーションの速度がいかに関係ないかがわかるグラフ - kなんとかの日記
    NOV1975
    NOV1975 2010/04/30
    そりゃあアセンブラで真の目的にのみフォーカスして書いたアプリが最速なわけで。目的と手段とコストの問題だから、解決のアプローチはスケールアップでもよいのだよ。
  • Twitter / 福田 健二: ツイッター上のつぶやきでは圧倒的に現政権を応援する声 ...

    ツイッター上のつぶやきでは圧倒的に現政権を応援する声が多い。マスコミの流す世論調査との乖離が大きいのは、ツイッターやネット利用者が冷静に事実を判断できるメディアリテラシーが高いという事を表しているのだろうか。 約2時間前 webから

    NOV1975
    NOV1975 2010/04/30
    秀逸すぎるのでネタと判断せざるを得ない
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    NOV1975
    NOV1975 2010/04/30
    治療方法の選択権は本人にあるとは思うが、練習台話は不要だ。
  • 『科学との正しい付き合い方』のダメなところ - Not so open-minded that our brains drop out.

    科学との正しい付き合い方 (DIS+COVERサイエンス) 作者: 内田麻理香出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2010/04/15メディア: 新書購入: 14人 クリック: 528回この商品を含むブログ (32件) を見る 別に書いてあることが全部ダメってわけじゃないが、問題があるだった。このは科学の非専門家に向けられたものだが、私がそのような友人に『科学との正しい付き合い方』を分かってもらいたいなら、このは紹介しないだろう。 ダメなところ1:ニュートン力学は間違いだという間違い サイエンス・コミュニケーターは科学者と一般人の間に立つ人であって科学者そのものである必要はないし、ある人が科学のすべてについて理解するのは不可能だから、サイエンス・コミュニケーターがありとあらゆる科学の分野に精通している必要はないとは思う。それ以前に相手がどんなプロフェッショナ

    『科学との正しい付き合い方』のダメなところ - Not so open-minded that our brains drop out.
    NOV1975
    NOV1975 2010/04/30
    引用部だけみると原理主義を避けようとするあまり、はずしてはならないところをはずしてしまった感じだな。
  • ayacnews2nd.com - このウェブサイトは販売用です! - ayacnews2nd リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ayacnews2nd.com - このウェブサイトは販売用です! - ayacnews2nd リソースおよび情報
    NOV1975
    NOV1975 2010/04/30
    筋金入り2ちゃんねらーの妹のちゃねらー的な詭弁にしてやられたにわか2ちゃんねらーの弟君であった…
  • エログロ漫画家の悩み

    表現規制に反対するにあたり、正当化できなそうな作品を描いている漫画家としてのつぶやきです。そこそこ反応があったのでまとめておきます。

    エログロ漫画家の悩み
    NOV1975
    NOV1975 2010/04/30
    「まあ、グロ描かなくたって犯罪者にならない自信くらいはあるよ。大人だし。」このあたりに、表現者としてのジレンマを感じる。もっとも、書かなきゃ死ぬってくらいの思いから生まれるものもあるし、むずかしい。
  • 携帯電話はどちらの手で使いますか? - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    ちょっと分かりにくい画像だけど、『けいおん!』から。 大きい画像はこちらにあります。 →★★けいおん!キャラの使ってる携帯で広告作ってみた : ねたたま! ご覧の通り、1名(真鍋和)を除いては全員が左手で携帯を持っています。 ぼくの感覚としては、最近の若い人は、携帯を右手で持って、文字入力も右手だけでやるものだと思っていたので、ちょっと意外。たまたまそうなのか、『けいおん!』のアニメにくわしい人は「右手で持っているシーンもある」とか教えてください。 とりあえず、こんなアンケートを取ってみたよ。 →携帯電話はどちらの手で使いますか。 - 人力検索はてな (追記) 300人に聞いた結果が出ました。 「聞くのは左手、文字入力は携帯を左手で持って右手で入力」が一番多くて、次が「聞くのも文字入力も右手だけ」。 世代的には、20歳未満が統計取れるほどの数字(人数)ではないんですが、10人中6人が「聞く

    携帯電話はどちらの手で使いますか? - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    NOV1975
    NOV1975 2010/04/30
    30代だが両方左手。